東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ドーム跡地再開発ってどうだべ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京ドーム跡地再開発ってどうだべ?

広告を掲載

  • 掲示板
eマンションさん [更新日時] 2024-04-20 12:19:43

マンションの可能性は低いけど、とりま皆んなで夢を語ろうや。
【マンション命名候補】
ブンキョウフラッグ
パークシティ水道橋
リバーサイド後楽園
etc

[スレ作成日時]2024-01-01 19:06:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ドーム跡地再開発ってどうだべ?

  1. 651 マンション掲示板さん

    いずれにしても地下4階は論外だけど

  2. 652 匿名さん

    再開発について語りたい場合は、下記のスレッドが新しくできましたので、そちらでお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694049/

  3. 653 匿名さん

    >>646 匿名さん
    > 地下住戸は湿気がすごいですよ。
    乾堀の底みたいな地下住戸はそうだけど、崖のところに作るタイプだとどうなんだろうね。パサニアクラブも湿気云々は聞かないけど。

  4. 654 マンコミュファンさん

    >>653 匿名さん
    すべての住戸が斜面にベッタリと張り付いていますのでやへり湿気はありますよ
    阪神間には斜面地マンションが多いのでよくそういう話を聞きました。

  5. 655 匿名さん

    地下4階の住戸は買わないことです。おすすめしません。

  6. 656 匿名さん

    なんか東京ドーム無くなるのはマジだったようだ。
    住宅を含めたオフィス劇場商業施設からなる複合施設に生まれ変わるらしい。
    さすがに分譲ではなくサービスアパートメントじゃないかと思うが。

  7. 657 匿名さん

    既出ですが
    都市公園の規制があるため住宅は難しいです

  8. 658 評判気になるさん

    法令への適合が微妙な計画には文京区の住民はうるさいからなぁ

  9. 659 匿名さん

    結局4つ目のミッドタウンになるんですかね

  10. 660 匿名さん

    かなり具体的な数字が出ていた。
    築地に球場ができる前に潰しちゃうのかと驚いた。

  11. 661 匿名さん

    >>657 匿名さん
    東京ドームホテルで既に「DOME住む」プランを提供しているように、サービスアパートメントならセーフだとおもう。あくまでも長期宿泊であって住宅ではない。

  12. 662 匿名さん

    劇場の規模も気になるが、以前から苦情が出ていた周辺の騒音問題が解決する事になる。寂しいけどね。

  13. 663 匿名さん

    東京ミッドタウン小石川かな

  14. 664 匿名さん

    日比谷よりは六本木に近い感じになるだろうね。東京ミッドタウン後楽園だと思う
    たくさんの木が植えられた広大な緑地公園の中に施設が点在するスタイルなら、おそらく遊園地部分は相当縮小するだろうね。ひょっとするとラクーアもそこに引っ越して、現在の場所に何か建つかもしれない。

  15. 665 匿名さん

    おそらく小学校の新設など社会的問題の解決となるような施設も含まれるだろう。

  16. 666 匿名さん

    都市公園内の施設として学校や文化施設は認められても、住宅は認められないだろう。

  17. 667 名無しさん

    本当に東京ドームが移転するのでしょうか。
    そして跡地に高層マンションなのでしょうか。
    残念でならないのですが。
    詳しくご存知の方、レス頂きたいです。
    よろしくお願いします。

  18. 668 匿名さん

    都市公園の施設として住宅は難しいです。既出ですが。

  19. 669 匿名さん

    WINSやGUCCIはOKで住宅がダメなのが良くわからない。

  20. 670 匿名さん

    お気の毒ですが...

  21. 671 匿名さん

    (´> ω <`。)ふぇぇん

  22. 672 匿名さん

    ロンドンのワンハイドパークみたいな高級コンドミニアムになる可能性あるな。

  23. 673 匿名さん

    むりやり高級感を出しても、場所的に借り手買い手がいないんじゃないかな。
    中央線を外に出ると、一気に貧民感が強くなるわけだしさ。

  24. 674 匿名さん

    中央線の外は両側あります

  25. 675 匿名さん


    ミッドタウンではないと、お聞きしましたよ。
    私、情報持ってます。

    となると、おそらく ららぽーと辺りでは。

  26. 676 匿名さん

    >>669 匿名さん
    「外から人が来る」ならOKということなのだと思います。

  27. 677 匿名さん

    >>667 名無しさん
    冒頭に書いてありますが、ここは妄想を楽しむスレですよ。

    東京ドームは移転ではなく建て替えだと思います。諸々こちらにまとめておきました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694049/res/167/

  28. 678 匿名さん

    妄想だったら月にマンションだって建てられる

  29. 679 匿名さん

    >>678 匿名さん
    >月にマンション
    夢があっていいじゃない

  30. 680 匿名さん

    そういえばこんな夢をみたな、10年以上先だと思っていた東京ドームの取り壊しが急に早まって生きている間にミッドタウン後楽園ができるという夢。

  31. 681 匿名さん

    >そういや昔、パークタワー文京小石川タワーの奴らがあそこにミッドタウンが出来ると鼻息荒く主張していた時期があったな。笑

    中央線の南側ならミッドタウンはありえると思うけど、北側はミッドタウンもららぽーともないと思います。集客力が違い過ぎる。


    だから、何?

  32. 682 マンション掲示板さん

    文京区民「ミッドタウンが欲しいでござるwww」

    三井「ミッドタウンは都心限定な」

    文京区民「小石川は都心でござるwww」

    三井「」



    この流れいつ見ても草

  33. 683 匿名さん

    文京区民も文京区は郊外だと思ってるよ

  34. 684 匿名さん

    ミッドタウンに反応したな(笑
    大きな緑地を借景と楽しめる都心にミッドタウンができるという法則からいくと、春日通りから南は都心の扱いだし、現状でも小石川後楽園があることに加えて、おそらく再開発となると東京ドームシティ全体の緑化率が飛躍的に上がると思われるので、後楽園にミッドタウンでも問題ないと思うな。最近のミッドタウンは東京駅とその周辺を都心と考えている印象もある。港区はやり尽くされている感があるのも理由だろうけれど。

  35. 685 匿名さん

    三井による再開発でなくていいんじゃない

  36. 686 匿名さん

    ミッドタウンの名称は要らない

  37. 687 匿名さん

    ミッドタウンは日比谷みたいに住宅を併設しないスタイルもあるから住宅は現在のラクーアが建っているあたりにできるのかもしれない。とりあえずドームの取り壊しは結構近い未来のような話を聞いたんだよなあ。

  38. 688 匿名さん

    マンションさえ作ってくれればミッドタウンでもららぽーとでもどちらてもいいよ。

  39. 689 通りがかりさん

    >>684 匿名さん

    長いよ。
    ミッドタウン欲し過ぎて必死なんかて w笑w

  40. 690 口コミ知りたいさん


    上で言ってるように、ミッドタウンに関してはパークコート文京小石川民の茶番劇が面白かったよねえ

    価値がないとは言わないけど、文京区民の願望と営利目的企業の評価は全く違うということなんだろうねえ

  41. 691 匿名さん

    ミッドタウンになる可能性が一番高いと思いますよ。六本木みたいなミクスドユースで。

  42. 692 匿名さん

    妄想が続くね

  43. 693 匿名さん

    ミッドタウンが一番コスパいいでしょ。いちいち名前なんて変えてたら仕事増えて大変よ。

  44. 694 通りがかりさん


    こうやってミッドタウン欲しい欲しいと叫ぶほど、なんとなく現実味が薄れていきますね。。。

  45. 695 匿名さん

    テイラースウィフトが東京ドームでコンサートを開くらしいね。
    東京ドーム取り壊し後に世界的な一流アーチストのイベントを開ける場所がどこに行くかも興味深いな。やっぱり築地かなあ?

  46. 696 匿名さん

    築地はミッドタウンになるようですね。

  47. 697 匿名さん

    日経の記事みたけれど、本文ではミッドタウンには触れていないですね。
    今年3月に蓋が開くらしいのですが、東京ドームの取り壊しに関係者が言及したということは相当手応え感じているんでしょう。築地をボールパークにするとしたらオフィスとか作るのかな?という気もします。

  48. 698 匿名さん

    対して文京区は大型オフィスへの需要があるんですよね、これが。東大周辺のベンチャーが大きく成長した時に文京区に入る大箱オフィスがないという苦情というかお悩みの声が以前からあって、やはり東大のベンチャーって大学の研究室とのつながりが重要ということもあって、そこにニッチな需要があるんですよね。

  49. 699 匿名さん

    築地ミッドタウンに後楽園ミッドタウンか。

  50. 700 匿名さん

    ドーム跡地には文京区初のキャバクラやホストクラブを作って欲しい

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸