横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 日の出町
  7. 横須賀中央駅
  8. プレミアムレジデンス横須賀中央ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 09:20:59

プレミアムレジデンス横須賀中央についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.pr-yokosuka.com/index.html

所在地:神奈川県横須賀市日の出町一丁目4番地1(地番)
交通:京急本線「横須賀中央」駅徒歩6分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:50.84平米~72.23平米
売主:三信住建株式会社 京急不動産株式会社 大成有楽不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-27 12:49:21

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムレジデンス横須賀中央口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    第一期販売で70部屋ほど売れたようです。
    横須賀市内の貴重な平地ですし、周辺施設もそこそこ充実してることから、それなりに人気あるんですかね…

  2. 62 匿名さん

    1期で総戸数の4割が売れるとはすごいですね。
    最近は完成しても残っていることが多いらしいので、
    かなり人気ということかなぁ。
    マンションから最寄り駅まで徒歩6分とアクセスの良さは魅力の一つかもしれませんね。

  3. 63 匿名さん

    >>62 匿名さん
    タワマンの中古の方が良くないですか?

  4. 64 匿名さん

    横須賀中央の時代がついに来たか!!

  5. 65 匿名さん

    >63
    >タワマンの中古の方が良くないですか?

    タワマンも、こちらも良いところがありますが

    比較対象とはちょっと違うかなと思います。

    立地の良さや間取りの広さがどうかなど、近い内容で比較するかと、

  6. 66 評判気になるさん

    >>65 匿名さん
    今はタワーの価格が上がって新築より高い。今、タワーの中古を買うのはどうかと思うが、満足するなら良いと思う。

  7. 67 マンション検討中さん

    本当に70戸も売れたんですか?
    投資用ではない完全なファミリー向けマンションとしては、素晴らしいスタートダッシュですね。

  8. 68 マンション検討中さん

    そういえばモデルルームの隣で長谷工がマンション作っていますか?

  9. 69 検討板ユーザーさん

    >>67 マンション検討中さん

    昨日の午前中にモデルルームに行きましたが、各席で商談していました。
    人気のマンションですよ。

  10. 70 マンション検討中さん

    もし竣工前に完売したら、他のデベロッパーも横須賀中央でプロジェクトを検討するかもしれませんね。

  11. 71 匿名さん

    素人の予測なんですけど、横須賀周辺の地元の方の住み替えが多いんじゃないかと思うんです。三浦半島だと環境が良くても車が無いと移動に困るとか、車があっても道が狭いとか坂があるとかで、徒歩だとどこにも行けなかったりというところに住んでる人がけっこういるような気がします。で、やっぱり便利なところがいいなってことで横須賀中央あたりに住替えたりするんじゃないかなと。周辺では一番便利なところだと思うので。

  12. 72 匿名さん

    横須賀は山や坂ばかりで平地がないですね。
    人口規模や地形だと長崎市中心部と横須賀中央が似てるかなと個人的には思います。
    今後、計画も含めると横須賀中央だけで700戸超のマンション供給があるようです。

  13. 73 マンション検討中さん

    東京からの移住先として、検討中。
    中央エリアは、アクセスが平坦で、ショッピングエリアが充実してますね。再開発も計画されていて、マンション供給戸数も増える予定ですが、今のところ新規マンションは、ここだけなので、今度、モデルルームに行く予定です。人気で抽選倍率高いですかね?

  14. 74 マンション検討中さん

    このエリア、塩害って、どの程度なのでしょうか?

  15. 75 匿名さん

    近くに子育て支援施設が開園したようですが、小さい子供さんがいるご家庭にとっては便利かもしれませんね。
    こども園に入れたら送迎も楽ですし、一時預かりや病児・病後児保育センターが近いのもポイントが高いです。

  16. 76 匿名さん

    早く売り切らないとバッティングしちゃいますね…

    1. 早く売り切らないとバッティングしちゃいま...
  17. 77 匿名さん

    1期で70戸とありますが、
    今物件概要を見ると第1期4次以降販売との記載がありました。
    キャンセルがあったのかもしれませんが、それなら1期4次までいかないかと。
    大規模マンションなので、まだまだ残っている感じはしますよね。

  18. 78 マンション検討中さん

    1期4次ってどういう意味ですか?
    マンション販売、独特な表現でよく分からないんですが

  19. 79 匿名さん

    一期で販売される分を更に細かく分けて販売するんですよね?
    大規模マンションではよく見かける方法のような気がします。
    欲しい部屋がピンポイントで決まっている場合だと
    そこが出てくるまで待たなきゃいけなくなったりしそうなので、
    そういった場合だと大変かなとちょっと思いました。
    それ以外ならじっくり選べて良いのかもしませんね。

  20. 80 マンション検討中さん

    >>76 匿名さん
    住所はどこになるのでしょうか。

  21. 81 マンション検討中さん

    >>80 マンション検討中さん
    若松町1-16

  22. 82 匿名さん

    >>79 匿名さん
    マンションによりますが、郊外型マンションだと、たいてい要望の入った部屋は販売期に入れてくれて、売ってくれます。(人気都心タワマンだと、1Rは後回しとか、販売戦略上売り惜しみとかありますが。)

  23. 83 周辺住民さん

    >>82 匿名さん
    1期を売り切らないと、2期に進めない=1期4次までいっているという事は販売が苦戦しているという認識で宜しいですか?

  24. 84 マンション検討中さん

    プライム横須賀中央ができるのであれば、焦って買う必要はなさそうですね。

  25. 85 周辺住民さん

    >>84 マンション検討中さん
    資材価格は既にフィックスされてるはずなので、販売価格も既に決まってますよね。
    プレミアムより、いくら高いのか…

  26. 86 検討板ユーザーさん

    >>83 周辺住民さん
    逆です。好調なので、1期で売っている部屋以外にも、売って欲しい希望が沢山あるから、何回も販売しているのですよ。

  27. 87 検討板ユーザーさん

    >>86 検討板ユーザーさん

    うーん、流石に少し無理があるような。ここが売れ行き悪いとは言いませんが、一般に第○期△次の○、△の数字は、多いより少ない方が売れ行きがよいバロメーターなのは常識かと思います。

  28. 88 マンコミュファンさん

    >>86 検討板ユーザーさん
    そんなに人気なのに、なぜ先着順販売の部屋も同時にあるのですか??

  29. 89 マンション検討中さん

    2期の予告始まりましたね。
    今売れてるのは77戸でしょうか。
    総戸数から考えると41.8%
    売れ行きが順調なのか、なんとも言えないところですね。2期でどれだけ売れるか。

  30. 90 マンション検討中さん

    竣工前完売したら奇跡。
    竣工後一年以内に完売したら御の字。

  31. 91 マンション検討中さん

    土日モデルルーム行ってきましたけどお客さん結構来てましたね。
    営業さんも売れ行き好調で完売するのが速そうな勢いだと言ってました。

  32. 92 匿名さん

    立地から考えると価格は妥当なラインですかね。
    完成が再来年ということもあり
    ゆっくり販売していく感じでしょうか。
    どうしても総戸数が多いと即完売にはならないですしね。

  33. 93 マンション検討中さん

    京急のプライム横須賀中央との勝負も楽しみですね!

  34. 94 うんこたれぞ

    プライムはもう少し小さいサイズなので棲み分けできている気がします

  35. 95 マンション検討中さん

    残り82戸。前回更新から5戸売れたと思われる。

  36. 96 マンション検討中さん

    売れたのが82戸で、残りが102戸ですね。

  37. 97 マンション検討中さん

    プレミアムは完全にファミリー向けで、
    プライムは独身、DINKS、老夫婦向けって感じになりそうですね。
    その後の近鉄不動産マンションとプライムと客層が完全に被りそう…

  38. 98 匿名さん

    マンション全体で電力会社から電力を受電するとのこと。
    専有部約15%、共用部約10%の電気料金を削減できることに注目しています。
    今、電気代が上昇し続けているので嬉しいなと思うのですが
    これは永遠というイメージ良いのでしょうか?

  39. 99 マンコミュファンさん

    >>98 匿名さん
    この世に永遠はないですけど、低圧受電より高圧受電の方が電気代が安いという料金体系が変わらない限り、変わらないです。

  40. 100 口コミ知りたいさん

    >>98 匿名さん
    住民が負担する月々の電気代が恒常的に実質15%引きと言うことですか?
    かなりお得だと思うのですが、こんな甘い話があるんですね!

  41. 101 匿名さん

    マンションで電力一括受電するタイプは個人契約に比べて15%安くなるのはいいとして、再生可能エネルギー発電促進賦課金、燃料調整額の上限撤廃はされていますか?
    一括受電だと戸別により安い電力会社を選ぶことはできなくなりますよね。

  42. 102 検討板ユーザーさん

    一括受電より安い戸別受電の電力会社なんてあるの?一括受電の中でも、より安くしてくれる会社を選びたいという意味なら、管理組合の総会決議が必要。

  43. 103 匿名さん

    >>101 匿名さん
    >>マンションで電力一括受電するタイプは個人契約に比べて15%安くなる
    安くなることがメリットと思います。
    より安くなるプランって存在するんでしょうか?電力自由化でありえる話だったりします?

    定期的に見直しして、管理組合に伝えていけば、どこの電力会社と契約するかは相談できそうな気もします。

  44. 104 マンション検討中さん

    https://mansion-madori.com/blog-entry-9185.html?sp

    著名なマンションブロガーが発表する今年のマンションランキング管理費部門。
    バウス横須賀中央も管理費部門、金賞を受賞しましたが、本物件も金賞を受賞しました。
    三信住建さん、良い仕事しますね!

  45. 105 口コミ知りたいさん

    >>104 マンション検討中さん
    知らなかった。
    他のマンションも参考にしてほしいです!

  46. 106 マンション検討中さん

    townnews.co.jp/0501/2023/01/01/658193.html

    横須賀中央、デベロッパーから注目されてますね。

  47. 107 マンション検討中さん
  48. 108 匿名さん

    1LDK+2Sで50.84平米はさすがにキツキツな感じがしますが、一室開放してリビングにするとか、一室を収納にするかといった感じでしょうか。間取りが紹介されていないけれど、66.6㎡のプランを見た感じだと、意外に各寝室の広さは確保されている感じがしました。リビングダイニングは狭くなるけれども10帖以上はあるので、家具のデザイン次第ではうまく収まるかもしれませんね。

  49. 109 うんこたれぞ

    5F以上については内装変更が可能なので、リビングダイニングと隣のRoomをぶちぬいて広いリビングにするなども可能ですよ

  50. 110 匿名さん

    横須賀中央駅まで徒歩で6分と近いですが、
    ファミリーで住むには、自転車が最低でも2台は必要かなと感じます。

    駐輪場がほぼ各家庭1台分しかないんですよね。
    単身の方でも自転車を所持される方もいらっしゃるでしょうし
    もう少し駐輪場の台数が増やしてほしいですね。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸