横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂神台
  7. 辻堂駅
  8. クラッシィハウス辻堂ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-10 05:35:12

辻堂駅前の再開発に伴う物件ということで注目しています。
何か情報をお持ちの方がいれば投稿お願いします。

売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2010-02-21 14:54:36

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅近なので それなりの価格帯だと思いますが 値頃感があれば検討したいですね。

    線路からも距離があるのは良いのですが この物件の南側には必ず高層マンションができるであろうし、ショッピング・モールのパーキングビルが隣接するようで こちらも計画段階で予想がつき難い・・・。

  2. 2 匿名

    南側正面のナイスも着工のようですね。比較対象になりますが、どれぐらいの価格で勝負し合うのか見物です。その次には大京も控えてるし、過剰供給になりそうですよね。その分じっくりと検討出来そうです。

  3. 3 匿名さん

    辻堂で物件を探すものとしては色々比較できそうでいいですね。

  4. 4 購入検討中さん

    ここの掲示板、動いてませんね。
    価格帯はそろそろ発表になってますか?
    ナイスと比較検討していきたいと思ってます。

  5. 5 匿名さん

    以前、辻堂でマンションを探したことがありますが、辻堂、茅ヶ崎あたりにはマンションが少ないと聞きました。
    街としては茅ヶ崎より辻堂の方がなんとなく好きです。
    古い風情のある銭湯がありましたが、今でも営業されているでしょうか。

  6. 6 匿名さん

    辻堂駅から徒歩15分のところに、友人が新居を構えたので1月に遊びに行ってきました。
    確かに大きなマンションの見当たらない駅ですね。
    これから発展する地域だそうなので、私も気になります。
    モデルルーム行った人、いますか?

  7. 7 匿名さん

    確か、辻堂から茅ヶ崎にかけては風致地区とかいって、
    三階以上は建ててはいけないみたいな決まりがあると聞いたことがあります。
    低いマンションも返って高級感とか余裕がある感じがします。
    でも、価格が高くなるのかな。

  8. 8 匿名



    役所行って聞いてきなさい

  9. 9 匿名さん

    >7さん

    私も、このあたりは高いマンションは建てられないと聞きました。
    いつか、その縛りがなくなる可能性は無いとは言えませんが、その心配をすることは当分ないかな。
    近くに高層マンションが建って、日照が悪くなる心配はしなくて良さそうですね!

  10. 10 匿名

    てめぇらホント自分のことしか考えられんゴミ人間どもだな

    買える金もねぇくせにエラそーに

  11. 11 匿名

    日照については微妙です。隣にマンションが建つので。

  12. 12 匿名さん

    >11さん

    お隣にマンションが建つんですね(^^;
    でもそこも、低層マンションですよね?
    だったら購入の際、ある程度予想しながら部屋選びができるのは利点と言えば利点かも。
    隣にいつ、何ができるかわからないよりも、知っていた方が良いです。

  13. 13 匿名さん

    隣の物件は「ナイス」です。
    ちなみに低層マンションではありませんよ。
    良く調べてからがいいですよ。
    ちなみに、その隣も大京が開発することが決定しています。
    時期は未定らしいですが。

  14. 14 周辺住民さん

    よそもんはくるな!

  15. 15 匿名さん

    >13さん

    ご親切にどうもありがとうございます!
    まだ検討中という段階でもなく、見ていたのですが、やはりちゃんと自分で調べることが大事ですね。。
    私にとっては一生の買い物なので、慎重にいきたいと思います。

  16. 16 物件比較中さん

    ここ、ナイス、大京3棟並ぶんだよね?
    景観どうなんだ? 検討してるのだが、3棟のプランがはっきりしないと検討しづらい・・・
    説明会もどきのやってるみたいですが、行く価値ありますか?

  17. 17 匿名

    3棟とも 15階くらいの高さだよね。
    大京さんは 東南西とコの字で北に駐車場らしい

  18. 18 匿名さん

    >17さん

    15階って、結構高いマンションですね。
    ナイスの計画がはっきりしないと、なんとも検討し辛いです。。

  19. 19 匿名

    ナイスは15階ですよね。冬の時期は日当たりで影響のある階があるかも…
    下の階だと思いますが…考慮したほうがいいかも…

  20. 20 匿名さん

    そんな方々はCX最前列へGo。

  21. 21 匿名

    熟年サーファーマンション…

  22. 22 匿名

    このマンション L字形なんだね 西側だと日陰にならないし 富士山あたり
    拝めませんですかね。

  23. 23 匿名はん

    西日あたりまくり、拝みまくりでしょ。

  24. 24 匿名さん

    熟年サーファーマンションていいですね。
    すごくあの街に似合いそう。
    週末マンションでもいいかも。
    日焼けして恰幅がいいだけでもかなりかっこよく見えてしまいますからね。
    熟年の皆さん、お勧めです。

  25. 25 匿名

    大京の情報を教えてほしい

  26. 26 物件比較中さん

    おいらも教えてほしい 。
    >17さん。プリーズ

  27. 27 物件比較中さん

    ここのマンションってどうなんでしょうか?
    気になっているのですが、まだモデルルームを見ていません。
    この物件の他にもナイスと大京があるようですが、「住友商事」という事で安心できる会社のように思います。
    ご見学されている方いらっしゃいましたら、教えてください。

  28. 28 匿名

    大京のことは 直接 大京さんに聞いたほうが いいんじゃね?

  29. 29 匿名さん

    富士山、見えないかな。
    見えそうな気がするけど。

  30. 30 匿名

    MRは普通でしたよ

    ファミリー中心のプランニングでした。

    @205万は高いかな…

  31. 31 匿名

    辻堂で@205万は高いな。CXとはいえ、せめて200は切ってくれないと。

  32. 32 物件比較中さん

    わたしもモデルルームを見学したのですが、単純な感想としては、良かったです。
    わたしが勉強不足かもしれませんが、見学した皆さんは、他のモデルルームと比べてどうでしたか。

  33. 33 匿名さん

    MRの印象は良かったです。ただ価格を聞いて、手が出なくなりました。でも駅近は魅力ですね。

  34. 34 地元不動産業者さん

    再開発するとはいえ、湘南エリア(平塚~藤沢間)では
    南口の方に圧倒的資産価値があります。
    茅ケ崎にしても、北口にしか商業施設がなく南口に買い物スポットは
    ありませんが、値崩れはなかなかしません。

    そう考えると、北口に@205万は高すぎる気が。築10年後には値崩れしまくりそうです。
    将来の資産価値は全く気にしない、利便性のみ重視といった方にはいいのかも知れませんね。

    一番良いのは、南口リストに駐車場がもっとあったら・・・なんて思って
    しまいます。


  35. 35 匿名さん

    じゃあ南口の駐車場が最強と言うことでよろしいですか。

  36. 36 匿名さん

    寝るのに 決して 静かでない感じ 将来繁華街で寝る見たいな。

  37. 37 ご近所さん

    モリモトが出来てからの辻堂の相場は、すごいですね。
    駅直結とはいえリストが@220。高層階ではそれ以上。
    最近完売したセルアージュも徒歩13分ながら@200。。。
    数年前から考えれば明らかに高すぎる。
    それでも売れる。シークロスへの期待度がそれだけ高いってことでしょう。
    10年後に値崩れするか、それとも川崎のように大化けするか??
    いずれにせよ、北口3物件には注目しようと思っています。

  38. 38 物件比較中さん

    37さん
    セルアージュもリストも南口なので、あの値段なのかと思っていましたが、
    高すぎるのでしょうか?
    北口価格と南口価格って線路をまたいだだけで、ものすごい差があると聞いていました。

    僕は地元ではないので、近所に住まわれている37さんの相場観をお聞きしたいです。
    現在、北口マンション、南口マンション、南口の戸建で迷っています。

  39. 39 匿名さん

    最近だと茅ヶ崎だけどライオンズクオーレ湘南辻堂と言うのもありましたね。
    衝撃的でした。

  40. 40 ご近所さん

    >38さん

    今の辻堂って難しいと思ってます。
    シークロス発表前なら38さんの考え方で合っていたと思います。
    「南側」>「北側」の単純構図です。
    今は、「南側」=「シークロス」>「北側」となっているような気がします。
    南北だけではなく、シークロス(=辻堂駅近隣)という新しい区分が出来ていると言えば
    分かりやすいでしょうか?ここの物件は「北側」ではなく「シークロス」の区分になります。
    さて、問題はこの新しい「シークロス」という区分が将来に渡って「南側」と同等(もしくはそれ以上)の
    価値を保つかどうかです。
    そういった意味でここを含む3物件の値付けと売れ行きに注目したいと思っています。
    ちなみに、私は「南側」に住んでいます。個人的には住環境は抜群だと思っています。
    シークロス(=駅)までは徒歩で10分くらいかかりますが、海に近いところに住むというのは、
    住んでみないと分からない良さがあるのかなと思います。
    辻堂は、のんびり暮らしやすい、お勧めの街です。(そして意外と便利だったりもする)
    ま、「住めば都」ってやつで、地元民の戯言ですが、参考になれば幸いです。

  41. 41 物件比較中さん

    38です。
    40さん、早速のレスどうもありがとうございます!
    なるほど、シークロスは北側物件というわけではなく、シークロスという新しい区分
    という解釈ですか! わかりやすいご説明で、すごく納得できました!

    うちは辻堂近隣で戸建も検討しているので、辻堂駅近の不動産屋さんにもお世話になっているのですが、
    営業マンから言われたことが頭に残っていまして。
    『いくらシークロスが完成しても、北口の資産価値が南口を上回ることなんてありえない。
    シークロス完成直後は一時的に跳ね上がるかも知れないが、また何年かで落ち着くでしょう。
    羽鳥、国道近くの城南や辻堂神台、赤松町あたりの物件が南口より上がるとは考えづらい』と・・・
    地元民では無いので正直よくわからず本当かなぁと思っていましたが、シークロスが新しい区分ということならば
    その話も理解できるような気がします。

    学区の評判や住人の雰囲気など色々話してくれたのですが、住んだ人しかわからないのかも
    知れないですね。南口神話なるものがあるとか。いろんな意味で注目です。

    40さんは南口に住んでいらっしゃるんですね。住んでる方の意見が聞けて
    うれしいです。これからもぜひ色々教えてください!
    うちはリス○、ヴェレー○湘南海岸、南口戸建と、シークロス内で迷っています。
    住まい探しは本当に難しいですねぇ。



  42. 42 匿名さん

    やはり湘南は海側ということみたいですね。
    どちら側にも良い面と難しい面があるでしょうけど。

  43. 43 匿名さん

    かなり前の話ですが、駅から遠い大庭の住宅が結構人気がありました。
    辻堂か藤沢からバスになるのだと思います。
    丘の上なので海岸に近い地域とはまた雰囲気が違うのでしょうね。

  44. 44 匿名さん

    大庭って・・・?!
    ヤンキーの町ってイメージです。
    海側やシークロス内と比べられても・・・

  45. 45 匿名さん

    大庭に人気なんかねーよ
    金が無いからやむなく駅から遠い地域を選んだだけじゃん
    どーしてそういう嘘がつけるかなー

  46. 46 匿名さん

    大庭、10年以上前の話でしょう。
    団地ができ始めた頃とか。
    美味しいケーキ屋があるとかで一度行ったことがありました。

  47. 47 匿名

    かなり迷いましたが、購入を決意しました。
    シークロスが良い施設になることを祈ります…

  48. 48 ご近所さん

    当初の予定から頓挫の連続のシークロスに何を期待できるやら(泣)
    どんなに頑張っても辻堂にアクティーは停まらないし。
    でもそんな「のんびりした街」が辻堂の良さです。
    住環境は抜群だと思ってます。

  49. 49 匿名

    期待するさ。
    ららぽーとみたいな商業施設+総合病院+公園 +ファッションビルだろ?
    辻堂らしさは無くなるだろうけど新参者には関係無いさ

  50. 50 47

    シークロスの行く末は不安ですが、当方地元ということで決断しました。
    そうですよね!住環境が素晴らしいのだし楽しみです。シークロスが残念でもモールまでの自転車旅行を楽しみます!

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸