東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム南大井(旧称:クレストフォルム南大井)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南大井
  7. 大森駅
  8. クレストフォルム南大井(旧称:クレストフォルム南大井)ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-30 09:15:29

立会川駅徒歩7分。品川へ直通5分。70㎡超中心の全戸南東向き。
クレストフォルム南大井ってどうですか?

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/minamiooi/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

所在地:東京都品川区南大井1丁目 11番地1他
交通:京浜急行本線「立会川」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階

[スレ作成日時]2010-10-27 14:45:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム南大井口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

     ここは線路側のサッシは2重サッシになっているそうですよ。
    2重サッシなら閉めてれば階数関係なく、ほとんど音は気にならないはず。
    区民公園が近いので眺めも良さそうですね。

  2. 353 匿名さん

    No,352さんの言うとおり!
    1年半ほど前から、マンションを検討し、今年他のところに入居しましたが、その頃から販売していて、残り2戸だったのが、いつの間にか3戸に増えた。
    よくわからないのですが、未入居の部屋があると管理費とか、積立金とかはどうなるのですか。
    販売会社が立て替えて置くものなのですか。
    もしくは入居してる方たちの負担が増えるのですか。
    いろいろ宣伝・広告も出しているみたいですが、値下げして売りさばいたらどうなのかと思いますが・・・

  3. 355 匿名さん

     修繕費や管理費は所有者が払うものなので、販売している部屋の分は所有者の事業主が払うのが一般的。
    ですから販売中の部屋があるからといって、それを理由に管理費や修繕費が上がることはありませんよ。

  4. 356 匿名さん

    道路の近くだと上の階でも音が気になるって聞いたことがありますが、
    電車の音は上には響かないのでしょうか。
    でも、窓閉めていれば大丈夫そうですよね。

  5. 357 匿名さん

    きちんと防音対策がなされているので、音に関しては大丈夫では?
    震動が起きるような場所ではないのですし。
    近くにいても別に電車が通ったからと言って足元がグラングランはしないです。
    出来れば窓を開けておきたい!という方だと難しいかもしれないですが
    基本は大丈夫なのではないかなという範囲。

    結局販売はあと2戸なのかな?
    ゆっくり進んでいる感があるかも。

  6. 359 購入検討中さん

    未だに2戸残ってますが2年経ってまだ誰も購入していないと言うことは何かあるんでしょうか?
    1階の65平米で4800万は少し高い気もしますが値下がりは無いですかね。

  7. 360 物件比較中さん

    売れ残るということは、ただ単純に人気がないだけです。将来、中古で売るときにも苦労しそうですね。

  8. 361 匿名さん

     立会川というのがマイナーな感じだからなのかと思います
    他のエリアの人に対してはあまりなじみがないというか、知名度がない
    住めば悪くはないのだけれど
     あとは359さんも書かれていますがお値段なのかも
    値下げしているような雰囲気は感じられないですネ
    線路が近いので安ければとは思う部分も無きにしも非ず

  9. 362 匿名さん

    値下げしてでも売ろうとはしないのですかね。
    空き部屋になっているより、早く売れてしまったほうが良いと思うのですが。
    1階だと階段やエレベーターを利用しないこととか、専用庭があったりするから
    需要がありそうですけどね。
    間取りも無難な感じがしますが、長く残っていると何かあるのかななんて
    勘ぐってしまいます。

  10. 363 匿名さん

    ただただ値下げをしていないから、なんじゃないですかね。

    ディスカウントしないデベってあるみたいですし。

    こちらがどうなのかはわかりませんし、大っぴらにディスカウントのアナウンスはしないのかもしれないですけれど。

    あとは他の方も書かれていますが、エリアとしては地味な感じなのもあるのかも。

    間取りとかはバランスいいですが

  11. 364 匿名さん

    この辺りでごく普通のスーパーだと西友が結局一番近いの?
    大森の駅まで行くことになるからちょいと遠いけれど自転車ならイケるのか。
    子どもが遊ぶ場所には事欠かない立地だけれど
    買物はくふうしてかないといけないなとも感じられる。ネットスーパーとか
    ネット通販などを利用しつつ。

  12. 365 匿名さん

    ウィラ大井の文化堂でそこそこ足りる

  13. 366 匿名さん

    普通に文化堂でいいとは思いますが、飽きたりとかたまには別の物を買いたいなという時には西友に行ってもいいんじゃないかと思います。
    最近、西友はPB商品が安くておいしいらしいですからたまにはそういうものも欲しくなりますし。
    普通に矢って行ける範囲だと思いますよ。

  14. 367 匿名さん

    大井町のヤマダ電機は苦戦の末に15年以降閉店するらしい。

    駅から近くても有楽町のビックカメラや、川崎のヨドハシカメラとの競合もありますしね。

    西友は営業を続けてヤマダ電機撤退後は大森みなたいな西友の大型店が入って欲しい。

  15. 368 匿名さん

    専用庭つきの住戸、折角1階で子育て世帯向けなのに、
    3LDK、65㎡台なのが惜しいですね。
    4800万円台という価格を重視しての設計なのか解りませんが、
    子供の成長とともに住み替えを考える事になりそうでは?

  16. 369 匿名さん

    もう完成している物件ですが、ここは陽当たりが良くていいですね。
    あと2邸みたいですけど。
    Dタイプは、ちょっと変わったレイアウトですね。
    収納がも少し多くてもいいなと思います。
    バルコニーが3つあるので、ちょっといいですね。

  17. 370 匿名さん

    バルコニーがあると室外機が置けるので、エアコンが設置できるからいいですよね
    マンションの場合、個室の形態によってはエアコンが設置できない場合も出てくると言いますけれども
    Bタイプは共用通路側に室外機設置になるのでしょうか
    3居室中2居室はバルコニー沿いなので、風通しはイイかな?

  18. 371 周辺住民さん

    昨日チラシが入っていました。まだ売れてないのって思いました。NO,369さん、買ったら。

  19. 372 匿名さん

    バルコニーが3つあるだなんて凄いですね。
    リビングは南東側と南東側に2つのバルコニーがついているのかな?
    冬も1日陽が当たり、暖かそうですね。
    収納は少ないですかね?WICが2つあって廊下にも物入れがあるみたいですけど。

  20. 373 匿名さん

    最終2邸で残っている部屋が1階と…Dタイプの角部屋は何階ですか?
    1階の方は戸建感覚で生活できるそうで、唯一懸念される防犯面も
    セキュリティが充実し大丈夫そうですかね。
    庭は15㎡ですが、ガレージとしての利用はできないのかな?

  21. 374 匿名さん

    さすがに構造的に車の出入りは出来なさそうな感じです。
    本当は庭先に停められるとものすごく便利なんですけれどね、、、
    仕方がないと言えば仕方がないですよね(><)
    浴槽の大きさが間取り図には書かれていないのですけれど、実際はどれくらいの大きさなんでしょうか。
    1418くらいはありますかね?

  22. 375 匿名さん

    浴槽のサイズは、ゆったり入れるサイズだと1620くらいですよね。
    資料で確認するか実際に見ないとわからないですが。
    南東ってなっているけど、ほぼ東ですね。
    Dタイプは、廊下が暗そうだ。日中でも。
    2WICだけど、あまり大きくないね。収納。

  23. 376 物件比較中さん

    ガレージ付きのマンションに住んでます。
    ただ目の前に車止められますが入口は玄関からしか入れないです(笑

    庭にはタイヤが置ければ十分です。

  24. 377 匿名さん

    確かに(笑)
    玄関側からしか出入りが出来ないのであれば、
    別に庭先にこだわらなくともという感じもしてきますしね
    目の前でいつも車が大丈夫か確認できる、という点はメリットではあるかもしれないけれど。

  25. 378 匿名さん

    おめでとう!一邸売れたみたいですよ。
    残ったのは専用庭付きの1階ですか。


    専用庭、せめて自転車くらい置けるといいんですけどね。
    外からの出入りはできるのでしょうかね?
    テラスのところに扉が付いているので、自転車の出入りも出来るのかなと思うんですけど。
    子供の三輪車などなら玄関からでも入れられそうですけどね。

  26. 379 匿名さん

    庭付きもう少し安かった気がしますが。
    値上げしてます?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸