横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーシャンステイツ湘南平塚グランフィールド(旧称:湘南平塚プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 黒部丘
  7. 平塚駅
  8. オーシャンステイツ湘南平塚グランフィールド(旧称:湘南平塚プロジェクト)
物件比較中さん [更新日時] 2013-05-24 05:05:42

オーシャンステイツ湘南平塚グランフィールドについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします!

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/kurobeoka/
売主:株式会社長谷工コーポレーション 新日本建設株式会社 株式会社世界貿易センタービルディング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2010-06-04 11:17:46

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーシャンステイツ湘南平塚 グランフィールド口コミ掲示板・評判

  1. 551 入居済み住民さん

    オハナは、野村不動産のネームバリュー+価格がマッチして即売し、かつ出来上がりも非常に良いマンションだと思います。但しオーシャンステイツの良さは話を聞く限り、住民達が買って損をしている等のマイナスは聞きません。オーシャンステイツの住民は挨拶をきちんとして、ゴミも節度ある対処等。住んでいて不快を感じたことがありません。近隣との障害もまったくありませんし、二期で価格を下げてどういう方達が住むかはわかりませんが、生活する上では、非常に良いマンションだと思っています。客観的に見ても一期は価格が高かった感はありますが、普段の生活が満足している点では、これからのオハナさんと比較すると、二年間の実績は評価されるべきではないでしょうか。長谷工?のやり方はどうかと思いますが。特に子供がいる家庭では、学校環境、生活環境とも非常に高いレベルにあると思います。敢えて言うならベランダのスロップシンクは標準装備が理想でしたが・・設備面では、新しいければ新しいほど良くなるのは当たり前ですし。

  2. 552 匿名

    オーシャンステイツが高めの価格なのは、平米数が大きいからですし、ディスポーザーもついてますしね。単純に価格だけで比較できないですね。広々として、いいマンションだと思いましたよ。

  3. 553 匿名

    ここ、床暖房なかったような…。2期は床暖房付けるのかな?

  4. 554 入居済み住民さん

    オプションで床暖入れましたが使ってません…高かったのに。二期は標準設備になるでしょう。

  5. 555 入居済み住民さん

    リビングが南側の部屋であれば、正直なとこ床暖は必要ないかなと

  6. 556 匿名さん

    2期って西側の敷地ですよね。西側の敷地は1期より景色も良いはずだし、条件もいいと思いますよ。1期より安い値段だったら間違いなく売れます。

    でもオハナみたいに7階建てだったら良かったのに。

  7. 557 匿名さん

    平置き駐車場いいな~。

  8. 558 匿名さん

    1期と2期では設備が違うようですね。1期にはディスポーザーが付いているから、多少高いのは仕方がないと思います。値引きされている今なら、2期を待つより良いのかもしれません。

  9. 559 入居済み住民さん

    来週やっと2期工事の説明会がありますね。

  10. 560 匿名

    南図書館の横のマンション建設予定地の看板を見てきた。
    5階建て89戸。施工は同じ長谷工
    図書館隣接は便利で雰囲気もいい。駅からの道もオシャレ。
    シニア向けの新ブランドにでもならない限り、比較されそう。
    ここはやはり駅から遠すぎる。

  11. 561 匿名さん

    南図書館の横のマンション?同じ長谷工が販売するのですか?それなら確かに注目ですね!

  12. 562 マンコミュファンさん

    こんな状況でニ期建てても売れるんでしょうか?

  13. 563 匿名さん

    価格下げれば売れるんじゃないですか。

  14. 564 物件比較中さん

    >>555

    相当暖かいってことですね、憧れるなあ。

    その日当たりを期待して、もしここに決めるなら床暖房は無しにしようと思います。

    逆に夏は日当たりが良過ぎてエアコン全開の日々になるかもしれないですしね、年間を通してどこかで節約となると、冬の床暖房は省けるほうがいいと思います。

  15. 565 匿名さん

    ディスポーザーや、床暖房など、細かい設備的な話しはあまり気になりません。

    どうして2期の5階に「スカイバルコニー」が無いのでしょうか、楽しみにしていたのに残念です。

  16. 566 匿名さん

    西側2期の値段が「オハナぐらい」になるって本当ですか?

  17. 567 匿名さん

    >565

    エェ?
    無いのですか??

    ここは地上5階建、よって最上階は5階ですからスカイバルコニーの該当住戸だと思ったのですけど・・565さんの言うことが事実なら我が家は今期は見過ごしたいです・・。

    この後スカイバルコニー住戸の販売も控えているのですよね?

    それを待つより他ありません。

  18. 568 入居済み住民さん

    >>567
    一番南側の建物だけはスカイバルコニーが作られる予定ですよ。

  19. 569 購入検討中さん

    MRでスカイバルコニーを確認しましたが
    使いにくすぎてダメでした。
    周りの入局済みのお宅も大して活用してる様子はなく。。
    最初だけですね。使いそうなのは。

  20. 570 入居済み住民さん

    入居した後に最上階の空き部屋見せてもらったけど、天井収納式のハシゴを扱ってみて常時使おうと言う気にはなれなかった。

    今度作るのがどうなるか知らないけど、まだ最上階売れ残ってるから、気になるなら一度見てからでも遅くはないかと。

  21. 571 入居済み住民さん

    Ⅱ街区の説明資料見ました。
    大体の内容はまあ受け入れざるをえないかなーという感じですが、2点確認すべき事項がありますね。

    1 Ⅱ街区の戸数が減ったことによる、土地持分割合の変更について
    おそらくⅠ、Ⅱ街区共有の駐車場路についての所有者数変更による持分割合のアップですが、財産に関係することですので内容は確認が必要ですね。

    2 共用施設の相互利用
    これは認めたくないですね。Ⅱ街区に申し訳程度に集会室を作り、こちらのパーティールームを利用させてくれという内容。
    集会室など利用する可能性は低いですし、パーティールームの予約が今までの倍困難になるだけです。
    それぞれセキュリティラインで区切ると言っておきながらパーティールームだけ使わせろと言う。
    長谷工の販促のためにこの部分を譲る必要はないと思います。
    本当にそれを望むのなら、Ⅱ街区の共用部分にⅠ街区と同等の魅力のある施設をつけてもらわないと。
    駐車場も共用にして欲しいですね。

    これらの事項については理事会での決定事項でしょうから、しっかり話しあいましょう。
    我々の財産を守るためですよ。

  22. 572 サラリーマンさん

    二期も早々に揉める感じですか…。
    一期と二期の住民で険悪になったりしないといいですけど。

  23. 573 入居済み住人

    パーティールーム、OAスタジオは
    維持管理費を皆さんで払っているので
    300円/時間で使用料出来るので

    第Ⅱ区は使用料だけみたいですが
    使用料を高く設定しても不公平感はありますね。

  24. 574 入居済み住民さん

    車路の持分割合は、二区の人達は、戸数減った分、割合が高くなるだけらしいですよ。
    こちらは関係ないようです。

    パーティルームを使わせたく無いのは、団地契約で了承してたはずなので、
    無理で、使用料金で折り合いつけるみたいです。


    571さん、詳しそうなので、今度説明などが、あったら是非出席して、意見や質問してみてください。

  25. 575 周辺住民さん

    こちらのI街区の方々は、実験台にされたように見えちゃいますね。
    先見の明が無かった、と言えばそれまでですが、気の毒です。

  26. 576 571

    574さん、どうもありがとうございます。
    説明会でられた方いらっしゃいませんか?
    何か追加情報があれば知りたいです。

  27. 577 571

    574さん

    >パーティルームを使わせたく無いのは、団地契約で了承してたはずなので、
    >無理で、使用料金で折り合いつけるみたいです。

    とのことですが、団地管理規約を見た限り、特にパーティールームに関する記述はありませんでした。
    逆に、OSスタジオ・パーティールーム・キッズコーナー使用規則に、
    第1 条(使用者)
    共用室を使用できる者(以下「使用者」という)は、本マンションの居住者とする。
    と書いてありました。
    Ⅰ期とⅡ期では別マンション扱いなので、共用するためには規約の変更が必要になる気がします。
    上記のご意見は、説明会で出た内容なのでしょうか?
    だとすれば工事の担当者が嘘の説明をしていたことになります。
    すみませんが教えてください。

  28. 578 574入居済み住民さん

    571さん
    すみません、私は出席してなくて、家族が参加して聞いた話をかきました。
    (参加は一戸に1人だったので)

    今ざっとみた所、重要事項説明書の19ページ、(8)②事かな?
    と思いましたがわかりません。


    分かる方いたら、補足してくれませんか?

  29. 579 購入検討中さん

    作る時期がズレたとは言え、同じ敷地にあるのに別マンションの扱いなんですか?

    過去レス見てると駐車場から車を出す道路は共用みたいですが、居住者の動線もきっちり分けられてしまうんですかね?

    一部だけ共用にしないでⅠ街区Ⅱ街区全戸での持ち分で費用出し合って管理すればいいのに…ってのは言い過ぎかな

  30. 580 571

    574さん、ありがとうございます。
    調べてみますね。

  31. 581 匿名さん

    >>567 さん

    ごめんなさい。No.568さんの言うとおり、南側にはスカイバルコニーがあるようです!
    販売センターがオープンしたら検討します。

    No.568さん、有難うございました。

  32. 582 匿名さん

    Ⅰ街区の住民は、全員がこんな話し聞いていたのでしょうか?

    隣に別の新しいマンションが建ち、その住民が自分たちのマンションに、共用施設を利用しに入ってくる。そして自分たちは、特にその新しいマンションに(共用施設が無いから)行く事は無い。

    明らかに不平等でおかしな話しです。エントランスなんて大混雑でしょうね。

  33. 583 匿名さん

    最初から最後まで揉めるマンションのようですね。

  34. 584 匿名さん

    ここの場所はとても気に入っていますが、部屋があまり選べないので、隣のマンションの販売を待とうと思います。

    西側のマンションは、値段が安いというのは本当でしょうか?

  35. 585 周辺住民さん

    オハナ住民ですがオーシャンステイツのチラシが
    投函されてました。

    いやいや、買わないですから。

  36. 586 購入検討中さん

    そういうのを言わないのが大人の対応かと。

  37. 587 匿名

    新たなチラシは「ご入居者様」の声を集めたもの。
    ターゲットは明らかにファミリー。
    それ以外の人には共感できない内容で、絞りすぎた感じ。

    繰り返しポスティングされるここのチラシを見て、
    マンションは売れていない、今後もどんどん下がると親が騒ぐので困っている。
    ピントがズレてるんだな。

  38. 588 匿名さん

    西側の工事が始まりましたね!早く売り出して欲しいです。価格が下がるみたいですが、オハナと同じくらいだったらいいのに。

  39. 589 匿名

    立地も袖が浜オハナが上だし、またやられそうだな。

  40. 590 匿名さん

    袖が浜オハナとは何ですか?

  41. 591 匿名さん

    オハナ第2弾が袖が浜に出るみたいですよ。

  42. 592 周辺住民さん

    オハナに期待しますよね。。。

  43. 593 周辺住民さん

    >>No590さん
    現地の計画の看板には明記されてないけど、書いてあるデベの組み合わせ(野村+長谷工)からオハナじゃないかと見ています。

    プラウドシリーズが来るとは思えないし(笑)

  44. 594 匿名さん

    平塚にプラウドって存在しますか?

  45. 595 匿名さん

    >>No.591さん、No.593さん

    ありがとうございました。「袖が浜オハナ」のホームページが無かったので分かりませんでした。大人気マンションの第2弾があるのですね。しかも袖が浜エリアなら間違いなく人気が出ますね。オーシャンステイツの2期も場所が気に入っているのであわせて検討したいと思います。

  46. 596 匿名

    野村と長谷工の組み合わせはオハナっぽいけど、オハナにしては戸数が少ないですね。駅からも遠いし。

    って事でプラウドが来るんじゃ?

  47. 597 匿名

    立地的にはプラウドだけどオハナで来てくれたら嬉しい。

  48. 598 マンコミュファンさん

    オハナ買いそびれた人多いから人気出そうですね。

  49. 599 匿名さん

    ここは住環境として気に入っているのだけど、マンションの値段がどうしても高い…。

  50. 600 購入検討中さん

    家具付きモデルルームが390万円引きってかなりお買い得ですよね?
    どうして残っているのでしょうか?

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸