東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-25 03:36:47
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十三代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133954/
物件URL:http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
施工会社:http://www.toyosu.org/
管理会社:http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kch200.htm

[スレ作成日時]2010-12-31 03:18:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)

  1. 451 匿名さん

    魚だと、文化堂が結構おいしいですよ。
    あと、通販のオイシックスっての知ってます?ここの魚食べたら他で買えなくなります。

  2. 452 匿名

    休日需要しかないんじゃ、お洒落な店はやっていけません。

  3. 453 匿名さん

    同感、イオンの魚は最悪!

    行列のできる回転寿司屋があれば、主人がいない時に子供とちょこっと行けるよね。

  4. 454 匿名さん

    通販とか生協とか田舎民の生活に耐えるより、できれば現物を見て買いたい。

  5. 455 匿名さん

    ネガさんはさりげない書き込みで、ご自身の属性を暴露しちゃいますよね(笑)

  6. 456 匿名さん

    イオンのお魚もそんな悪くないですよ。
    でも、私はオイシックスが好き。
    野菜もおいしいよ。ぜひ試してみてください。

  7. 457 匿名さん

    そんなに豊洲タワマンがイケてんなら、市場移転先予定地も、マンション建てりゃいいじゃん。

    明け方トラックがてんこ盛りに出入りする市場より、既存住民が切望する店の入った商業施設を袴にしたマンションの方が、落ち着いた住宅地っぽい雰囲気になっていいんじゃないの?

    土壌汚染云々も、水を使う魚市場だから問題になるんで、駐車場とかにするならコンクリで固めりゃ済む話だし。

    デベも、市場よりもマンションを!と用地取得を都に掛け合って頑張れよ。

  8. 458 匿名さん

    オイシックスありがとうございます。

    あと美味しいケーキ屋と和菓子屋も欲しいなん。

  9. 459 匿名さん

    >>457
    築地ブランドを豊洲の街に取り込めればいいので、しょぼい商業施設なんぞいりません。
    ま、もうすぐですけどね(笑)

  10. 460 匿名

    ほんと、知事選が見物ですね。地域エゴは叩き潰していただかないと。

  11. 461 匿名さん

    都知事選の論点の一つになるのは間違いないから、また「土壌汚染の豊洲」の
    イメージが高まりそうだね。

  12. 462 匿名さん

    築地の市場ができれば、デベは販促につながるでしょうけど、住民は日々の生活を充実させる方が大事です。

  13. 463 匿名

    計画変更にでもなったら…目も当てられない(笑)
    まあ、本来の姿に戻るだけですね。

  14. 464 匿名さん

    築地市場だけでは生活はできません。
    ショボい商業施設でも無いよりはまし!

  15. 465 匿名さん

    場所は6丁目だから、豊洲住民にとっては土壌汚染の『枕詞』がついて
    しまいかねないだけに本当にいい迷惑だよ。

  16. 466 匿名

    随分と正直な。地上の楽園ではなかったのかしら?

  17. 467 匿名さん

    今の季節は寒風の吹く街ですね。
    湾岸に住んでいたら買い物弱者になってしまう。

    マンションの開発ばかりが進んで、それに伴うインフラが追い付いてない。
    このエリアで一番高級な店がららぽーとですよ!
    築地市場ができて観光客が増えれば豊洲も少しは街らしくなりますかね?
    有明はなんとかなりそうだけど、東雲は変わる気配ないし(涙)

  18. 468 匿名さん

    まぁ庶民が生活する街ですから、そんな妬まないでも。。。。
    本当に良い街になりましたよ。

    今ならまだ安いし。購入するなら今だと思う。

  19. 469 匿名さん

    土壌汚染だけ除去作業やってくれて、あとは公園にでもしてもらったほうが住民はうれしいです。
    人増えすぎだし、公園たくさんあったほうがいいし。
    静かに暮らしたいし。

    税金大量投入してでも、汚染除去はやっていただきたいですね。

  20. 470 匿名さん

    てかさー、豊洲はどういう街になりたいわけ?
    魚市場なんて出来ても、一般向けの小売りをするか分からんのに。

    場外市場なんて観光客を当て込まないと採算が取れないが、トラックの出入りやゴミ問題の上に、観光地トラブルまで背負い込むことになるんだが。
    住民は、そこまで分かってて、魚市場を受け入れる覚悟してるの?

    豊洲タワマンが人気だ、需要がある、ということなら、素直にマンションだけ建ててりゃいいと思うが、なぜ、そうしないんだ?

  21. 471 匿名

    築地移転がないのなら土壌洗浄もないわねえ。都民の目はそこまで甘くはない。

  22. 472 匿名

    >470

    質問がハイブロウすぎる。考えられるタイプならそもそも買ってないでしょう。

  23. 473 匿名さん

    豊洲に市場が移転して一番恩恵を受けるのは、売れないタワマンをたくさん建てたデペですよね!
    静かに暮らしたい住民にはどんなメリットがありますか?

    一生に一度くらいしか使わない結婚式場ができると決まっただけで、デベはお祭り騒ぎだったし。

    デベの意見≠住民の意見、ポジの意見ですよ!

  24. 474 匿名

    それで住民の意見は?

  25. 475 匿名さん

    豊洲に市場ができても騒がしくなるだけで、何のメリットも感じられない。
    469さんの意見同様、公園でも作ってくれた方が嬉しい。
    チェーン店だけでなくもう少し気のきいたお店が増えると嬉しい。

    土壌汚染=豊洲のイメージをなくして、安心して住める街づくりをして欲しい。

  26. 476 匿名さん

    >>434>>435
    土壌の無害化も含めて400億です。
    経緯の説明が面倒なので、
    下のリンク先を一度読んでください。
    http://d.hatena.ne.jp/ottyanko/

    豊洲が悪者にされています。
    国民の税金が無駄になっています。

  27. 477 匿名さん

    ↑口は達者だけど頭金は用意できなかったんだね、この人たち。

  28. 478 匿名さん

    その通りですね。
    土壌汚染除去だけしてあとは公園、なんて虫のいいことは住民は思っていない。
    売ったら後は知らん顔の業者がいい加減な意見を書き込んでいるだけ。

  29. 479 匿名さん

    市場の移転で、住民には実際にどんなメリットがあるんでしょうか?

    私個人としてはどうでもいいことなんですが…

  30. 480 匿名さん

    ラゾーナ川崎の住民だったら、市場の移転くらいではしゃいだりしないだろうな…

  31. 481 周辺住民さん

    市場移転が待ち遠しいですね。100年後も誇れるすばらしい東京のシンボルにしてほしいね。

  32. 482 匿名さん

    移転したらしたで「豊洲市場いいじゃ〜ん」ってなりそう。

  33. 483 匿名さん

    市場なんか必要ないですよ。
    公園にして欲しい。もちろん土壌汚染対策は万全にしてくださいね。

  34. 484 匿名さん

    まあ、都知事選が楽しみだ。

  35. 485 匿名さん

    東知事なら、市場移転を止めてくれるはず。
    土壌汚染対策して、綺麗な公園にしていただきたい。

  36. 486 匿名さん

    東知事が?そんな甘くはない御仁だぜ。

  37. 487 匿名さん

    普通に石原さんが再選されそう。
    もしくは後継者としての猪瀬さんかな。

  38. 488 匿名さん

    市場移転は意地でもやめて欲しいですね。
    住宅街には必要ありません。

  39. 489 匿名さん

    豊洲はカジノでー。
    めざせラスベガス!

  40. 490 匿名さん

    それも住宅街には不必要ですよ。

  41. 491 匿名

    猪瀬だけはやめてほしい…東国原の方がまだまし。

  42. 492 匿名さん

    確かに石原さんは無駄な税金投入はしっかり削減していて、その上で勝負するとこはきっちり勝負してますからね。
    オリンピックなど負けた点もありますが、それは結果論であって。
    東京マラソンのようなスゴい事も実現させたし。

    民主党よりはずっとずっと頼もしいです。

  43. 493 匿名

    都としては豊洲を住宅地と認識してないわけでしょ、市場移転先と目するわけだから。
    それで市場はいやだ、公園なら可なんて話がどうして通ると思えるのかしら?

    市場いらない、公園もいい=現状維持で、と言えるのなら豊洲住民を見直さないでもないけれど。
    その場合もちろん土壌洗浄も諦めなくてはならない可能性が高いことをお忘れなく。

  44. 494 匿名さん

    東国原のような淫行野郎は勝手に落ちるよ。

  45. 495 匿名さん

    市場でも公園でもそのまま放置でも、あそこは何でもいいです。高層マンションがバカスカ建たなければ。

    市場きたら地域としては盛り上がるだろうけど乗り入れるトラックがすごい増えるだろうから、早朝からうるさいし空気も悪くなるし、住む側としてデメリットも多いと思います。

  46. 496 匿名さん

    石原さんより、菅直人は総理を辞めて、東京都知事選に出て、都知事になってもらいたいね。そうすれば、普天間を豊洲に移転させて、県外移転の民主党マニフェストが実現できるし、築地市場も移転しなくてよい。ハッピー!ハッピー!

  47. 497 匿名さん

    公園は公園で管理が難しいんだけどね、おまけに固定資産税入らないし。

    それでも、住民が望むものを整備するのが、遠回りなようで、結局お得だと思う。
    埋め立て地を廃墟にしないためには、住民が安心して住める街にするしかないのだから。

    魚市場は、日本橋から移転したときも有名料亭が廃業するとか色々あったが、冷蔵庫が無い時代、街中で魚市場はもうムリ、という世間の了解があった。
    豊洲に移すなら、築地ではムリ、という理由が欲しい。

    豊洲住民も築地の業者も、まして世間が魚市場移転を望んでいないのに、巨額の税金をつぎ込むのは、不幸でしかない。
    豊洲住民や市場関係者は、変な土建屋やプロ運動家の妨害無しに、上手に自分の思うところを発信するといいよ。

  48. 498 匿名

    >495

    なら土壌洗浄もなくてよろしいわけですね?

  49. 499 匿名

    >497

    だから埋め立て地は廃墟で、ううん、廃棄でいいんだって。元に戻すだけ。

  50. 500 入居済み住民さん

    一人ひとりが勝手に自分に都合の良い話をしても市場は移動しないといけないし。(築地の老朽化と衛生面の劣化は限界)
    それを受け入れるのが豊洲の運命ですし。

    どの知事になっても推し進める課題の一つでしょうね。

  51. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸