横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「南武線沿線情報掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 南武線沿線情報掲示板
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2012-08-12 12:11:25
【沿線スレ】南武線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近検討を始めたのですがすでにこの地区は高騰しているんですね。
そうなるといい情報がほしいもんです。

[スレ作成日時]2007-09-02 23:18:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南武線沿線情報掲示板

  1. 351 匿名

    公立中学校から私立や公立の有名高校に行く数が、区によって全然違いますよ。

  2. 352 匿名

    中原区も、今井小・中は帰国子女受け入れに力入れていて(三菱商事の社宅があったからですかね、今はもう無いからどうだろう)昔から学力レベル高く、川崎の学習院などと呼ばれてた時代もあったとか。

  3. 353 匿名さん

    元気に走り回れて友達いっぱいできるならどこでもいい。
    勉強よりもモラル。見下したり嫌みだの言うここの一部の人達のようにはなってほしくない。
    そういう大人達がいまの学校教育の現場を作ってしまっているんだろうな。
    学校の先生も大変だ。

  4. 354 匿名さん

    私立のほうが先生がちゃんとしてるよ。
    公立の先生は所詮公務員だからね。
    才能を伸ばすのではなく、落ちこぼれないことが任務。

  5. 355 匿名

    すいません越してきて無知なのですが、東横線に住もう!とか田園都市線に住もうとか小田急線に住もう!って感じの雑誌とかはあるのですが、南武線に住もうって雑誌がありません。

    南武線って人気ないのですか?

  6. 356 匿名

    公立なんか考えたこともないからなあ。

  7. 357 匿名

    私立小学校、私立中学校に入れるならどの区でも関係ないですが、
    公立にいれる予定なら絶対に環境は大事ですよ
    区は選ぶべきです。

    まあもっと考えるなら、横浜市や都内の環境が良い場所を選ぶと思いますが。

  8. 358 匿名

    難関校に入っても元気に遊び友だちもたくさん作ればいいんじゃないんですか。勉強もできてモラル意識も高い子に育てればいいのでは。トレードオフになる問題ではありませんよ。

  9. 359 匿名さん

    >>355
    シャレた街がないので、記事にできないんじゃないでしょうかね。

    たまに東横線に乗ると、「南武線とは違うな~」と感じますね。
    服装とか、人の感じとか。
    さすが渋谷と横浜を繋ぐ線だなと。

  10. 360 匿名さん

    >355

    言われてみれば南武線雑誌は見たことがないな。南武線って他線と連絡できる駅はその連絡先の駅名での特集が多い気がする。南武線沿いマンションもかなり捨てがたいと思うんだけどね。連絡駅の隣駅あたりなら予算内で広さとか仕様のいいマンションが手に入れられそうだし。川崎まで行っちゃうと自分としては高いんだよねえ;

  11. 362 匿名さん

    >>361
    かわいそうなのはお前の必死さだな。

  12. 363 匿名

    それにしてもこのスレ人気だね。
    マンションの話題は全然出てないけどw。

  13. 364 匿名

    名前からして南武線だもんな
    パッとしねぇよな
    俺住んでたんだよな昔
    鹿島田に
    結構いい街だけどね

    サウス武蔵線とかさ
    宮本武蔵線とかさ
    呼び名かえっか

  14. 365 匿名さん

    この際ギャンブル線らしく小杉にカジノでも作ればいいんじゃない?

  15. 366 匿名さん

    別名「オケラ電車」ですからねぇ。
    土日の17時前後に乗ってしまった時の「やっちまった」感…。
    朝より混んでるんじゃないかと思いますね。酒臭いし。

  16. 367 匿名

    どの私鉄とも連絡しないでほしい。

    そうしたら今よりイメージが良くなる駅が出てくるはず。

  17. 368 匿名さん

    >366
    田園都市線よりははるかにマシだよ

  18. 369 匿名

    混みはマシだろうけど、確かに臭いよなー
    俺は朝ときどきすげーのが乗ってくるから車両変えるよ

  19. 370 匿名

    367

    そうですか?そしたらますます孤立化する駅とか出てきそうな気がするけど。

  20. 371 匿名さん

    ホント、田園都市線は臭いよね

  21. 372 匿名

    >371
    え?369だけど南武線の話だよ。何駅かは伏せるけど浮浪者乗ってくるから皆困惑。あれどうにかしてくんねーかな

  22. 373 匿名

    私鉄と連絡してないともっとイメージ悪くなりそうだから、連絡してほしい派

  23. 374 匿名

    ↑俺も。

  24. 375 匿名

    私は川崎ー立川まで毎朝乗ってるけど長いのが難点ですね

    来月からの急行に期待

  25. 376 匿名さん

    急行は昼だけですが。

  26. 377 匿名

    そうなんですか?
    じゃあもうダメだ

  27. 378 匿名

    あまり急行になってもたいして時間変わらないと聞いたが。

  28. 379 匿名さん

    田園都市線は臭いですな

  29. 380 匿名さん

    急行ではなく快速ですね。
    JRで急行だと、急行料金かかりますねん。

  30. 381 匿名

    快速なんですね。すみません知りませんでした。
    転勤で引っ越してきたばかりで初めての南武線通勤ですが、372さんの状況分かります。同じ時間帯かも。いつも乗ってきて川崎で降りますよね。臭いのでマスクしますが。初めて見た時は衝撃的でした。

  31. 382 匿名さん

    そう、昼だけで5分しか変わらないらしい。一体誰にメリットがあるのか。

  32. 383 匿名

    ↑同感。
    南武線もっとしっかりしてくれ!!!

  33. 384 匿名

    田都が臭い?
    あぁ多分それあなたご自身の臭いですね。
    何処にのっても臭いでしょう。

  34. 385 匿名

    田園都市は臭くないですよ。南武線→田都→山手線と毎日乗りついでますが、変な人は乗ってきませんね。
    恥ずかしながら南武線住民としても、浮浪者は乗るのを遠慮して頂きたい心情です。

    今朝はいませんでしたが。

  35. 386 匿名

    南武線沿いは東京MXとテレビ神奈川両方映りますか?
    CATVやスカパーといったものは加入しないことが前提です。

  36. 387 匿名さん

    南武線沿線マンション限定で選ぶなら分倍河原がいいと思う。でも今建設中っていう情報はないんだよね。個人的にはショッピングモールMINANO側のそばに一件できるといいのになっていう感じなんだよね。府中本町駅も近い場所だから、京王線南武線武蔵野線をうまく使い分けたら行動範囲が相当広がる。ここからだと横浜すら川崎経由でぐっと近く感じるよ。

  37. 388 匿名さん

    分倍河原、競馬場近いからなぁ。京王線つかえるのはほんと便利だけどね。
    南武線で住みやすくてある程度きれいで便利ってとこだと鹿島田くらいしか思いつかん。新川崎駅も使えるしね。以前住んでて不自由なかった。ただすごーく地味だよ。
    西口開発あるみたいだけど、現状ファミリーにはいいけど単身やDINKSにはどうだろ…

  38. 389 匿名さん

    >>388
    新川崎はシンカのせいで悲惨というイメージが定着しちゃったから
    今は鹿島田駅付近に住んでた方がいいんじゃないの。3月から快速停車駅にもなるし。

  39. 390 匿名さん

    新川崎の再開発は微妙ですよね。研究施設とマンションばっかりで。

    待機児童とか大変なことになりそう。

    そこら近辺限定で考えるなら389さんのように鹿島田住まいで新川崎も利用が理想。

    鹿島田西口の三井開発の商業施設が気になるところ。

    ただ南武線だったら新城がいいな。

  40. 391 匿名

    川崎市の子育て支援は横浜市や東京に比べてかなり遅れてます。
    待機児童や医療費の問題山積みです。
    子供を育てるなら川崎市はお勧めできません。

  41. 392 匿名さん

    >>386
    うちは両方とも映りますよ。

  42. 393 匿名さん

    田園都市線の車内が臭いのは定説のようなものですよ。

  43. 394 匿名

    小田急あたりの人かな?
    田都の悪口書いているの

    特定の路線が今時匂ったりするわけないのにね。

  44. 395 匿名さん

    日比谷線が一番臭いと思います。。。
    乗り継ぎが南武線上にあるわけでもないのに書いちゃってごめんなさい。

  45. 396 匿名さん

    南武線だけはギャンブル臭いよ。平日はともかく休日は特にね。日経新聞手にしている人は、ほとんど見ませんよ。見るのは赤ペン持ったオヤジだけ!

  46. 397 匿名さん

    日経読んでいるかどうかで物事を判断する化石がまだいるのか。驚いた。

  47. 398 匿名さん

    田園都市線のライバルは南武線だったのか。
    臭い電車どうし正々堂々闘ってくれたまえ。

  48. 399 匿名

    398はその臭いの原因が自分の口臭と体臭であることに気づけない
    哀れ乙

  49. 400 匿名

    小田急的には南武線相手にならない

    小田急圧勝

スポンサードリンク

MJR新川崎
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸