東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 5701 マンション掲示板さん

    >>5696 さん
    ジオ深川住吉、70平米、8850万。これで買って利益出るの?買ってみて。
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_70958531/

  2. 5702 評判気になるさん

    連投すご笑
    さすが西大島No. 1物件ですね

  3. 5703 匿名さん

    >>5702 評判気になるさん
    じゃあ、論理的に反論してみて。

  4. 5704 マンコミュファンさん

    >>5696 匿名さん

    猿レジのリセール価値が大きく上がるのは恐らく隣のタワーマンと併設商業施設が出てからの。ちょっと長い目線で見ると猿レジ周辺の開発に期待できるでしょう。ジオとメイツの周辺はちょっと不明です




  5. 5705 マンション検討中さん

    >>5704 マンコミュファンさん
    マウス西大島はイトーヨーカドーに近くて便利ですが周辺は大型マンションに囲まれてちょっとを惜しいです。


  6. 5706 通りがかりさん

    末尾に改行を入れるクセが強い

  7. 5707 eマンションさん

    >>5706 通りがかりさん
    あと1DK、9戸か。一桁になったけど、なかなか減らんな。

  8. 5708 マンコミュファンさん

    >>5701 マンション掲示板さん

    猿レジの最上階が7900万なので含み益を出そうとすると8500万以上か。短期売買は無理だな。

  9. 5709 マンション掲示板さん

    >>5705 マンション検討中さん
    マウス?

  10. 5710 匿名さん

    >>5707 eマンションさん
    なんで9戸なの?

  11. 5711 マンション掲示板さん

    >>5708 マンコミュファンさん
    自分に置き換えて考えると、今の市況なら70平米8000万円越えは出しづらいな。

  12. 5712 マンコミュファンさん

    >>5708 マンコミュファンさん
    8,500万出すやつはとっくに亀戸クロス買ってるもんな。ジオ深川なら住吉駅から近いし買い物も便利なので8,500万なら買う人いるかも。

  13. 5713 匿名さん

    >>5712 マンコミュファンさん
    亀クロは立地が違いすぎるし、半蔵門線使いたい人とは検討する層が違うと思うけどな。住吉近辺で80-90平米なら8000万超えもありだね。

  14. 5714 マンコミュファンさん

    >>5713 匿名さん
    別に立地違いすぎてはいなくない?
    猿レジから住吉駅徒歩11分も、亀戸駅徒歩2分+電車9分で実はほぼ同じ。マンションスペックや利便性考えたらそっち選ぶ人も多いだろう。
    まぁ亀戸は中古で1億超えるからもうだいぶ差ついちゃったけど

  15. 5715 マンコミュファンさん

    >>5714 マンコミュファンさん
    大手町に通いたい人からしたら錦糸町乗り換えは面倒だよ。苦にならないなら亀クロもありだと思うが。

  16. 5716 口コミ知りたいさん

    >>5714 マンコミュファンさん
    にわかだな。大手町勤務なら錦糸町のJR半蔵門線の乗り換えの導線の悪さを、みんな知ってるよ。あとはJRはアホみたいに混むからな。
    商業利便性は亀戸のほうがいいけけど。

  17. 5717 匿名さん

    >>5714 マンコミュファンさん
    価格がそれだけ違うなら、もう市場価格に反映されてるじゃん。

  18. 5718 eマンションさん

    >>5716 口コミ知りたいさん
    11分もバカみたいに歩く方が面倒だけどな。大手町勤務に謎にこだわってるけども、それならブリリアタワー東京や、そこまで金出ないならジオを選ぶのはみんな知ってるよ。

  19. 5719 検討板ユーザーさん

    >>5718 eマンションさん
    予算の上限ないならそれいいんじゃない。ここの掲示板見てる人は予算上限があってここを検討してるんじゃないの。あなたは富裕層か知らないけど、馬鹿にしたいだけでしょ。

  20. 5728 管理担当

    [No.5720~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 5729 マンション掲示板さん

    >>5718 eマンションさん
    そもそも亀戸から大手町に通勤するのと、本物件から大手町通勤することを比較してるのよ。失当だよ。

  22. 5730 マンション検討中さん

    >>5729 マンション掲示板さん
    いや錦糸町乗り換えの住吉経由大手町方面でどちらも住吉駅までの時間が議論されてるから同じ事なんだけど…

  23. 5731 名無しさん

    乗り換えの面倒さって時間だけでは測れないと思いますよ。少なくとも同じ時間なら電車使わずに歩く方が自分にとってはいいですが、結局人それぞれ。もう好きなとこ買えとしか

  24. 5732 匿名

    >>5731 名無しさん
    人間どっちも慣れだわな

  25. 5733 通りがかりさん

    日本一、交通網が発達してる東京都内で横着になりすぎてる結果がコレ。

  26. 5734 マンション掲示板さん

    で、いつ完売すんだっけ?

  27. 5735 マンコミュファンさん

    >>5734 マンション掲示板さん
    先週末の集団契約会とやらでだいぶ減ったのかな。

  28. 5736 通りがかりさん

    完売予定日なんて公開されてないでしょ

  29. 5737 eマンションさん

    残り11戸から9戸に変わったね。集団契約会で減ったのは2戸だけ?

  30. 5738 検討板ユーザーさん

    >>5734 マンション掲示板さん
    公開されてないでしょ。それを知ってなにかメリットあるかな。

  31. 5739 マンコミュファンさん

    >>5735 マンコミュファンさん
    集団契約会なんてないよ。情弱だな。ネット情報を鵜呑するとは。

  32. 5740 検討板ユーザーさん

    >>5734 マンション掲示板さん
    モデルルームに電話して聞いたらいいんじゃない。結果、教えて。

  33. 5741 評判気になるさん

    >>5739 マンコミュファンさん
    ネットの怖さだね。無知でリテラシーの低い人はとことん騙される。

  34. 5742 評判気になるさん

    >>5736 通りがかりさん
    そう言うことじゃなくね?

  35. 5743 マンション検討中さん

    >>5742 評判気になるさん
    無視すりゃいいじゃん。いちいち気にし過ぎ。

  36. 5744 検討板ユーザーさん

    >>5739 マンコミュファンさん
    その割にツインタワーとかいうガセネタには大歓喜だったけどな

  37. 5745 名無しさん

    >>5744 検討板ユーザーさん

    こっちはツインタワーなんだよ
    ゴタゴタ言うなよジオ

  38. 5746 検討板ユーザーさん

    >>5744 検討板ユーザーさん

    3期値上げって連呼してるやつもいたな

  39. 5747 名無しさん

    買いたいところを買えば良いと
    タワー建てたら、住み替えすれば

スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります

スムラボ けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸