神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 御影駅
  8. 御影タワーレジデンス(その5)
匿名さん [更新日時] 2010-11-16 19:01:48

神戸最高層タワーマンション、御影タワーレジデンスの情報を希望しています。よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目2番4
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
   東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
   阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月

誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

売主:住友商事(株)・オリックス不動産(株)・近鉄不動産(株)・阪神電気鉄道(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)



こちらは過去スレです。
御影タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-17 23:02:57

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

御影タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 724 匿名さん

    それにしてもこの物件いつになったら完売するんだろうか?

    住吉川のツインタワーが即完売したりしたら目も当てられないな。

  2. 725 匿名

    まぁタワーの方が、資産価値に占めるウワモノの割合が大きい、のは確かだから、
    他のマンションに比べて固定資産税の減り方も大きいのではないか。

  3. 726 匿名さん

    >>724
    住吉川のタワーは新価格で出るだろうし、即完売すれば人気が上がるから
    御影にもメリットあるよ。
    それと住吉川は完成時が2年以上先だから、減税の点でメリットが少なくなるね。

    まぁ心配しなくてもぼちぼち売れていくと思うよ。
    残っているのは、ほとんど値引きしてない証拠だしね。

  4. 727 匿名

    >ウワモノの割合が大きい
    そんなん新築時からやろ
    719間違えてないよ

  5. 728 匿名さん

    土地割合の少ないタワマンの方が建物部分の償却が自動的にがすすむ。償却年数47年とすると、残存価値を考慮しないと年間2%ほど減っていく。 しかし、土地の下落率が年間2%以上だと一概にタワマン有利ともいえなくなる。
    デフレ・人口減少の時代であっては、年率2%以上の地価下落は十分ありえる話だ。

    よって、タワマンと中低層マンションの税効果は判断しずらいが、市場取引価値としての下落は双方とも厳しいだろう。六甲アイランドに億ションがあったなどと今では信じられないが、今から10年、20年後にはタワマン
    1000万切る位の中古価格で取引されるであろう。

  6. 729 匿名

    そんなに値が下がるのなら、そのへんの普通のマンションなんて目も当てられないかもね。

  7. 730 匿名さん

    値下がりするのはどこのマンションでも同じ。検討する立場としては、待てば待つほどよいモノが安く買えるわけだから、じっくり構えればよい。 ただ、このマンションにあるような雨に濡れず日用品が買える利便性あるマンションはそんなには供給できないだろうな。

  8. 731 匿名

     そう思う!

     神戸の他のタワー、計画中のも含めてみても、
    三宮東のタワーぐらいだよね。他に利便性のある物件は。

    さらに、そごう 大丸も徒歩圏内だし、JR、阪急
    、阪神、新幹線、空港にもアクセスいいし。
     おまけに、南側がパチ屋?で、西側が葬儀会館とくれば、
    人生、三宮で完結出来るかも。

     ただ、子育て世帯の住環境としては、学区を含めて悪いね。
     その点では、御影の方が断然良いと思う。

  9. 732 検討中

    なるほど~
    そうですね。でも御影はタワーがこれ以上乱立しませんよね?

  10. 733 匿名

    御影、土地ないもん。

  11. 734 匿名

    729~733

    この物件の購入者が多いようですけど、参考にしない方がよさそうです。
    残戸数が多いので、不安になる気持ちはとてもよくわかりますが・・・

  12. 738 購入検討中さん

    >732

    というより、御影にこれ以上大規模マンション建てる価値があるとお思いですか。
    採算を考えたら、普通なら見送るでしょう。

  13. 739 匿名さん

    土地はいくらでも供給されるよ。相続や企業のリストラすすめばね。取引でき無い土地なんて皇居くらいだよ。ただ、マンションがすでに立ってるエリアはシンドい。マンションはつぶせないから。

  14. 740 匿名

    でも実際タワーが建つような土地はこの物件の近くにはないよね。
    駅も近いしデッキが出来ればもっと利便性あがるし、街全体も活気づいてくるね。

  15. 741 匿名さん

    南側の商業ビルまとめて地上げしたら、いけるよ。

  16. 742 匿名

    無理だよ~

  17. 743 匿名さん

    再開発はだいたいさびれたエリアでやるから南側は可能性ありやろ。

  18. 744 匿名さん

    神戸市に関しても 莫大な借金抱えてるから、不動産処分せな首回らんで。学校の統廃合や職員住宅の廃止な。

  19. 745 匿名さん

    職員住宅が御影にあるの?
    学校の統廃合、予定あるの?

    情報あれば教えてください!気になる。

  20. 746 匿名

    このあたりに職員住宅はありません。
    統廃合の学校もありません。

    移転する学校はありますが、この近くではありません。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸