- 掲示板
セキスイハイムの抽選物件に応募したものです。当たるかはわからないのですが^^;色々とセキスイハイムについてはよくない話を聞くことが多く、、、実際に抽選で当たった方のお話聞けたら嬉しいです。初めての投稿?なので失礼がありましたら申し訳ありません。抽選物件なので築年数は経っていると思うのですが住み心地はいかがですか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セキスイハイム
[スレ作成日時]2007-03-09 02:34:00
セキスイハイムの抽選物件に応募したものです。当たるかはわからないのですが^^;色々とセキスイハイムについてはよくない話を聞くことが多く、、、実際に抽選で当たった方のお話聞けたら嬉しいです。初めての投稿?なので失礼がありましたら申し訳ありません。抽選物件なので築年数は経っていると思うのですが住み心地はいかがですか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セキスイハイム
[スレ作成日時]2007-03-09 02:34:00
リユースハイム応募しましたが、他の方の言うような見積もりや書類を書いたりが全くありませんでした。
予備抽選でもあって落とされたんでしょうか。
そうではなく、当たる前の打ち合わせです。
当たった方の体験談読んでいると、抽選会前にローン審査とか見積もりとかやっているようでしたので。
当たりましたよ。
築年数は都道府県毎に異なるようです。
私は比較的築浅で住み心地はよいです。
好きなモデルや間取りを選べないことが不満くらいです。
いろいろ意見がありますが、最終的に当たってよかったと感じています。まだ住んでいないですが、展示場通りの住みやすさだと思います。
昨年なんとなく応募したら、当選しました。現在移築中です。建具や諸経費込みで1.5倍位かかりそうです。完成後に外構+太陽光で+800万円位
なんとなく応募したら当選しました。
平屋でも建てようかと思っていて、見つけたチラシを見て応募したら当たりました。
倍率は数千分の一でした。
後で得た知識ですが、各地の会社で条件がかなり違うようです。
価格も2000万近いところから500万円台まで、価格変更なしで間取り変更OKのところと、部屋を減らしても価格上乗せのところがあったり、本当選と時点のほかに、割引販売があるところがあったりなかったり、モデルハウスのインテリアがついてきたり、つかなかったり。
うちの場合は、照明や建具変更、その他でプラス1000万弱。土地は持っていたので、既存受託の解体費用がかかり、別途太陽光、外構などで更に1000万弱かかってますね。
[セキスイハイム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE