横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレストプライムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. 【契約者専用】クレストプライムレジデンス
匿名 [更新日時] 2024-05-23 22:48:37

クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/

クレストプライムレジデンス 全体概要

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線京浜東北線南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 486 住民板ユーザーさん1

    >>484 匿名さん
    まあ地域柄しょうがないかと

  2. 487 住民さん5

    データセンターや小学校ができることで雰囲気変わっていきますよ

  3. 488 住民板ユーザーさん1

    >>487 住民さん5さん

    何故そう言えますか?

  4. 489 マンション検討中さん

    >>484 匿名さん
    高架下、中途半端に開放しているのがいけないのですよね。今のままでは不良のたまり場になります。歩くのも怖いし何とかして欲しいですね。せめて駐車場にしてしまうとか、フェンス等を付けて入れなくしてしまうとか。

  5. 490 匿名

    >>489 マンション検討中さん

    川崎市に陳情してください。

  6. 491 住民板ユーザーさん1

    >>490 匿名さん
    自分でしてください。

  7. 492 住民板ユーザー

    >>491 住民板ユーザーさん1さん
    そんな喧嘩腰にならなくても。本当に変えたいなら行動するしかありませんよ。

  8. 493 住民さん1

    490さんは489さんに「そんな文句は川崎市にいって」と言ってるだけですよねw
    私たちが買ったのは川崎市のマンションで敷地外のことをここで言われても…と思います。
    もともとああでしたし、そんなに気になるなら買う前に考えた方が、、

    さすがに朝、エントランス出てすぐのところで立ちションしてるおじさんに出くわしたのは、少しは場所考えろよと思いましたが

  9. 494 住民

    >>493 住民さん1さん

    地域柄しょうがないですよ。

  10. 495 住民板ユーザーさん3

    >>493 住民さん1さん

    立ちションの人おられたんですね…
    これは酷いな…

    川崎市に陳情もありかもしれませんが、市に任せでも緊急性がない限り対応が遅れる可能性ありますよね。
    もし将来ひどくなりそうであるのであれば、自治体や管理組合の会議で議題案として、近辺に「防犯カメラで記録してます」って注意書きを提示を貼り出しておくのも手かもしれませんね。

  11. 496 住民さん3

    電気代が今月2万超えなんですが、皆さんいくらくらいでしたか?

  12. 497 住民さん5

    >>496 住民さん3さん
    うちは電気代3千円いかない程度です。
    ガス代は一万円くらいです。

  13. 498 住民さん5

    エレベーター上がった跨線橋を自転車を降りずに乗っていく人、多いですよね…

  14. 499 住民さん2

    >>496 住民さん3さん

    うちも2万円弱でした…

  15. 500 住民さん3

    >>497 住民さん5さん
    やすい!契約アンペア数いくつにされてますか?

  16. 501 住民さん3

    >>499 住民さん2さん
    ですよねーー
    環境変わったので上がるのは分かってたんですが、一括送電の割引率に泣いてます笑

  17. 502 住民さん

    特に今は発電コストが上がっているので全く同じ電気使用量でも対前年10%くらいのUPは覚悟する必要があります。

  18. 503 住民さん

    在宅ワーク有無、部屋分けて在宅するしないでもエアコン使用電力が変わってきますからね。

  19. 504 住民さん

    >>477 住民さん1さん

    こちらの件ですが正確には、「東京電力管内のNP従量電灯B契約の場合、ご契約アンペア以上に電気をご使用されると、スマートメータの制御機能により電気が遮断されます。一定時間(30秒~60秒)を経過しますと、自動的に電気が復旧します。」がだと思われます。詳しくはNext PowerのEneVistaログインサイトに記載あります。

  20. 505 住民さん
  21. 506 住民さん

    EneVistaは↑からご確認ください。

  22. 507 住民さん1

    >>498 住民さん5さん
    跨線橋の歩道の狭さは住む前から不安でしたが、やはり後ろから自転車走ってこられても車で音が聞こえないので怖い思いしてます。自転車乗られている方は皆さん走って行かれますよね…

    そういえば跨線橋の下の線路間で道路整備してるように思うのですが、何の工事か分かる方いらっしゃいますか?ただの工事車両用通路でしょうか…。

  23. 508 契約者さん2

    >>498 住民さん5さん

    わかります。いつも 怖いから降りてよ!と思いながら歩いています。
    しかも我が物顔で歩いてる人が邪魔、くらいにうざそうにしてる人もいてイライラします笑

  24. 509 契約者さん2

    >>496 住民さん3さん

    うちは、13,000円くらいでした。
    エアコン部屋数とエアコンの稼働台数考えると仕方ないのかなと思っていたんですが2万近くは震えますね(^_^;)
    エアコンは日中つけっぱなしですか?

    >>497 さんは床暖房をお使いですか?それでも安いですね!秘訣を教えてほしいです笑

  25. 510 住民さん3

    >>509 契約者さん2さん

    ほとんど一部屋ですが、在宅なので一日中つけっぱなしですね…。
    仕方ない……とも思いつつ、平均単価21円/kWhという時代に約32円なのはやっぱり高いです……!

  26. 511 住民さん8

    マンションは隣り合ってる住戸に熱が移りやすいので、隣が空室の状態だと熱が隣に逃げて電気代がかかりやすいのもあるかもしれません。

    最初は引越しや追加のリフォーム待ちで入居出来なかった人も多かったので、入居が進めば改善される期待はあると思います。

    東京電力の料金と連動する一括受電プランは多く使うほど単価まで上がる仕組みなので、電気をたくさん使うケースでは辛いですよね。

    程々の利用であれば新電力と同じくらい恩恵受けられるのですが。

  27. 512 住民さん5

    うちも2万いかないくらいでした…
    部屋数が変わったのでしょうがないと思いつつ、
    元々は1万いくかいかないくらいだったので、
    ビックリしましたね…
    皆さんの電気の節約ポイントはどこでしょうか?
    電気代見てから、こまめに電源切るなどやろうと思ってます。例えばディスポーザーなど。

  28. 513 住民さん1

    うちは6000円台でした。電気はリビング以外ほぼ使わず。床暖房未使用、暖房はリビングのみ毎日半日ほど使用。風呂の換気はほぼ付けっぱなしです。
    ディスポーザーは使わない時以外電源切ってます。エアコンの設定温度は18?19度で低めにしています。

  29. 514 住民さん1

    >>508 契約者さん2さん

    小倉陸橋は昔からあり、自転車を降りて歩くという習慣がないのもあるかなと思います。
    小倉住まいの方からしたら、このマンションのために降りるのは何故?というのもあるのかな?

    降りるのはむしろこのマンション住民だけが周知してるとかありそーな感じも。

  30. 515 住民さん1

    どなたか主寝室と子供部屋のクローゼットの縦幅と奥行を教えていただけないでしょうか?内覧会で測り忘れてしまい( 涙)
    IKEAのスクッブをうまく収納できるか知りたいのです。

    1. どなたか主寝室と子供部屋のクローゼットの...
  31. 516 住民の人に質問したいさん

    >>496 住民さん3さん
    我が家は3万超えでした。
    リビングは1日中暖房つけっぱなし、寝室も1日9時間程度、温度は21~5度位でした。
    逆にもう諦めようと思っています。

  32. 517 住民さん8

    >>515
    子供部屋、主寝室は人によって違うと思うので、部屋の位置を伝えた方が良いのでは?

    あとは間取りも部屋によって違うので、部屋タイプを伝えてみてはどうでしょう?

  33. 518 住民さん3

    小倉陸橋の件について、最初は降りて行きましたが、後ろから自転車がくるときが大変でした。譲らないと邪魔、譲ろうとしても道路が狭くて無理、慌てて乗って走ってたことがあります。その後は降りないようにしました、、もちろん人が歩いているときは降りて通過していますが、なかなか難しいと思います。

  34. 519 契約者さん2

    >>518 住民さん3さん

    それはその後ろの自転車の人が悪いのでは…貴方が焦る必要はないと思います。
    正しいことをしていると胸を張りましょう。
    子連れ(ベビーカー)の方や妊婦さんも見かけますので、やはり安全が優先ではないかと。
    自転車で後ろに子供を乗せて走っている人もいますがね。笑

  35. 520 住民さん8

    小倉陸橋の自転車走行禁止はこのマンションの完成と同時に作ったルールみたいですが、周辺の住民には周知されてないのでしょうか。

    端の交差点から端の交差点まで徒歩約3分、さらに行き来の坂道があるので、安全上の問題はあれど橋の反対側まで行く人達にとって押して歩くのを遵守するのはかなりのストレスになると思うところもあり…もやもやします。

  36. 521 住民さん3

    2番街の者です。たまに読ませてもらっております笑

    自転車は車と同じ扱いで、歩道ではなく車道を走るのがルールのはず?なので、駅に行く際車道を走って渡っていますが、車道が狭く、バスが通ると怖い思いをしております(T_T)子ども乗っけているので余計怖いです。車道走っていたら逆走してくる自転車とかもいて、車の人も嫌だろうなと感じています。ルール無視はこの橋だけでの話ではなく、新川崎駅前の橋や、普通の道路でもかなりよくある話ですが、車道広くならないかな・・・と思っています。

  37. 522 住民さん1

    個人的には小倉陸橋の自転車走行は爆走しなければ良いと思ってます。基本、新小倉の住民ではなく小倉、南加瀬の住民が利用していると思われるので昔からある陸橋ですし、そこを自転車を押して歩いている人は見たことありません。
    むしろ車道を走っていてトラック?か何かと接触事故があったくらいですし。
    出来れば自転車の左側走行守ってほしいなくらいで、陸橋の自転車走行をそこまで重要に捉えていません。。
    おそらくこのマンションのみに掲示されているルールですよね。

  38. 523 住民さん1

    >>517 住民さん8さん
    横幅はそれぞれ違うと思うのですが、縦幅と奥行は一緒だと思っての質問でした。。
    そこも違うのですね。

  39. 524 契約者さん2

    >>523 住民さん1さん

    クローゼットは部屋タイプによって形や大きさが全然違いますよ。ビックウォークインクローゼットのタイプもあれば2ウォークインクローゼットもあります。
    3部屋の大きさも微妙に違いますし、部屋タイプがわからないとアドバイスはできないかと…

  40. 525 住民2

    >>523 住民さん1さん
    他の方もおっしゃる通り、部屋タイプにより異なる可能性があるため、お答えが難しいです。
    ゴールドクレストにメール等で問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?(^^)

  41. 526 住民さん5

    新聞とっている方に教えていただきたいのですが、新聞はドアの前に置いてもらえるのでしょうか。それとも1階の郵便受けでしょうか。

  42. 527 住民さん

    >>526 住民さん5さん

    一階の郵便受けに届きますよ

  43. 528 住民さん5

    郵便受けに届くんですね。教えていただきありがとうございます!

  44. 529 住民さん8

    ブライト側にお住まいの方、貨物列車の音など気になりますか?(特に深夜)
    今日の内覧(再確認会)で、玄関横の部屋に居た時に結構音が聞こえてくるなと感じたので。生活してれば気にならなくなるかなぁとは考えているのですが…。

  45. 530 住民さん

    >>529 住民さん8さん

    2時3時まで起きていることがありますが
    あまり気になりません。
    窓も二重になっているからか
    玄関横の寝室に居たほうが電車の音は、よく聞こえるきがしますよ
    ただ、寝室もそんなにきになるものでもないです。
    子どももすやすや寝ています。

    主人も同じように話していました。
     
    あくまで我が家の感想ですが
    投稿させて頂きます。

  46. 531 住民さん1

    >>529 住民さん8さん

    我が家は深夜音が気になってます。
    生活音が全くないので、余計に敏感に感じやすいのもあると思うのですが、二重窓になっててもそれぞれの窓が一枚ガラスで薄いので24時間走っている貨物の音は騒音に感じます。

  47. 532 住民さん1

    皆さんに質問です。隣の家や、上下間の音ってしますでしょうか?空洞設計??直床なので気になってます。

  48. 533 マンション検討中さん

    >>529 住民さん8さん
    今の時期、窓を閉め切っていれば気にならないですがこれから季節がよくなり外の空気を入れて窓が開けれる春以降は騒音が気になるでしょうね。

  49. 534 住民さん8

    >>530 住民さん
    そんなに気にならないとのこと、ご家族さまも眠れてるとのことで安心しました。
    我が家も音に慣れやすいタイプだと思うので、大丈夫だではないかなと思っていますが、感想いただけて助かりました。ありがとうございます。

  50. 535 住民さん8

    >>531 住民さん1さん
    やはり深夜の貨物は気になるのですね。
    リビング側が二重窓だし大丈夫だろうと考えてましたが、貨物が24時間走ることをすっかり忘れてました笑
    もし住んでみて気になるようだったら、何か対策できないか考えてみたいと思います。
    返信ありがとうございました!

スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸