購入を検討中。すでに大部分が売れているようですが、何かご存知の方どんなことでもいいので教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/エルパークスクエア京都鴨川
[スレ作成日時]2004-09-07 09:53:00
購入を検討中。すでに大部分が売れているようですが、何かご存知の方どんなことでもいいので教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/エルパークスクエア京都鴨川
[スレ作成日時]2004-09-07 09:53:00
公式 http://www.2005-kyoto.jp/
(http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/kansai/demachiyanagi/index.cgi)
京都鴨川プロジェクト エル・パークスクエア京都鴨川
05さま
おやおや困りましたね。具体的にどんなことですか?
関東在住なので地域の雰囲気がわからないのです。
セカンドハウスとして考えているのですが・・・
第四錦林小学校ってどうなのですか?子供ができたら、希望としては私学がいいかとは思っているのですが、もし公立にしたら、あそこはなんだか小さい小学校のようで
みなさんよろしくお願いします。
ところで、みんさん食料品の買い物とかとこで
してますか?
日用品はニックがあるので便利なのですが、、、
今のところ出町の商店街かカナートまで
行ってます。
私は、生まれも育ちも吉田の地元住民です。
小さいころから、この関電グランドで遊んでいたので、
この土地の良さを良く知っており、即購入しました。
四錦小はマイナー小学校ですが、悪い評判はありませんので、ご心配
不要です。
中学校を私学受験されるからもそれなりにあります。
近衛中も、北白川小と伝統ある錦林小で構成されますので、
心配ありません。
吉田は北白川のようなメジャーブランドとは違いますが、
知る人ぞ知るブランド銘柄の土地柄と思います。
屋上庭園からの眺望、すばらしいですね。
カナートの駐車場屋上から見る景色も、いいなー
と思いますが、東山の山並みが、また違う味わいがあり、
ついつい自慢したくなりますね。
つまらない観光地にいくなら、屋上でのんびりとビアーパーティ
でも。
オナーの優越感に、したりましょう。
総会、他にどんな要求が出たのですか?結構な人数来られていましたか?
行こうと思っていたのですが、予定があり行けなくて・・・
確かに屋上、開放時間短いですね
総会、遅れていきました。
3人がけのテーブルがほとんど満席になって
いましたので、100人以上は参加されていた
と思います。
理事を抽選で選んだあと、「予算案報告」となりました。
駐車場が20台以上空車となっているため、大規模マンション
で年間6万円程度の黒字案で、ほんとにだいじょうぶかと質問
がありました。
この質問には、時間をおいて数人の方から、何度も質問
がでてました。
管理費用を駐車場収入に頼った脆弱な収入構造は、
このマンションの抱える大きな課題になると思います。
「郵便の住所表示」。マンハイムと同じ住居表示なので、
誤配が生じないように住居表示を変更してほしい。
「隣接関電敷地の利用方」を、関電から定期的に報告させ
てほしい。
「屋上の開放時間延長」
要望事項聴取のため、「アンケート」をとってほしい。
こんなところでしょうか。
[エルパークスクエア京都鴨川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE