東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか? その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか? その11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-23 16:02:03

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.75平米~86.28平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-24 14:06:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 820 819

    捕捉:私はこの土地の開発には携わっていません。

  2. 821 匿名さん

    購入された方にお聞きしたい事があります。 タワマンと言うと若い方が多い印象がありますが
    不動産なんて一生に1度の買い物ですし、タワマンの高層は眺望も良いし癒されると思います。

    年取って何かあった時の事考えると低層の方が良いのかなあと迷うのですが、セキュリティは
    タワマンのほうがしっかりしてるのも事実です。

    タワマンの低層階もいいかなと悩んでいます。低層階買われた方、感想をお聞かせ下さい。

  3. 822 匿名さん

    >>821
    セキュリティの良い低中層マンションもたくさんありますし、EV使うなら低層でも高層でも大差ないでしょう?
    一般的な話なら、このスレではなくマンション質問版やバトル版へどうぞ。

  4. 823 匿名さん

    818
    空地があれば雨降った後は水たまりは普通に出来ますよね。
    今日見たら北西の空地に水たまり無かったし、単純に雨降った後に水たまりがありましたよって話じゃないですか?
    火が燃えれば灰が出来る様に雨が降れば水たまりも出来ますよ。

  5. 825 匿名さん

    >>824
    不思議なことに、ネガさん達って、必ずスレ上げるんですよね。
    スレ上げは注目度アップして目にする人増えると思うんですが・・・

  6. 827 匿名さん

    え?ここって団地でしょ?
    荒野の団地でしょ?

  7. 828 匿名さん

    荒野の団地ってかっこいいね。メイフラワー号もそんな感じだったんだろう。

  8. 829 匿名さん

    そもそも長谷工と住友じゃ土俵が違うっしょ。

  9. 830 匿名さん

    そうそう、私も長谷工のマンションはいらないよ、だから安いんじゃん!

  10. 831 匿名

    すみふ長谷工って何が違うんですか?
    長谷工はいまいちって話、いろんなところで出るけど理由がよく分からないです。

  11. 832 匿名さん

    長谷Oのマンション買って良かったと言う話は聞いた事ないです。
    ブランド志向ではありませんが安心なのはマンションなら財閥系ですね!

  12. 833 匿名

    団地の意味がわかりました・・・・。

  13. 834 匿名さん

    先日現地見て来ました、良かったです。3-1も決まったようですし学校も目の前で良いです。

    思ってたより室内も良いです、収納が多かったのが良かったです。
    後予算です。

  14. 835 匿名さん

    なんで今頃見に行ったんですか?
    部屋はほとんど残ってないし、値引きもない

    この2年一度も行かなくて、今になって初めて行く人が信じられないんですが

  15. 836 匿名さん

    >部屋はほとんど残ってないし、値引きもない
    ん? 角部屋とかたくさん残ってる気がするが....

    住宅って、引っ越す事由が起きてから検討する人もいるんじゃないの?
    ぜんぜん不思議じゃないと思うけど....だからオープンルームもあるんだし。

    みんながみんな、この掲示版で2年間張り付いてる人ではありませんよ。

  16. 837 匿名

    張り付いてる人も結構いますよ(^ω^)

  17. 838 匿名さん

    ↑↑
    座布団1枚。

  18. 839 匿名

    我が家と同じように豊洲検討中だけど予算低めにしたいひとが有明を紹介されてるんだろうね。

    有明なんて眼中に無かったけど住友さんに連れて行かれて気に入ってしまう人もいるんでしょうね

    商売上手いよね(笑)

  19. 840 匿名

    同じ値段で広めの角部屋が買えました(笑)

  20. 841 匿名さん

    安さ爆発有明
    豊洲の廉価版って位置付けということでしょうかね。

  21. 842 匿名さん

    荒野の団地と言う位置づけです。

  22. 843 匿名さん

    安いって言ったり割高だって言ったり。
    頭大丈夫か?

  23. 844 匿名さん

    荒野のタワマン(にっこり)

  24. 845 匿名さん

    団地のタワマン (ほっこり)

  25. 846 匿名さん

    私も豊洲見に行きましたが、まずツインはエントランスは豪華すぎ、内廊下が狭い
    眺望の良い所は高い、そして豊洲は便利だけどゴミゴミしててイマイチでした。
    有明は期待してなかっただけに眺望の良さにびっくり、後値段聞いて安いと思いましたよ。
    私も同じ予算で大きくて眺望の良い部屋買えました(笑)

  26. 847 匿名

    私と同じです(笑)
    まったく検討してなかったのですが、現地からの眺望で決めました。

    住友は同じように豊洲の客を流してるんですね
    広めの角部屋が残っててラッキーでした。最初は売り出してなかったそうですね(笑)

  27. 848 匿名

    角部屋を売り出したのは、今年に入ってからですからね。

  28. 849 匿名さん

    私も同じです

  29. 850 匿名さん

    原野売り必死!

  30. 851 匿名

    大型開発が決まったのに悠長ですね(^ω^)

  31. 852 匿名さん

    「大型開発が決まったのに悠長ですね」ってフレーズ、いつもなんか日本語として違和感を感じるのは私だけですか?

    たぶん、有明は大型案件が決まって、価値が上がるのに、ネガってばかりで、価値を推し量ってキチン検討せず、悠長に構えていると、買いそびれて損をするよというようなことをいいたいのかな?

    それが「大型開発が決まったのに悠長ですね」この表現というのがなんかどうもしっくりこない。

    もっと分かりやすい表現を使えばいいのに、なんか違和感。というか何回もおかしな日本語がでてくるので目障りになってきた。

  32. 853 匿名さん

    まあいいじゃないの

  33. 854 匿名さん

    まあいいんですが、
    なんか気持ち悪くて。一言言いたくなったのでした。

  34. 855 匿名さん

    上海の火災を見て、つくづくタワマンは危険だと思った。

  35. 856 匿名さん

    乾式壁じゃあ、あっという間に延焼しちゃいそうですね。
    dwじゃ脱出もできないし、内廊下で煙充満して真っ暗になるし。

    ここは屋上も出れないし、一体、どうなっちゃうんだろう?

  36. 857 匿名さん

    >>852 大型開発が決まったのに悠長ですねっというのは、
    大型開発が決まったから一気に完売するかと思ったのに、相変わらず閑古鳥が泣いている状態を、デベの嘆いているフレーズです。

  37. 858 匿名さん

    857
    納得。そりゃ悠長だわ(笑)

  38. 859 匿名さん

    確かに内廊下って万一の火災時にはとんでもなく危険なんだよね。
    それをホテルライクってんだから面白いよ。

  39. 860 匿名さん

    有明の人は中2病なんだよ
    日々現実逃避の妄想中

  40. 861 匿名さん

    みんなー 有明は大型開発が決まったんだよー!

    悠長に構えてないで、早く買いに来てー!

    週末は飛び石連休、待ってるぜ(ピース)

  41. 862 匿名さん

    内廊下は煙が充満するし、延焼早いし、真っ暗だしマジで大丈夫なのか?
    ドア開けたらバックドラフトで煙と炎が襲ってくるんじゃないか?

    エレベーター止まるし、非常階段は煙突状態になるし、高層階住民はどうやって逃げるんだろうか?

    ここヘリポートあったっけ?

    あったとしても、全員ヘリで救助するのには時間もかかるし、かなり怖いね。

  42. 863 匿名さん

    やっぱベランダからパラシュートで脱出か?
    着地するまでに開くか微妙な高度だ。

  43. 864 匿名さん

    大変だ!!ネガ火災を消さないとスレが全焼してしまう!!

  44. 865 匿名さん

    シティタワー高知もそういえば全焼してしまったね。
    あの跡地と契約者はどうなったんだろう?

  45. 866 匿名さん

    中国タワマン火災の影響でタワマン人気がガタ落ちのようですね。
    特に内廊下は危険でしょう。
    ホテルニュージャパンの火災も悲惨だった。

  46. 867 匿名さん

    避難ハシコ知らんか?ネガもよう勉強せんとな〜

  47. 868 住民さんA

    パラシュートで落下って嘘でしょ!?
    シティータワー有明にはでっかいツリーがあって、そこからスルスルと滑って降りられますから。

  48. 869 匿名さん

    木からスルッと降りるって、サルじゃないんだから。
    それに、そんなマンションにくっついて生えている木なら、すぐに延焼しちゃうでしょ!

    避難梯子だって、お年寄りや小さい子供は、高層階から降りるのにものすごく大変だと思うんだけど。

  49. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸