東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ドーム跡地再開発ってどうだべ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京ドーム跡地再開発ってどうだべ?

広告を掲載

  • 掲示板
eマンションさん [更新日時] 2024-04-20 12:19:43

マンションの可能性は低いけど、とりま皆んなで夢を語ろうや。
【マンション命名候補】
ブンキョウフラッグ
パークシティ水道橋
リバーサイド後楽園
etc

[スレ作成日時]2024-01-01 19:06:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ドーム跡地再開発ってどうだべ?

  1. 351 匿名さん

    ここは都市外側なのはわかりますが、都市内側とは?

    江東区文京区 ということでしょうか。

  2. 352 匿名さん

    アドレスによるよね。湾岸だと嫌悪施設の多い港南より江東区の方が上だろうし。

  3. 353 匿名さん


    江東区文京区 > 港南、でおk?

  4. 354 匿名さん

    港南は地歴があまり良くない。液状化歴もあるから地盤も緩い。

  5. 355 eマンションさん

    小石川大沼の埋立地と、
    湾岸の埋立地とでは、
    どちらが格上になりますかね?

  6. 356 匿名さん

    >>345 通りがかりさん
    突っ込みはそこじゃなくて「都市公園として緑地を整備して」に対して。既に「小石川後楽園」という緑地になっているのを知らんのかな。

  7. 357 マンコミュファンさん

    >>356 匿名さん
    いやーそれは誰でも知ってるやろー
    見たまんまだからね

  8. 358 匿名さん

    湾岸の中でも勝どきとか豊海とかは人気あるけど、港南や夢の島は不人気。

  9. 359 匿名さん

    京浜東北線にも外側・内側の概念はありません

  10. 360 匿名さん

    港南とか京浜東北線の東側の埋立地は嫌悪施設が多くて忌避されてきた歴史はあるよね。

  11. 361 eマンションさん

    【格付け】
    正しいのは?

    1. 362 匿名さん

      そもそもアドレスによって土地の格は全然違いますよ。

    2. 363 匿名さん

      中央線外側って中央線の線路以外の全てやん

    3. 364 匿名さん

      そうですね。中央線に外側・内側の概念はないんですけどね。敢えて言えば、島式ホームの駅舎ではホームは内側でしょうか。

    4. 365 eマンションさん

      内、というと中心・都心というニュアンスを感じますから、強いて言えば、中央線内側が中央線南側になるでしょうか。

    5. 366 匿名さん

      強いて言えばと前置きしようが誤っていますね。中央線の外側・内側というのが。

    6. 367 マンコミュファンさん


      中央線外側民が焦って書き込みしてますね。笑

    7. 368 評判気になるさん

      中央線外側って言うのが変。それが理解できないなら幾何の勉強からやり直すのですね。

    8. 369 匿名さん

      パークファミリア文京小石川 楽しみです。

    9. 370 匿名さん

      リバーサイドハイツ小石川

    10. 371 匿名さん

      夢を語るのは自由ですが。住宅にはならないでしょう。

    11. 372 匿名さん

      中央線外側さんは、どちらにお住まいでしょうか?

      中央線外側さん、つまり中央線の北側を貶める書き込みの主は、中央線の南側に住んでる(想定だ)けど、「虎の威」を借りなきゃ自尊心が保てないかわいそうな人ですよね。

      大丸有、銀座・日八京(山手線の外だけど)、霞が関、六本木、青山界隈、(あえて副都心は挙げません)、など都心とみなされる地区は確かに中央線の南側に位置している。でも城南地区や湾岸地域など「中央線の南側」と東京ドームシティ(文京区じゃないよ)を比較した場合、どちらに魅力を感じるだろうか。

      中央線外側さんは、中央線の南側(ひょっとしたら蘇我とか!?)の住人ではあるものの、大丸有などの威を借りることで、自らの置かれた現実を正当化しようとしているのかもしれない。

      中央線外側さん、これからもしれっと同じことを書き続けるのですよね笑。

    12. 373 匿名さん

      上野東京ライン内側、湘南新宿ライン内側は、それぞれどちら側でしょうね。
      中央線外側さんに聴いてみたい。

    13. 374 匿名さん

      >>372 匿名さん
      日八京(笑)
      こんな言葉平気で使えるのは田舎の方でしょうね

    14. 375 匿名さん

      >>374 匿名さん
      日八京でググってみてください笑

    15. 376 マンション検討中さん

      >>374 匿名さん
      痛恨の無知発言ですね
      リアル社会じゃなくて良かったね

    16. 377 匿名

      現在の東京ドームの西側辺りのB1-1階 商業施設・駐車場など
      2F パークマンション用駐車場
      3-8階 パークマンション文京後楽ザ・ガーデン
      その東側のタワー棟1 パークコート文京後楽ザ・タワーウエスト 321m
      その東側のタワー棟2 パークコート文京後楽ザ・タワーイースト 303m
      現在のラクーアの商業施設とその上にタワー パークシティ文京後楽 180m
      春日後楽園水道橋直結
      ジェットコースターはディズニーのように屋内化でパークマンション様に配慮

    17. 378 名無しさん

      >>374 さん
      日野八王子京王線

      確かに田舎だ(笑)

    18. 379 匿名さん

      >>377 匿名さん
      それで決まりでいいべ。

    19. 380 匿名さん

      過去は中央線というか皇居の南側が都市開発がやり易かった理由はいくつかあると思いますが、TOKYO TORCHもスカイツリーも北側ですし、単純にその付近の相場から見るとここは現在の相場で、20坪2LDKで1.8億とかの価格になるのではないかと思いますね。あと、マンション価格爆上げ中の池袋もはるかに北側ですね。

    20. 381 匿名さん


      リバーサイド幸楽小石川ザ・ハイツ

    21. 382 匿名さん

      日八京エリアは銀座や築地との連続性もあるのでこれから注目集めると思いますね。

    22. 383 匿名さん


      線路外側エリアの中だと、小石川はそこまで最悪ではないと思います。

    23. 384 匿名さん

      都心云々言いたいなら、中央線の南側というより、外濠の内側といった方が実態にあっているでしょう。

    24. 385 通りがかりさん

      >>384 匿名さん
      森ビル涙目

    25. 386 匿名さん

      外堀の内側なのに地ぐらいを感じさせない水道橋・神田はある意味すごい。

    26. 387 匿名さん


      はっきり言うけど、ここは郊外だよ。

    27. 388 名無しさん

      >>386 匿名さん
      ワロタ

    28. 389 マンコミュファンさん

      >>387 匿名さん
      はっきり言わなかったら?

    29. 390 評判気になるさん

      郊外でいいです。どこが良くないのでしょう。

    30. 391 マンコミュファンさん

      >>390 どうせ匿名アンチは23区内にも住んで無い可能性大!

    31. 392 マンション掲示板さん

      >>391 マンコミュファンさん
      まあ100%千代田、港、渋谷には住んで無いことが分かる。住みたい願望なのかな。それか港区海岸辺りの離れ小島、都民住宅辺りだろう。

    32. 393 匿名さん

      文京区には郊外の良さがあります

    33. 395 匿名さん

      >>393 匿名さん
      春日通りの南側ぐらい都心認定してやれよ、買い物が便利になるし。

    34. 396 匿名さん

      大江戸線には外側・内側の概念があります

    35. 397 匿名さん

      >>392 マンション掲示板さん
      願望というより嫉妬心だと思います。憧れを語るのではなく無理やり粗を探して叩くだけ。可哀そうな人たちです。

    36. 398 マンション掲示板さん

      >>397 匿名さん
      巧妙に地域格差・地域差別を煽る発言にレスしてはいけません
      それこそ奴らを喜ばせる行為です
      徹底的に無視するに限ります

    37. 399 検討板ユーザーさん

      文京区葛飾区足立区も、城北は人気エリアだと思います。

    38. 400 匿名さん

      郊外でどこが悪いの?

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

    東京都北区神谷二丁目

    8,400万円~1億3,500万円

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.37平米~80.82平米

    総戸数 438戸

    パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

    東京都練馬区立野町2081番40

    7,198万円・7,488万円

    3LDK

    68.03平米・70.94平米

    総戸数 61戸

    ジオ板橋大山

    東京都板橋区仲町2-1

    5,940万円~7,290万円

    2LDK・3LDK

    58.74平米~72.09平米

    総戸数 285戸

    ジオ石神井公園

    東京都練馬区高野台五丁目

    7,050万円・7,590万円

    3LDK

    65.41平米

    総戸数 68戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    1億8,000万円~2億1,500万円

    2LDK

    60.10平米~64.73平米

    総戸数 140戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    44.69平米~76.12平米

    総戸数 193戸

    セントラルレジデンス東中野

    東京都中野区東中野5丁目

    9,500万円~1億800万円

    2LDK~3LDK

    55.51平米~64.74平米

    総戸数 64戸

    グランドシティタワー池袋

    東京都豊島区南池袋二丁目

    1億4,500万円~2億500万円

    2LDK~3LDK

    54.92平米~75.44平米

    総戸数 878戸

    プラウド八幡山

    プラウド八幡山

    東京都世田谷区南烏山一丁目

    未定/総戸数 88戸

    三田ガーデンヒルズ

    東京都港区三田1丁目

    2億8,500万円~5億2,900万円

    2LDK・3LDK

    73.55平米~100.98平米

    総戸数 1,002戸

    エステムコートグラン 吉祥寺

    東京都練馬区関町南3丁目

    8,598万円・8,698万円

    4LDK

    82.30平米

    総戸数 56戸

    シティハウス南大塚テラス

    東京都豊島区南大塚一丁目

    1億800万円~1億5,100万円

    2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.18平米~66.16平米

    総戸数 60戸

    レジデンシャル王子神谷

    東京都北区豊島8丁目

    4,778万円~7,598万円

    1LDK~3LDK

    37.45平米~71.82平米

    総戸数 82戸

    シティタワー新宿

    東京都新宿区西新宿五丁目

    8,000万円~1億3,000万円

    1LDK~2LDK

    35.68平米~55.98平米

    総戸数 428戸

    シティテラス中野

    東京都中野区中野六丁目

    1億400万円~1億1,700万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.10平米~73.39平米

    総戸数 119戸

    アルファスマート高野

    東京都足立区興野二丁目

    3,400万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    56.54平米~74.66平米

    総戸数 89戸

    シティテラス善福寺公園

    東京都練馬区関町南二丁目

    7,300万円~8,300万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.34平米

    総戸数 170戸

    シティタワーズ東京ベイ

    東京都江東区有明二丁目

    6,800万円~1億6,500万円

    1LDK~3LDK

    38.20平米~82.88平米

    総戸数 1,539戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3丁目

    7,958万円

    3LDK

    68.60平米

    総戸数 67戸

    プラウド都立大学

    東京都目黒区大岡山一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    61.90平米~76.85平米

    総戸数 135戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

    東京都足立区谷中二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.78平米~78.67平米

    未定/総戸数 95戸

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    東京都中央区日本橋人形町二丁目

    未定

    1DK~3LDK

    30.60平米~80.71平米

    未定/総戸数 45戸

    オープンレジデンシア板橋グランデ

    東京都北区滝野川6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    36.98平米~88.31平米

    未定/総戸数 69戸

    パークタワー渋谷笹塚

    東京都渋谷区笹塚1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    43.94平米~129.45平米

    未定/総戸数 659戸

    プラウド八幡山(5/23登録)

    プラウド八幡山

    東京都世田谷区南烏山一丁目

    未定/総戸数 88戸

    TOKYO EARTH プロジェクト

    東京都板橋区舟渡1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.16平米~83.79平米

    未定/総戸数 598戸

    (仮称)昭島C街区プロジェクト

    東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

    未定

    2LDK~4LDK

    57.67平米~90.04平米

    未定/総戸数 277戸

    プラウド府中八幡町

    東京都府中市八幡町一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.33平米~71.84平米

    未定/総戸数 39戸