千葉の新築分譲マンション掲示板「ミハマシティ検見川浜 II街区ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 真砂
  8. 検見川浜駅
  9. ミハマシティ検見川浜 II街区ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 17:21:04

ミハマシティ検見川浜 II街区についての情報を希望しています。
ミハマシティ検見川浜のII街区です。
大規模なのできになっています!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/e115050/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152889

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:JR京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.78平米~91.55平米
売主:野村不動産株式会社・株式会社コスモスイニシア・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ミハマシティ検見川浜II街区☆海浜幕張の次の駅という選択_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/26053/
ミハマシティ検見川浜II街区|予定価格 未来を感じさせる「次の駅」【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35080/

[スレ作成日時]2021-11-26 14:09:24

ミハマシティ検見川浜II街区  [第4期3次]
所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
価格:3,600万円台予定~5,400万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:64.78m2~84.50m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 612戸
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミハマシティ検見川浜II街区口コミ掲示板・評判

  1. 1 eマンションさん

    南側にⅠ街区あるので、眺望は抜けないのでしょうか。駅から10分以上になりましたね。

  2. 2 マンション検討中さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640647/

    一街区のスレ見るとメリットは安い事、デメリットは仕様が低いのと地権者のマナーが悪いみたい。
    餌やりBBAとか喫煙者とかゴミ捨てルール的な事が
    酷いらしい…。

    古い団地の建て替えだから仕方無いけど。
    二街区は管理が別なら良いですが。

    最近の新築マンションで食洗機すら無いのはちょっとね~あとは天井の張りが凄いらしい。
    マンションで「安かろう悪かろう」は流石に困るから見てたら改善して~長谷工さん(^_^;)

    一街区より眺望無いし駅から遠いから、同じ値段なら是非、改善を検討して欲しい。

    でもHPは素敵です♪

  3. 3 マンション掲示板さん

    >>2 マンション検討中さん
    食洗機ないんですね~(>_<)
    Ⅰ街区見ましたけど、野村といってもプラウドと違うので、部屋の作りがイマイチです。営業担当者は野村の人は偉そうでNGです。長谷工の女性の担当者がいいですよ。

  4. 4 通りがかりさん

    1街区も眺望はありません。
    マンションしか見えません。

    ただし、2街区は東向きの棟があるので、こちらの眺望はかなり期待できるかと。目の前公園ですし、その先は低層住宅と団地ですし。ただし、エントランスから遠いので、そこをどうバランス取るか。

    南西向きはマンションしか見えませんが、真砂はどこも同じなので、地元民的には気にしません。どちらかというと1街区があるので、日当たりを気にした方がいいでかと。駐車場が間にあるのでそこまでではないと思いますが部屋によっては冬場の陽当たりが悪く、そこは価格に転嫁されてくると思います。陽が入る部屋は冬でもポカポカで、洗濯物も乾くし快適です。

  5. 5 マンション検討中さん

    1街区のときは地権者など不安だったが2街区は良さそう。公園ビューもいいですね。ベイパークと比較する人もいそう。

  6. 6 匿名さん

    >>3さん
    >>営業担当者
    営業担当者、こちらから近づいていって指名できたりしますか?
    他のマンションでも感じたことなのですが、営業担当者の営業利益になるので、同じモデルルームでも「この人がいいな」なんてことがあります。
    内部事情をご存じの方、できるのかどうか、こっそり教えてもらえませんか?

    2街区、よさそうなんですね。
    期待したいです!

  7. 7 匿名さん

    食洗器がないとのカキコミを拝見しましたが
    今はどの物件もついているものかなと勝手に思っていました。
    後付けしてしまうと場所もとるのですが
    オプションでつけるということなどはできそうでしょうか?

  8. 8 マンション掲示板さん

    >>6 匿名さん
    内部事情はわかりませんが、女性の担当者がいいとか初めに言えば対応してくれそうな気がします。いろいろまわっていますが、年配の男性担当者はNGですね。強引、調子がいい、対応が失礼という印象です。長谷工の女性の担当者は丁寧でいいと思います。宅建の資格を持ってなくても、重要事項説明は有資格者が行うので、気持ちの良い担当者が一番ですね。

  9. 9 入居済みさん

    >>7 匿名さん
    I街区に住んでますが、食洗機はオプションで付けられました。1期だと簡単に付けれてたしか+20万円くらいでした。メーカーもパナソニックとリンナイだったかと選べて、うちはパナソニックの深型にしました。2期以降でも配管工事必要になりますが、オプション対応はしてました。標準で付いていない分、メーカーとか仕様を選べたのは逆に良かったかもしれません。

    オプションは長谷工の担当者がいろいろ勧めてくれて、引き渡し直前には東京インテリア幕張店の2階のホールでの現物の説明会もありました。外注の方が安いフロアコーティングとかエアコンは外注しましたが、長谷工に頼んだ方がいいもの(引き戸変更とか棚の増設、ホスクリーン)とかはオプションで頼みました。特注のレンジフィルタとかも使い勝手良く、かなり良かったオプションです。

  10. 10 評判気になるさん

    コメント読む限り、長谷工の女性担当者に頼むのが
    よさそうですね。確かに野村は社風なのか証券の営業も強引で有名ですし。
    結局は人次第ですが、ゼネコンの担当者がついて
    くれた方が安心感はありますね。

  11. 11 匿名さん

    食洗機がオプションで有料というマンションは今時珍しいと思います。
    ビルドイン食洗機は今や必須の家電ですし、ついていて当たり前の時代につけなかったのはなぜなんでしょう。
    オプションといっても気軽に付けられる価格ではないということも購入側としては不満になりますね

    これだけ大規模の物件であれば、食洗機、床暖房、ミストサウナやディスポーザーなど便利な設備が付いていないというのは、マイナスになると思います

  12. 12 マンション掲示板さん

    ミハマシティは野村ですが、プラウドと違ってナンチャッテ野村ですからね。

  13. 13 マンション検討中さん

    スーモ見ると2街区はディスポーザー、食洗機付きみたいですけどね。
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/chiba/sc_chibashimihama/nc_67724735/repo...

  14. 14 匿名さん

    13さまの書かれているように、スーモには
    「キッチン~洗面化粧室が近く、家事動線が短くて済む点もポイント。
    キッチンには、食器洗浄乾燥機やディスポーザ―が装備され、日々の家事をサポートしてくれます。」と記載されています。
    食洗器もディスポーザーもついているので、設備的には十分なのかなと思いました。

  15. 15 匿名さん

    >>10さん
    >>長谷工の女性担当者
    不動産営業って「この人から買いたい」時にどうすればいいのかわからない部分があります。
    インセンティブつくと思うし、車購入よりも多額なお金が動くので・・・

    物腰が柔らかく、サポートが丁寧な方がいいなあ
    ちょっとハードル上げすぎでしょうか。

  16. 16 匿名さん

    上げすぎじゃないと思います。私もそういう方にお願いしたいです。
    多分平日昼間の連絡は私が主にやってくことになると思うんで…。

    食洗機、ちゃんと付いてるんですね。
    Ⅰ街区で食洗機を付ける家が予想以上に多かったんですかね。
    部屋ごとの配管工事の有り無しの確認も手間が掛かるでしょうから
    Ⅱ街区で標準仕様になったのは良かったんじゃないでしょうか。

  17. 17 匿名さん

    今どきは食洗機付ける人、多いと思いますよ。
    据え置きタイプってあまりファミリー向けの大容量のものって選択肢がない状態。
    だったらビルトインの大きいタイプにしちゃったほうが
    キッチン自体はスッキリするよね、という感じなのではないかと思います。

  18. 18 通りがかりさん

    私の経験は逆でした。長谷工の人は商品知識が少ない上に押し売りで、質問の答えも的を得ず大変でした。
    野村の人は年配でしたが押し売りも無く端的に聞きたい事を教えてくれたのでとても気持ち良く商談出来ました。人によると思います。何で会社の話になってるのか不思議です。

  19. 19 私も通りがかりさん

    >>18 通りがかりさん
    人によりますよ。
    担当営業さんによって多少意思決定は変わるのは仕方ないと思います。
    野村の方ですか??

  20. 20 マンション検討中さん

    あまりにも長谷工****!!って書き込みが多くて引きますねwww どうした?

    担当なんてどうでも良いので物件の話を聞きたいです。

スムラボ 20220205「ミハマシティ検見川浜」のレビューもチェック

ミハマシティ検見川浜II街区  [第4期3次]
所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
価格:3,600万円台予定~5,400万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:64.78m2~84.50m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 612戸
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸