横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-19 09:59:38
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引き続きまた盛り上がっていきましょう

「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2009/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/
「新百合ヶ丘総合病院」 http://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html
川崎市営地下鉄」 http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
所在地:神奈川県川崎市麻生区

[スレ作成日時]2010-08-12 23:27:16

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~

  1. 351 匿名さん

    >>343

    これから朽ち果ててゆくだけの街と、まだ未成熟だけどこれから発展してゆく街だったら、みんな後者を
    選択すると思っていました。
    今、まったく同じタイミング・それぞれ同じ場所に、レガートとプライムが建てられたとして、レガート
    を選択する余地が僅かでもあるのでしょうか?

  2. 352 匿名

    その選択ならレガートがいいな。
    南口は確かに成長期ではないけど、程よい力の抜け感がいい。

  3. 353 匿名

    横断歩道を渡らずに住む方が良いな。

  4. 354 匿名さん

    >>350
     
    懐かしい風景だねぇ。
    夏はカブトムシ・クワガタムシが良く網戸にぶつかってきたよ。
    あ、今もたまにあるね・・・

  5. 355 匿名さん

    多摩線なんかもねぇ、タヌキかウサギしか乗らない電車って言われていたくらいだからね。
    小学生のころは2両、高校時代は4両という感じだったかな。それも素人でもお古とわかる車両。
    高校が五月台だったのだけど、どの駅も何のための駅だかわからなかったしね。
    乗り換えで電車を待っていても、なんかのんびりした空気が感じられてた。
    こんなに家・マンションが建つとも、自分もここに住むようになるとは思わなかった。

  6. 356 匿名さん

    王禅寺に昔から住んでいる人は
    駅ができて超ラッキーだったんじゃないかな?
    坪1万円くらいだったからね。

  7. 357 匿名

    いつの時代?

  8. 358 匿名さん

    >350の写真に在るとおり、昭和50年代の話さ。

  9. 359 匿名さん

    >>351

    レガートが可哀相です。その選択。

  10. 360 匿名

    レガートの中古が売りに出てきたの見たことがないな
    機会あればとチェックしてるが、やっぱり人気あって表立って出る前に売れてしまうのかな

  11. 361 周辺住民さん

    誰がどう考えてもレガート一択なわけだが。

  12. 362 匿名

    >>358
    坪一万はもっと前じゃないの?

    >>360
    一度だけ2LDKがチラシに載ってるのみたよ。

  13. 363 匿名さん

    古くて狭いけど庶民には良いんじゃないの
    レガートは電車通勤のリーマン向け

  14. 364 匿名

    新百合ヶ丘のマンションは全部電車通勤のリーマン向けでしょう。
    いわゆる高級物件なんてないじゃないですか。

  15. 365 匿名

    山口台、見たことないのかな?億台の家がゴロゴロあります。

  16. 366 匿名さん

    億ションもあったよね。

  17. 367 匿名

    山口台は戸建て。
    億ションはバブル期物件で、どこにでも億ションがあった時代のもの。
    建物のほんの一部が億に届く物件は高級ってほどじゃないよ。

  18. 368 周辺住民さん

    >351 私は間違えなくレガートを選ぶ人が多いと思っていました・・・。だってレガートのほうが駅から近いし、イオンも近いし・・・。南口のほうがエルミロードやイオン、オーパがあって栄えているのでは??個人的にマンションの下に保育園や整骨院が入っているのはなんとなく安っぽい感じがします・・・。
    山口台は土地が高いから建物が高級かどうかというより、あそこに家を建てること自体金額的にも膨らむし、やはりセレブだなって思います。街並み自体がきれいで整っているから高級感を感じます。

  19. 369 匿名さん

    実際に見たことありますか?
    線路脇とは違う雰囲気がありますよ。
    それに店舗はエントランスより遠い場所なので
    住民も良く知らないような感じですが・・・。

  20. 370 匿名さん

    本心でレガートを選ぶ人なんていないよ。

  21. 371 周辺住民さん

    >369
    はい。知人が住んでいるので中にお邪魔しましたし、千代ヶ丘方面に抜けるのによく横を通っています。
    住人の方ですか?気を悪くされたのなら申し訳ありません。個人的な感想なので気になさらないでください。

  22. 372 匿名

    なんかやたらレガートを敵視してる人がいるね。
    レガートが誉められるのが悔しいみたいだけど、価値は人それぞれってことでいいじゃない。
    北口マンションもそれぞれに駅近で街並みが整備されたいい物件なんだから

  23. 373 匿名さん

    北口が、発展していくって、
    何かマンション以外に建設予定あるの?
    計画あるのって、警察署の側の病院ぐらいだよね?

  24. 375 匿名さん

    百合ヶ丘ネタだけどアールブランの裏にタウンハウスっぽいおしゃれなのが出来たよね。三井のリハウスが賃貸を募集してるけど、北口の残りの土地にああいうの建ってくれたら良いなって思う。

  25. 377 近所をよく知る人

    新ゆりのトップ物件はなんだかんだいってレガートですよ。
    個人的には、北口なんて坂を下って上らなきゃいけない時点でありえない。

  26. 380 匿名

    横浜市営地下鉄、新百合ヶ丘〜あざみ野間、2015年着工とありましたが、真偽は如何に。出来たら便利ですね!!

  27. 381 匿名

    それって長沢菅生あたり通るやつ?

  28. 382 匿名さん

    >>381
    長沢や菅生辺りを通るのは、川崎市

  29. 383 ご近所さん

    知人が住んでいるマンションを掲示板では安っぽいなんていいながら
    本人の前では、素敵なマンションね!なんてね!

  30. 384 匿名

    今日は会社に行けなかった。

  31. 385 匿名

    行かなくて正解だよ。

  32. 386 匿名さん

    明日は小田急線どうなんだろ?

  33. 387 匿名

    新百合ヶ丘は小田急依存度が高いので、やはり複線として地下鉄は必要!

  34. 388 匿名さん

    勤務地から遠い新百合は、いざ徒歩帰宅しようと思うと大変!
    新百合の皆さんご苦労様です。

  35. 389 匿名さん

    >新百合ヶ丘は小田急依存度が高いので、やはり複線として地下鉄は必要!

    もっと交通の便の良い土地に引越したほうが早いよ!

  36. 390 匿名さん

    >新百合ヶ丘は小田急依存度が高いので、やはり複線として地下鉄は必要!

    地下鉄が出来ても、マイナーな路線は電力供給順位は下位だろう
    結局動かないなら役立たず
    陸の孤島

  37. 391 匿名

    地下鉄がとおれば、駅近隣も再開発されるかも。超高層駅ビルができたりして。妄想!

  38. 392 匿名さん

    >新百合ヶ丘は小田急依存度が高いので、やはり複線として地下鉄は必要!

    自己中心的発想ですね!

  39. 393 匿名さん

    都心はもちろん、新宿や渋谷からでさえ新百合まで歩くのは無理。
    多摩川を越え、山も越え徒歩で帰った強者はいるのだろうか?

  40. 394 匿名さん

    徒歩帰宅の限界は、20キロでは?
    と今回徒歩帰宅して実感した。

  41. 395 匿名さん

    >393
    地震当日は代々木上原から付近から山手通りを246まで歩き、三宿あたりで
    運よく成城学園行きのバスに乗れたんだけど、世田谷通りの東京農大の先
    あたりで渋滞がひどくなったのでバスを降り、それから新百合まで歩きま
    した。 あとで調べたら実質歩いた距離は15km位でしたね。
    トータル4時間半強かかりました。 途中コンビニ寄ったりガソリンスタンド
    でトイレを借りたり。

    でも、とりあえず歩道に障害物がなかったからこの程度だと思いますが、
    万が一歩道橋が落ちてたりブロック壁やビルの壁が崩れて歩きにくかったら
    もっとかかるでしょうね。
    ちなみに48歳です。

  42. 396 匿名さん

    計画停電のグループ分け、上麻生4丁目(山口台)はぽっかり抜けてるんだね。
    ほぼ宅地なんだから支障ないはずなのに。
    なんだか、納得いかない…。貧乏人の僻みといわれても納得いかない。

  43. 397 匿名さん

    >>395

    近いルートかも
    私は、新宿から代々木上原井の頭通りから環七
    世田谷通り若林で千歳船橋行きのバスに乗れましたが
    激混みの大渋滞、農大前で降りそれから世田道を延々歩きました。
    照明もあり、倒壊で道が塞がれていない状態でも4時間半
    震源地だったらと思うと
    今後の為に、その準備は必要かと

  44. 398 匿名さん 

    >>396
    停めちゃいけない施設・設備が近くにあるとか、あるいは人口密度の関係か?

  45. 399 匿名さん

    麻生区で最初から停電のリストに記載されていない地域
    金程、白山、栗木、五力田、はるひ野、古沢

  46. 400 匿名さん

    新百合ヶ丘って、地盤がガチガチビンビンなんですよね?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸