東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス成増 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. シティテラス成増

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-19 23:24:40


売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 

シティテラス成増の購入を検討しています。
いろいろ情報交換したいと思っていますので、
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
シティテラス成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-12 11:43:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス成増口コミ掲示板・評判

  1. 602 匿名

    大手のマンションだとやっぱりいいことも悪いことも言われますね…。

    私的には板橋区の中では価格とグレードを考えるとありだと思います!
    三田線沿いにも住友とか色々出てますけど、そっちのエリアはないです。

  2. 603 匿名さん

    徒歩でダイエーや西友に買い物に行き荷物を持って帰るのに、下り坂だから良かったかも。
    逆だったら上り坂をフーフー言いながら帰宅することになる。
    プラス思考だ!

  3. 604 匿名

    グレード悪くないですよね。 価格的にもスミフにしてはまだ割安な感じはしますし。 私も三田線沿いの物件はパス。

  4. 605 匿名さん

    マイナス意見もありますし、確かに「売れてる!」という感じではない物件ですが、
    私もグレード・条件は悪くないと思いました!

    高級物件を見に行ったわけではないですが、自分が気にしたポイントの設備が
    他の物件と比べて良かったな~と感じました。

    あくまで私が気にしたポイントのみの話ですが。

    「坂はマイナス要因です」と営業さんも言っていましたが、運動不足の私には強制的
    に運動させられる感じが逆にプラスですね。今は・・・。

  5. 606 匿名さん

    夏にあの坂上るのは、汗だくになるよ。

    下りでベビーカーの手を離すとどこまでも
    転がっていくよ。

  6. 607 匿名さん

    東京はどこにだって坂があるじゃん。六本木やら渋谷やら・・・・・
    坂道は情緒♪

  7. 608 匿名

    あの坂に情緒は感じませんが。。。
    将来見据えてもあの坂が気にならなければいい物件だと思います。

  8. 609 匿名

    あそこの坂はそれ程気にならないな。板橋には坂のあるところが多いけど、まだましな部類。 慣れじゃないかな。 その点、仕様や外観の雰囲気は良い印象のマンションですね。高い買い物なので、迷いますが。

  9. 610 匿名

    坂ですが、歩道が狭い箇所がある為、そこは多少気になります。

    しかし急な坂ではなく、なだらかな方だと思うので、格別気になる
    要素ではありません。

    むしろ、坂のせいで南側の低層階が地下、半地下になってることだけ若干気になります。

    それでも成増という利便性、ディスポーザーが付いてたりと設備もgood、
    管理費・修繕積立金も安い、住友物件・・・など考えると、魅力的な物件だと思います。

  10. 611 匿名

    ここの営業は、他のマンションも検討してますと伝えたら、現地まで行ったらしく、後日電話でマンションの悪い点を並べたててこられました。
    さらに「坂がきついので悩んでます」と言ったら「坂がきついのは始めから分かってたでしょ」と切れ気味の対応。

    最終的には営業の印象で、この物件はやめました。

  11. 612 匿名

    営業の良し悪しは確かにあるけど、それが決めてでやめるってそんなことあるんですね。 いい営業でも物件が悪ければ私は買わないなぁ。

  12. 613 匿名さん

    この辺りはほんと、坂だらけだよね。
    坂が多いから、自転車移動もアシスト付きじゃないと大変だよ。

  13. 614 周辺住民さん

    自転車使わなくなりました。買物は駅前でこと足りるし。処分しようと考えてます。

  14. 615 購入検討中さん

    坂と踏切(一時停止)と狭い道幅(バス通りにしては)のおかげか、車がスピード出せないと感じました。

    ダイエーに抜けるとこの踏切、線路を渡れる歩道橋が欲しい。

  15. 616 匿名

    もう少し手前(コナミの所)を曲がると高架になっているから待たずに渡れますよ。

  16. 617 匿名さん

    自転車処分しちゃうんですか!?

    私は自転車こぐのが好きなのですが(あ、本格的な方ではないです)、
    このあたりでオススメのサイクリングコースがあれば教えて頂きたいです!

    坂だらけでしんどいですか???

  17. 618 匿名

    これならOKと思える物件が複数あるときには営業が決め手になることはあるだろうな。営業に悪印象を持ってしまったら、よほどその物件が本命じゃない限り検討から外すよ。他にも選択肢はあるのだし。

  18. 619 匿名

    総合点で合格の物件が複数あったら、最後は何を優先するかでしょう。
    営業なんて買ったらさよならだからどうでもいいよ。嫌ならチェンジ出来るし。

  19. 620 匿名

    私も担当の営業がどうのより、物件がいいか悪いかが判断基準だと思います。
    7〜8割条件をクリアしてたら買いだと思うけどなぁ。
    シティテラス成増は価格的にはありだな。後は坂道をどう捉えるか。

  20. 621 611

    実際に同じぐらいいい物件が他にあり迷ってました。
    その営業担当がこの物件の責任者だったのと、態度を改められても今後の対応や発言に信頼がおけないと感じて止めてしまいました。

  21. 622 匿名さん

    住友不動産から営業に対するアンケートが送られてきたら、担当がむかつくと書いて返送したら。
    今後の購買検討者が営業から不愉快な思いをしないためにも。
    ここに営業担当者の名前をUPしてもよいよ。

    生意気そうな営業が成増のMRにいたから、そいつかな。

  22. 623 匿名さん

    夏は、あの坂を上るのは、汗だくになりそう。
    コナミ成増で体をきたえるか。

  23. 624 匿名

    皆さん外観はどう思いました? 私は黒が入ってる所がアクセントになってて良いなと思いました。 専用公園が出来るとまた雰囲気が良くなりそう。

  24. 625 購入検討中さん

    イニシア練馬旭町がいいと思います。
    坂がなくて安くて駅5分なのでどうですか?
    あと借地ですけど旧借地なのでいいと思います。

  25. 626 匿名さん

    お寺からの借地はちょっと。
    通り道になってるかもしれないし。

  26. 627 匿名

    練馬区なのが×かな。
    練馬区で選ぶなら他に選択肢がありますからね。
    それにスミフとイニシアでは比較対象にならないでしょう。

  27. 629 匿名さん

    和光丸山台のスミフ物件なら、イニシアと比較対象になるかも。

    こことイニシアは価格も違ってるから

  28. 630 匿名

    一個前のブリリアよりこっちの方が安いですよね。
    場所が違うにしても、割安感はありますね!

  29. 631 匿名

    安さには訳がある

  30. 632 契約済みさん

    物件選びにおいて「外観」はあまり気にしたことがなく、
    設備や内装重視だったのですが・・・

    ここの外観、なかなかモダンな感じがあって好きです!

    内装(床や建具の色、デザイン)それから間取りもいいと思います。

  31. 633 購入検討中さん

    間取りは羊羹の田の字型だとおもうんですが。

    外観と公園が気に入っています。あと平置きの駐車場。
    屋上にもう少しベンチがあればよいのにと思っています。
    最初だけみんな屋上に行って、後は行かなくなるのかもしれませんが。

  32. 634 匿名さん

    現地ご案内と販売予定の新しいお部屋をご案内できますので
    是非、この機会にご来場いただきご検討くださいませ。

    ↑公式ブログに書いてあった。ということは、内装も出来上がったということ?

    後は駐車場や植木など出来れば完了なのか??

  33. 635 匿名

    前のブリリアは小規模物件でしたが、練馬区立地で光が丘公園近くという点が光りましたね。
    成増駅の南方というこだわりがないなら、こちらは少しお得感があるかもしれないです。

  34. 636 匿名

    北口側は明らかに格が落ちますからね。
    将来の資産価値を考えたらこの程度の価格差では元は取れませんよ。

  35. 637 匿名さん

    賃貸にだすなら北口と南口の差はあまりないよ。成増は交通の便もいいし、基本永住、ダメなら賃貸でいいんじゃない?

  36. 638 匿名さん

    北口の方が静かで生活するにはむいてますよ。

    南口の方が平坦で駅からの移動はスムーズですが。

  37. 639 匿名

    南口でも川越街道の南側が良いね。
    北口は静かと言うより寂しい感じ。

  38. 640 匿名さん

    お子さんがいるなら北口のほうが静かな住宅街なので断然住みやすいですよ。
    小学校や中学校も北口ですので線路を渡って通学させる心配もないかな^って思います。


    南はゴチャゴチャしていますので、単身者向けではないでしょうか?

  39. 641 匿名

    南口というより川越街道の南側が良いですね。学校も成増小ですから踏切は渡りませんし(笑)。
    北口は閑散とした感じがして治安も悪るそうです。

  40. 642 匿名さん

    踏切を渡らないで済むというのは意外と大きいかもしれませんね、毎日の事となれば閉まる時間もわかってくるでしょうけど。
    北口側、南口側と特徴はありますが、普段の買い物など駅中心の生活になりそうだし慣れてしまえばどちらも同じってイメージですね。

  41. 643 匿名

    北、南(かつ川越街道の北)、南(かつ川越街道の南)、この三つのエリアになるでしょうね、
    おおざっぱにわけると。

  42. 644 匿名さん

    北口の方が住宅街で安全なイメージ。
    南口は飲み屋街で、騒がしい感じ。

    永住するなら北口の方が落ち着いていて良いよ。

  43. 645 匿名さん

    坂が多くてダメでしょう

  44. 646 匿名

    自走式の駐車場はいいですよね。 このあたりだと、車は必要だし。

  45. 647 契約済みさん

    どなたかご存知の方教えてください。

    フラット35sが9月末申し込み分にて終了との事ですが、10月末引き渡し予定のこの物件は適用されないのでしょうか??

  46. 648 購入検討中さん

    申込みベースだから申込み日付次第で適用されますよ

  47. 649 匿名

    あと、エコポイントは間に合わなかったのでしょうか?

  48. 650 購入検討中さん

    エコポイントは7月末着工期限だから、一応期間内だけど、申込みが殺到すると打ち切るケースもあるんじゃなかった?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,198万円~7,498万円

1K~2LDK

36.61平米~63.19平米

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ブリリアンコート朝霞本町

埼玉県朝霞市本町二丁目

未定

2LDK~3LDK

50.96平米~75.40平米

総戸数 65戸

シャリエ朝霞グランフィールド

埼玉県朝霞市幸町3丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.41平米~71.51平米

総戸数 335戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,800万円台予定~6,000万円台予定

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア大泉学園

東京都練馬区東大泉四丁目

5,680万円~8,880万円

1LDK~3LDK

35.07m2~82.35m2

総戸数 45戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸