東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田新線とそれを取り巻く鉄道情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田新線とそれを取り巻く鉄道情報

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-02 17:44:09

当初のJR東日本が計画していた施工費全額出資、東京都がTWRの売却検討、JR東日本が東京都にある程度の建設費支援を求める、取り敢えず国内線ビルまでの建設計画から、難工事区間を国とJRTTが乗り出し国際線ビルまで施工、予定していた建設費よりも高騰した為か東山手ルートのみ着工へ向けて建設計画を進める方に変質しました。
この路線は羽田空港へ1本の列車で行ける利便性であり、沿線の不動産開発とは結びつきません。
着工そして開通までの様々な各方面の鉄道関連情報から得られる情報から経緯を見て行きたいと思います。

[スレ作成日時]2021-07-05 19:55:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田新線とそれを取り巻く鉄道情報

  1. 1 匿名さん

    TWRの70系取り替え新造車両だが、JR東の235に準じた車両投入は製造コストが高いと思われる。
    埼京の233に準じるのでは無いか?
    現に中央線の233の増備もそうだし。

  2. 2 匿名さん

    https://www.twr.co.jp/Portals/0/keieikaikaku_plan_R030528.pdf
    上記のTWRの一般公開されている経営改革プランには、JRTTに対する長期債務はまだ1,000億円は残っている様だ。
    この状況だと東京都のTWRの売却どころか、インフラ所有会社設立の第三セクター化も難しい様に思える。
    老朽しているJR東の209系0番台に準じた70系の新造車両への置き換えは2023年となっている。
    文面を見ると5年どころか10年後がどうなるか不透明みたいな感じ。

  3. 3 匿名さん

    羽田新線の途中駅調査の品川区
    JR東が、日立から東京モノレールを買収した意味があるのか? に関わって来そうだ。

  4. 4 匿名さん

    https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/de...

    外環道シールドトンネルの陥没時期は、JR東海も無関心で入られない模様。
    最近、次々に起きるシールドマシンのトラブルを思うとBランエンド22側の掘進時の地盤の変状、最悪は少しでも陥没事故が起きると、これまで起きているシールドマシンのトラブルで長期に渡る掘進停止が発生するリスクはあるのだろうか? そこが国交省が非常に懸念しているのではないか?
    元々羽田の沖合展開工事で羽田新線は想定されておらず、それに対して首都高速や京浜急行、東京モノレールなど新ターミナルビルに接続する事は考慮されていた。
    新A滑走路をアンダークロスする京浜急行のトンネルの他に東側には環八通りと並走する東京モノレールは箱型トンネルと強固な構造になっている。

  5. 5 匿名さん

    単線分岐だと本数ふやせないから、田町の東工大の土地に地上始発駅を作って10分間隔の空港行きを運行すれば良いのにと思うのは俺だけ?
    モノレールは、地域住人の足として住み分けすればいいんじゃないか

  6. 6 匿名さん

    羽田新駅の場所に関しても、基礎杭が打ち込まれている立体駐車場のすぐ隣と多少無理な設計になっている。
    土路盤である首都高速の真下を一部車線規制しながら地下鉄工事宜しく開削工法でやれば良かったんじゃないか? とも思った。
    とにかく羽田新線は羽田空港の以下の沖合展開工事では、想定していなかったからかも知れない。
    https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/01-gaiyou/okiten/jigyou.ht...

  7. 7 匿名さん

    モノレールは地域住民の他に空港関係者(整備工場など)の足でもあるからな。

  8. 8 匿名さん

    >>5 匿名さん

    >>単線分岐だと本数ふやせないから、田町の東工大の土地に地上始発駅を作って10分間隔の空港行きを運行すれば良いのにと思うのは俺だけ?

    それは言えてるな。
    ただ、JR東は取り組もうとして失敗しているケースがあるから、そうした利用者の意見は聞かない殿様商売みたいだから。

    こちらはずっと京王電鉄八王子~高尾山口間の単線トンネルとトラス橋梁の連想イメージが取れない。
    あの区間複線化すれば良いのにずっと取り組もうとしないから。

  9. 14 管理担当

    [NO.9から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  10. 15 匿名さん

    羽田新線の当初の全額施工費を出すと言う事は、JR東がゼネコンに発注する目論見だったのだろうか?
    JR東海がリニア東京~名古屋間を設計して施工監理でゼネコンに発注と似たように。
    羽田新線の空港島内は、国つまりJRTTが施工監理してゼネコンに発注では?
    そうなると空港島の区間は、国の所有物かねぇ。

  11. 16 匿名さん

    途中駅に関しては、JR東がどう出るか。

  12. 17 匿名さん

    途中駅の前に単線分岐をどうにかしなきゃね。10分間隔以内で運転できないなら5分間隔のバス便の方がずっと便利です。

    というわけで、複線分岐が期待できるのは西山手ルートだけど、現状の図面のようにトンネルから分岐するとなると大変な工事になってしまう。
    なので図面通りの西山手ルートは実現しないと思います。例えば大崎駅からりんかい線のトンネル区間を経由せず、JR独自の新しい路線で接続するとか。

    南北線の品川駅経由での接続をするなら、品川駅と貨物ターミナルの間に数多くの途中駅候補があり面白いと思う。

  13. 18 匿名さん

    西山手ルートを羽田アクセスとどのように接続するかに関して
    現状案の大井町駅と品川シーサイド駅間のトンネル内分岐が最短でしょうが、困難ならば、りんかい線2期の構想段階のルートが参考になるでしょう
    https://mirai-report.com/blog-entry-1088.html

    1. 西山手ルートを羽田アクセスとどのように接...
  14. 19 口コミ知りたいさん

    >>17 匿名さん
    南北線を羽田空港まで延伸しても、南北線なんていうマイナー路線では空港アクセスの利便性向上にはほぼ役立たない。
    港区埋立地住民のマンション価格を吊り上げたいためならそんな路線は要らない。 

  15. 20 eマンションさん

    >>19 口コミ知りたいさん

    地図みて出直してください(笑)

  16. 21 匿名さん

    >>19 口コミ知りたいさん

    あんたのような投稿が始まると、このスレは一気に荒れる。
    不動産ネタはここは禁句。

  17. 22 匿名さん

    >>18 匿名さん

    西山手ルートは、臨海ルートより困難色がある。
    TWRのトンネルをどう改修して接続させるかに掛かっていると思う。

    まずは、TWRの設備を大株主の東京都、その次ぎに品川区、その下にJR東で共同運営(TWRの株主を見ればわかります。)、営業委託をJR東へ全面委託する上下分離方式にするしか無く。。

    東京港トンネルは旧国鉄時代に旧鉄道建設公団が京葉貨物線として施工されており、長年放置されていたものが東京都が買い取ったようなものだが。

    JR東はその放置されていたトンネルや一部の高架橋を受託する体力が、第三セクター化する常磐新線の運営委託も同様に出来ず、京葉線本体の多額の借金もあり余裕が無かった訳で(海浜幕張駅付近の高架橋に千葉県企業庁と銘板がはめこまれていたのを見た)。

  18. 23 匿名さん

    まあ、途中駅構想やら、臨海ルート(TWRに絡む東の運賃問題)に西山手ルートよりも最初の東山の手ルートだが、空港島内のシールドトンネル施工でシールドマシンのトラブルもなく無事完成目標年度までに完工出来るかが問題。

  19. 24 匿名さん

    https://www.mlit.go.jp/tec/tec_fr_000096.html

    上記の国交省のシールドトンネルのガイドラインが挙げられている。
    鉄道も道路も土木学会と関連し我田引鉄とか道路族とはあまり関係が無い。

  20. 25 匿名さん

    >>6 に挙げた以下の国交省の羽田空港の第III期整備工事の概要では、京急羽田駅と東京モノレール第一旅客ターミナルと第二旅客ターミナルの駅に加えて湾岸道路の地下にターミナル連絡地下通路が描かれている。

    https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/01-gaiyou/okiten/jigyou.ht...

    また両側の立体駐車場も描かれており、将来の羽田新線構想対応が全く無かったことが分かる。

  21. 26 匿名さん

    >>22 匿名さん
    上下二段方式と言い間違えた件、改めたようですね。

  22. 27 匿名さん

    >>26 匿名さん

    それで、全文の内容が理解出来たのか?
    理解出来てからコメントしろよ。

  23. 28 匿名さん

    新A滑走路西側平行誘導路の地盤改良の工法の記述についても注目。

    京急やアクセス道路(箱形トンネルの隣にモノレールの軌道が併走している)、共同溝などの地下構造物を考慮して地盤改良したとある。

    羽田新線が施工されることが殆ど考慮されていない。
    そもそも、沖合展開工事では自然の堆積地で沈下して締め固まるのはかなりの年月が掛かるのを、数年で人工的に地下水位を排水し地盤を締め固めていった。
    そうした土質に初めてシールドマシンが掘進していく事になる。
    これは国内初の人工堆積地でのシールドマシン工事ではないのだろうか?

  24. 29 匿名さん

    >>これは国内初の人工堆積地でのシールドマシン工事ではないのだろうか?

    これには少し語弊があるので、羽田空港の沖合展開工事で巨大な港湾工事として埋立てた人工堆積地をシールドマシン掘進で掘進することは日本初では無いか? の事。

  25. 30 匿名さん

    >>27 匿名さん
    上下二段じゃなく上下分離と認めたなら、それでいいんですよ。
    無知を教えてくれた方に、なんで恫喝してるんですか?

  26. 32 匿名さん

    [No.31と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  27. 33 匿名さん

    >>18 匿名さん

    リンク先の未来へのレポートで東臨トンネルは東京港トンネルでもあり、京葉貨物線の為に複線分のトンネルが旧鉄建公団が施工してあり長年放置されていたものですね。
    TWRの第二期施工の際、この既存のトンネルで分岐させる大がかりな改修工事で大崎までつながったけど、その分岐部で本来の左カーブする複線では無い事から分岐部を渡る時に横に強い衝撃がかかっていますね。

    東山の手ルートの施工の際は、TWRのどの部分で接続させる大改修工事になるか? と思うと八潮橋の交差点辺りでは無いか、、と。

    に、しても八潮橋の基礎杭が存在するし、周辺には高専と超高層集合住宅もある。
    やはり八潮橋の基礎杭を支持するアンダーピニング工法になるのでは無いか? と。

    大規模改修工事に関しては、東京メトロの木場駅のシールドトンネルを撤去し箱形トンネルに改修した難工事の施工事例も参考になるのでは? と。

  28. 34 匿名さん

    >>東山の手ルートの施工の際は、TWRのどの部分で接続させる大改修工事になるか? と思うと八潮橋の交差点辺りでは無いか、、と。
       ↑
    これ間違い。以下に修正でご容赦。


    西山手ルートの施工の際は、TWRのどの部分で接続させる大改修工事になるか? と思うと八潮橋の交差点辺りでは無いか、、と。


  29. 35 匿名さん

    大型鉄道工事として、豊住線の方は地質調査が始まったらしいが、この羽田新線は大井埠頭から先の隧道区間と大汐線の再整備からで着工は早いはず。
    難工事の国の施工分は間違いなくJRTTになるはず。

  30. 36 eマンションさん

    >>34 匿名さん
    八潮橋は分岐後のルートですね
    素人の意見だったかもですが、鮫洲運動公園あたりが有力との説がありました
    俺もその説に賛成です
    しかし、地中かなり深いところを通っています。また、そんなに広い道路ではないので、土地の買収の問題も出てくるでしょう

  31. 37 匿名さん

    >>36 eマンションさん

    どちらにしても既存のコンクリート壁を破壊して接続させる大工事になりそうですね。
    道路地下だと土地の買収は殆ど不要だけども、問題は地上の橋梁を支える基礎杭ではないか? と。

    関西の方では高速道路と地下鉄の上下二重構造にする際に大規模なアンダーピニング工法とか採用していたらしいですし。

  32. 38 匿名さん

    個人の集合住宅の地下を通過する事は面倒が起きるので避けるけども、学校などの高専の地下ならアンダーピニング工法ではできるかも、、と。
    鮫洲経由だと地上に個人の集合住宅が数軒建っているみたいで。

  33. 39 評判気になるさん

    >>34 匿名さん
    >八潮橋の交差点辺りでは無いか、、と。


    いや、それは当たり前。
    というか、概要が発表されたときの図に、そう出てますが。

  34. 40 匿名さん

    >>39 評判気になるさん

    その区間、シールドトンネルか箱型トンネルのどちらだったっけ?

  35. 41 通りがかりさん

    >>34 匿名さん
    計画発表時の地図から読み取ると、八潮橋の交差点付近。
    りんかい線はあの付近は、道路が狭いので単線シールドトンネルが2本上下に2階建構造になっているので、
    そのトンネルの壁に穴を開けて分岐させる大規模工事が予想される。

  36. 42 検討板ユーザーさん

    >>41 通りがかりさん
    八潮橋は分岐後
    現状のりんかい線ルートは八潮橋を通ってないですよ
    分岐の定義や解釈の違いだけかも
    りんかい線のレールとアクセス線のレールのポイント切り替えが行われる点、これが分岐点であり、その部分の工事かとても大変になる

    ちなみに、品川地下鉄のその分岐点は白側高輪駅から少しだけ白金台よりの場所。すでに折返し用の引き込み線があるのでそれを流用、分岐工事が不要なので工事が楽になるようです

  37. 43 匿名さん

    品川地下鉄は興味が無い。

  38. 44 匿名さん

    >>41 通りがかりさん

    シールドトンネルの上下二段の二層構造になっているのか。。
    これは、、、、厄介そうだな。
    高専建物の地下の基礎杭はアンダーピニング工法で出来るとしても。。

    こうなるとシールドトンネルの上層部が下層部に対して荷重がかかっていることから、施工時に上層部を支持する工法とかやるのだろうか?

    しかし、シールドトンネルのセグメントを外すって事は、結局は東西線木場駅の大規模改良工事の様に土止め壁の連続壁RCで構築し大きな箱形トンネルで上下二層の分岐分分を構築、シールドのセグメントを解体していく工法になるのかも。

    施工実績として経験が生かされそうなのが、日経XTechで紹介されている以下の東西線木場駅改良工事

    https://xtech.nikkei.com/kn/article/knp/news/20141022/680876/

  39. 45 検討板ユーザーさん

    「八潮橋の交差点」付近の経路と構造は、
    未来へのレポートに書かれてる。

    https://mirai-report.com/blog-entry-1126.html
    https://mirai-report.com/blog-entry-1131.html

  40. 46 匿名さん

    >>45 検討板ユーザーさん

    未来へのレポートのURLは。以前京葉線関連で見た事が有った。
    TWRに関しては全て見ていない状況でしたが参考になった。
    泥水式シールドマシンとのことだが、地質が様々なためそれに対応するようにしたとありますね。
    さて、どうやってTWRの二層構造のシールドトンネルを羽田新線のトンネルと接続させるか今後興味深いですね。

  41. 47 匿名さん

    トンネル内での分岐が困難となると、大崎駅大井町駅間の分岐を検討するのでしょうか?
    その場合、りんかい線とは関係なく工事をしやすいルートが検討されるのかな?

    今後の展開が楽しみです

  42. 48 マンション掲示板さん

    >>47 匿名さん

    比較的工事をしやすい場所を選んだ結果が今のりんかい線で、新しいルートを作るとなると今度はそのりんかい線が邪魔になってしまう。
    難易度を比較の結果、大井町駅と品川シーサイド駅間で分岐するもとの案になるのかも

    あるいはこれも難易度高そうなのですが、天王洲アイルと東京テレポート駅間の品川埠頭で分岐して臨海部ルートと合流するなんて案も ←ないない

  43. 49 匿名さん

    >>48 マンション掲示板さん

    そもそもTWRの二期工事区間は京葉貨物線構想時に入っていなかった。
    そこを買収した東京都が利便性を上げようとして施工した区間だろうし。

    だから、簡単にTWRをJR東へ全面売却する事を否定したのだろう。

  44. 50 匿名さん

    臨海ルートの方は、TWRの東臨運輸区から渡り線で接続する事になる。
    TWR側だけでダイヤ調整のためにホームを作る事は無いのだろうか?
    それはともかく運賃問題を解決しないと。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.33平米

総戸数 348戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸