東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1237 検討板ユーザーさん

    >>1236 マンション掲示板さん
    シュアサイクルを間違ったんじゃないの。いちいち指摘しなくていいのでは。

  2. 1238 マンション掲示板さん

    >>1237 検討板ユーザーさん
    >いちいち指摘しなくていいのでは。
    この言葉そのままお返ししますす。

  3. 1243 通りがかりさん

    駐車場率が30%というのは、少し多い気がするけど、そんなもんなんですかねー。1DK住戸の方も考慮して配置してるんですかね。カーシェアもあるので。

  4. 1245 マンション掲示板さん

    [NO.1239~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  5. 1246 マンション比較中さん

    >>1243 通りがかりさん

    7年前の資料ですが、都内ではその時既に24.5%に減ってます。

    https://www.fudousan.or.jp/topics/1509/09_1.html

    いまは、もっと減ってそうですよね。

    猿レジは、カーシェアもあるので、余裕があると思います。

    駐車場を申し込む人は、ほぼ確実に確保できる水準だと思いますが。

  6. 1247 検討板ユーザーさん

    駐車場少なすぎるのも管理組合の予算の面からは考えもの。売却時も空き無しは車もちに敬遠される。
    ここはファミリー間取り中心だし3割は妥当なところでは。

  7. 1248 匿名さん

    自分は猿レジへの入居を機に車を買おうと思っているので、駐車場確保できることを祈っています?

  8. 1249 マンション検討中さん

    メイツでさえ駐車場は30%超の付帯率でいっぱいなのに何を根拠に駐車場確保できるとか言ってるの。
    駅前、1LDKも多数のタワマンならいざ知らず、
    駅からそこそこ距離有、近所に公園もあるファミリー向け物件なら車を持ちたい人はかなり多いのでは。
    それに世間的にはこの価格帯のマンション買えるそれなりに所得ある層だから、余計に車持ってる人も多いと思うよ。
    近辺のマンションの駐車場見ると、すごい高い車はないが、みんなそこそこの車乗っててホント凄いなと思うわ。

  9. 1250 検討板ユーザーさん

    >>1249 マンション検討中さん
    1248は祈ってるだけじゃん。

  10. 1251 検討板ユーザーさん

    >>1249 マンション検討中さん
    ここの検討者さんは平均金融資産は億はあるかと見ております!巷で騒がれているパワーカップルとは違い、恐らく無理ないローン組む方々が多いかと予想しております。

  11. 1252 マンション検討中さん

    今日無事に契約しました。この時点でほぼ完売のようです。この市況って凄いなと ....

  12. 1253 マンション比較中さん

    >>1252 マンション検討中さん

    ご契約おめでとうございます!

    今年に入っても1月度の実績が値上がり傾向続いてますし、なんだかんだで今年も市況は好調なんでしょうね。

    この辺も亀クロが5期2次完売のようですし、こちらも1期2次完売となると、この勢い続きそう。

    となると、GW前後?!に出てくる南棟は、より強気の価格設定してきそうですね。

  13. 1254 マンション検討中さん

    豊住線って、北にも延伸するかもしれないんですね。住吉駅周辺の発展に影響するかもしれないですね。

    ◆OTTOくん(オットクン)
    北にも延伸するかも?!
    http://www.2030-chika8.jp/8go

    ◆住吉は変化の余地大
    住吉は半蔵門線都営新宿線が交差する駅でありながら、四ツ目通り、新大橋通沿いにオフィスビル、マンションがあるだけで、一本入ると低層の住宅地が広がる。駅からは少し離れて商店街はあるものの、駅周辺には猿江恩賜公園がある程度でさほど賑やかな場所ではない。逆にいえば、まだまだ変化の余地がある場所

    https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/5484.html

  14. 1255 検討板ユーザーさん

    >>1253 マンション比較中さん
    第一期1次2次ともに値付けが謙虚過ぎましたよね。南棟は総じて値上げしても不思議ではありません(むしろ将来的にマンション相場価格はまだまだ上昇していくことを考えると値上げしない方が不自然なくらいです)

  15. 1256 マンション検討中さん

    リクシル跡地の猿レジ隣接部分が、後々提供公園となったら、面白い展開になりそう。

  16. 1257 マンコミュファンさん

    小生は猿レジ見送りましたが、これだけの戸数を新築で供給しても、まだまだ市場の需要を埋めることはできないってことなのでしょうか、、驚嘆の念を禁じ得ません。

    だとしたら、市場と需要の論理に従って、ひたすらに上昇曲線を描く意外、マーケットと均衡を図るのは難しいだろうな。。

  17. 1258 検討板ユーザーさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  18. 1259 マンコミュファンさん

    先着順の案内きてますね

  19. 1260 匿名さん

    先日現地を見に行って、EFタイプやEIタイプはHPが被っていないので、廊下側から猿江恩賜公園が遠くに見えるかも知れないと思いました(違ったらすみません)

  20. 1261 匿名さん

    >>1259 マンコミュファンさん
    これは第一期で買える最後のバーゲンセールでしょうか?(第二期は値上げされるようですので)

スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります

スムラボ けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸