横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リステージ茅ヶ崎ツインマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 今宿
  7. 茅ヶ崎駅
  8. リステージ茅ヶ崎ツインマークス
あきら [更新日時] 2007-07-28 22:54:00

リステージ茅ヶ崎ツインマークス購入予定の方いますか?

[スレ作成日時]2006-09-30 13:03:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リステージ茅ヶ崎ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居済み住民さん

    このマンションは共用廊下に物を置いてる部屋の方多くないです

  2. 302 入居済み住民さん

    このマンションは共用廊下に物を置いてる部屋の方多くないですか?

  3. 303 入居済み住民さん

    「パサージュに長時間駐車しないように」と、張り紙が出されてました。
    これで迷惑な車が少しでも減るといいですね。

  4. 304 入居済み住民さん

    >>299
    うちは網目に詰まってはいないけど、開けたとたん小さな虫が入って
    きちゃうから網戸をたたいてから開けています。
    畑のおかげでこの眺望があるのだから、これ位しかたないと
    思っています。
    『網戸に虫こない』とかいう物が売っていますが、害が恐くて
    使っていません。
    >>303
    クッションなどの大きな買い物をしても必ずパサージュが空いてないので
    とても不便ですよね。

  5. 305 入居済み住民さん

    299です。
    304さん、ありがとうございます。確かに畑のお陰で富士山が見えるのですものね。虫は我慢ですね!
    なるほど、網戸をたたいてから開ければ虫も逃げていきますね。私もやってみます。

  6. 306 入居済み住民さん

    管理組合の順番は前回の総会のときに決まりましたよね。
    あれから動きがあるのでしょうか?あるのかないのか、全然分かりませんね。

  7. 307 入居済み住民さん

    306様
    そんなに気になるので直接あれば聞いてみてはどうですか?

  8. 308 入居済み住民さん

    >>303
    「パサージュに長時間駐車しないように」と張り紙が出されたにも関わらず、今日の状態はなんなんでしょう・・・・。
    通路もパサージュも、駐車場の敷地内も。
    大雨で濡れるんで駐車場に入れるのがイヤなんでしょうけど、それは単なる我が儘でしょ。
    集合住宅に住む以上はルール守れよ、といいたい。

  9. 309 入居済み住民さん

    >>308
    地下2階の車は、大雨の時に水没してしまうので
    外に出すんですよ。
    入居時の書類に書いてありました。
    そういう車もあるから、謝ったほうがいいです。
    大雨以外で、いつもおなじ車がパサ-ジュやあちこちに停めて
    あるから、気持ちはわかります。

  10. 310 契約済みさん

    >>309さん

    =======
    気象条件によっては浸水する場合があり、下階(地下)に保管してある車両を一時的にピットの外に出すなどの処置が必要になる場合があります
    =======
    おっしゃているのは、このことですか?
    これは管理会社(か組合)が地下に停めてある車のオーナーさんに、浸水の危険がある場合は連絡して外に出してもらうって意味ですよ。
    個人の勝手な判断で外に停めて良いという話ではありませんね。
    それとも昨晩の多数の放置車は管理会社(組合)さんの指示で出ていたんですか?。だったらそういうのわかるようにすべきですよね。「浸水避難で駐車中」って張り紙するとか。

    各個人が浸水の判断していいんなら、小雨でも「あー浸水したら困るぅぅ」って理由つけてパサージュに停めてもいいということになりますね。

  11. 311 周辺住民さん

    投稿をざっと読ませていただきました。
    皆さん色々言っていますが、みんなが自分ルールで行動しているように見えます。
    ルールが徹底されていないのが根本原因じゃないのでしょうか・・・。

  12. 312 入居済み住民さん

    >>309

    いい情報をありがとう。
    雨の日は遠慮なくパサージュに駐車することにします。

  13. 313 入居済み住民さん

    312さん何を勘違いされているんですか??
    あなたみたいな勘違いな方がいるから住みにくくなるんですよ。
    だいたい309さんだって大雨の日で地下二階の人で水没しそうな日と書いてあるじゃないですか。
    文章をよく読んで意味を理解してください。
    自分の都合よく解釈しないほうがいいですよ。

    3ヶ月もたってくると車と部屋が分かってきてしまうので迷惑駐車の方がどの方かも皆さん分かってきてるんじゃないですか。

  14. 314 入居済み住民さん

    昨晩は緊急車両用のところに駐車されてましたね。
    迷惑駐車の車両はリストがあがっているそうです。
    いつも見かけるのはほとんど同じ車です。
    お客様駐車場を利用していない場合もあるようです。

    マナーがこんなに悪いとは思いませんでした。

  15. 315 入居済み住民さん

    緊急車両だけじゃありませんよ。洗車場にも泊まってました。
    マナーの低さは駐車関係だけじゃないですけどね・・・・・
    布団もいまだにベランダに干してる部屋ありますよね。

  16. 316 入居済み住民さん

    種々の問題があがっていますが、原因は次の3つと思います。

    (1) ルールが明確になっていない
    (2) ルールが周知徹底されていない
    (3) ルールを守る気がない

    (1)と(2)は住民全体で何とかしていきたいですね。管理組合に期待。
    (3)は論外。

  17. 317 入居済み住民さん

    問題の原因の〔1〕は明確になっているのではありませんか。
    入居の際に全員に管理規約が配られているとおもいます。
    それには明確なルールがあるはずです。管理規約があるのを知っていて、
    このマンションを購入しているのですから守るべきだと思います。
    もし個人で守れないルールがあるのでしたら総会などで問題を提案して変える努力をすればいいのです。
    その努力ができないのであれば今あるルールを守っていくしかないのではないでしょうか。

    〔2〕の周知徹底もされているのではないでしょうか。
    管理規約は読んで当然のものと思っていました。

    〔3〕の方達しかいない気がします。知っていてやっている方たちばかりなのかと思っていました。

    はやく管理組合が動いてもう少し住みやすくなってもらいたいものです。

  18. 318 入居済み住民さん

    No.309さん
    昨晩は私も駐車場外に駐車させていただいてましたが、浸水の危険性があるため管理人さんの指示により停めることになりました。
    念のために報告します・・・

  19. 319 いつか買いたいさん

    荒れてるね。このマンション。
    契約しなくて良かった。

  20. 320 入居済み住民さん

    ↑夜釣り、ご苦労さんw

  21. 321 入居済み住民さん

    最悪なものをみてしまいました。
    お客用の駐車場付近で犬を散歩させしかも、おしっこまでさせていました。
    なぜあんな堂々とできるのか不思議でなりません。その現場を車がいききしていても平然としているのです。共用部でそんなことをさせている方がいるのならば、ペットはリードだけではなく規約通り抱いてあるいてもらいたいものです。

  22. 322 入居済み住民さん

    >>321
    いやですね。
    本当にペットの事を思っている人は悪く言われるのが困るから、
    おしっこをした後に持参の水を流すようですよ。
    ペットボトルに入れた水を持ち歩くのが定着してる地域もあります。
    ここら辺じゃ見ませんが、ツインマークスペットクラブでも
    作って規則にしていただくとありがたいですね。
    W棟内一階の廊下を、小さな犬を歩かせている人がまだいます。
    正直者(規則通りやっている方々)が馬鹿をみるのは
    困るので、ここをみてたら改善して下さい。

  23. 325 入居済み住民さん

    マンション内で犬を飼っている人のほとんどが共用部を歩かせていますよね。このまえ犬のベビーカーを使っていた方を見ましたが、その方くらいですよね・・・・・・・・
    他の方ではなかなか抱いている方見たことありません。
    みなさん堂々としたものでです。

  24. 326 入居済み住民さん

    夏休みのせいか、上からも下からも物凄い足音に嫌になります。
    一ヶ月以上も我慢していかなければいけないかと思うと頭痛いです

  25. 327 入居済み住民さん

    ただ今夏休み期間ですね。
    子供たちの元気は脱帽します。
    私が子供だったころを思い出します。
    次第に大人になり、子供を持つようになるんですね。
    共同住宅に住んでいる以上、周りに気を使わなければならないですね。
    私はあまり神経質にならずに
    「元気のいい子供だなぁ」って思いながら日々暮らしています。
    p.s あまりにうるさければ注意しますけど・・・

  26. 328 入居済み住民さん

    窓を開けているので、お子さんの声もよく聞こえてきます。
    賑やかで楽しそうです。
    上下に響く音は、以前住んでいた団地や社宅と比べて、かなり聞こえなくなりました。
    戸建であっても、声や音は聞こえるんですよね。
    まぁ、上下に響く音はないでしょうが・・・(あっても身内ですし)
    この辺は暴走族の音がすごいですね。
    警察は取り締まってくれてるのでしょうか??

  27. 329 入居済み住民さん

    ↑一戸建ての間違いです

  28. 330 入居済み住民さん

    >>328
    上階の住人が気をつけて生活しているのでしょうね。
    うらやましい・・・
    子供がうるさい音を出すのは仕方ない、とわかってはいても
    子供の走る足音・夜中まで続く大人のどすどすした足音、
    もううんざりです。
    話しをしにいくか検討中です。

  29. 331 入居済み住民さん

    上の住民だけですかいいですね。
    うちは上からも下からもすごい足音がします。
    特に深夜の子供の走る音は下からの方が響きます。
    昼は上から夜は下から最悪です

  30. 332 入居済み住民さん

    足音を大変気にする方もいるので注意は必要です。
    あまりマンション購入検討されるこの掲示板で完売後も継続して
    書き込むのも、どうかなとは思います。
    いつも下の階、上の階会う度ですが、
    「うるさくで迷惑かけてます」とコミュニケーションをしております。
    なのか両者とも嫌味のひとつもでませんね。
    掲示板で「うんざり」、「最悪」と書き込むのも方法のひとつかもしれませんが、直接話してみるのもどうですか?

  31. 333 入居済み住民さん

    コミュニケーションして上下階から『子供がいるからすみません』と言われれば我慢できるんですか?

  32. 334 入居済み住民さん

    >331さん

    先ず、管理人さんか組合の第三者に音のレベルを調べてもらってはいかがですか?
    明らかに常識外れな騒音であれば、協力が得られると思います。
    逆に大した音でない場合は・・・。

  33. 335 入居済み住民さん

    以前上階の足音に悩まされていたので、お気持ちは分かります。
    振り返ってみると、挨拶はするものの、それ以上の会話はありませんでした。そこに一言あったらまた違ってたと思います。
    「うちは我慢してるのに、何も知らないで・・キィーッ」って感じですか(笑)
    日頃からコミュニケーションを図っていると、そんな一言があったり、それとなく伝えたりできるかもしれないですね。

  34. 336 入居済み住民さん

    「うちは我慢してるのに、何も知らないで・・キィーッ」って感じですか(笑)
    って・・・・・・・・
    お気持ち分かりますと書いてますが、これでは嫌味に聞こえますね

  35. 337 入居済み住民さん

    そんな気持ちは全くなかったんですが・・
    正確には、感じですか(笑)→感じでした(笑) ですね。
    私の場合、我慢しながらそう思ってたってだけです。
    一言あったら、気にはしてくれてるんだなと思いませんか?
    気持ち的に少しは変わると思っただけですよ。

  36. 338 管理担当者

    ☆マンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

    こちらは既に皆さんが入居されておられるようですので住民板に移行させて頂きました。
    引き続きマンションコミュニティをご活用下さい。

    新しいスレッドはこちらになります。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2758/

  37. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸