東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-07-25 02:45:09
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。

しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。

今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/

[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

  1. 685 匿名

    永遠の独り身の方の感覚かなぁ。
    永遠に賃貸でいい人は購入検討する必要はないね。
    給料が上がってからっと考える人も、まだまだ検討者ではないよね。

    購入が必要というのは、たいていローンの返済時期や年齢が理由でしょう。

  2. 686 匿名さん

    しかも、デベは供給を絞ってマンションが値崩れしないようにした上で、
    コストダウンのためにマンションの基本仕様をどんどん下げているのに、
    住宅ローン減税や低金利のせいで需要ばかりが増え、結果、割高になっているからね。

  3. 687 匿名さん

    その分、郊外の戸建や都内の中古戸建に需要が流れているように思うが。
    もうすこし、マンションスペックあげていかないと結局市場が縮退するだけみたい。

  4. 688 匿名

    でも実際には、供給を絞った時期に都心回帰が進み、比較的価格の安い郊外が売れなくなった。

    また、供給が回復したこともあるけど、今年は市場回復傾向のようだね。

    割高?というのがよくわからないのだが、高いと思ったら買わずに余ってる安い物件を選べば良いだろう。
    高い安いは、個々人の価値観しだい。
    そもそもステタイの23区内の新築分譲は、どちらかといえば「贅沢品」に属するものだと思う。

  5. 689 匿名さん

    >購入が必要というのは、たいていローンの返済時期や年齢が理由でしょう。

    35年ローンを65歳(年金支給開始年限)までに返済というと30歳だけど
    そんな人はいないですよね。
    35歳でも35年ローンは組めて70歳より前に繰り上げたい。という人が多いのでしょうか。
    45歳でも35年ローンは組めるし65歳完済にしたければ20年ローンでいいわけだし。
    デフレが続いて給与が増えない先行き不透明な昨今
    社宅定年でもない限りあわてて買う必要ってなさそうな気がしますが。

  6. 690 匿名

    購入を急ぐ理由としては、他にも
     ・低利率
     ・消費税
    なども考えられますね。
    買う必要性は人それぞれでしょうが。

  7. 691 匿名さん

    割高外周区にこの十年間でたまりにたまった賃貸住民もそろそろ持ち家取得年齢(笑)

  8. 692 匿名さん

    電気やガスが新鮮なエリアに住みたい
    できればオール電化のタワーマンション

  9. 693 匿名さん

    マンション買えるのはお金持ち、お金のない人は割安な郊外へ、ってか。

  10. 694 物件比較中さん

    基本仕様が下がっている、というのは具体的にどう言う事でしょうか。
    ディスポーザーがない、ペアガラスでない、その程度の事ですか?

  11. 696 匿名さん

    表示がちょっとおかしくなってますね。No.687以降が表示されない。
    管理人さんに確認をお願いしておきました。

  12. 697 匿名さん

    このスレおかしくない?

  13. 698 匿名さん

    床や壁のコンクリが薄いとか、
    配管がしょぼいとか、
    修繕にコストがかなりかかるとか、
    目に見えないところでは?

  14. 699 匿名さん

    確かに壁や床がかなり薄くなっている。
    低層でも乾式壁が出てきてるし。
    戸境壁もせいぜい200mmあればいいほうになってきた。
    隣の声が聞こえるのは安普請の代名詞。

  15. 700 匿名

    仕様というより間取り。田の字、廊下に面した窓とか。

  16. 701 匿名さん

    鉄筋まで細かったり足りなかったり

  17. 702 匿名

    低層の乾式壁は増えたね〜
    以前はタワマンをネガする時のネタだったのに。

  18. 703 匿名さん

    >>693
    坪単価が高い郊外は数売れません。
    細々とやっていくしかないでしょう。

  19. 704 匿名さん

    東日本不動産流通機構(池田行雄理事長)がまとめた2010年4~6月期の首都圏不動産流通市場動向によると、中古マンションと中古戸建ての成約件数は2008年10~12月期以来、6期ぶりに前年同期水準を下回るなど、減速感が出ていることが分かった。
    中古マンションの成約件数は7555件(前年比6.1%減)で、地域別では埼玉県と横浜・川崎以外の神奈川県を除き、いずれも前年を下回った。

  20. 705 匿名さん

    >>663と併せて読むと、購入者の意識が中古から新築に移っていることがわかる。
    需要も景気も回復してきたということだろう。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸