埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 三郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷
  7. 三郷駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 三郷
匿名 [更新日時] 2024-06-16 19:02:34

ザ・パークハウス 三郷の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685952/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)
売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2023-03-06 15:18:24

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三郷口コミ掲示板・評判

  1. 51 入居前さん

    >>50 契約者さん1さん
    いえいえ良い人でこちらこそ安心しましたよ。

  2. 52 名無しさん

    ベランダはやはり読書&息抜きくらいでしか考えてないですね。一時期流行ってたベランピング?やるには少し無理かなって気もしますし、、、いや、出来るのか?、、。

  3. 53 契約者さん3

    我が家は子供がいるので極力何も置かない予定です。。。がリゾートチックなヒアシンスのイスとか良いかもですね。

  4. 54 契約者さん5

    >>48 契約者さん1さん
    確かに、吸うのはやめといたほうが良さそうか。
    今のアパートでは吸い放題だからその感覚はダメそうやな。
    どっかにいい喫煙場所ないかね?

  5. 55 契約者さん7

    >>54 契約者さん5さん
    部屋の中か、マナー悪いですが敷地外の路上ですかね。私も喫煙者ですが、マンション買ったは良いものの吸う場所がかなり限られるな~と感じています。。。

  6. 56 契約者さん2

    >>55 契約者さん7さん
    室内だと家族がうるさいもんで…
    なかなか喫煙者には厳しい時代になってますね。
    吸いたくなったら路上出るしか無さそうですね。

  7. 57 契約者さん4

    >>56 契約者さん2さん
    素朴な疑問なので気分害されたら申し訳ないんですが、これを機に禁煙はされないのですか?ご家族も喜ぶのではないでしょうか。
    嗜好品なので他人が口出しできるものではないですが、私は少なくともバルコニー付近や玄関付近でタバコの臭いがしたら気分が良いものではないですね…。
    最低限、マナーは守っていただければ…。喫煙所は駅前にありますし、商業施設にも出来るとは思います。
    https://ekme-pk2.hateblo.jp/entry/2017/06/29/123954

  8. 58 契約者さん2

    >>52 名無しさん
    ベランピングなんてものが流行ってたんですね!
    料理とかはキッチンで作っちゃって、チェアや簡易テントみたいの張って騒がずゆっくり飲食するぐらいなら出来そうですねー!
    YouTubeの焚火動画でも流せば完璧です!w

  9. 59 契約者さん2

    >>43 契約者さん7さん
    そうですよね、私も広いバルコニーは初めてなので楽しみです!出来るだけ物は少なくしたいので、、良いのあったらまた情報交換しましょう!

  10. 60 契約者さん7

    >>57 契約者さん4さん
    喫煙した事ない、しても歴がかなり短くて簡単に辞めれた人からしたら分からないと思うけど、辞めようとしても本当にやめられないんだよね。
    平成初期はよかったよなー
    どこでもタバコ咥えられてたよね。

  11. 61 契約者さん3

    >>60 契約者さん7さん
    実家の父親がヘビースモーカーでしたが、リビングは常に臭く、壁紙は真っ黄色でした。せっかくの新築マンションをそんなふうにするのが嫌なら、やっぱり換気扇の下とか空気清浄機の真横とかが喫煙ポイントになるんじゃないですかね。もしくは壁全面エコカラットにしてみるとか?どのくらい臭いに効果あるか分かりませんが。
    バルコニーで吸うと、近隣の部屋からはどの部屋で吸ってるか気配と匂いでバレるでしょうし、そうすると管理会社経由で注意されてご家族も肩身狭くなったりしてしまうので、やめたほうが賢明だと思います。

  12. 62 契約者さん2

    バルコニー活用、あとオーソドックスなのはプランターですかね。台風等のときに室内に避難できるくらいの大きさにしとかないとなんでしょうが。
    ただうちは東側なので、日当たり午前中だけだと野菜とかは難しいのかなー

  13. 63 購入者

    >>49 入居前さん
    規則に従ってすう権利はありますが、
    タバコの臭いと煙が大嫌いな私には悪夢でしかないですね。

    49さんみたいな禁煙者の隣にならないよう、神社めぐりをはじめます。

  14. 64 契約者さん2

    >>63 購入者さん
    住民板にタバコ関係の書き込みをする人は、購入者以外が悪意を持って書き込んでいるケースがほとんどですから過度に気にしなくて良いと思いますよ。

  15. 65 契約者さん8

    >>64 契約者さん2さん
    そうなんですね笑
    でも閲覧してる喫煙者の契約者さんもいらっしゃると思うので、この一連のやり取りが共用部が喫煙NGってことの周知になったらいいですね

  16. 66 契約者さん7

    >>64 契約者さん2さん
    それは勝手な決めつけすぎない?
    ポジティブシンキングすぎるよ。実際マンション住まいでタバコ吸ってる人多いでしょ普通に。

  17. 67 匿名さん

    そもそも今の時代の喫煙者って時点で少数派ですよね。しかもここを購入される方なら単身はもとよりDINKsも少数派でしょう。室内で喫煙された排煙の臭いもNGという事ならそもそも隣人ガチャ要素の強い集合住宅を選択するのが間違いでしょうし、戸建てなら大丈夫かと言えばそうも言い切れません。リスク低減って事なら売買履歴の少ない中古マンションで既住者の情報を確認して決断するくらい(でもあくまで一時的ですが)しか無いですよね。

  18. 68 契約者さん4

    >>67 匿名さん
    まあ室内からの排煙まで気にする人はそれこそ少数派だと思いますよ。そこまで神経質な方はおっしゃるとおり新築マンションは選ばないでしょう。
    喫煙の話に限らず、集合住宅である以上、全くまわりに迷惑をかけずに、もしくはかけられずに過ごせることはないと思っています。規約はもちろん守った上での話ですが、お互いさまの心を持たないと、集合住宅で心穏やかに暮らすのは難しいですね。

  19. 69 契約者さん8

    1~2人喫煙者が現れると荒れるあたり肩身狭いんだなー喫煙者。室内喫煙の方だと資産価値も下がりそうだし大変ですね。

  20. 70 メロン

    総戸数に比べて敷地内駐車場数が少なすぎますよね。
    駅近だし商業施設できるしで、車は無くても生活できるでしょという考えなのかしら。

    抽選、当たるといいなぁ…

  21. 71 契約者さん3

    >>70 メロンさん
    駐車場は利用予定されてる方だと結構死活問題ですよね。
    駐輪場の多さをみるに、自転車+電車+カーシェアの層を半数と見てる形でしょうか。

    結果発表いつだったかな。

  22. 72 契約者さん7

    >>71 契約者さん3さん
    外れたら近くで月極探そうと思ったのですが、候補になりそうなところありますかね。営業の方にはこの辺り多いですと言われましたが、近く探しても時間貸しか見当たらず、、、

  23. 73 契約者さん5

    >>72 契約者さん7さん
    三郷一丁目アドレスだと以下しかないような、、
    三丁目ぐらいまでいくと結構ありますが。
    空いてるかはわかりません、、
    https://mapfan.com/realestate/details/62072b56fad6805ae30cf0a3

  24. 74 メロン

    >>71 契約者さん3さん
    たしかに駐輪場数は多いですよね!
    間取り的にファミリー向けマンションだし、中学校がやや遠いからこの辺りの中学生はチャリ通なのかな。
    それだとこのくらいの駐輪場数は嬉しいのかもしれませんね(^^)

  25. 75 契約者さん8

    >>74 メロンさん
    大人も自転車で少し走れば新三郷や三郷中央まで買い物に行けますし、目の前に江戸川サイクリングロードもありますし、自転車ユーザーは多いと想定されたんでしょうね。とはいえ車所有世帯も多いと思います。地所の営業さんも駐車場が足りなそうなことは把握されてる感じでしたが…

  26. 76 契約者さん5

    近所のサイゼリヤ復活しないかなあ

  27. 77 契約者さん4

    >>76 契約者さん5さん
    徒歩圏内にファミレスがあると嬉しいですよね。ココスは歩くにはちょっと遠い。そして珍来が罪な場所にある…
    あと、どこにでもあると思っていたすかいらーく系が三郷にはあまりないことに驚きました。

  28. 78 契約者さん4

    >>77 契約者さん4さん
    たしかにすかいらーくないですね…
    いずれ賑わって欲しいものです。

  29. 79 契約者さん7

    カスミは2024年2月1日にオープンするそうです。思ってたより早くオープンするのですね、、、

  30. 80 契約者さん8

    >>79 契約者さん7さん

    そうなんですね!できたら見に行ってみたいです。
    さすがにブランデではなく普通のカスミですよね。。笑

  31. 81 契約者さん3

    >>80 契約者さん8さん
    特にカスミとしか書いてませんがドラッグストア併設って聞いたのでありえるかもしれませんね。

    https://diamond-rm.net/store/large-scaleretailstorelaw/461976/

  32. 82 契約者さん6

    >>81 契約者さん3さん
    たぶん普通に5/31オープンだと思います。それは申請日から8ヶ月目を書くのが通例なので、実際のオープン日とは異なっているはずです。分かりにくいですよね、、、

  33. 83 購入者

    >>81 契約者さん3さん
    広いドラッグストアですね

  34. 84 購入者

    >>83
    間違えました。
    広いスーパーですね。

  35. 85 契約者さん4

    検討スレはなんだか大変ですね笑

    早い内にいい部屋を買えて良かったです。
    商業施設概要っていつくらいにわかるんですかね。
    子供が小さいので医療モールが入るようでひと安心です

  36. 86 入居予定さん

    >>85 契約者さん4さん
    1期は最高でしたよね!
    やっぱり早め早めが一番なんですね!

  37. 87 契約者さん1

    >>85 契約者さん4さん
    小児科入るみたいですよ!安心ですね。

  38. 88 契約者さん7

    検討スレはコピペマンに粘着されちゃってますね。
    商業施設、二階はカスミとドラッグストア、三階はジムと医療モールなんでしたっけ。となると現時点でジャンルすら不明なのは、一階の歩道沿いの店舗部分だけですかね?

  39. 89 契約者さん4

    >>87 契約者さん1さん

    えっ、そうなんですか!
    安心です。でも皆さんよく知ってますね!

  40. 90 契約者さん8

    >>89 契約者さん4さん
    前どなかが教えてくれたリンクですが。
    https://real-estate.gcf.co.jp/s_r_1399/

  41. 91 契約者さん4

    >>90 契約者さん8さん
    ありがとうございます!
    親切な方と同じマンションに住むことが出来て光栄です!

  42. 92 契約者さん4

    >>87 契約者さん1さん

    小児科入るの嬉しい!!
    良い先生だといいな~~

  43. 93 契約者さん5

    インターネット回線がe-mantion固定ですが、速度出るんですかね
    出ない場合はNTTフレッツ光を引き込みたいが共用部に手が入るから組合の許可がでるのか不安

  44. 94 購入者

    >>90
    内科と皮膚科と整形外科が無いですね。
    ドラッグストアと調剤薬局が両方あるのはもったいないきもしますね。

  45. 95 契約者さん

    >>94 購入者さん
    サイト見ると診療科目内科系とあるので内科兼皮膚科とかならいいですね。
    個人的には眼科…ですが笑

  46. 96 契約者さん6

    個人的には小児科が入ってくれたら大満足です。それよりも飲食店が全く入らなさそうなのが少し寂しいですね...

  47. 97 契約者さん4

    >>93 契約者さん5さん
    今どき、速度でるに決まってるじゃん。

  48. 98 契約者さん3

    >>97 契約者さん4さん
    なんかそういうデータあるんですか?

  49. 99 契約者さん1

    >>96 契約者さん6さん

    飲食店は欲しいですよね…。

  50. 100 契約者さん5

    >>98 契約者さん3さん
    少なくとも三菱、東京建物丸紅でe-mansionを採用していてネガティブな情報は皆無です。
    友人、知人、上司が入居者です。

  51. 101 契約者さん5

    >>98 契約者さん3さん
    いやむしろ速度が出ないという根拠などはどこ情報ですの?

  52. 102 契約者さん6

    >>101 さん

    うーん、別に速度が出ないとは誰も言っていなくて私は93さんでもないのですが、懸念は共感できます。

    つなぐネットコミュニケーションズのサイトによると、最大10Gbpsのサービス提供と書いてます。
    https://www.tsunagunet.com/ucom/

    簡易化のため200戸だとすると単純計算で、1戸あたりだと50Mbps程度の利用帯域です。
    全戸常時使うことはないにせよ、1戸あたり2~3名が動画視聴やデータ授受など行なっていれば時間帯によっては逼迫することもあり得るでしょう。

    そもそも10Gbpsなのかは知らないで書いていますが、2.5Gbps/1Gbpsプランだとするとさらに速度低下します。
    つなぐネットのサイトをみるとまだGE-PONのみでG-PONは導入されていないようなので、どこまで出るかは私も不安です。

    インターネット帯域の話は、導入プランと入居者の使い方による、という結論しか出ないかなーとは思います。

  53. 103 契約者さん8

    先日久しぶりにモデルルームに伺いました。
    めちゃくちゃ売れてますね!
    早期に決断してよかったと改めて感じてます。
    建設地を見てきましたが、かなり工事も進んでいる様でした。

  54. 104 契約者さん2

    購入された方今はどんな準備されてますか?

  55. 105 契約者さん8

    >>104 契約者さん2さん
    正直、具体的なところはまだ何も、です。
    秋のドレスアップオプション説明会(でしたっけ?)までに、お願いしたいオプションの検討をつけておいて、外部業者の相見積とっとこうかなぁと思ってるくらいです…

  56. 106 契約者さん1

    商業施設、まだテナントは100%確定じゃないっぽいですが情報まとめると
    スーパーマーケット1F
    ドラッグストア2F
    メディカルモール3F(ジム、塾、美容室)
    って感じですかねえ

    ・三郷駅前の商業施設の建替え計画。建替前に入居していたSM(190店舗)とDSは内定。
    ・SMは190店舗中トップ5に入る売上規模。
    ・3階での医療モール計画。

    https://clinickaigyo-navi.com/bukken/1718/3404/
    https://real-estate.gcf.co.jp/s_r_1399/

  57. 107 マンション掲示板さん

    1階は駐車場だよ

  58. 108 契約者さん4

    2Fにスーパーとドラッグストアかね

  59. 109 契約者さん1

    花火、見えましたね。

  60. 110 購入者

    ライオンズマンションの北側、道路沿いにマンションが建つようです。(恐らく賃貸です。)

    駅前が徳重ビルをはじめ築古ビルばかりなので、もっと建て替えが進んで欲しいです。

  61. 111 契約者さん

    >>109 契約者さん1さん

    どこらへんからどの花火が見えたんですか??

  62. 112 契約者さん1

    >>111 契約者さん
    距離と日程的におそらく越谷の花火大会かと。

  63. 113 契約者さん7

    新しく保育園できるんですね。いつどこにできるのか知ってる方いますでしょうか?
    子供の小さい我が家にとっては死活問題です…

  64. 114 契約者さん1

    >>113 契約者さん7さん
    死活とはおっしゃいますが、死にはしませんよ。

  65. 115 契約者さん8

    >>113 契約者さん7さん

    マリーナ保育園が来年の4月出来るみたいですよ!
    1歳16名
    2歳17名
    3歳19名
    4歳19名
    5歳19名
    場所は三郷3丁目辺りだそうです

    定員少ない気がしますがお互い入れると良いですね(^^)

  66. 116 契約者さん5

    >>106 契約者さん1さん
    今更の反応であれですが、ワオシティ時代のカスミって全体のトップ5に入るような人気店舗だったんですか。
    南口エリアに競合スーパーがないから?

  67. 117 契約者さん1

    >>116 契約者さん5さん

    106さんはURLの内容を文字に起こしてくれたみたいなので実際のところはカスミの内部事情を知る方でないと何とも言えなさそうですね。
    まあ競合が弱いので売上上位店であった可能性はあると思います。
    仮にトップ5圏内でも三郷は高単価品が売れなさうなのでカスミ最新フォーマットのブランデの出店では無さそう。

  68. 118 契約者さん2

    >>117 契約者さん1さん

    ブランデはないかぁ。ひそかに期待してましたw
    でもそうじゃないにしろ、売上上位店だったなら新店舗のプランニングに力を入れてくれると期待!

  69. 119 住民さん5

    >>93 契約者さん5さん
    大規模マンションは、昼間は良いですが夜は全くスピード出ませんよ。
    管理組合で必ず揉めます。
    つなぐネットは、Connectixオプションサービスを契約したら多少改善します。
    プラス1000円くらいです。
    それでも夜遅い時はありますけどね。



  70. 120 契約者さん6

    >>93 契約者さん5さん
    夜は出ないですよ。
    つなぐネットConnectixのオプション追加することになると思います。
    プラス1000円くらいです。
    それでも夜はそれなりのスピードです。

  71. 121 契約者さん8

    三郷のラブホには良くお世話になったので。家族で三郷住むのは多少気が引けますが、、、宜しくお願いします!!

    ミュウミュウ

  72. 122 契約者さん8

    商業施設はまだ一部テナント募集してるんですね

    カスミ、ドラッグストア、エニタイムフィットネス、眼科、歯科、小児科、薬局、塾、保険、美容室、までは確定か
    割といい感じのラインナップとは思います
    https://real-estate.gcf.co.jp/s_r_1399/

    内科か皮膚科できてほしいなあ

  73. 123 契約者さん8

    >>122 契約者さん8さん
    生活に寄り添った堅実なラインナップですよね◎

  74. 124 契約者さん6

    >>122 契約者さん8さん

    内科・皮膚科あると助かりますよね~
    小児科入ってるので感染防止の観点から同じフロアに配置出来ないとかあるのかな?
    個人的には保険の窓口的なのが入るんじゃないかな~と

  75. 125 契約者さん6

    あ、保険は入るんですね~
    見落としてました。
    じゃあ買取屋とか入るのかな?

  76. 126 契約者さん8

    眼科が入るならコンタクトとか眼鏡とか入りそうな気がしないでもないですけど、、

  77. 127 契約者さん8

    つくばのブランデはイチケン施工なんですね。

    https://www.ichiken.co.jp/works/detail/4578/

  78. 128 購入者

    >>127 契約者さん8さん
    フードスクエアって業態もあるらしいのでそっちじゃないですかね。

  79. 129 契約者さん2

    みなさんって車すでにお持ちなんですか?
    駐車場外れたら近所のところ契約って感じですかね?
    抽選結果次第でしょうけど、もう探してる方とかいらっしゃるのか気になってまして。

  80. 130 契約者さん1

    私は車持ちではないのでわからないですね、、むしろ自転車一台で出したものの荷台欲しくなってる笑
    車持ちは抽選結果気が気ではないですね、、、

  81. 131 契約済みさん

    >>129 契約者さん2さん
    うちはもう目星を付けてますよ。抽選外れる前提で押さえておいた方がいいですよ。

  82. 132 入居予定さん

    >>131 契約済みさん
    うちは半年間探し続けているけど空きを見つけられず。外れたら車処分かも。ちょっと駐車場少なすぎ。わかって買ったんですけどね。

  83. 133 入居予定さん

    多分、駅の反対側など、5分以上離れた場所ならあるので、週末に遠出で乗るぐらいならそれでもいいかも。うちはちょっとした距離での利用が多いので、是非近くに欲しい。

  84. 134 契約者さん3

    東向きの部屋購入しました。皆さん、よろしくお願いします。

  85. 135 契約者さん1

    インテリアオプションの案内が来た方いますか?

  86. 136 契約者さん5

    >>135 契約者さん1さん
    まだですね、担当営業さんに聞いたら11月頃になるかもしれないと言われました。
    予定より遅れているようです。

  87. 137 契約者さん3

    1期2期から部屋によって値上がったり、値下がったりしてるぽいですね

  88. 138 契約者さん7

    >>137 契約者さん3さん
    値下がりはないと思いますが、どこからの情報でしょうか??

  89. 139 匿名さん

    三郷に全く地縁がございませんが、物件そのものが良かったのでこちらに決めました。
    皆さまよろしくお願いいたします。

  90. 140 契約者さん5

    >>139 匿名さん
    私もです。よろしくお願いします。

  91. 141 契約者さん5

    1期に契約したのですがその後何か連絡があった方いますか?動きが無さすぎて実感がないです
    インテリアオプションも11月なのかな

  92. 142 契約者さん2

    >>141 契約者さん5さん

    問い合わせしたことありましたが、ドレスアップオプションは11月末以降と案内ありました。

  93. 143 契約者さん6

    >>139 匿名さん

    私もです◎
    ここに住みたいなーと思えました。よろしくお願いします!

  94. 144 契約者さん3

    遂にドレスアップオプション案内きました!
    コーティング系をやろうは思っていますが、みなさんはコレやりたい、やっておいた方がいいと思ってる、みたいなののありますか??

  95. 145 契約者さん1

    うちもきましたードレスアップ!
    エコカラットはやりますよー

  96. 146 契約者さん7

    >>142 契約者さん2さん
    すみませんこれ10月末以降、でした!

  97. 147 契約者さん7

    オーダーカーテンはお値段と品揃え次第ですが、採寸の手間も省けるので前向きに考えてます。
    コーティング系は持ちを考えると費用対効果どうなんでしょうかね。
    エコカラットとガラスフィルムはやりたいけど外注かな~

  98. 148 契約者さん5

    >>147 契約者さん7さん
    カーテンは採寸に手間はかかるけど取り付けは簡単だし、ニトリとかで買ったら全然安いしね。
    うちはほとんど外注しちゃうかな。

  99. 149 契約者さん7

    >>148 契約者さん5さん
    そうですよね。めちゃくちゃお高いようだったらうちも外注すると思います。とはいえ、説明会から申込締切まで結構猶予があるので、あまりに市場価格と剥離していたらみんな外注に逃げちゃいますよね。なのでそこまで高くないものもあるんじゃと期待しています。

  100. 150 契約者さん5

    >>149 契約者さん7さん
    オーダーカーテンはメーカーが複数あってグレードも異なります。グレードの高いものがお好みで気に入ったものがあればそれで注文するのもありかとは思いますが、マンションとの価格差から財布の紐が緩みがちになりますのでそこはシビアにいきたいものですね。

スムラボ とり「ザ・パークハウス三郷」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 埼玉県の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸