東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-07-25 02:45:09
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。

しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。

今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/

[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

  1. 726 匿名さん

    収入が高いユーザーは都心部志向だから、ターゲットは収入が低い層。
    もっともっと家賃を下げないと空室はうまらないよw

  2. 727 匿名さん

    みんな町田界隈とか府中あたり狙ってるから。
    世田谷より15分くらい離れただけで空気はいいし緑はあるし静かだし。
    何より安いし。

  3. 728 匿名さん

    目隠しし
    棒を振りあげ
    スイカと反対方向へいく都心厨

    字余り。

  4. 729 匿名さん

    東京駅5キロ圏内といわず東京駅に住めばいいのに。
    現にいるじゃないですか…住んでる人。
    自販機の返却口に指突っ込んで歩いてる。

    東京駅1キロ圏内じゃ都合悪いの?

  5. 730 匿名さん

    とにかく割高外周区の下げは長期戦になるよ。
    賃貸住民は持家取得でもっと安い郊外に移動して、賃貸族の所得レベルは年々低下。
    一方、所得レベルが高い賃貸者は都心部志向が強い。
    どう考えても割高外周区の家賃は長期間下がり続けて、
    分譲マンションの坪単価も長期間下がり続ける理屈になる。

  6. 731 匿名さん

    所得レベルが高い層は東京脱出みたいですね。

    嘘はいけませんよ。

  7. 732 匿名さん

    これからは地方も少子化の影響が出てきて、上京してもそれほど高い所得が望めない人は
    そのまま地方にとどまることになる。賃貸住民は全体の数が減って、都心部志向が強い
    所得レベルが高い層の比率が増えていくだろうね。

    新規に上京する人のうち、所得レベルが低い層は絶対数がかなり減って、
    割高外周区に対する新規の賃貸需要は年々小さくなる。
    一方で2000年以降に急増した上京賃貸族はそこそこの所得レベルの人はさらに郊外に
    持家を取得するが、多くの人は独身のままそのまま近郊で賃貸を続けるだろう。

  8. 733 匿名さん

    >>731
    そうですね外周区の所得レベルは長期にわたって下がり続けるでしょうね。

  9. 734 匿名さん

    都心厨の独り芝居が続いてますが、皆さんは夏の水の事故には十分注意して休日をお過ごしください。

  10. 735 匿名さん

    ※世田谷・杉並を除く。

  11. 736 匿名さん

    下馬あたりが半額になるといいねぇ。

  12. 737 匿名さん

    時間はかかるけどその内になるでしょw

  13. 738 匿名さん

    なんか、個別の物件の板と、この板の差が最近激しいね。

    個別の物件では、具体的に物件の良しあしを前向きに話していて。

    しかも、去年後半から各種指標が明らかに下げ止まりを示して久しく、最近はそれどころか再上昇さえ示していて。

    モデルルームに行けば大盛況だし、実際問題、即日完売が結構出てるし。

    そういう現実をしっかりと受け止めつつ、新しい物件の坪単価予想も去年までとは違ってどこもかなりの強気モード。

    まぁ、それもどうかとは思うけどさ。

    いずれにせよ、もうとっくにこのスレタイの結論は出ているのに、いつまでもここで現実逃避しているのもどうかと思う。

    結局、この板にいる人は「万年悲観論でいつかは当たる」、「悲観論者は洗練されて見えやすい」、を地で行っているのだろうけれども。

    おそらく、閉じこもってモデルルームさえまともに最近見に行っていないような人が非現実的な話ばっかりしているように思えるんだよね。

  14. 739 匿名さん

    でも割高外周区だけはいっこうに売れる気配さえないぞw

  15. 740 匿名さん

    ようするにモデルルームに来てほしいと…


    素直には頼めないわけだw

  16. 741 住まいに詳しい人

    >>739
    あなたは出てこなくていいよ。

    >>738
    >しかも、去年後半から各種指標が明らかに下げ止まりを示して久しく、
    >最近はそれどころか再上昇さえ示していて。

    それはどーかな?
    「各種指標」って何を指しているのか不明だが、供給数と契約率で言えば
    先日発表された6月の数字で「底を打った」のがやっと確認されたという感じだ。

    で、価格に関していえば
    売れているのは2年前から比べて割安感のある物件。
    新規販売物件で“強気”で好調物件って思いつかないのだが、
    何かありましたか?

  17. 742 匿名さん

    >>738
    ここはもう実質、城東の業者の自称大学教授の隔離版だから

    >>732みたいな寝言を、地方出張経験も無いくせに
    何年間もひたすら垂れ流す輩の巣だから

  18. 743 匿名さん

    割高外周区だけはいっこうに売れる気配さえないぞw

    どうにかしてやれよ。

  19. 744 匿名さん

    こんな時代に売れるのは不人気割安エリアだけだからね
    景気が徐々に上向きになれば必然と売れますよ

  20. 745 匿名さん

    ※世田谷・杉並を除く。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸