東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. ときわ台駅
  8. 常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part3

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-09 01:34:58

常盤台ガーデンソサエティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.81平米~106.30平米
売主:丸紅
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
媒介:丸紅不動産販売

常盤常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43583/
常盤常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43223/
住民版
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48239/
物件URL:http://www.tokiwadai-419.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 



こちらは過去スレです。
常盤台ガーデンソサエティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-31 19:27:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

常盤台ガーデンソサエティ口コミ掲示板・評判

  1. 644 物件比較中さん

    買えない人や他社営業の人のネガティブキャンペーンはうざったいね。
    検討版の意味がない。

    >642
    東については売り出し時期が西や南よりも遅かったため、
    紹介する数も多いと言っていましたよ。
    私は暑いのが苦手なので東でも気にしませんでしたけどね。

  2. 645 匿名さん

    644さんありがとうございます。
    最近検討し始めたので、MRに行けるまでの間に色々調べられることは調べたかったので、ありがたいです。

    東の方が後から販売されたんですね。
    最上階が残っている感じですが、ベランダが広くても、屋根(ひさし)部分がないと、少しの雨でも洗濯物が濡れるしそこはマイナスかなぁと思っています。

  3. 646 匿名

    ここのネガティブ情報は基本的には事実ばっかりでしょ。

    「買えない人」って言える程の物件でもないでしょ。

    板橋の長谷工の2年落ちをこの値段で買うの?って言う問題。

    そしてこれだけ売れ残っているハイリスクな物件であるというのは紛れもない事実。

  4. 647 物件比較中さん

    ネガティブキャンペーンご苦労です。

    ここは買えない人の妬みや他の営業からの嫌がらせが多いね。
    それだけ注目されている物件ということでしょう。

    ちゃんと見に行って検討している人にとっては
    ここに書かれている情報がいかにいい加減かわかるよ。
    価格についてもね。

  5. 648 物件比較中さん

    普通にみればいい物件だと思います。
    しかし、どうして完売しないのか?
    戸数が多すぎるのか?
    同じ沿線に競合物件を作りすぎるのか?(大山、成増2物件)
    営業の能力が悪いのか?
    住友なのでそこそこ有名デベなのに、なんかおしいよな

    価格は3500万ぐらいなら買いたいな

  6. 649 匿名

    >647
    どの情報の何がいい加減か書いてくださいよ、営業さん。

    全部事実だから言えないだろうけど。

  7. 650 匿名さん

    >649
    事実って何?

  8. 651 匿名さん

    なんか伸びてるなーと思ったら。。

    647むしろご苦労さま。なぜ売れてない物件で他社営業がネガティブキャンペーンうつ必要があるわけ?逆だろ。


    検討されているかた、大丈夫ですよ、西はだいぶ埋まりましたが南、東はまだ選べると思います。

    ただし、646が真実です。


    なぜにここまで売れてないか。


    その点を考慮されたほうが良いです。


    ワタシは買えません。割高です。でも前も書いたけどここを躊躇なく買える経済力をお持ちの方は羨ましいですね。

  9. 652 匿名

    ここの問題は皆さんが書く通り、価格に尽きるでしょう。正直、住んでいる人が羨ましいのはありますね。

  10. 653 匿名

    結局、良いと思ったけど価格で買えない人が多いということね。

  11. 654 匿名

    住友がつけてる価格ほどの価値を感じる人がいないと言うこと。

    ここより高くても売れてる物件はいくらでもある。

  12. 655 匿名さん

    >644さん
    >647さん

    では、検討に役立つような情報をぜひ書いてください。

    あと、完売していく物件が数多くある中、何でここまで売れ残っているのか
    について、あなたの考えをぜひ教えてください。

  13. 656 匿名さん

    今更検討している理由

    1、予算範囲内で買えそうだから。
    2、だんなの実家に近いから。
    3、街並みが良さそうだから。
    4、子育てにもよさそうだから。
    5、子育て終了まで住み替えたくないので、十分な広さの部屋がありそうなこと。
    6、両方の両親を説得しやすそうな物件だから。(説得する必要もないけど、納得してもらいたい。)
    その点、ときわ台、すみふ、大規模 というのは強みかと。

    躊躇事項
    1、今の住居が二子玉川や、自由が丘に近い地域ですが、こちらに住むと気軽に行けなくなること。
    (このあたりは、池袋以外に近場でショッピングできるところはありますか??)
    2、30年後の処分。子育てが終了してここが建て替えとなる前に手狭なところに引っ越そうとしたら、処分できるか。
    (ここだけじゃなくて、他のマンションにも当てはまると思いますが。。。
    3、保育園がついていますが、入れるのか。認可も含め、保育園事情、小学校事情が心配です。

    って、おもいついたままに書いたのでまとまっていなくてすみません。

  14. 657 匿名さん

    保育園事情は正直結構厳しいと思っていたほうがいいと思います。
    マンション内の保育所はわかりませんが、近辺は南前野、西前野、たつのこどこも空き待ちだったと思います。ことし4月から開園したわかたけかなえ保育園は床暖付ですが3歳以上はクラスひとまとめで、若干まだ空きがあったかと。
    お子さんの歳によって入りやすさだいぶ変わります。

    小学校は前野小、中台小、常盤台小かな。前野小中台小までは通学路がクルマ多し、常盤台小は人気で入りにくいです。


    僭越ながら、旦那さん実家近くよりも奥様の実家近くのほうが、またニコタマ自由が丘近辺お住まいでこの物件を検討されるなら、子供さんの保育園事情などを加味してもっと広範囲で検討されたほうが良い気がします。

    大規模と言ってももう2年半経過した中古物件ですよ。

  15. 658 匿名さん

    結局、ここの周辺の新築マンションが平均1000万以上安いから
    ここは売れないのでしょ。もはや中古物件なのだから、それらと同じ値段じゃないと売れない。
    ただ、住友は値下げすることは無いから10年ぐらいかけて完売すれば、それでいいのでは。

  16. 660 匿名A

    >>647
    >それだけ注目されている物件ということでしょう。

    確かに注目物件。
    でもそれは難破した船が漂流の末どこに流れ着くのかって事の結末を知りたいだけ。

    >>648

    >普通にみればいい物件だと思います。
    >価格は3500万ぐらいなら買いたいな

    そんだけ販売価格と購入希望価格に差があったらいい物件とは言わない。
    割高物件。

  17. 661 匿名

    努力不足というか、
    自分達が欲張って失敗した物件を
    言い値で引き取ってくれる都合のいいお客を探すのに
    努力してるから。

  18. 662 匿名さん

    667さんありがとうございます。
    おっしゃっていること、よく理解できます。
    今は私の実家の近くにすんでいるのですが、いずれ東上線沿いに引っ越さなければならないことを考えると、
    今のうちに、私の両親(ちょうど引越しを考えているので)ともども一緒に越してしまおうかと目論んでいました。すみふで、街並みもいいし、スーパーもスポーツクラブも近いよと言えばのってくるかも!?と軽く考えています。
    そうすれば、いったん現在の住まいの周辺で購入して、それを売却して東上線沿いへの引越しをするという売却の手間と売却損、手数料の負担がなくなっていいなと。
    このようなことを考えている大きな要因となっているのは、世田谷の物件が高すぎることです・・・
    ここの1.5倍くらい出さないと希望の物件は買えず、がんばれば出せるけど、そこまで他の事をがまんしてまで、今の地域にこだわる必要もないかと思っています。
    子供も小さいので、保育園事情もあり、なかなか引っ越すのは勇気がいります。
    今後日本の景気が良くなって、売り手市場も買い手市場も明るければ、少しのリスクくらいなら負いたいのですが、消費税問題、人口の減少を考えると、売るものも売れないし・・・と色々考えてしまいました。
    早く動かないほうが良いか動いたほうがよいか・・・

  19. 663 匿名

    値引きはしてますよ。モデルルームに行ったことのない人の情報ですね。まあ値引きしても買えるかどうかはわかりませんが。私はまだ迷っているところです。

  20. 664 匿名さん

    3500万円だって・・・。
    そんな予算では近くのウェリスときわ台も買えないよ。
    三田線沿いで探せば?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸