東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 17:43:09

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 7855 管理担当

    [NO.7852~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 7856 匿名さん

    地権者内覧会が昨日あったので中庭の写真撮りました。

    1. 地権者内覧会が昨日あったので中庭の写真撮...
  3. 7857 名無しさん

    >>7856 匿名さん
    日当たりが心配でしたが大丈夫みたいですね
    中庭すごく気になっていました
    ありがとうございます

  4. 7858 ラン活中

    ここの中庭って、ミストが出るんですよね?
    どのくらいで頻度ででるのかご存知の方いますか?
    夏だけですかね?

  5. 7859 評判気になるさん

    >>7856 匿名さん

    ワークラウンジ、フォレストラウンジ、キッズルーム、ゲストルームのお写真があれば、ぜひみてみたいです。

  6. 7860 評判気になるさん

    通常の購入者ですが周りから見てきました。
    共用部の灯が灯っていたのですが、メインエントランスやフォレストラウンジは勿論、各サブエントランス?もクオリティ高くてテンション上がりました!

  7. 7861 通りがかりさん

    住宅地の小竹向原でこの価格は高い、とアンチがたくさん湧いて、スレが伸びたけど、グランドコートで勢いがついてフロント棟の完売もあっという間でしたね。

    1. 住宅地の小竹向原でこの価格は高い、とアン...
  8. 7862 匿名さん

    フロント棟はほぼ即日完売でしたね。すごい。

  9. 7863 匿名さん

    フォレストラウンジの写真です。24時間利用可能です。西側に自販機も設置されるらしいです。

    1. フォレストラウンジの写真です。24時間利...
  10. 7864 口コミ知りたいさん

    ゲストルームの2室の写真です。東側はソファがあり西側は大きなデスクがありました。

    1. ゲストルームの2室の写真です。東側はソフ...
  11. 7865 匿名さん

    ワークラウンジです。

    1. ワークラウンジです。
  12. 7866 マンション掲示板さん

    情報共有、感謝します!
    大切に使って行きたいですね。
    ゲストルームも高級感ありそうですね。
    どちらも庭と部屋の間に、サンルームのようやお部屋があるのが特徴的ですね。
    ワークラウンジは、子供の大学受験の際にも使えそうですね。

  13. 7867 名無しさん

    >>7866 マンション掲示板さん
    たぶんフォレストラウンジとワークラウンジの使い分けはパソコンを使うかどうかだと思います。

  14. 7868 マンション掲示板さん

    パーティールームとキッズルームのお写真も共有してもらえますと幸いです。

  15. 7869 名無しさん

    >>7863 さん

    ありがとうございます!すごく素敵ですね!早く住みたい

  16. 7870 評判気になるさん

    ゲストルームは、
    テレビが壁掛けでなくなったり、CGの再現性が少し低いかな、と思った。

    アーバンに至っては、テレビの配置すら違う?これから壁側に移動するのかな。

    1. ゲストルームは、テレビが壁掛けでなくなっ...
  17. 7871 評判気になるさん

    祝完売!販売に苦戦するだの、板橋アドレスにしては高すぎる等の数々のdisりがありましたが、竣工前完売達成ですね~ 意味もなく小竹向原を落とす発言の数々も今となっては良い思い出です。小竹を持ち上げるとキモいとか言ってる購入者も静かになることでしょう!

  18. 7872 通りがかりさん

    アンチや荒らしは、完売したので、このスレを卒業するでしょうね。

  19. 7873 マンション検討中さん

    プラウドシティ方南町と比較検討しているうちに完売しちゃいました。

  20. 7874 口コミ知りたいさん

    >>7873 マンション検討中さん

    両方で迷っていて方南町の値段が出る前に、小竹向原買ってしまった。

    眺望は妥協できたから、方南町もありでした。

  21. 7875 口コミ知りたいさん

    >>7870 評判気になるさん
    CGは初期イメージでしか無いので実物と違うということは普通ですよ

  22. 7876 マンション検討中さん

    ゲストルームから、中庭にも出入りできるのかな?

    タワマンのゲストルームとは異なった趣きがありそうですね。

    土日のゲストルームは激戦必死ですね。

  23. 7877 マンション掲示板さん

    >>7874 口コミ知りたいさん

    方南町の方が街力あるからな。でも建物的にはやっぱ小竹向原かな

  24. 7878 評判気になるさん

    >>7868 マンション掲示板さん

    パーティールームの写真です。
    キッズルームは地権者内覧会の案内ルームとして使われてました。

    1. パーティールームの写真です。キッズルーム...
  25. 7879 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。
    パーティールームで、
    マンション内の友達と子供のクリスマス会をやりたい。

  26. 7880 マンコミュファンさん

    方南町は、街の賑わいだけみれば小竹向原よりは、充実してますね。

    方南町の街の雰囲気や地歴(隣保館等)など気にされる方は小竹向原のが良いと思います。

    街力は、総合力だと思います。どんなに賑わいがあっても一部の施設のせいで街力が低いところはありますよ。

  27. 7881 評判気になるさん

    皆さん冷蔵庫は大型買いますか? 流石に650l超は搬入できなそうなので、私は600lを設置したいと思います。ギリ入ると思うのですが、他のプラウドで実際どうなのか知ってる方教えてください!

  28. 7882 マンション検討中さん

    >>7881 評判気になるさん

    内覧会で、寸法測ってから買ったらいいのでは?
    我が家は、4人家族で三菱電機の460lのやつを使っているので、そのまま使いますよ。

    宅配スーパー用の宅配ステーションが利用できるみたいなので、毎週宅配スーパーでまめに買い足して行く予定です。

    宅配ステーションがイマイチなら、大きいものに買い換えるかもしれません。
    コストコで爆買いしたい。

  29. 7883 名無しさん

    >>7880 マンコミュファンさん

    なんで方南町と比べるの?
    もうここを買ってしまったんだし、そもそも方南町に興味ないし。

  30. 7884 評判気になるさん

    >>7883 名無しさん
    その人は、諫めてくれてますね!方南町ヨイショはその前の人でしょう!多分、自由が丘の人ですよ。自分からスレごと削除しておいて、まだ言ってるんだから相当未練があるんですよ。それじゃあ、小竹向原は好きになれないのも理解できますね。

  31. 7885 マンション検討中さん

    >>7884 評判気になるさん

    自由ヶ丘住みたいけど、妥協して小竹に住む人いましたね。
    中古なら自由ヶ丘住める気がしますけどね。

    都心近郊駅近で新築のプラウドシティは、人気駅の中古より魅力です。

    同じ価格帯ですと、色々なところを妥協しないと人気駅には手が出ないと思います。

  32. 7886 評判気になるさん

    >>7885 マンション検討中さん
    おっしゃる通り!住めば都!早く小竹向原を好きになれば楽になれると思いますね。人間生きていく上で、妥協は多々あるかもですが、受け入れることも肝要かと‥それが嫌なら夢を諦めないことですね~まあ何に重点を置くかは、人それぞれの自由ですけどね

  33. 7887 口コミ知りたいさん

    >>7885 マンション検討中さん

    なんで妥協して小竹向原なんですか?ふつうに自由が丘より小竹向原の方がいいと思うのですが

  34. 7888 評判気になるさん

    >>7887 口コミ知りたいさん
    まあそれは、この方の思考性の話ですから、小竹向原大好きな人から見れば理解不能でしょうね。多分この方は商業がほどほどで、個人店若しくは地域特化のお店の多いお洒落な街を好むのだと思います。その点からは小竹向原じゃ物足りないし、方南町に劣るのだと考えるのでしょう!小竹向原の良いところに目を向けて、好きになってくれると良いですね。

  35. 7889 名無しさん

    >>7881 評判気になるさん

    前の住まいで大型に買い替えて、玄関ドアはくぐれたけど、手すりが干渉したのと、玄関から廊下が少しだけど曲がっていたのが災いして、冷蔵庫入らなかった。。。
    業者さんには気の毒だったが、お持ち帰りという事態に。
    結局そのモデルでひとつ小さいのに代えてもらった。

  36. 7890 マンション検討中さん

    >>7887 口コミ知りたいさん

    自由が丘に住みたいのに小竹向原は馬鹿なりのジョークのつもりでしょう。健常者には分かりづらい。

    自由が丘に住みたいなら、そもそも渋谷か東横線に用事がある人でしょう。
    こっちは有楽町線、副都心線で、池袋がメインで新宿三丁目や渋谷はおまけですよ。

    エリアが違います。

  37. 7891 評判気になるさん

    >>7890 マンション検討中さん

    副都心線直通で、25分で自由が丘に行ける。

    妥協して小竹向原というのは、大好きな?憧れの?自由が丘のアクセス性も考慮したのかも、かなり苦しいけど。

    仮説ですが。

  38. 7892 評判気になるさん

    >>7889 名無しさん
    なるほど、参考になります。エレベーターと玄関ドア廊下は通れそうなんですけど、廊下からリビングの扉の取手とリビングからキッチンに入る動線の間口が狭いのがネックなんですよね~540lで妥協しようかなあ~ 最悪扉は外せるのですが、キッチンに入らなければ意味ないですしね でも置場は収まる寸法なので、入るように設計されてると思うんですけどね~

  39. 7893 マンション掲示板さん

    >>7890 マンション検討中さん

    その書き方だと、障がい者の方に失礼かと思います。

  40. 7894 名無しさん

    >>7892 評判気になるさん
    扉や取手は外せるのでは?

  41. 7895 匿名さん

    >>7894 名無しさん
    キッチンに入る間口はどうにもなりませんね

  42. 7896 検討板ユーザーさん

    今、利用しているソファー、ダイニングテーブルとか洗濯機とか、搬入できないことを、引越しの日に発覚したら辛い。

  43. 7897 浦飯幽助

    ついに、周知されたね。

  44. 7898 eマンションさん

    この度、プラウドシティ小竹向原は全住戸申込登録完売となりました。

    ご関心賜りました皆様には、心より感謝申し上げます。
    また、こちらの公式アカウントは4月末をもちまして、アカウントを停止させていただきます。

    今後とも野村不動産の「プラウド」シリーズをご愛顧頂きますよう、どうぞよろしくお願い致します

    1. この度、プラウドシティ小竹向原は全住戸申...
  45. 7899 評判気になるさん

    >>7896 検討板ユーザーさん
    分解できるタイプはソファでも大きめのダイニングテーブルでもなんとかなりますよ~冷蔵庫だけは分解できませんからね~

  46. 7900 匿名さん

    ドラム式洗濯機も12kg入れたいですねー。

    しかし、洗面所がリビングインなので、乾燥機をかけていると、騒音がリビングに響きっぱなしになりそうで、不安です。

  47. 7901 評判気になるさん

    >>7900 匿名さん
    そうそう!このリビングインのスライドドアの間口が狭いんですよね~ 最近の洗濯機はスリム化してるので、入りそうですけどね あとは免震ゴム入れれば振動音もだいぶマシになるんじゃないですかね~

  48. 7902 評判気になるさん

    >>7901 評判気になるさん
    マンマニの過去動画で、別のプラウドのモデルルームででパナのドラム洗濯機キューブルと540lの冷蔵庫据えられてるのをみたので、このワンサイズ上が設置できるかですね!置場は問題ないのですが、搬入できるかが問題なんですよね~

  49. 7903 名無しさん

    なるほど。引き戸のサイズ要チェクですねー。
    他住居への騒音も考えると洗濯機に、免震ゴム必須ですね。

  50. 7904 旧団地住民

    >>7881 評判気になるさん
    内覧会の時に寸法を測ってから池袋のヤマダ電機に行ってみてきたのですが550Lぐらいの冷蔵庫が妥当だと思います。

  51. 7905 旧団地住民

    >>7902 評判気になるさん
    洗濯機用のパレットのサイズを測ったら60cm角でした。ヤマダ電機で製品を見てきたら10kg~11kgの洗濯機になりますかね。60cmというのは洗濯機の足ベースなので胴が若干超えていても問題ありません。

  52. 7906 評判気になるさん

    皆様情報ありがとうございます♪ 洗濯機はドラムの13kg未満は行けそうですね~冷蔵庫は妥協したくない!妥協すると誰かさん見たくなるのでwww 家電と住戸じゃ比較のしようがないですけど

  53. 7907 マンション掲示板さん

    ツナグヒロバやエントランスの今週末の建設状況を投稿してもらえると、嬉しいです!!

  54. 7908 eマンションさん

    エコカラットと姿見とアクセントクラスは、こちらで頼むの検討します。
    7月末までが純正オプションの締切なので、どうするか、
    悩んでいる。

    金利次第かなあ笑

  55. 7909 評判気になるさん

    >>7908 eマンションさん
    私は玄関の姿見とエコカラット そしてトイレの壁もエコカラット入れました!
    消臭効果と除加湿効果は正直賛否あるようですが!お洒落だから!の一択ですwww

  56. 7910 eマンションさん
  57. 7911 マンション掲示板さん

    このマンションは割安感が人気の理由でしょうか?

  58. 7912 評判気になるさん

    >>7910 eマンションさん
    未入居でも中古ですもんね~ 額面通り売れたとして この時期だから地権者の売物件って事だし、今現在自分が住んでた家じゃないので、減税受けられないと思うから、いくら持っていかれるんだろう 中手も取られるし それとも賃貸仮住まいなら、自分が住んでた家扱いになるのかしら

  59. 7913 名無しさん

    >>7909 評判気になるさん
    オプションだと高くね?
    外の業者に注文したほうが安(以下略)

  60. 7914 マンション検討中さん

    >>7912 評判気になるさん

    そうですよね
    自分が住んでいた扱いでないとすると税金がすごいことになりそうですね
    それでも売るってよほど現金化したくて切羽詰まっているか
    おっしゃるとおり住所移さないで仮住まいが自分が住んでいた扱いになってるということですかね


  61. 7915 評判気になるさん

    >>7913 名無しさん
    そこは価値観の違いですよ 高い安いなら、その方がいいですね!入居時に出来てるのが良かったですし、そういうことなら正直そんなに高くもないと思うけどなあ まあそれはオプション買っちゃった私にいうことじゃなくて 悩んでいる前の人に言ってあげてください

  62. 7916 評判気になるさん

    >>7914 マンション検討中さん
    すいませんにわか知識と推測で話してます。地権者にも法人もいると思うので、このタイミングで売るのがベストと判断したんでしょうけど、どなたか詳しい方、このケースの場合、額面通り売れたとして、どれだけお金が残るのか教えてください その場合だと所得税住民税と法人税とでは別ですもんね~それぞれ知りたいなあ

  63. 7917 検討板ユーザーさん

    >>7909 評判気になるさん

    姿見は、45cmと60cmのどっちにしましたか?
    永遠に悩んでます。

  64. 7918 評判気になるさん

    >>7914 マンション検討中さん
    もしかしたら複数人で相続で、現金化が必要なのかもですね その場合は相続税の減税措置が適用になるわけですね 不動産は分けられないですもんね~ これも推測です いろいろ考えちゃいますね

  65. 7919 評判気になるさん

    >>7917 検討板ユーザーさん
    45です 私も悩みました

  66. 7920 匿名さん

    >>7911 マンション掲示板さん
    都心近接、大規模、野村ブランド、閑静な住宅地だからですね。

    マンションマニアみたいなプロも、ここに、割安感があるとは評していないです。

  67. 7921 評判気になるさん

    >>7919 評判気になるさん
    ごめんなさい。悩んでる方に決めた理由を言わなきゃですよね えっとプラウドって廊下狭いじゃないですか、ただ玄関入った時のインパクトと奥行きが欲しかったんですよね。そういう意味では鏡大きくした方がいいんでしょうけど、私的には姿見はアクセント的に捉えていたので、エコカラットの面積を増やしたのです。こればかりは正解はないと思います。

  68. 7922 マンション掲示板さん

    >>7919 評判気になるさん

    ありがとうございます。
    私も玄関や廊下の広さのバランスを考えると、姿見45cmかなあーと思いました。

  69. 7923 評判気になるさん

    >>7922 マンション掲示板さん
    大いに悩むのも楽しいですね!入居本当に楽しみですね!

  70. 7924 匿名さん

    三井と野村のオプションは比較的リーズナブルだと感じますね。

  71. 7925 評判気になるさん

    >>7920 匿名さん
    そうですね~ モンゲー価格(意味不明)だの板橋アドレスだの言ってましたから、販売で苦戦することを想定してたのでしょう 竣工前完売して、プロとしての見立てが外れたのか? 割高感が薄まったと言うなんとも微妙な言い方してますしねwww 割高感は否めないけど、これが今の市場なんだと言うことでしょう!

  72. 7926 eマンションさん

    割安感を第一の人は、プラウド小竹向原の方を選ぶと思う。
    駅近で割安な物件があるなら、教えて欲しいくらい。

    数年前の販売価格に基づいている晴海フラッグとか?

  73. 7927 eマンションさん

    >>7910 eマンションさん

    この値段で売れたらすごい!
    売れろ!

  74. 7928 評判気になるさん

    >>7927 eマンションさん
    仲介業者と相談して、この値付けだと思いますが、ディスカウント分あと5%くらいレイズしてもいい気がしますね M1のトップバッターみたいでドキドキですが、その時々の市況もありますし、これがベンチマークになるわけじゃないと思いますが、最初のは動向が気になりますね!

  75. 7929 匿名さん

    小竹向原は立地が抜群に良いですからね。これだけ戸数があっても早期完売したのはやはり立地の魅力だと思う。

  76. 7930 坪単価比較中さん

    >>7928 評判気になるさん
    新築分譲時の1割アップの価格ですよね。
    果たして売れるかどうか。

  77. 7931 匿名さん

    既に完売してますからね。あっさり売れてしまいそう。

  78. 7932 通りがかりさん

    これ、地権者住戸なんですよね?
    F棟上層階の最後の一室と同じ広さの部屋みたいだけど、こちらはG棟4階の上、地権者用は分譲用より設備等が低いという話なのに、ずいぶん“つおー気”な値段設定ですね^ ^

  79. 7933 匿名さん

    やはり立地が良い物件はリセールも強いのですよ。

  80. 7934 検討板ユーザーさん

    >>7932 通りがかりさん
    設備などの仕様は、どこが低いのか?一見するとわからないね。

    タッチレス水栓とか、ミストサウナとか付加価値的な設備がないのかなあ?

  81. 7935 口コミ知りたいさん

    >>7929 匿名さん
    共働きで夫婦共に乗り換えなしで通勤したかった。
    そして、安心して子育てできる街を希望していた。
    よって、山手線の駅徒歩5分とかは除外。武蔵小杉は神奈川県民になるから、除外。

    それが叶えられる複数路線乗り入れの小竹向原みたいな立地の物件は希少であり、絶対需要がある。

    副都心線と有楽町線の組み合わせは、GOODでした。

  82. 7936 評判気になるさん

    >>7910 eマンションさん
    2ldkは3ldkに比べ売りにくいとはいえ、この住戸はバルコニー半分じゃないですし、4階の割に眺望の抜け感が良いですね!少しでも高額で売れることを期待です。

  83. 7937 評判気になるさん

    >>7934 検討板ユーザーさん
    なんでしょうね?写真だと調光ダウンライトとユーティリティシンクとタッチレス水栓くらいしかわかりませんね~

  84. 7938 マンコミュファンさん

    >>7937 評判気になるさん
    よくわからないんだけど、ウォールドア無さそう

  85. 7939 通りがかりさん

    風呂がブラケット

  86. 7940 評判気になるさん

    >>7934 検討板ユーザーさん
    写真でタッチレスではないと確認できますね
    ミストサウナは下の方に表示ありますね

  87. 7941 評判気になるさん

    洗面所がミカゲでなく一体
    写真の撮り方うまい
    部屋が広々と見える
    ベランダ眺望素晴らしい
    四階だから街の夜景はないだろうけど
    空と緑が眩しい
    公園とケアホームの北側が
    今は新緑だけど多分春は桜がすごいと思われ

  88. 7942 入居待ちさん

    G3-Jの4階ですかね。
    1階のみ一般販売住戸でしたが、6,448万円での販売だったので、仕様を無視すれば階数調整で+400万円くらいの6,900万円程度でしょうか。
    そこから設備仕様を考慮すると-100から-200万円程度の6,700~6,800万円が妥当な金額となりますかね…
    ただ現状は全戸完売なので+αになると思いますが。

  89. 7943 匿名さん

    フロントコートはほぼ即日完売でしたし、完売を待って売りに出した感じかもしれません。

  90. 7944 通りがかりさん

    同じG3棟4階の2LDK(53㎡)は7398万円だったので妥当な値付けではないかなと思いました。ザ・パークハウス板橋大山大楠ノ杜やプラウドシティ池袋本町の中古の値付けよりかはまだ良心的ではないかと

  91. 7945 マンション検討中さん

    >>7944 通りがかりさん
    この物件とかみると、プラウドシティ小竹向原も、チャレンジ価格で出してもらいたかった。

    1. この物件とかみると、プラウドシティ小竹向...
  92. 7946 eマンションさん

    >>7936 評判気になるさん

    中庭の端っこの住居にしたけど、眺望は開放感なし。
    悔しいな。

  93. 7947 評判気になるさん

    >>7946 eマンションさん
    中庭ビューにも、この素敵な箱庭に面した良さと、外観と遮断されたプライベート空間を楽しめる良さがありますよ!

  94. 7948 評判気になるさん

    >>7917 検討板ユーザーさん
    60にしました。金額が少ししか変わらなかったので。

  95. 7949 eマンションさん

    >>7948 評判気になるさん
    60のが、高級感でますよねー。
    楽しみですね。

  96. 7950 匿名さん

    リセールだと眺望ってそんなに評価されない。立地が何より大事。むしろ値上がりで言えば分譲価格の安い低層の方が良かったりしますからね。

  97. 7951 eマンションさん

    >>7950 匿名さん
    そうなんですね、低層にしてよかった

  98. 7952 検討板ユーザーさん

    引き渡し後の即売り出し、面白い
    失望したのかな

  99. 7953 マンション検討中さん

    >>7952 検討板ユーザーさん
    地権者住戸です
    直近の過去スレも読めない人ですね

  100. 7954 匿名さん

    分譲価格と比べると高く感じるけど、今の相場を考えたら全然高くない。むしろ割安な感じすらある。

スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,198万円~7,498万円

1K~2LDK

36.61平米~63.19平米

総戸数 39戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸