埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷口
  7. 三郷中央駅
  8. (仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用
契約済みさん [更新日時] 2011-04-20 21:09:44

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:


購入した皆さん!意見交換しませんか?



こちらは過去スレです。
三郷Beriesプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-26 23:19:05

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名

    食洗機入れる予定でしたが・・・37万は高すぎますね
    2ヶ月くらい前に営業さんに聞いた時は25万くらいと言ってたので付けようと思っていたのに

    まだオプションカタログが届いていないので何とも言えませんが、ヤマダ電機やコジマなどの大型量販店でカタログと同じものを買って取付もしてくれたらいいなぁと考えてます。

  2. 62 匿名さん


    三郷市は小中学生の医療費無料でしたかね?
    ゴミは分別ですよね?24時間出しは大丈夫?

  3. 63 契約済みさん

    三郷市では
    【対象年齢】
     ・ 通院 小学校就学前まで
     ・ 入院 中学校修了前まで
    が支給対象のようです。

    ゴミ出しについて以前営業さんに聞いたところ、24Hではないそうですよ。
    分別は普通レベルだったかと。
    (可燃・プラ・不燃 etc)

    ゴミ出しは24Hにしたければ管理組合のほうで議題にださないとですね。
    ゴミ捨て場って監視カメラついているんですかね。
    ついてるとみんなルール守りそうでいいなぁ、なんて思ったりしました。

  4. 64 契約済みさん

    今年から医療のところは拡充されると聞きました。
    10月から「入院・通院 中学校修了前まで」になるそうです。(市役所のHPより)

  5. 65 契約済みさん

    ごみは燃えるごみ、燃えないごみ、ペットボトル、カン、燃えないごみ、資源ごみ(ダンボール等)が大きな区分です。
    プラスチックは大きさによりますが大抵が燃えるごみになります。これは楽です!!
    生ごみはディスポーザーがあるのでほとんど出ないと思います。
    分別は楽なほうだと思いますよ。

    三郷市のホームページに出てますよ。

    by三郷市民より

  6. 66 契約済みさん

    オプション説明会の冊子が届きました。



    図面・現場管理費高くないですか?
    1オプションで10500円て。

    オプション付けても付けなくても現場に管理人はいると思うのですが。
    図面はまだひいてなくても、お金取られるスタンスでやっているらしいので仕方ないと思っていますが。

    ※以前、押し戸⇒引き戸の変更時に差額支払いはNGで押し戸分(マンションの購入額に含まれている)と引き戸分両方払わないといけないと説明されました。
    図面に関しても同じスタンスだと思うという意味です。

    どうも現場管理費が腑に落ちません。
    こんなものなのでしょうか?
    相場並みなんですかね。

  7. 67 匿名さん

    >61さん
    食洗機ですが、家電量販店だと扱ってるは卓上型がほとんど。ビルトイン型は専門店に行く事をお勧めします。

  8. 68 匿名

    61です
    インターネットでビルトイン型の食洗機の新規設置工事費込で20万円以下というものがありました

    オプション会でどのくらいのものが付けられるのか聞いてみようと思います

  9. 69 契約済みさん

    今のキッチンはシステムキッチンなのでキャビネットごとに取り外しができます。
    たとえばコンロキャビ、シンクキャビというぐあいに箱が連なって出来ています。
    その箱の上にカウンターという人口大理石の板を置いているのと同じ構造なんです。
    よってリフォームもしやすいようになっています。
    食洗機をOPでつけなくても、キッチン中側にコンセントは標準で取り付くようなので、3月以降でも
    低費用で取り付け可能かと思います。
    機種も最新型では重曹が使える省エネタイプもあるので今回どのタイプになるのかも合わせて考えたいと思います。

    お風呂の扉は開戸から変えることって可能なんでしょうか・・・・
    ちょっと使いにくそう・・・

  10. 70 契約済み

    今回のオプション会とは別に、建物が完成後もう一度オプション会があり、そのときに、洗濯機上の戸棚、食器棚、食洗機については別の安いオプション品が出るそうです。

    今回は施工業者を通すので高くなるとの説明でした。

    なので、うちは食洗機についてはもう少したってから考える予定です。

    開戸から引き戸に変えるには、変えられる戸と変えられない戸があると聞きました。
    壁に引き込む場所がないと難しいようです。

  11. 73 匿名さん

    この近辺って本下水なんでしょうか?
    マンション前に、古い民家の臭突官がありますが、ニオイが下に広がることを考えると
    1F近辺は衛生的にどうなんでしょうか?
    情報あるかたいらっしゃいますか?

  12. 74 契約済みさん

    73さん。マナー的には検討板に書き込みされた方が良いと思いますよ。

  13. 76 住民さんE

    12月のオプション会に注目しましょう!!

  14. 78 契約済みさん

     オプション会に行ってきました。 現在、床&建具の色目について検討しておるのですが、MRタイプか一番明るいタイプかで悩んでおります。 皆さんはいかがですか?

  15. 79 契約済みさん

    私は一番明るいタイプです。
    部屋が広く見えますから。

  16. 80 契約済みさん

    ここの食器洗い乾燥機は、シンク真横ではなく、ガスコンロ脇?にしかつけられないのでしょうか?
    簡易荒いして食器洗い乾燥機に投入した場合床に水が滴り落ちる・・・・
    タカラスタンダード製だからしかたがないのでしょうか・・・・・
    普通はシンク横のところについているみたいですが・・・・

  17. 81 匿名

    >>79さん
     わたくしも一番明るいタイプは部屋が広く見えそうで善いなと感じております

     MRタイプ⇒心象:アジアンテイスト、この物件にマッチしていそう、家具の色目を(一番明るいタイプ程)選ばなそう  懸案:埃が目立ちそう、建具の木目に好みが分かれそう
     一番明るいタイプ⇒心象:北欧テイスト、部屋が広く見えそう  懸案:髪の毛が目立ちそう、家具の色目を選びそう

     検討経過で上記のような整理をしております

  18. 84 契約済みさん

    マンション側に扉メーカーと品番を聞きます。
    その品番がわかれば扉は入手できると思いますよ。

    ただタカラのマンション用キッチンは特別なので食洗器の入るキャビがシンクキャビと一体になっていると
    ややこしいんです。
    MRの食洗器見られました?
    シンクから少し離れた位置についているかと思います。
    見てみてください。

  19. 86 契約済みさん

    3キャビ構成は安いタイプのキッチンです。
    通常はおっしゃるとおり4キャビが中級以上のタイプでは多いです。
    細かく分かれたほうが整理し易いのですがコストがかかるというわけです。
    まあこの手のマンションにはタカラの安いタイプが大半です。
    TOTOやクリナップのSRで比較してみると歴然ですよ。
    レールの仕様がまったく違うのに気が付くかと思います。

    次のリフォーム時に検討するしかないですね・・・10年度?(笑)
    まあしかたがないと思うしかないです。
    コンセントはキッチン下まで来るということなので
    そのへんは付け易いですよね。
    カウンターが広いので5万円くらいの卓上食洗器でもいいかと・・

  20. 87 契約済みさん

    お子様で来年度幼稚園入園の方いらっしゃいますか?
    来年年中さんなのですがどこの幼稚園にしようか迷っていまして・・・・

  21. 89 入居予定さん

    ≫88さん
    もとご近所さんが去年新築の一戸建てに引っ越されたときに使った業者さんを紹介してもらいました。
    越谷の業者さんなので近いのでいいと思います。
    ライフサポートさん
    http://an.to/life-time
    TEL:048-954-9105

    工事なども非常にきれいで対応も良かったと聞いております。
    キャビネットの件を問い合わせたときも非常にいい対応でした。

  22. 91 契約済みさん

    先日契約しました。

    必要外の仕様も多々あり価格は強気の高め設定ではありますが、概ね満足できたので購入しました。
    建築関係の仕事をしてる知人も同行させましたが、無駄な共用施設のせいで管理修繕費は高いが、
    室内仕様は高いとの評価でした。

    モデルルーム仕様とまでは行きませんが、オプションで主寝室の引き戸、廊下の壁紙、玄関の石畳風を実施しようと思います。後は部屋の色調をどうするかで悩んでおります。

  23. 92 契約済みさん

    そうですね。
    いらない共用施設は確かにあります。
    組合で無くせないんでしょうかね??

  24. 93 契約済みさん

    91です。
    ジムや酸素カプセル等あまりにも利用頻度が低く、そのために共益費や管理修繕費を払うのはイヤだと
    いう話を組合から発起すれば無くす事も可能だとの話です。
    しかしながらやはり、ジムがあるのが魅力と感じる方もいらっしゃると思いますので簡単にはいかないとは
    思いますが。
    私心ではありますが。、共益費や管理修繕費が若干でも減ればもっと魅力のある物件になると思いますが。

  25. 94 入居予定さん

    他に見たのは1つだけですが同価格帯で共益・管理修繕費が
    もっと高かったです。

    私は独身都内通勤なのでショップやジムは嬉しいですね。
    逆にこれだけ周囲にスペースがあるのでキッズルームは?です。
    ファミリーの方が多いと思うので有用なんでしょうけどね。


  26. 95 契約済みさん

    まあマンションの難しさですね。
    いろいろな方が住みますから。
    お互いがよりよく住めるような環境にしたいですね。

    親同士の交流にキッズルームはあったほうがいいと思いますし、ジムがいいというかたもいる。
    まあ住んでみて、変えていくしかないと思います。
    酸素カプセルもレンタル代がかかってますし、使わないものは無くすという方向で。
    その他委託費なんかも結構金額取ってるかもしれません。

  27. 96 契約済みさん

    ジムは、200円で2時間なので使用する方は結構いると思いますが
    サラリーマン世帯が多いと使用したい時間がかぶり過ぎて
    いつまでも予約が取れないとかなりそうですよね。。。

    契約前の説明では管理人は平日9時から17時までと説明受けましたが、
    契約書見ると9時から15時になってました。
    やはり契約書が正しいのでしょうか?
    24時間は居なくても良いと思いますが15時終了は早いかなと。

  28. 97 契約済みさん

    記憶が定かではないのですが、管理人=売店の人間でしたっけ。
    それですと以前営業さんが、
    早く開店した日は早く閉店し、遅く開店した日は遅くまでいると言っていた気がします。
    遅い日は何時OPENかわかりませんが、17時くらいまでと言っていたような。。

    すみません、確かではないのですがそんな話をした記憶があります。


    確かに共用施設は分かれますよね。
    私は家族持ちなのでキッズスペースは嬉しいです。
    しかし6畳くらいしかなさそうで狭すぎて意味あるのか謎ですが・・・

  29. 98 契約済みさん

    キッズスペース6畳しかないのですか?
    なんか大々的に書いてあるからもう少しおおきいのかと思ってました

    この物件ってお子さんお持ちの世帯ってどれ位の比率なんでしょうね
    6畳なんてすぐに手狭になりそう。
    しかも回りは空き地はあっても整備されてないから遊べる場所なさそうだし。

  30. 99 契約済みさん

    >98
    敷地内の公園ではだめってことですか?
    確かに、現時点では周辺空き地ありますけど、歩けばすぐ公園あるし遊べる場所ないってことはないと思うんですけどね・・・
    本当に契約者さんですか??(本当だったらすみません)

    ちなみに真実の如何はわかりませんが、マンションと戸建て前の道路に面した空き地は宅地分譲になるような噂を聞きました。

  31. 100 契約済みさん

    99さん
    98です。
    何故その様に思われたかわかりませんが、申し訳ありませんが本当に契約者です^^;

    確かに東側に小さな芝生ゾーンはありましたが、大して大きくない様に思いました。
    MRの模型見ると、多分4m×20mくらいじゃないですか?
    それにあんな汚い川の近くで子供を遊ばせる気にはなりませんでした。
    ちゃんと整備されて塀が出来れば別ですが、なくても
    組合などで整備要請すれば何とかなるものなのでしょうか?


    南側の空き地は戸建ですか。それなら景観を損なうこともないですし歓迎ですね。

  32. 101 契約済みさん

    賃貸アパートレベルと聞きました。
    まあ低いから3階以上なら問題ないですね。

  33. 102 契約済みさん

    移設する電柱って低くならないんでしょうか??

  34. 103 契約済みさん

    オプションとかで、複層ガラスにすることはできますかね?
    いくらくらいかかるだろう。。。

  35. 104 契約済みさん

    98さんとは関係の無い、別の板の件ですが、検討者板が荒れてますね〜契約者や検討中を装った悪質な書き込みですが、あれは他社か何かの業者か、ただの暇人の愉快犯か…、見てて気持ちの良いものでは無いですが。あれは何の意味があるんでしょうね。取り敢えず今は傍観してますが…。

  36. 105 契約済みさん

    だいぶ荒れてますね。
    あの中に本当に契約済みの方がいて自分たちの隣人になる可能性を秘めているのかと思うとなんだか残念な気持ちになりますね。

    外野が何をいっても自分たちた気に入って買ったのならそれでいいのでは⁈と思います。
    契約済み板は有意義な情報交換の場にしたいですね

  37. 106 契約済みさん

    みんなが住みよいマンションにしていきたいですね。

    複層ガラスの件、どなたか確認されたかたはいらっしゃるのでしょうか?



  38. 107 契約済みさん

     複層ガラスの件、わたくしも欲して契約の際に確認しました。 結果はガラスを含めたサッシは専有部分でなく、バルコニーと同様で専用使用部分になるのでオプションでも不可とのこと。 どうしてもと言う場合は入居後、管理組合に相談してくださいとのことでした

  39. 108 契約済みさん

    103です

    107さんありがとうございます

    複層ガラスへの変更は、基本無理なんですね。
    結露が心配なので、残念です。

    入居後、エコカラットや断熱シートを検討してみます。

  40. 109 匿名

    私もエコカラットで対応を考えてます。
    しかしオプションでは高いので、別業者に頼もうと思います。
    皆さんフローリングのコーティングはどうしますか?私は賃貸ではなく永くすむ場所になるので考えてますが。

  41. 110 契約済みさん

    97です。

    キッズスペースの大きさ適当に言ってしまいました。
    すみません。
    あのCGから予想して決して広くないと思いこんでしまっています。
    模型も見ましたがそんなに広くなかったような・・・

    駅前にもアスレチックがある公園ありますし、遊ぶところはそんなに困らないと思っています。
    田舎育ちの私としては空き地があるということは遊び場があるということでもあると思っていますし。

    以前担当の営業さんに購入者の世代など伺ったところ、やはり20代後半~30代のファミリーが多いと言っていました。
    でも独身の方も少なくないみたいです!

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

ツクミラ
サンクレイドル飯能II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸