東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスってどうですか?[旧称:(仮称)志村三丁目II計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 志村三丁目駅
  8. シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスってどうですか?[旧称:(仮称)志村三丁目II計画]

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-07-03 01:45:11

シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区坂下1丁目8番5(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:71.03平米~73.54平米
売主:住友不動産

施工会社:東海興業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス

【スレッドタイトルを「(仮称)志村三丁目II計画ってどうですか?」から「シティハウス志村三丁目ザ・レジデンス」に変更しました。10.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2010-02-19 14:22:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス志村三丁目ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 460 匿名さん

    なぜアトラスは、ヘンな契約者が粘着するのを放置するんだろうね。
    旭化成は建材メーカーなんだけど、スミフに使ってもらえない事情でもあるんだろうか。

  2. 461 匿名

    マンションの価格と民度は比例する!!
    安さは立地だけでなく、いろんなリスクが伴うことがよくわかる。

  3. 462 匿名

    結局ここは売れてるの?

  4. 463 匿名さん

    うーん、それがよくわかんないだよなー。
    販売はいつも小出しにして完売だけど、この売り方だと売れ行きの是非が判断し難いよね。

    ただ、坂上のアステラスの跡地も住友がかなり高額で買ったみたいだし、この辺りで販売の手応えは得てるんじゃないかな。

  5. 464 匿名さん


    実際正直にいうと
    ものも、デザインもどこのマンションと同じだし
    値段と質がともなってないからね
    だけど立地が良いというところがいいよね
    それにこれぐらい狭いぐらいのマンションの方が
    固定資産税が安くついていいんじゃない
    総合面かなそう言うところで人気があるのかもね

    これからまた販売始まるんだろうけど
    多分また、徹夜が出るとか
    テレビ撮影や花火があがるとか
    異常な宣伝する書き込みが増えるんだろうね
    あれみるたびこういうところが残念なんだよねって思う

  6. 465 匿名さん

    また、始まり出したんだね
    根拠も具体的なことも言えないのに
    高級という言葉を持ち出すレスが

    個性的なデザインは好みなんだけど
    ここは部屋の数が少ない分
    各部屋に割り当てられる
    修繕積立金や管理費が高くなる
    現段階はまだマシな方で
    数年おきに結構な額で上がって行く
    部屋数が少ないというのも売りらしいけど
    デメリットが大きいよね

  7. 466 匿名さん

    誰も高級なんてレスしてないでしょ。
    いちいち荒らしに出張してこないで下さい。

  8. 468 匿名さん

    ここは、小規模だから維持費が割高になるのは必至とはいえ、管理会社が近くのスミフ物件と一括管理ができるという点でラッキー。

    消防法などは高層大規模ほどキツくて利用できる内装材も制限されるが、ここはわりと好きなものが使えるから、高級物件でなくても上手く遊んでいる。

    アトラスは、規模のわりに共用施設が多く維持費が割高になりそうで、設備は億ションレベルではなくハウスメーカーの標準品。

    方向性が違うんだから比べなきゃいいのに、なんでアトラス関係者はわざわざ自爆しに来るかね。

  9. 471 匿名さん

    なんでここの人たちはアトラスを敵対しするんだろう
    ちょっとアトラスの話がでたら
    必死にアトラスのもんが書いたとかってにきめつけて
    すごい必死に書き込んだりしてるけど
    その必死さが、ここの物件の質をさげるからやめなよ

  10. 472 匿名さん

    逆でしょ。わざわざ他のマンションのスレに持ち上げに来るのが不自然。
    予算も所得層も違うんだから、いちいち来ないでほしいです。
    住む人のレベルが明らかに違います。

  11. 473 匿名さん

    いや、どうみてもここの人がやけになってるようにしかみえないよ
    なんでそんなに食ってかかって
    家は所得層がって
    ここは別にお金もちじゃなくてもすめるじゃん
    安いんだから

  12. 474 匿名

    いやいや、アトラスでしょ
    アトラスのスレ見ましたか?
    スミフは名前だけとか中傷してるのありますよ、コピペしてきましょうか?
    このスレでもアトラスを持ち上げたり
    それに反論すれば営業と決めつけたり…
    とにかく、アトラス関係者は出ていってください

  13. 475 匿名さん

    本当ですよね。レジデンスにお客さん取られてるから焦ってるのでしょうね。競合してないのに自意識過剰ですよね。

  14. 476 匿名さん

    ここは、安いね
    まあ、間取りも似たり寄ったり
    だからかな?
    まあ、妥当か
    こういった休めのところを買うってのが
    人生設計がうまく行くのかもね
    住まいに無理をしてお金使って
    生活厳しくなるのも嫌だし
    ここは年収いくらぐらいのひとが多いのかな?

  15. 478 匿名さん

    >>476
    え?ここ年収1800万でも買えないの?
    おかしいなぁ、以前MRに行った時余裕で帰るって言われたんだけど
    ここ安いからいいかなと思ったんだけどね…

  16. 479 匿名さん

    余裕で帰るじゃなくて余裕で買えるです

    ローンは余裕で通ると言われたんですが?
    無理なんでしょうか?
    ちなみにここ買う人は年収いくら以上じゃないといけないんでしょうか?

    住まいにあまりお金かけたくないけど
    ある程度の広さで安いところとおもいここにしようとしたんですが

  17. 480 匿名さん

    >>478>>477宛です
    何度もすみません

  18. 481 匿名

    年収いくらなら買っていいとか、無いでしょ別に。
    くだらない!

  19. 482 匿名

    年収いくらなら買っていいかの判断は、重要な問題です。

  20. 483 匿名

    貯金(頭金)があれば、年収に縛られることないし。
    ここでわざわざ質問しなくても、マンション買おうとしてるなら、分かるでしょ?
    だからくだらない。
    銀行へ相談したら?
    最後に決めるのは自分なのだから。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸