埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷口
  7. 三郷中央駅
  8. (仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用
契約済みさん [更新日時] 2011-04-20 21:09:44

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:


購入した皆さん!意見交換しませんか?



こちらは過去スレです。
三郷Beriesプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-26 23:19:05

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 192 契約済みさん

    きちんと管理体制が整っていれば、このマンションのクオリティーと三郷中央の発展性を考えたら、そこまで値崩れしないでしょ。

    徒歩1分はすごいけど、誰もが通る道沿いに住むのは少し落ち着かないかな。

  2. 193 契約済みさん

    ライオンズの駐車場は6階建ての自走式立体駐車場みたいですね。。。。

  3. 194 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  

  4. 195 契約済みさん

    >>186さん

    三郷中央区画整理区域は、浄化槽なんてないですよ。

  5. 196 契約済みさん

    >>183さん

    オール電化がいいって訳じゃないですよ。

    他の物件で、同じような分譲マンション見ても

    ガスを使ってるところがかなり多いですよ。

    マスコミや賃貸住宅に振り回されてませんか?

  6. 197 契約済みさん

    186さん

    ここのマンションのディスポーザーは浄化槽仕様だよ?だって整理区域外だもん。

    ガスかオール電化は好みかな?
    私はガスの方が好きだから特に気にしてないですけど。

  7. 198 契約済みさん

    ディスポーザーに関しては、専用の浄化槽を設けないと
    設置できないように条例で決められてます。
    それと本下水か浄化槽を介して排水するかは別の問題です。
    設備仕様については後からつけられるものもあるし、そうで
    ないものもあるので、それだけで購入するか否かがきまるもの?
    別に、ライオンズが外観等みてもそんなに良いものを使って
    建てているとは思わないし、タワーマンションの維持管理って
    大変なこと分かってるのかなぁ、免震とかってメンテ大変ですよ!
    まぁ、1・2階に買物施設ができるのは私たちにとってもウェルカム
    なのでうまく利用します。

  8. 199 契約済みさん

    免震はかなり高コストみたいですね。管理費が馬鹿高いみたいですよ。

    それに比べてうちは一部機械式駐車場なだけですから、全然見劣りなんかしないですよ。

  9. 200 契約済みさん

    まあ仕様がでればわかりますよ。
    こっちの方が良いことが・・・・

  10. 201 契約済みさん

    いい所も悪いところもわかって買ってるのだから別に良いんじゃね。
    いくら良くても価格差1000万の壁は大きい。
    +1000万払える様な人たちならこのマンション買わないでしょw

    今のところ仕様比較しての私心では、
    オール電化は別にいいし。駅近すぎでもいやだし。タワーに魅力は感じないし。
    天井高、ハイサッシ、1620バス位がうらやましいかな。
    でも+1000万て考えたらまぁしょうがないかって感じですわ。

  11. 202 匿名さん

    負け惜しみが凄いな

  12. 203 契約済みさん

    私はタワーマンションは資産価値的にも高いし、駅近なのもとても魅力的で、価格差も同じ階数で見れば1000万も差がないように思うのでとてもいいな~と思いますが・・・
    ただ、建つのが2年後なことと、ここも別に主だった不満がないので、まぁこれはこれでいいかなと思ってます。
    まぁ、同時期に両物件が出ていたらもしかしたら迷ったかもしれませんが。

  13. 204 契約済みさん

    ライオンズが早めに公表されてよかった思います。
    価格的には、同じ条件で1,000万円程度の価格差があるのではないでしょうか?
    駅前を考えると、騒音、日照、景観を考えると最低でも6階以上でないとね。
    それを考えると、ここの物件はタイミングがよかったと思います。
    しまむら、の隣に千葉銀行ができる予定だし、ライオンスの1、2階に店舗
    ができるようだし、駅前南側にも3階建の商業ビルがこの秋に完成だし、
    中学受験の塾もオープンしました。 歯医者も新しくできました。
    飲食店も。 だんだんと、町が出来上がっていきます。 三郷市は都心に直結する
    この駅前を、市の中核として開発していくようです。 市役所から約800mだし
    駅前の南側の空き地(整地中)も商業地域として計画中とのこと。
    楽しみです。

  14. 205 契約済みさん

    負け惜しみって何?
    到底購入者ではないはず。さっさと出てけ!

  15. 206 匿名

    すみません。検討中の身なのですがわかる方教えて下さい!
    こちらは1階の部屋はまだ残っていますか?
    問いあわせてみたら今日は定休日みたいで… 明日見に行こうかと思っているんです。
    よろしくお願いします。

  16. 207 契約済みさん

    3期は2400万~になってますから、その部屋は多分1階だと思います。
    先日OP会行ったときにかなり賑わってたから残っているかは不明ですが。

    でも前の道狭いしあんまり。。。安いから魅力ではあるけど。

    202さん
    201さんの書き込みは全く負け惜しみに聞こえませんが?
    妥当だと思いますよ。

  17. 208 契約済みさん

    皆さんフラット35Sと変動ってどちらにしてますか?

    変動なら今金利低いから、即申し込むのが良いのか、フラットの2月の金利はどうなるか。

    今から迷ってます。

  18. 209 契約済みさん

    9月5日(日)に聞いたときは、残り40戸ぐらいと言ってました。
    1階の専用庭がない(前に公園がある)部屋は空いてるといってました。

  19. 210 契約済みさん

    9月1日~3日の間に行ったときは、1階は契約済みになってましたよ

    契約済み一覧表みたいなのを見せるとき、人によって違うものを出すんですかねぇ。

  20. 211 契約済みさん

    間違いなく人によって違うと思いますよ。

    私が一番初めにもらった一覧表なんて、今契約した部屋が契約済みになってましたから。
    次に訪問した時には、先週から売り出したオススメ部屋ですとアホな事いってきましたけど。
    渡した一覧表位管理しとけよって思いましたが。
    ココの営業のレベルの低さは他社と比べて郡を抜いてますね。

    ちなみに頂いた一覧表では、既に1階は1部屋残して契約済みです
    8月初旬の話です。。

  21. 212 206

    皆さま、情報たくさんありがとうございました!
    1階はあまり良くなさそうですね…
    出入りが楽だからいいかなと思っていたのですが、この物件では上の階のほうが環境的に良さそうですね
    予算内で気にいる部屋が空いていることを祈って、見学に行ってみます
    ありがとうございました!

  22. 213 契約済みさん

    私はフラット35Sにしました。

    2月まで長期金利が1パーセント切ってくれてればいいんですが、厳しそうですね。
    なるべく金利が底のときに借りたいです。

  23. 214 契約済みさん

    ローンの金利って、実際に融資が実行されるときのものじゃないんですか?
    申し込むときの金利とは違うと認識してたのですが。

    ちなみに我が家は変動で借りる予定です。

  24. 215 契約済みさん

    そうですよ、融資実行時の金利が適用されます。

    申し込み時の金利は関係ありません。

  25. 216 契約済みさん

    銀行さんは大概実行月の金利を適用しますが、金融機関によっては申込月の金利で実行するところもありますよ。

    よく調べてお得にローン組みましょう♪

  26. 217 契約済みさん

    みなさん銀行は千葉銀ですか?
    イオン銀行もよさそうですが・・・

  27. 218 契約済みさん

    完済まで、優遇金利で貸し出してくれるところで検討しています。

    当面は、変動金利で借りるつもりです。

  28. 219 契約済みさん

    優遇金利は魅力だけど、あれこれ条件つけてくるとこはイヤだなあ。
    今のところ三社仮申請通ったからそこから選ぶつもりです。
    フラットか変動かは私も迷ってます。

    小沢、管。どちらにせよ一時的に金利は上がりそうですが、景気対策でフラットかまどうなるかが見ものです。

  29. 220 契約済みさん

    中国の景気後退で、まだまだ金利が下がる方向になるのでは?

    三井住友銀行の金利を見ると

    9月より5年固定が、変動金利より下がりました。

    8月までは、変動金利のほうが低かったです。

  30. 221 匿名さん

    千葉銀行が、近所に23年3月に完成予定です。
    三菱や三井住友銀行の建設予定はないんですかねぇ?

  31. 222 契約済みさん

    千葉銀なんていらない。。。

  32. 223 契約済みさん

    千葉銀行予定地は「しまむら」の隣でしょうか?

    確かに千葉銀行は微妙ですね。郵便局ができてほしいです。

    ところで、最近モデルルームの客の入り具合はどんなものなんでしょうか。
    検討板で少し客の入り具合が悪いと書いていたので少し気になりました。

  33. 224 契約済みさん

    郵便局はマンションから2、3分の所にありますよ。
    マンションの裏にグランドがありますよね、その通りにあります。
    フアーストフード、コンビニ、店舗などありmすよ、市立図書館も。
    市役所は徒歩7、8分でした。

  34. 225 契約済みさん

    ライオンズ待ちは正直あるでしょうね。

  35. 226 契約済みさん

    オプション会で週末にモデルルームに行きましたが混んでました。
    混みすぎて席がなくて少し待ちましたよ?

  36. 227 契約済みさん

    ライオンズ待ちも実際あると思いますが、ライオンズの割高感+フラットの適応期間外等もあるので
    この物件が割安でよく感じる人たちも多いと思いますよ。
    私もOP会行ってきましたが、今までで一番混んでました。

  37. 228 契約済みさん

    やっぱり混んでいますよね。

    私の担当の営業さんもいつも接客で不在ですし、はやってるんだなとは思います。

    何だかんだでスレも伸びてますし、注目度は高いんですね。

  38. 229 契約済みさん

    今日テレビでマンション管理会社を管理組合が変更して
    管理費が半分になった例をやっていました。
    購入時は管理会社が必然的に決められていて競争原理が働いていないので
    高くなっていることが多いとのこと。

    まだ住んではないですが、この物件は管理費が高い方だと思いますし、
    レーベンコミュニティの評判もネットで見た限りあまり良くないので
    住んでみてダメそうなら早いうちにそういう動きをするべきですね。



  39. 230 契約済みさん

    そうですね。賛成です。
    競争させることがどちらにも良い結果になると思います。
    通常の会社なら相見積りは当たり前です。
    契約上、すぐの変更は難しそうですが、みんなで検討したいですね。

    住民が集まるというのも、マンションの良さかもしれませんね。
    TV見ててそう思いました。
    楽しい生活にしたいものです。

  40. 231 契約済みさん

    マンションの資産価値は住民が守るみたいなとこもありますからね。

    機械式駐車場、プチジム、キッズルームと何かと金掛かる施設があるし、管理費下げたら◯◯しません。とかにもなり兼ねないので、一概に管理費を下げるのも不安が残りますが、住民のチカラでより良いマンションにしたいですね。

  41. 232 新人

    12月頃のオプション会が楽しみですね。みなさんはどのようなオプションを期待されてますか?でも高いんだろうな・・・

  42. 233 契約済みさん

    はい、オプションは全体的に高いです。 でもほとんど必要のないものばかりと
    思います。 ぜったいに入居前にしておいた方がいいと思ったものだけを注文し
    たらどうですか。 我が家は、洗面所とかトイレの壁紙は濡れた雑巾で拭きとれやすい
    素材にしました。 

  43. 234 契約済みさん

    12月のOP会は前回より安くなるみたいです。
    まあ値段見てから検討してみてはいかがでしょうか。

    前回のOP会は建物自体のOPがメインで、次は食器洗浄乾燥機等、後からでも付け易い
    OPがメインらしいです。

    4階まで出来てきましたね。
    はやく全体像できないかな・・・・

  44. 235 ちくびる

    洗面所とかトイレは、拭き取りしやすい素材にしました。

    壁紙は、使いませんでした。

  45. 236 新人

    汚れを拭き取りやすいのは、良いですね。我が家はフローリングのコーティングとガラスフィルム、食器洗浄機を検討してます。他社と比べて決めようと思います。

  46. 237 契約済みさん

    ビルドインの食洗機は普通に買えば15から20万でいけますよ。
    わたしはそれで対応します。OPは高すぎますね。
    うちは廊下のモデルルーム仕様と各部屋のダウンライト。リビングはエコカラット。
    天井のスピーカー設置を頼みました。
    12月もOP会ってあるんですか?
    それは知らなかった。
    情報ありがとうございます。

  47. 238 契約済みさん

    クレヴィア三郷中央のスレを見ると、入居者の方が自分でフローリングのワックス
    がけをした方が何人かいるようです。
    その方が安上がりだったとのことですが、業者に依頼すると10年保証?とか
    あるようです。(ネット調べ情報)
    いずれにしてもフローリングのワックス掛けは入居前にしておこうかと思っています
    が、みなさんはどうされるのでしょうか??

  48. 239 契約済みさん

    自分でやる方法を知りたいですね。

  49. 240 契約済みさん

    やり方はネットで調べたらすぐでてきますよ。
    ただそんなに高いものでは無いの私はプロにお願いしますけど。
    うちはDINKSですが、お子さんがいる世帯ではコーティングやワックスなんて本当に気休め程度のものにしかならないと。
    汚したり傷つけたり当たり前だから。

    オプションならダメだけど、街の施工屋だったら何世帯か集まったら安くしたりサービスしてくれそうですけどね。

  50. 241 契約済みさん

    フローリングの色が迷うぅ。。。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル飯能II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸