東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-13 22:45:41
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また危機回避の方策・災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。

[スレ作成日時]2010-03-26 08:10:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2

  1. 1001 匿名さん

    他で削除されてもこりないサルオナさん、あちらこちらに出現してかきまくってますね。

    その画像は、保険会社のサイトから拾ってきた、震度6弱の地震が30年以内に起こる確率でしょう?26%以上が真っ赤というとんでもない色分けですよね。危険度とは全く関係ないんだけれど。

    危険度なら、

    1. 他で削除されてもこりないサルオナさん、あ...
  2. 1002 匿名さん

    >>994
    >>995
    >>997

    まとめると、
    1.利害関係が絡んでいるところからの情報は信用し難い。(むしろ検査機関や国土交通省)
    2.地震・地盤・高層建築物については、いまだにわからないことが多すぎる。

    対策
    1.厳正な審査を通った学術論文や、スポンサーを持たない情報媒体を参考にする。
    2.不明・不安の大きいものには近づかない。

  3. 1003 匿名さん

    ま、自己責任ということですかね。

    売り手には最高に都合のいいことですね。

  4. 1004 匿名さん

    >>1001
    何の危険度ですか?
    少なくとも地震による水没の危険度は含まれていないようですが・・・。

  5. 1005 匿名さん

    東京都

    地震に関する地域危険度測定調査

    地域危険度一覧表〔区市町別〕

    利害関係がない情報は信用できますねw

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  6. 1006 匿名さん

    利害関係無し。

    1. 利害関係無し。
  7. 1007 匿名さん

    保険会社じゃなくて地震学会なわけだが。

    確率もよく確かめたほうがいい。


    焦らずよく見てください。

  8. 1008 匿名

    30年内に震度6以上の大地震が起こる確率が70パーセント以上と予測されたのが2008年。

    2010年の最新研究結果はもっと高くなってる。

    つまり早く起こるかも。


    しかもその予測は耐震基準を超える可能性が高い。

  9. 1009 匿名さん

    >>1006
    自分で撮影した写真のみ投稿可となっているのだから、引用元くらい明示すべきだろう。

  10. 1010 匿名さん

    利害関係一切ない資料w


    地震に関する地域危険度測定調査  地域危険度一覧表〔区市町別〕


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


  11. 1011 匿名さん

    小さくてよくわからないが、20数パーセント以上が、真っ赤というのは、グラフの作成法としては、不適切きわまる。

    30%でも、70%でも、真っ赤なんだからね。

    地震の揺れと地震の被害には、相関関係がないことは、常識なんだけれど。

  12. 1012 匿名さん

    地震ハザードステーションの確率論的地震動予測地図
    http://www.j-shis.bosai.go.jp/
    よりをアップしておく。(政府機関のWebなので著作権権フリー)

    26%以上が深紅
    6%以上26%未満が朱色
    3%以上6%未満が橙色
    となっているが、今後30年間に震度6弱の揺れに見舞われる確率の分布図は、正直なところ役に立つ情報とは考えられない。30年以内に26%以上で震度6弱以上が起こると言えば、沿岸部や河川周辺部で、まず起こるのは当たり前。

    問題は、被害が起こるかどうかである。被害予測図は既に投稿済みのようであるので、そちらを参照されたし。

    新築の高層であれば、直下型地震への対策はかなりできていると考えるべきであろう。

    1. 地震ハザードステーションの確率論的地震動...
  13. 1013 匿名さん

    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)は、
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
    である。

    こちらも東京都のWebであるので転載フリーと考え、そのうちの総合危険度ランク図を
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/download/sougou.pd...
    から、転載すると。

    次の図のようになる。

    1. 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)...
  14. 1014 匿名さん

    せめて埋立地ははずして検討しないと。
    リスクというよりロスになる。

  15. 1015 匿名さん

    既存の高層はすでに旧式。
    だって2004年ころの図面。

    ところで定数階毎の防災備蓄倉庫を装備した最新型は出現しませんね。

  16. 1016 匿名さん

    >>1014
    >せめて埋立地ははずして検討しないと。
    >リスクというよりロスになる。
    根拠のないことを書かないように。素人の君の思い込みは不要。

    >>1015
    >既存の高層はすでに旧式。
    >だって2004年ころの図面。
    旧式でもまだ他よりましだろう。
    何でも新しいものがいいに決まっている。無意味な意見。

  17. 1017 匿名さん

    タワーマンションの倒壊危険度まで反映したものではないからね。
    実際、タワーマンションの揺れ方や損壊状況は専門家でも予想がつかない部分がある。

  18. 1018 匿名さん

    いいかげん降参したら?同じコピペばかりで見苦しいよ。
    震度6弱なんて免震タワマンからしたら屁みたいなもんだし。

  19. 1019 匿名

    徹頭徹尾、嘘つきまくりの買い煽りにダマされてはイケマセン!


    ちなみに震度の数字がひとつ上がると破壊力は二乗だっけ?

    最新研究では震度6なんて生やさしい予測ではないようだが。

    NHKでやってたよな?


  20. 1020 匿名さん

    >>1019
    いつまでアッポなこと書いているの。別に買い煽っていないよ。

    Wikipediaのマグニチュードより
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%81%E3%8...
    >マグニチュードが2増えるとエネルギーは1000倍になる。

    だから、すべての地震に耐えられる建物を作ろうとすると、とてつもない価格になってしまうので、どこかで諦めるしかないの。その点で、たくさんの居住者のための新しい高層建築は、制震や免震などの先端技術を競い合っていても、一戸あたりで割ると割安でできるため、低層建築物よりは、より安全なの。

    君のいうことは、思い込みだけで、すべて根拠がないんだけれど。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸