東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-04-15 03:20:36

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-11 20:44:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 64 匿名さん

    物件価格的には安いから飛び付く人がけっこういそうだけど、
    将来のことを考えたら年収1000万くらいないとダメだろうね。

  2. 65 匿名さん

    >64

    ということは、年収1000万円ない人は都内のマンションは買えないということだろうか?

  3. 66 匿名さん


    あきらめて賃貸がいいですよ。
    余裕がないのに買うと大変だと言うこと。管理費に修繕積み立て基金に固定資産税
    、不動産取得税・・・・
    いっぱいいっぱいになるのが見え見えです。
    よく賃貸の家賃支払うなら買った方いいと営業が言いますが、
    考えものですね。
    彼らはとにかく売りっぱなしですから、あとの心配なんかしてくれません。
    このご時世なので会社もどうなるかわからないし、給料も下がるかもしれないし、リストラもあるかもしれません。
    心配な方は賃貸にした方が無難でしょ。

  4. 67 匿名さん

    いっぱいいっぱいで購入すると、海外旅行にも行けませんよ。
    ローンに負われるだけです。

  5. 68 匿名さん

    66はなに住まい?その言いっぷりでまさかの賃貸じゃないよね?

  6. 69 入居予定さん

    66です
    戸建てです。都心に投資用マンションも2戸あります。
    1000万もなくてもいいですが、ある程度余裕があった方がいいですよ。
    趣味に使うお金がなく、ストレスが溜まってしまいます。

  7. 70 匿名さん

    66です。
    UR賃貸です。
    やはり賃貸で安全性を確保するのが、将来的にも吉です。
    まあ、分相応で私のライフスタイルにピッタリです。

  8. 71 匿名さん

    第1期の販売戸数が少ないから、じっくり様子見しながら検討できそうです。
    第1期は完売できる戸数を売り出してるんだろうけど、反響がいまいちだったのかな…

  9. 72 匿名さん

    >>65
    中古か郊外でしょうね。もしくは都内でも不便な場所や駅から遠い物件。

  10. 73 ビギナーさん

    新築マンションの価格が上がり始めたってテレビで報道されてたよ。
    確かにシンボルは高くなってる。
    ここの価格はどうなるのか?

  11. 74 匿名

    シンボル起立!

  12. 75 匿名

    シンボル安いじゃん。最後の豊洲だよ。枝川見下ろし放題じゃん。

  13. 76 匿名さん

    豊洲自体に魅力なし。
    「ららぽーと」なんて毎週行かないし、ビバも文化堂だけでいい。
    それでもって駅前に何にもないし、電車も最も使えないメトロ有楽町線。。
    枝川見てどーすんだろ?

  14. 77 購入検討中さん

    HP更新されたね。
    販売戸数230戸になってるけど、人気無いのか?
    要望書を出したけど、様子見ようかな。
    2期以降で価格下がったらショックだし。

  15. 78 匿名さん

    中古、郊外、不便なとこに住んでいますが、ここを検討しています。
    他は高すぎて有明しか検討できません。

  16. 79 匿名さん

    なんか最近建てかけのマンションを引き継いで完成させて2割ぐらい安くでてくるみたいだね~

    こんなんじゃ新しいのなかなか売れないじゃんね~

    デフレよ いつ終わる~

  17. 80 匿名はん

    1期で230戸? 少ないですね
    全戸の1/3以上は1期販売みたいな感じで言ってたのに

    BMAの1期はもう少し多かったはず・・・

  18. 81 匿名さん

    要望書あんまり集まらなかったんだろうね。
    苦戦しそうだね。

  19. 82 匿名さん

    HP出の3Fと13Fあたりは結構な人気かもね

    それ以外は様子見多し

  20. 83 匿名さん

    1期で230戸ってBASが1,000戸だから少なく感じるだけでは?
    裏を返せば230戸は売れると踏んで、それから次の戦略を考えるみたいな。
    マンション値上げってニュースが出てましたけど、まだまだこのご時世では大変なのでしょう。

  21. 84 匿名

    自分も申し込みました
    230は今の市況では順調じゃないの?もっと売れてるマンションってないんじゃない?

  22. 85 匿名さん

    1期でもっと販売するはずだったのにね。
    要望書の集まりが悪かったので第1期の販売戸数を減らしたんでしょう。
    余ってたら売れてないってバレバレになるから、何期にも分けて売るんですよっていう風に見せかけるんでしょうね。

  23. 86 匿名さん

    そういう85さんは要望書出したの?
    売れ行きなんて公表の仕方次第で何とでもなると思うんだけど。
    余ってたって売れてませんなんて言う訳無いよ。

  24. 87 匿名さん

    売れていないってバレないように、小分けに販売するように見せかけるんじゃない?

  25. 88 匿名さん

    第1期は少なめの販売戸数にしておいたら「第一期完売御礼」って言えて、
    さらに少ない戸数で「第二期販売開始」、「第三期販売開始」って感じで
    売れてるように見せかけられるからいいんじゃない?

  26. 89 匿名さん

    そして実は第一期で売れなかった物件は「キャンセル住戸」ということにして第2期以降でまた販売ですね。

  27. 90 物件比較中さん

    >>88
    そうしていると、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43337/
    みたいに
    「第2期22次」
    とかになってしまう。(w

  28. 91 匿名さん

    1回あたり200戸強ということで、第4期くらいまででしょうかね?!
    建前状は。

  29. 92 匿名さん

    何期かに分けてるように見えるけど、実際はどこでも何戸でも買える方式だろうね。

  30. 93 周辺住民さん

    毎回200戸はキツイでしょう。
    検討者・希望者は最初である程度出尽くしてしまうので、後は徐々に減っていく。
    最初で200戸レベルだと、今後大変そうだなぁ。

  31. 94 匿名さん

    そうですね。
    第1期でどれだけ売れるかが勝負なので、第2期でそんなに余っていたら苦しですね・・・。

  32. 95 匿名さん

    住みはじめる一年後に八割売れてれば好調じゃないの。

  33. 96 匿名さん

    そんなに売れなさそうな。半分は売れるかな?

  34. 97 購入検討中さん

    今日は売れない売れないの人が多いですねw

  35. 98 匿名さん

    1期の販売戸数が230戸ですからね、、、

  36. 99 匿名さん

    シンボル待ちの人が多かったんでしょうか??
    BMAの時はどんな売れ行きだったのか気になります・・・

    確かに部屋の色と階にこだわりが無ければ、少し待てば安くなる気がする書き込みの流れですよね。
    東京建物さんは住友さんとちがって、近くに自社のがまだまだあるわけですから・・・

    でも噂だと住友もシティタワー有明の他に2現場あるという話も聞いた事があるので、いつかまた開発計画が浮上するのでしょうか。

  37. 100 匿名さん

    公式サイト見ても販売戸数書いてないけど、何情報なの?

  38. 101 匿名

    公式サイト情報

  39. 102 近所をよく知る人

    BMA第1期後の日経の記事

    >「広告戦略戦略を見直してはどうか」- 東京建物など
    >事業主3社の担当者は東京・有明地区に建設中の大規模
    >マンション「ブリリアマーレ有明」の販売手法見直しの
    >検討を始めた。 6億円を投じて歌手のマドンナを広告塔に
    >起用し話題を呼んだが、強気の価格設定で客足は伸びず、
    >第一期販売戸数を当初検討していた400戸から350戸に抑えて
    >いる。さらに広告戦略を見直すことはマンション価格の
    >上昇が続く中でも常に思惑通りにいかないことを示している、

    これで、230戸だと・・・。

  40. 103 物件比較中さん

    >>102
    マンション価格の下落が続く中でも、オダジョー使って同じ事をしているトウタテは、何も学ぶことがてぎなかったというわけか。

  41. 104 匿名さん

    おおっと!またまたNo.102 by 近所をよく知る人の登場だね。いつもご苦労さん。。
    今は売れない方向で書き込まれてるね。
    これなら自分の買いたいところが買えるから俺はいいけどね~♪

  42. 105 匿名さん

    BMAがそれでいまほぼ完売してるならペースはBMAと同じぐらいかな。

  43. 106 匿名さん

    >>105
    BMAのペースを下回るでしょうね・・・

  44. 107 匿名さん

    「…」じゃなくて 「○○ね・・・。」「○○ね、、、」で書き込む傾向が見れますね(笑)

  45. 108 匿名さん

    だから?

  46. 109 有明万災

    結局、有明の時代は来ないまま、終わってしまったんですね、、、

  47. 110 匿名さん

    だから?って、同じ人がほぼ同じ内容の発言(一期戸数についてネガ発言)
    してるのバレバレでおもしろいじゃないですかw

  48. 111 匿名さん

    別に面白いと思わないけどね、、、

  49. 112 匿名

    頑張れ三連休!

  50. 113 匿名さん

    三連休の土曜は假屋崎か・・・
    頑張り方を間違ったね、、、

  51. 114 物件比較中さん

    結局、榊に叩かれたのが敗因?
    あのレポートで何人逃げたのか?

  52. 115 匿名さん

    三連休前だからネガさんが頑張ってるのか!
    おつかれー

  53. 116 有明災難

    三連休前だからポジさんが頑張ってるのか、、、
    おつかれー、だね、、、

  54. 117 匿名様

    誰か解説頼む。

    ココの都心側を検討してんだけど、掲示板の書き込みを要約するとこんな感じか?

    オリンピックがなくなったから、目の前に高層物件が立ちはだかり、都心の眺望はすぐ無くなり、お見合い部屋となるが、周辺は開発から取り残され荒野のままだから、ゴーストタウンになる。

    で、オッケー?

  55. 118 匿名さん

    知るかボケ! (笑)

  56. 119 匿名さん

    有明まちづくりガイドラインでも読めばw

  57. 120 匿名

    いよいよ20日 第1期販売 正式価格発表ですね。楽しみです。

  58. 121 購入検討中さん

    正式価格どうなりますかねー。2月に見せてもらった価格と変わってるのかな?
    南東狙いなんで気になります。

  59. 122 匿名さん

    いよいよ20日 假屋崎スペシャルライブトークショーですね。楽しみです。

  60. 123 匿名さん

    もう一度オリンピックに立候補してほしいです!!
    皆さん署名してください。

  61. 124 匿名さん

    オリンピックまた落選するから、さらに打撃受けるだけだよ。

  62. 125 匿名さん

    123
    俺は署名するぜー
    で、どこで?

    週末、価格表 届くかな☆
    詳しい人、分析お願いします。

  63. 126 購入検討中さん

    明日は認印持ってきてって言われたんですけど、いよいよな感じがしてきますねー。

    要望書通り行くか、抽選外し狙うか悩みますわ。

  64. 127 匿名さん

    明日はとうとう假屋崎省吾さんのスペシャルライブトークショーですね。
    假屋崎省吾さんはブリリアにぴったりでときめいてしまいます。楽しみ。

  65. 128 購入検討中さん

    twitterの不動産屋さん情報
    http://twitter.com/aotama2000

    【マンション】有明スカイタワー、70㎡台/3LDK/~5000万辺りが大人気らしい。次いで2LDK。ブリリアマーレ有明の初動時と違い、1DK~3000万、1LDK~3500万の単身部屋は動きが静か目。(賃貸投資的な購買層が減ったか?)いずれにせよ安いので買って良いマンションです。

    【マンション】有明スカイタワー、正式価格が確定しましたね。北西・南東の13F、15Fが人気。例えば、13F/北東/71.52㎡/4770万(坪単価:220.5万)、13F/南東71.52㎡/4920万(坪単価:227.4万)。南北の価格偏差が減ったような気がする。

  66. 129 匿名さん

    あしたはカーリーに会えますね~☆

  67. 130 匿名さん

    かなり適正な価格にはなってきましたね。
    ただ土地が下がり続けている限り、マンション価格はまだまだ下がりますね。
    いくら有明が発展しようと、全国でほんの数箇所しか上がっていない中に入るとは思えないです。
    買ってもいいけど、買った後は快適な気分で住みたいです。
    有明でこれから毎回出てくるマンションが安くなり続けるのも困るし、土地が高くなるまで周りが塩漬けになるのも困ります。勢いでないです。

  68. 131 匿名

    カーリー上げ

  69. 132 匿名さん

    假屋崎さんのイベント、明日の午後の部まだ空いてるかな~?
    楽しみにされてる方多いみたいですね。

  70. 133 物件比較中さん

    本日の正式価格発表は楽しみだが、
    カリーはどうでもいいです。
    どうせならジョニーにしてよん☆

  71. 134 匿名さん

    イメージキャラクター、髭の男じゃなくて假屋崎省吾のほうがよかったなぁ。

  72. 135 匿名さん

    価格発表は、ほぼもうわかってるのであまり楽しみじゃないです。

  73. 136 匿名

    明日は仕事で行けないので、営業担当に正式価格表を明日必着で御願いしました。南東角狙いです。

  74. 137 匿名さん

    >>132
    あ、午後の部じゃなくて2回目の15時からの方の間違いです。

  75. 138 匿名

    明日カーリーのスペシャルライブトークショー 2回目の方に参加します。
    カーリーのオリジナルグッズ買った人だけがサイン&握手してもらえるということで
    グッズが売り切れてしまわないかすごく心配。2回目の方に参加だから…

  76. 139 匿名さん

    明日認印を持って行くということわ、契約か?

  77. 140 匿名

    メールで価格表、来たけど高いね。高層階はとくに。

  78. 141 匿名さん

    假屋崎さん来るから高くなったの??

  79. 142 匿名さん

    假屋崎のオリジナルグッズって何だろう?

  80. 143 匿名

    ↑写真集とか?
    いらないけど。

  81. 144 匿名さん

    有名人読んで客寄せしないといけないようなマンションってことだろ。ここは。
    人気のマンションなら余計な販促費はかけなくても売れる。
    有明ってダメダメな場所(ただのなんにもない郊外)だから仕方ない。

  82. 145 匿名さん

    珍しく公式HPで価格表出したね
    要望があった所だけなのか歯抜けが多いけど

  83. 147 申込予定さん

    公式HP見たら、高層階の価格下がってるね。
    南東中層階狙いですが、抽選外れたら、高層でもいいや。

  84. 148 物件比較中さん

    >14
    嘘ですね。
    全体的に下がってますね。

    この設備で、中低層なら、かなりいいんじゃないでしょうか。
    坪単価的に高層なら豊洲かなって気もしますけど。

  85. 149 匿名さん

    そんなことより今日は假屋崎さんのイベントとの方が楽しみだ

  86. 150 匿名さん

    数えたらちょうど230戸ありました。
    この230戸全部が要望書出てるってことだったらいいけどそうじゃないってこともあるよねぇ。。。

  87. 152 申込済みさん

    さっきバラつけてきたよー。
    初日のお昼だったのにすでに結構バラついててビックリした。
    あと一期230戸の理由もわかって納得。抽選外れた時の場所考えとこ…。

    カーリー?のイベントも盛り上がってましたね。
    自分は興味なかったんでちょろっと覗いただけですけどw

    来週の本申し込みでバラがどんだけ増えてるか楽しみですわ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  88. 153 申込み済みさんB

    私もバラつけてきましたー。

    ここで聞いて想像していたよりずっと盛況でした。

    掲示板の情報ばかりにとらわれるよりやはり実際に足を運び、
    疑問点は営業さんに聞いて納得しないとと思いました。

    大きな買い物ですからね。

    >152さん
    来年からですがよろしくお願いしますm(_ _)m

  89. 154 匿名

    152さん 教えて下さい。本日、急遽仕事でMRに行けませんでした。営業担当には正式価格表を郵送で御願いしましたが、南東角の中層階と高層階の価格を教えて頂けませんか? 87.99m2の部屋です。

  90. 155 申込済みさんA

    >>153さん
    こちらこそよろしくお願いしますー!
    掲示板は時々有用な情報あるんですけど、ちょっとノイズが多いですね。
    IP表示とまでいかなくとも、ID表示性になれば連投とかは自作自演は減ると思うんですけど…。

    >>154さん
    87.99というと、東角ですね。
    13F 6550万
    12F 6460万
    しか一期では予定されてないようです。高層は無くて、あとは5Fだけです。
    ただ、一期申し込みすると別の価格表が貰えるのでそちらを参考になるかもしれません。

  91. 156 物件比較中さん

    154さん

    公式HPに価格表PDFが
    掲載されてますよー

    なんか横長なので、印刷とかは
    わかりませんが。。

  92. 157 匿名さん

    エレベーターにエアコンがついているか確認した方いますか?

  93. 158 匿名さん

    152や153はデべから見たら絶好の鴨だなw
    第一期は売れる戸数を売る。

  94. 159 匿名

    154です。155さんと156さん有り難う御座いました。失礼しました東角でした。狙いはフローリングがナチュラルなの15階以上なので一期は見送ります。来週末MRに行って聞いて来ます。

  95. 160 申込予定さん

    >>150 さんに感謝。
    私も数えようとしましたが、断念しました。

  96. 161 ビギナーさん

    こないだ急遽資料請求して、今日価格表がきました。

    質問なんですが、要望書ってなんですか?

  97. 162 匿名さん

    そんなことより、スペシャルライブトークショーは面白かったですか?
    假屋崎グッズってなんでしたか?
    行きたかったけど用事で行けなくて残念でした。
    カーリー可愛いよねー。

  98. 163 匿名さん

    エレベーターにエアコンついていなくても、ここ買うんですか?

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸