埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5
匿名さん [更新日時] 2010-04-02 17:13:58

管理規約や常識・マナーを守って住みよいサクラディアを作りましょう。
マンション内のルールで不明な点は、管理会社・管理組合に確認しましょう。
ご近所に不快感を与えないような住まい方を心がけましょう。
「仲良くしましょう」とは言わないけれど「仲が悪くなるようなことはやめましょう」

購入者用(住民版)
① https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/

中古ご購入検討者の方はこちらへ
① https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
② https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
なお、上部「関連スレ」ボタンより過去の検討版もご覧いただけます。



【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-13 15:15:05

スポンサードリンク

ツクミラ
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 652 匿名さん

    ↑文章がキモイ

  2. 653 匿名

    東大生の方がかわいそうですよ。そんなにみんなで言うのは苛めですよ。マンションを買ってあげたいくらい親御さんが東大に合格されたことを喜ばれたということでいいじゃないですか。
    同じマンションの住民の方なんですから仲良くしましょうよ。
    私は皆さんと同じで自分で頭金も出してローンも組んで買っていますが、これだけの世帯数があれば人それぞれ色々ありますよ。
    自分のマンションを「場末」なんて言うのも惨めじゃないですか?

  3. 655 住民さんD

    自分は東大出身じゃないけど、中学高校の友人もしくはそのまた友人で10数人います。
    彼らは特別な存在でもなく、家庭もそんなに裕福という訳ではありません。
    確かに、試験にはとてつもなく能力が高いのは認めますけど。
    別にやな奴とも思いません。
    ただ、自分から名乗る東大生はあまりいないとおもいますが。
    東大は東大でも東京大学ではなく東洋か東海または東京○○大学じゃないのという気がします。

  4. 656 匿名さん

    東大生さんは以前の書き込みで、『同等な値段の都心マンションも見たが狭くてここにした』って言ってましたよ。
    私なら親に都心買ってもらって、若いうちは住んで、結婚して手狭になったら貸して小金収入にしますがね。
    住んでる自分が言うのもなんですが、ここは何かの理由で賃貸にしたくても、借り手がいないですよ。

  5. 657 匿名

    東大=自作自演

  6. 658 匿名さん

    653様
    お気遣いありがとうございます。
    653様のようなやさしい方にいいことがたくさん起きることを願っています。
    お子さんやお孫さんが将来東京大学に入るかもしれません。

    ほかの方へ、
    僕は誰かを批判したわけでもなく、丁寧な言葉で意見を述べたつもりです。
    なぜここまで罵倒されるのかわかりませんが、僕は「東大にも入れん癖に」とか
    罵倒し返すつもりもありません。住民または住民でない荒らしの餌食になったと理解しております。

    東京大学に入ることは別にそうたいしたことではありません。
    東京大学には毎年3000人が合格しますが、司法試験は以前は毎年500人しか合格しませんでした。
    東京大学の法学部でも年間100人程度で現役合格は10人以下が多かったです。

    東大生は特に頭がいいわけではないです。知能指数は正規分布しますが、以前古舘伊知郎が司会していた
    テストザネイションでも東大生って平均でIQは115です。IQ115ってことはσ1です。
    つまり、東大生のIQの平均値が中間値に一致すると仮定すると、東大生の上位半分の学生の知能は
    全人口の上位16%にほぼ一致するということです。

    つまり、世の中の人の約6人に一人は東大生の上位半分と同じ知能を持っているということです。
    ですから自慢にもなりません。ただ努力して入っただけです。

  7. 659 匿名さん

    そういいつつ、「東京大学」というブランドを出して「説得」しようとしたことに
    変わりはないでしょう?
    いろいろともっともなことのように聞こえるような例を出していますが、
    そうはいっても「東京大学に入れる」=「一般的なこと」ではないし、
    「大学合格のお祝いでマンションを買ってもらう」=「普通のこと」ではないです。

    意図するとしないとにかかわらず、心の底では「東大生の言うことだとなれば
    納得してもらいやすい。東大生の言うことなら正当性が増す」という意識が働いたことを
    認めたらどうですか?

    そして「言ったら反感を買うかもしれないこと」を判断して回避する分別も必要ですよ。

  8. 660 匿名さん

    659さん

    >意図するとしないとにかかわらず、心の底では「東大生の言うことだとなれば
    >納得してもらいやすい。東大生の言うことなら正当性が増す」という意識が働いたことを
    >認めたらどうですか?

    認めるも何も647で次のように述べていますから。

    >教授が「東大であることを明らかにした方が相手を説得しやすい」と
    >言ってたので明らかにさせていただきました。

    ほかは議論したら余計に荒れそうなので荒らしだと思って無視します。

  9. 661 匿名

    教授が「東大であることを明らかにした方が相手を説得しやすい」と言ってたのを鵜呑みにした
    ⇒考える力が足りない子

    東大ブランドを出せば説得できると思った
    ⇒ブランド妄信の足りない子

    本当に普通のことと思っているなら、わざわざ言う必要がない。
    「うちの親、八百屋だけど」って説得材料にするかね?

    どっちみち東大生クンは
    「東大ブランド出さないと話もできないブランド妄信者」か、
    「自分の言っていることの意味さえわかっていない足りない子」か、
    「偽者」のどれかにしか該当しない。

  10. 662 匿名さん

    嵐は無視。

  11. 663 マンション住民さん

    ようは、東大ちゃんの発言に矛盾があるってことでしょ。
    普通のことだと思っているなら、東大生なんて言うはずないし
    特別なことと思っているなら、普通ですよなんて言い訳する必要がないし。

    東大ちゃんの言い分をまとめると、ようは
    『僕はぁ~東大とかぁ~特別とは思ってないんすけどぉ~、教授がぁ~そう言えって言ったからぁ~』ってことでしょ。

    そういうバカJK並みの知能しかないガキが、自力で購入したわけでもないマンションの話に
    議論とかゆってクビ突っ込むなっての。

    大人に混じりたい年頃なのはわかるけど、学内の掲示板にでも書き込んでるが東大ちゃんレベルにはお似合いだよ。

  12. 664 匿名さん

    嵐がひどい。

    最近、荒らしの材料になるような話題がなかったので
    東大を格好の材料ととらえたのでしょう。
    ひどすぎる荒らしです。

  13. 665 匿名さん

    荒らしは非住民とは限りません。
    住民でも相手に喧嘩を売るような口調をする人が荒らしです。

  14. 666 マンション住民さん

    嵐は無視するのでは?
    無視というのは、何も書き込まないことをいいますよ?

    マンションの話がしたいなら、購入した親を連れてきましょうね。

  15. 667 マンション住民さん

    そろそろ異動の季節ですね。
    サクラから転勤の方とかいらっしゃいますか?
    その場合、貸し出すんでしょうか?
    単身赴任でしょうか?
    売却はいないと思いますけども。

  16. 668 匿名

    東大君はお金の使い方に関して言えば偏差値は低いな。

    こんな衝動買いしているなら資産を減らすタイプ。

  17. 669 マンション住民さん

    >>668
    さっきまでは東大生に対する妬みの住民の嵐でしたが、
    今度はサクラに対する妬みの非住民の嵐ですか?

  18. 671 マンション住民さん

    同じ住民を妬んで攻撃するから670のような非住民が荒らしやすくなるんだよ。
    住民の皆さん考えて。

  19. 672 匿名

    最近パターン化してますね 何かの話題で話すればキツイ批判があり最後には「嵐」と言う言葉が飛び交う いいんですか?この板?

  20. 673 A棟住民

    また憂鬱な春休みが来ますね。
    DSガキがあちらこちらにたむろする季節。

    最近非住民の小学生が施設内に入りすぎです。
    今日も20台以上の子供自転車がエントランスに並んでました。
    子供の中では児童館みたいな扱いなんですかね…

  21. 674 マンション住民さん

    サクラディアもここまでやりますか?

    ここまでやるか!まるで人間タコメーター 携帯電話で究極の“マンション管理”

    http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2010031208-diamond.html

  22. 675 マンション住民さん

    >>673

    子供も鍵を持っているから
    友達をセキュ内へ入れるんでしょうね。

  23. 676 住民さんC

    >>672さん

    本当に恥ずかしいですね。
    住民の方々がいちいち反応するのが駄目みたいですね。
    このままでは住民のレベルが問われかねませんよ。
    皆さん少し抑えて行動しましょうよ。

  24. 677 匿名

    今の子供は外で遊ぶと言ってもゲームを外でするだけですからね。

  25. 678 匿名さん

    こんなに秋ヶ瀬公園が近いのに、下校時間過ぎても小学生は1人も遊びに来ませんからねえ。
    で、マンションに戻ると、エントランス入るなりDSに人だかり。
    嫌になるやら、気の毒になるやら。

  26. 679 匿名

    外でゲームをする、というのも怪我をする危険性は少ないので悪くないんでしょうが、私が子供の頃は遊ぶ場所を探して体を動かして遊んだものです。
    子供たちの遊ぶ場所が少ないということは親にとっては悩みのひとつでもありますねがサクラディアは子供の遊べる提供公園があるのにゲームばかりするのはもったいないですね。
    エントランスの白いソファーが汚れてしまってるのはがっかりします。黒いのに替えられないですか?

  27. 680 マンション住民さん

    エントランスの白いソファーはあのままでいいと思いますよ。
    子供が土足で上がって遊んでいるのがよくわかりますから、座る気がしません。
    黒だと、汚れが目立たず、つい座ってしまいそうです。
    ソファにー土足で上がる子供は最近は見かけませんけど、今でもいるんでしょうか?
    ソファーに「くつをぬいであがろう」とか「いすのうえにあがっちゃだめ」とか
    注意書きをした方がいいかもしれませんね。
    あと完全に白くなるまで漂泊殺菌清掃してみては。

  28. 681 住民さん

    そろそろ桜の開花ですね。この辺りも花見スポットが結構ありますので楽しみです。マンションとは全く関係ない事ですが、クロマグロはどうなるんでしょうね?まあ、うちは滅多に食べられませんが(笑)。クロマグロが獲れなくなると、カジキ、めばちに集中して、養殖があっても鮪自体相場高くなっちゃうんでしょうかね?鮪は刺身や寿司になくてはならないものですから、今後の動向が気になります。

  29. 682 匿名

    680さん
    679です。確かにそうかもしれませんね。黒いソファーにしたら土足のまま上がられても分からないですね。
    きれいに漂白するのはいいお考えです。掃除の方々に一肌脱いでもらいますか。

  30. 683 住民さんB

    マンションの前の駐輪しているのは、マンションへの来客者よりもスイミング利用者が主だと思う。
    スイミング利用者は、駐車場内の駐輪所を利用して欲しいですね。

  31. 685 匿名

    東大生の方の話題や、荒らしについての話題で、私が以前「結露対策」のご意見を募ったトピが過去になり、ご意見がいただけません。
    皆さんは結露対策してらっしゃいますか?換気をつけてても結露してしまいます

  32. 686 住民さんE

    特に結露対策はしてませんが、年間通して気になる結露はありません。

    ↓参考
    http://www.kjknpo.com/html_j/bukai/bouro/bourocolum.htm

  33. 687 B棟住民

    たしかにペアガラスだし結露はしないですね〜
    暖房かなり強くつけているのでしょうか??


    うちは床暖つけて結露したことはないです

  34. 691 匿名さん

    東大生の話しとは何ですか?東大生がこのマンションに住んでいるのですか?

  35. 692 住民さんD

    685さん

    同じくD棟住人です。
    西側に2つ部屋があるのですが、一つは子供部屋。
    もう一つは夫婦の寝室として使っています。
    暖房器具等の使用はしておりません。
    条件的には、どちらの部屋も同じなのですが
    夫婦の寝室側のみ 結露が起こっております。
    もちろん24時間換気口は開いてあります。

    何か原因があるなら私も知りたいです。

  36. 694 匿名さん

    最近越してきたのでよくわからないのですが、
    サクラのHPではメインエントランス2階を出たデッキの上にテーブルやイスがたくさん置かれている
    シーンがあるんですが、実際にはメインエントランスの2階(受付の斜め上当たり)に片づけて
    置かれていますよね。

    あの椅子やテーブルはHP通りに置かれることあるんですか?それとも汚れなどの問題で撤去されたんですか?


  37. 695 匿名さん

    694です。

    もし撤去されたのならあれを、白いソファーのかわりにおけばいいかもしれませんね。

  38. 696 匿名

    C・D棟エントランスに自販機設置したのですね。
    欲を言えばアサヒの自販機も欲しいです。
    お酒の自販機も欲しいけど…ダイエーが24時間営業じゃなくなったらでいいかな。
    ダイエー!24時間営業やめないで下さいね(祈)

  39. 697 匿名さん

    B棟のルーフバルコニーの部屋が、バルコニーの柵に洗濯物干してるんですが…
    ベランダの柵は禁止なのに、ルーフバルコニーはOKなんでしょうか?

  40. 698 住民さんE

    >No.694

    あのテーブルや椅子は風で飛ばされるのであそこに保管してるようです。
    メインロビーでの臨時総会などに利用してます。
    何か他に利用できるようであれば提案してみてはどうでしょう。

  41. 699 匿名さん

    698さん、
    ありがとうございました。
    そうだったんですね。

  42. 700 匿名さん

    自販機は正直言ってあんまり置いてほしくはないんだけど、あると便利だという方が多いんでしょうね。

  43. 701 匿名

    692さん、結露の件でトピ立てた物です。 我が家もリビング側は結露しないのですが、中庭側が結露してます。 今流行の、内窓(?)した方がいいのでしょうか?

    後、ガラスに防犯フィルム貼ってる方いらっしゃいますか? 我が家は中層階ですが、なんとなく不安で…。サッシの鍵も変えようか考え中です

  44. 702 匿名さん

    いや、トピは立てないでしょ。
    mixiじゃないんだから。

    玄関が中庭側なら人の目もあるし、防犯は大丈夫では?
    うちはA棟なので玄関が外向きですが、特に不安は感じませんが…

  45. 703 マンション住民さん

    花粉の季節ですね。
    花粉症の方、なんとか乗り切りましょう!

    もう春ですね~。

  46. 704 匿名

    夕方の地震、サクラディアにて初体験でした!今までは地震の時に家に居なかったりしたものですから!震度3くらいだったみたいですけど、以前の家に比べてゆったりとした揺れ方の様に感じました。

  47. 705 匿名さん

    サクラの免震は大きいほど効果が大きいみたいです。
    震度6でも震度3くらいになりますよ。

  48. 706 匿名

    質問させて頂きます。
    接骨院に行きたいのですが、近場で良い所ありますか?

    温かい返答よろしくお願いします。

  49. 707 住民

    706さん、骨折などの治療でしょうか?靱帯を痛めたとか?

  50. 709 706

    原因不明なんです。
    まだ病院に行けてないので、骨折では無いかと思うのですが。

  51. 713 住民

    709さん、707です。かなりの不安を感じるような状態でしたら、すぐ行かれた方がいいです。
    近いとは言えませんが、北浦和駅近くにあります、加藤整形外科、先生がいろんな状況で、
    的確に治療しますので、かなり混んでいます。ネットで調べ、場所の確認をしてください。

  52. 715 709

    713さん

    ありがとうございます。
    早速ネットで調べて見ます!

    昨夜も色々調べたんですが、口コミ検索とか書いてあっても口コミされてない病院ばかりだったのでどの病院が良いか分からず、お勧めの一声が欲しかったんですよね。

    ありがとうございました。

  53. 716 D棟住民

    掲示板の常識ですが、あえて書き込みます。

    ”荒らし および 荒らしだと思ったらスルーで。”

    ツッコミもせず、荒らしだ偽住民だと指摘もしないようにしてください。
    反応するから、付け上がるんです。

    荒らしに反応すると他の荒らしも集まって、収拾付きませんよ。

  54. 718 入居済み住民さん

    このマンション凄いですね、震度3の地震が全く感じなかったですよ。
    とても安心できるマンションを買えて本当に良かったです。

  55. 721 住人

    震度3の時、すごい揺れましたよ。回るように。高層階だからかな。

  56. 722 匿名さん

    >>No.706

    以前、ぎっくり腰で近所の接骨院に一ヶ月通って一向に改善されないので大宮の赤十字病院にいったら、椎間板ヘルニアで接骨院で治療するから悪化するのだと診断されました。
    一月で完治しました。
    ちゃんとした病院をお奨めします。

  57. 723 匿名

    ↑ありがとうございます。腰では無いのでそのような事にはならないでしょう。

  58. 724 匿名さん

    こんな時間に子供が走り回る音がします。
    真上ではないような響きなので、隣か斜め上か…
    確証がないから注意もできないし、常識がないんでしょうね。

  59. 725 住人

    724さん
    私もその時間にうるさく感じてました。ちなみにどの棟ですか?

  60. 726 匿名

    そんなに子供の足音が気になるなら一戸建て買えばよかったのでは?
    マンション住まいが良いのなら最上階を買うべき。
    私は神経質な方なので最上階を買いました。

  61. 727 匿名さん

    >>725さん
    A棟東側です。
    あなたはどちらですか?

    >>726さん
    賃貸の安マンションならともかく、分譲マンションで音は悩まされないと考えてました。
    甘かったです。
    以前のカキコミでシャワーの音まで聞こえるとありましたが、これは事実でしょうか?

  62. 728 住人

    725です
    私は前も分譲マンションでしたが、ここまでうるさく感じたことはありませんでした。上ではなく、隣みたいです。二重床?とやらが響くんでしょうかね?それと、部屋の中の壁が薄くないですか?部屋のドアをしめてて、廊下からテレビの音がよく聞こえます。前はこんなことなかったのに。
    私はA棟西寄りです。

  63. 729 匿名さん

    分譲でも住む人次第でしょう。
    上階でフィットネス系のゲームなどやられた日には…
    (昼間だけ・短時間にしてね。上階さん♪)

    シャワーは聞こえないのでは?
    配管伝って響くとか?かな?

  64. 730 匿名さん

    >>728さん
    西側ですか。
    では別の家の騒音ですね。
    うちも隣ではないかと思います。
    上にも子供がいますが聞こえ方が違うし、隣と隣接してる寝室でだけ聞こえます。
    隣でこれだけ響くと、その下の人はどんな気分かと心配になります。

  65. 731 住人

    730さん
    私もそう思います。
    下の方はどう思っているんでしょうね。
    注意しに行きますか?

  66. 732 A棟の住民

    729さん、書き込み上手で思わず笑ってしまいました。
    一軒家の頃、となりで今日も餅つきかと?小学高学年のする任天堂のゲームでした。
    たまらず買い物へ、幸い2時間位でしたのでなんとか、だんだん回数も減り静かになりました。
    一軒家でも、聞こえたあの音。マンションなら恐ろしい。サクラ生活、今の所は被害なし。

  67. 733 匿名

    庭にバスケットゴールを設置するのはありなのでしょうか?通行人にボールが当たる可能性が高いように思うのですが…。

  68. 734 匿名さん

    子供による音はある程度我慢しましょう。みんな子供の頃があったはずです。 子供は注意すれば静かにしようとしますが、時間が経つと忘れてまた音を出してしまうものです。そしたらまた注意する。その繰り返しです。音の問題は聞こえてうるさい悩みもありますが、音を出して下の方に申し訳ないと思う親の悩みでもあります。子供もやがては大人になり、思慮分別できるようになります。サクラライフの一生うるさい思いするわけではありません。どんな人とだって近所になったのは、運命の出会いです。お互い思いやる気持ちがなければマンションライフを満喫できるわけがありません。

  69. 735 729

    子供には繰り返し教える。
    基本中の基本ながら根気のいることだし大変~。

    「お互いさま」と「思いやり」と「自分に厳しく、他人にやさしく」と言う配慮があれば
    そう大変なことにはならないと思いますけど…。

    自分的には子供の音はある程度(昼間なら)許容できます。
    大人(または大人になりつつある人)の無遠慮な音は、正直ちょっとイラっとすることも
    ないわけじゃないけど。(廊下での物音・靴音とか話声とか)
    「その音が戸建ての自分ちの外の通りでしてるなら、腹も立つまい…」と考えるようにしてます。

  70. 736 匿名さん

    問題なのは、向かしいなかったモンペ。
    下手に注意しようものなら逆ギレ。

    問題なのは子供ではなく。親、モンペです。

  71. 737 匿名

    モンペって(笑)

  72. 738 匿名

    734
    夜中にうるさくされるから、頭にきてるんです。昼間のうるささなどは我慢してるんです。

  73. 740 匿名

    ただね、分からない部分があるから注意しないと…。うちも22時半くらいからステレオの重低音が聞こえてきて、何日か続いたので注意をしようと真上の上に行ったのですが、真上の家の前で耳をすませていたのですが、発生源は真上じゃないと分かりました。ここで太鼓現象があると見ていたので、チャイムを鳴らす前に確認してよかったと思います。最近は聞こえないので、いいのですが…。

  74. 741 匿名

    周りの家に文章で入れたらいいよ。

  75. 742 匿名

    周りの家に文章で入れたらいいよ。

  76. 744 匿名

    そんなにすぐに頭にくる人は、ここに書かずに行ってると思うよ。

  77. 746 マンション住民さん

    近場でお花見したいのですが、おススメの場所教えて下さい!!!

  78. 747 匿名さん

    騒音と言えば、D棟のアレに勝るものはないと思うが…
    公園行く度、近隣の部屋の皆さんよく我慢してるなーと感心します。
    前通るだけで吠えまくりますからねえ。

  79. 749 匿名

    サイクルポート2区画目の抽選はないのかなぁ?

  80. 750 匿名

    モンペとは何ですか?

  81. 751 匿名

    モンスターペアレント

  82. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸