横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「南武線沿線情報掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 南武線沿線情報掲示板
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2012-08-12 12:11:25
【沿線スレ】南武線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近検討を始めたのですがすでにこの地区は高騰しているんですね。
そうなるといい情報がほしいもんです。

[スレ作成日時]2007-09-02 23:18:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南武線沿線情報掲示板

  1. 444 匿名

    知らないくせにイメージで中傷する人がマンコミの質を下げてますよね。

    匿名を利用して他者を貶めて自己満足する人はロクなもんじゃないね。

  2. 445 匿名

    鹿島田の商店街突き当たりの「パークホームズ新川崎東」、完成は来年11月なのに販売は今年6月で意外と早いですね。いくらくらいになるんでしょう?

  3. 446 匿名さん

    鹿島田西口の三井のタワーマンションのこと?

  4. 447 匿名

    鹿島田駅の東側ですよ
    下平間交番のすぐ裏です

  5. 448 匿名さん

    >>443
    川崎もギャンブル場たくさんあるよ。

  6. 449 匿名さん

    >447
    あそこにまたできるのか。そんな情報あったっけ?
    すでに東口すぐにパークシティがあるし、これから西口開発も控えてるっていうのに三井物件だらけになるな。
    まぁ駅近、三井ブランドってだけでローカルな南武線といえども結構な値段になりそうだね。

  7. 450 匿名さん

    443さんは何で田園都市沿線に移ったのでしょうね?
    住みやすい南武線沿線に戻って下さいな!!
    通勤ラッシュの地獄から解放されますよ。

  8. 451 匿名

    450あなたは南武線住民?いやいや南武線に住んでるけど、ここもラッシュだよ。毎朝川崎着くまでキツイ。解放はない。

  9. 452 匿名

    >450
    ラッシュの解放?えっ??俺毎朝、府中→川崎だけど地獄だけど

  10. 453 匿名さん

    田園都市線に比べたら軽いよ。
    ↑ラッシュ時に乗ったら分かるよ・・・

  11. 454 匿名

    ↑私は両方使ってますが、軽くはないですよ(-.-;)

  12. 455 匿名さん

    微妙に空いているほうがある意味きつくない?田園都市線なんて、隣にもたれかかっても倒れることはないが、東横線は踏ん張らないと倒れちゃう。

  13. 456 匿名さん

    453だけど
    軽いと言うコメントは訂正するよ。
    悪かった。

  14. 457 匿名さん

    東横線は空いているよ。目黒線日比谷線に人が分散しているからね!
    それに比べライフラインが一本しかない南武線や田園は、どうにもならないな。

  15. 458 匿名さん

    ひとは自分より下の者を造って安心を得る。
    マンコミュでは 南武線=叩くもの と言う図式が確立している以上
    南武線支持者、沿線生活者にとってここはストレスを蓄積させる場所でしかない。

  16. 459 匿名さん

    混雑度合いとか、厳密に数値化してみれば大差ないものも多いのにね。レスの大半が主観だし。

  17. 460 匿名さん

    >>459
    そりゃ数値化出来ないかもしれんけど、田園都市線だけは別格でしょ。
    youtubeの混雑映像見るだけでも雰囲気はわかるはず。
    通勤で身の危険を感じるような路線はそうそう無い。

  18. 461 匿名

    南武線の魅力はなんですか?教えてほしいです。

  19. 462 匿名

    458

    ストレスたまるなら見なきゃいい

  20. 463 匿名さん

    >>461
    443の方が言ってるように南武線の駅にもよるんじゃないですかね。
    ひとくくりにしちゃうと魅力はなにかと言われても難しいですが、逆にそれを言っちゃうと田園都市線や横浜線のメリットは?ときかれても難しいと思います。
    他の路線と比べて安いのはあると思うので、低所得でも広めの物件が買え武蔵小杉や鹿島田(新川崎ですが)があることから都心や横浜などあらゆるアクセスが容易といったところでしょうか。

  21. 464 匿名

    まさに俺低所得だけど、
    矢向に家買えました。
    会社は川崎なので通勤楽です

  22. 465 匿名さん

    461さん
    川崎駅に繋がってるのが最大の魅力と私は思います。
    それと横浜方面から東京へと各社夫々縦線の様にレールが沢山引かれています。
    そこに一本横線を引いているのが南武線です。
    どこへ行くにも行きやすいし、沿線は品物価が安く住居も安いし飲み屋も何でも有ります。
    経済的で利便性も高いのが魅力と思っています。

  23. 466 匿名

    南部線が羽田まで伸びるなんて事はないのかな?…

  24. 467 匿名さん

    >>466
    本来は川崎市営地下鉄を羽田空港まで伸ばしたいようだが
    地下鉄計画の頓挫で上手く行ってない。京急も出来れば協力して羽田まで伸ばしたいようだ。

  25. 468 匿名さん

    宿河原ええよん。
    中ノ島よりオススメ。

  26. 469 匿名さん

    政令指定都市なんだから地下鉄の一本ぐらい・・・
    どうにか、ならんのかな~

  27. 470 匿名さん

    宿河原どこがいいの?駅前寂しいよ。

  28. 471 匿名さん

    >>469
    財政が厳しくて地下鉄を建てたら破綻するかも、と市側が自ら言ったほど。
    元の計画路線は、そこまでして作るほど需要がある路線でも無いからね。

  29. 472 匿名

    政令指定都市で一番財政力指数がよかった気がするが?

  30. 473 匿名さん

    地下鉄って大師線の代わりみたいなやつだよね?
    南武線とは関係あるの?南武線と合流するとか?

  31. 474 匿名さん

    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1103010013/

    ほれ。他スレに載ってた。地下鉄打ち止めになる可能性大。
    そのかわり横浜市営地下鉄かもだとさ。

  32. 475 匿名さん

    >>473
    元々は川崎市営地下鉄2期区間(武蔵小杉-川崎間)を大師線と連結させるつもりだったらしい。
    京急川崎駅のDICE下には、その為の駅を作る空間が確保されている。
    しかし、市営地下鉄は計画が危ぶまれているので、南武線を生かす方法も可能性としてはあるのかな。

  33. 476 匿名さん

    >>468 >>470
    あまりに何も無いもないところがまたよい。

  34. 477 匿名さん

    藤子・F・不二雄ミュージアムが出来たら
    少しは乗降客増えるかな。宿河原。
    向ヶ丘遊園がなくなってからあの一帯が寂しい。

  35. 478 匿名さん

    宿河原。用水沿いの桜が綺麗です。桜の季節だけは賑やかですね。

    藤子・F・不二雄ミュージアム。長く愛される施設になればいいですね。
    ただ、こういう施設って、コンテンツの入れ替えがあまり無いから、
    リピーターってそう多くないのですよね。

  36. 479 匿名さん

    月替わりでドラえもんとかパーマンとかオバQとか上映すれば楽しい。

  37. 480 匿名さん

    個人的には分倍河原のマンションでバッチリです。今の移動時に都合がいいというのもありますがミナノというちょっとしたショッピングモールができてからは随分と明るいイメージになりました。ただ隣が府中駅なので永遠に特急が停まることはなく、当然南武線にも特急はありません、その点が有りか無しかで評価は分かれると思います。東京都心と神奈川へのアクセスポイントとしては今のところ申し分ないですね。

  38. 481 匿名

    南武線でも東京都下側なら良いだろうね

  39. 482 匿名さん

    南武線、東京に入ったら都心から離れるばかりで
    利便性低くなる。どこ行くのも不便だし、時間かかるし、
    立川あたりまで行かないと十分な買い物もできない。

    やっぱり、溝の口、小杉あたりが一番便利だよね。どこ行くにも便利だし、近いし。
    溝の口、川崎あたりなら、それなりに買い物もできるし。

    快速も、登戸より先は普通電車になる。
    そのエリアカバーできていれば十分ってことかな。




  40. 483 匿名

    でも溝の口、小杉なんて南武線の中でも環境悪い街ベスト3には入るよ

    絶対嫌だな

  41. 484 匿名

    川崎だからねぇ。

    溝の口なんか屋台風の店があり、安くて美味しいですが、ファミリー向きではないですね。
    怖いお兄さん風の人もいるし

  42. 485 匿名さん

    南北に大きく離れることになるけど極端な探し方をするなら川崎駅か立川駅の周辺のマンションだな。何でもあって移動も困らない、今更論ずるまでもなくいいエリアなのは一目瞭然なんだけどさ。
    でも比較的川崎より立川のほうが物件価格は探せば安価なものがあるのかな。
    立川だと駅から少し離れたほうが環境は落ち着いてる。川崎なら断然駅近がいいなあ。

  43. 486 匿名さん

    ファミリーなら鹿島田!

  44. 487 匿名

    南武線に家を買う気がしない

  45. 488 匿名

    嫌われてる線だっていうのは住民も承知です(怒・涙)

  46. 489 匿名

    南武線の登戸より奥ってどんな雰囲気ですか?沿線の方いらっしゃったら聞きたいです。
    南武線て駅名が残念ですよね。文字の力はすごくてあまり垢抜けないエリアなのも命名が悪かった気がします。

  47. 490 匿名

    ギャンブルと工場、梨畑ってとこかな。

  48. 491 匿名

    登戸~府中本町間の駅はのどかな雰囲気です。
    利便性は乏しいですが、地価も安いので、低予算で広い部屋が狙えます。

    もっともマンションは数えるくらいしかなく、戸建てが中心でしょう。

  49. 492 匿名

    南武線の駅名パッとしないね。
    尻手、矢向、平間とかね。

  50. 493 匿名

    梨畑!のどかな雰囲気なんですね。
    車があれば色々楽しめそうな南武線奥はちょっと調べてみます。ありがとうございました。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸