千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. パークホームズ千葉
名無しさん [更新日時] 2023-04-04 17:32:42

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定

[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千葉口コミ掲示板・評判

  1. 2351 通りがかりさん

    >>2350 匿名さん




  2. 2352 マンション掲示板さん

    >>2350 さん





  3. 2353 マンコミュファンさん

    >>2349 住人さん

    切羽詰まってる証拠…
    背に腹は代えられないのでしょう!

  4. 2354 住人

    ママさんたちが、どのようにお家またはママさん同士で話すかわかりませんが、
    それを聞いた子供たちが、面白おかしく話すことでいじめに繋がる可能性もあります。
    とても心配です。三井さんちょっとやりすぎかなと思います。

  5. 2355 通りがかりさん

    >>2354 住人さん
    子供のイジメに繋がる…って笑笑
    さすがに話しが飛躍し過ぎだしそれは親の躾の問題
    三井は何としても売り切る為にただ仕事してるだけのこと

  6. 2356 マンション検討中さん

    >>2350 匿名さん
    信号待ちで立ち止まってしばらく眺めてる家族が何人かいましたね。効果はありそうです。

  7. 2357 マンション比較中さん

    この掲示板に価格表の画像が載る→公式HPに価格表が載る→誰もが目にする街中に価格表看板設置される

    MRに行かずとも販売住戸価格が知れるのはいいですね。
    ここのところずっと「来場予約余裕あり」状態でしたから、「満席」状態に好転するといいですね。

  8. 2358 マンション掲示板さん

    これだけ広告を打ち出しているので、完売もうすぐですね!

  9. 2359 eマンションさん

    ここはもう終わコンの完売状態ですね

  10. 2360 マンコミュファンさん

    >>2355 通りがかりさん
    マンション価格を気にできる知性がある子供は虐めしないと思います。

  11. 2361 マンコミュファンさん

    >>2360 マンコミュファンさん
    子供いないでしょ?

  12. 2362 マンコミュファンさん

    >>2361 マンコミュファンさん
    あなたは誰ですか?

  13. 2363 検討板ユーザーさん

    >>2360 マンコミュファンさん
    人をいじめるのに知性があるかどうかは関係無いよ。
    むちゃくちゃな理論。

  14. 2364 マンコミュファンさん

    >>2356 マンション検討中さん
    信号待ち家族が看板を見ながら話してるところ私も見ました。

  15. 2365 匿名さん

    自分の家の価格が大衆に晒されるのって、あまり気分のいいものではないですね。
    完売するまで設置されるんですよね。

  16. 2366 契約

    >>2365 匿名さん
    本当そうです。気分良くないです。
    今まで違う広告の出し方だったのに急にあの広告。



  17. 2367 検討板ユーザーさん

    >>2366 契約さん
    でも安さ自慢のマンションなんだから、アピールすべきは価格しかないもんね。

  18. 2368 マンション掲示板さん

    あの大看板、契約申し込み入ったら赤薔薇を描き足してくのかな?

  19. 2369 名無しさん

    >>2368 マンション掲示板さん
    そうだと思います。
    特に安い部屋が売れた場合更新が必要ですから。

  20. 2370 匿名さん

    安さがウリなんだろうけど道端で最低3千万超えの価格表を見て「これは安い」と思うもんかね。私にはあり得ない笑

  21. 2371 eマンションさん

    >>2370 匿名さん
    たしかに一定のマンションリテラシーと市場がわかってないと安いとは思わないかも。
    むしろ過去の記憶から、高い!!ってなるような。

  22. 2372 通りがかりさん

    >>2371 eマンションさん
    他の千葉駅周辺マンション見てると坪270万円でも安いほうで坪300万円超や未定のマンションまで出てきてえ、、坪185はさすがに安さが際立つけど総額で書くとねえ、、、

  23. 2373 J

    安さというより、品のない広告に感じる。
    今まであんな広告見たことがない。

  24. 2374 マンション比較中さん

    まぁデカデカと価格アピールしてる物件は総じて安さを売りにしてるわけで
    高級物件ではみたことないですね

  25. 2375 契約者さん1

    価格訴求というより売れてるアピールしたいのかなと感じました。
    発売して時間経ってるのにまだ売ってるのね…というネガティブな見方に対して、実は既にこれだけ売れてるんです、残りもこれだけです…と。

  26. 2376 通りがかりさん

    >>2375 契約者さん1さん

    いやいやいや、
    通常完売すればあんな事しないから!笑
    単に売れてなくマンション購入検討してない通行人や誰にでも
    「あら!こんな安いんだ?」と大々的に広告してるだけ!
    会社は『売り切る』事が第一の目的ですから、

  27. 2377 匿名さん

    >>2376 通りがかりさん
    三井は建設後一年かけて売る!と言っていましたが
    これが戦法なのか、焦っているのかどちらか。

  28. 2378 匿名さん

    品格とか高級感をコスパ重視のマンションに求めてもな、イメージどうこうは日々の生活の足しにならん。どうせ千葉市

  29. 2379 マンション比較中さん

    看板が設置されましたが来場予約は1か月先まですべて「〇」余裕ありですね。

    販売開始から2年、竣工からまもなく1年が経とうとしていますが、三井さんはまだのんびり販売するつもりなんですかね。

  30. 2380 マンション検討中さん

    >>2379 マンション比較中さん
    三井さんの決算資料見れば、余裕感じます

  31. 2381 マンション検討中さん

    検討初めて市況を知ってる人ならいざ知らず、3600万!と書かれるよりフルローンでも月々8.5万!の方が今の家賃と比較検討してぱっと見の一見さんには刺さりそうな気はする。

  32. 2382 契約

    https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_chibashichuo/nc_70919852/

    6階1DKは多分1番高くて2480万円で販売されていた。
    2700万円で販売中されてる!すごいなー!

  33. 2383 通りがかりさん

    >>2382 契約さん
    仲介手数料、税金(5年以内の売却の場合は高くなる)、中古販売時の登記費用や、購入時の諸費用等を鑑みるとギリトントンか下手したら赤字。

    特に居住用だったら引っ越しとかもしなきゃいけないから赤字でしょうね。

  34. 2384 契約

    >>2383 通りがかりさん
    そうなんですね!
    画像をみると住んでる気配はなかったですが、、
    5年以内の売却は税金が高いんですね知らなかったです。
    千葉中央駅付近には賃貸マンションが増えていますので
    ここのマンションも空きが見られ広告に出されている賃料も下がりました。
    マンション投資は難しいですね。

  35. 2385 通りがかりさん

    >>2384 契約さん
    譲渡所得税という名目で、利益が出た場合のみに必要な税金ですが、5年以内なら39%、5年超なら20%の税金がかかります。 

    購入時の諸費用の概算が10%で、仲介手数料も3%は掛かるのでホントにトントンかもしれませんね。

  36. 2386 マンション検討中さん

    その価格で売れれば の話ね。

  37. 2387 通りがかりさん

    >>2384 契約さん
    実需の場合は、転勤等がない限りは長く住むと思うので、5年?10年?くらい経てば残債割れの心配はないかと。
    あとはマンション市場と千葉駅物件の動向次第ですかね。

  38. 2388 契約

    >>2385 通りがかりさん
    ありがとうございます。とても勉強になります。
    売却したことがないので、知りませんでした。

  39. 2389 通りがかりさん

    >>2388 契約さん
    いえいえ、こちらこそせっかく挙げていだたい情報に対して、攻撃的な書き方になってしまったかもしれませんが、そういった意図はありませんので。

    実需で比較的長く住めば、残債割れしないんじゃないか?って2387の書き込みも本心から思ってます。

  40. 2390 契約済みさん

    >>2382 契約さん
    売却希望価格は、成約価格ではないので、収益物件として運用しておいた方がよかったという話もあります。

  41. 2391 契約

    >>2390 契約済みさん
    そう思いました。
    トントンなら数年貸して、売却がベスト。
    それか早く現金が欲しいとかですかね。

    中古?と呼ぶのかわかりませんが1DKは2件売り出されていました。。
    私はここのマンション、比較的安いので即完売すると思っていましたが、違いました。
    不動産って難しいですね。


  42. 2392 匿名さん

    値上がり傾向でも4000弱から5000強となれば選択肢が多いからな。千葉駅の周りだと利便性は特に良いから立地から決める人もいるだろうけど

  43. 2393 匿名さん

    >>2392 匿名さん
    より利便性の良いマンションはより値が上がるだけかと。
    選択肢が多いと思ってても1年2年で様変わりしてしまうのが昨今の状況ですね。

  44. 2394 名無しさん

    >>2393 匿名さん
    仰る通りです。現在の常識は、1-2年の未来に変わることを幾度となく経験しました。

  45. 2395 契約済みさん

    >>2391 契約さん

    この物件で投資ローン組んで賃貸に回せるような基盤を持った人はそんなに多くないでしょう。

    住宅ローンでは賃貸に回せませんからね。

  46. 2396 名無しさん

    >>2395 契約済みさん
    投資家は現金一括も多いですね。

  47. 2397 匿名さん

    >>2396 名無しさん

    ローン組んだほうが税金対策になるような風潮あるけど、運用するなら購入費用なども経費計上したりして賢く節税できる。
    一括なら賃貸も売却も手間暇かけず実行できる上、市況や時代の早い動きにも対応し易い。
    万一、即現金が必要なときには不動産担保ローンも使えるし。
    新築優遇期間は自分で居住して6年目以降は管理費積立金の上昇や税制等含む市況次第で賃貸や売却に回すのがベストな気がする。
    10年未満なら極端な値下がりもないだろうし。
    余分な快適設備がないのは投資家目線ではマイナスにはならないし、何より一括購入しやすい価格!!

  48. 2398 匿名さん

    ずっと募集中の賃貸も早く埋まればいいですね

  49. 2399 匿名さん

    電車の音が気になること、これからの時期に床暖がないのは厳しいですね。

  50. 2400 匿名さん

    来春からの光熱費高騰で快適だけど割高な床暖の使用頻度も変わりそうですが、選択肢がないのは微妙ですねー。三越跡地はさすがに価格帯被らないでしょうけどメイツや稲毛の新築の価格が出そろうのを待ってます。

  51. 2401 eマンションさん

    >>2400 匿名さん
    メイツって千葉駅のとこのこと言ってます?
    価格がでてないので、厳密にはなんとも言えませんが、あちらはディスポーザー、床暖房、タンクレストイレ等々、なかなかスペックも高いので低層でも6000万オーバーで価格帯被らないと思いますよ。

  52. 2402 匿名

    いま、千葉で購入検討する方は
    候補が色々ありいいですね

  53. 2403 匿名さん

    >>2401 eマンションさん
    この掲示板の別の千葉物件スレで、風の噂でメイツは坪300万円オーバーと聞いたと書いていた人がいました。
    メイツのロケーション、設備仕様と最近の建設費高騰を考慮すれば坪300万円越えもあながちあり得ない金額ではないと思います。
    いずれにせよこれから千葉駅周辺で出てくる物件はどこも高いので、ここが値上げしないのならお買い得かもしれませんね。

  54. 2404 マンコミュファンさん

    >>2398 匿名さん
    千葉中央駅周辺の行政機関や民間企業への就職者は来年2-3月に賃貸物件を探されると思います。向かいの新築賃貸マンションもこの異動時期に合わせて賃貸募集を開始するはずです。

  55. 2405 匿名

    >>2404 マンコミュファンさん
    目の前の黒い賃貸マンションは、もう募集かけられてますよ

  56. 2406 マンション検討中さん

    公式HP見る限りは残り33戸かな?

  57. 2407 マンション比較中さん

    今日は8期2次の抽選会があったはずですが価格表の販売戸数は変わってませんね。
    次は11月中旬に8期3次に抽選会。8期分がまだ捌けないんですかね。
    先着順住戸もずっと5戸のまま。
    価格表の看板も設置されて勢いづくと思ってたんですけどね。来場予約を見る限りあまり効果がなかったのかな?

  58. 2408 周辺住民さん

    8月上旬は50戸、9月末は38戸、10月末は31戸が残り住戸。1か月で6~7戸の販売戸数で売れてる。3月末の年度内完売を目途に販売を進めている感じでしょうか。最後の数戸はモデルルーム販売とかの名目で1割くらい値引きもありそう。

  59. 2409 マンション検討中さん

    今年後半に入って昨年同時期よりもファミリー向けの賃貸需給がかなり緩んできてる印象が。
    投資向けに考えてる方には厳しいですね。

  60. 2410 口コミ知りたいさん

    >>2408 周辺住民さん
    あえて列で販売しないで残していますし、同じタイプのモデルルーム増やさなくて良いからそういう値引きはあるかもですね。

  61. 2411 マンション検討中さん

    >>2378
    どうせ千葉市千葉市いいじゃないですか♪
    好きですけど

  62. 2412 マンション比較中さん

    PH柏たなかは突然の販売休止だそうで
    いったい何があったのでしょう?

  63. 2413 匿名さん

    >>2412 マンション比較中さん
    販売提携の、タカラレーベンの宅建資格がなくかったみたいです。
    詳細は向こうの検討スレに書かれてます。

    おそらくここには影響ないかと。

  64. 2414 匿名さん

    1Fにできたフィットネスジムの記事を発見しました。
    もう営業しているんでしょうか。

    https://jim-mumu.com/chocozap-chibachuo/

  65. 2415 名無しさん

    >>2414 匿名さん
    12/9からのようです。

  66. 2416 匿名さん

    千葉、10%還元やってますね。

    https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/press/2022/cashless-campaign-1027....

    参加した人いますか?コンビニもドラッグストアも対象らしくて、気になっています。
    しかも、佐倉市八千代市鴨川市は2つのキャンペーン、同時併用できるみたいです。すごい。

  67. 2417 eマンションさん

    >>2416 匿名さん
    対象のpay払いだと自動みたいですね。

  68. 2418 マンション検討中さん

    入居を検討しているものですが、インターネットに関して、「J:COM NET」なのか、「J:COM NET光 on au ひかり」なのかが知りたいです。ご存じの方いらっしゃってますでしょうか・・・

  69. 2419 匿名さん

    >>2414 匿名さん
    ホームページ見ると、このフィットネスジムは住民割なさそうですね。

  70. 2420 購入経験者さん

    割引なしでもチョコザップはエニタイムの半額以下とコスパが突き抜け過ぎてる
    シャワーなくても住人には問題ないだろうし階下テナントとして良い選択だな

  71. 2421 匿名さん

    >>2420 購入経験者さん
    マンション内のフィットネスジムでも、タワーマンションのように管理費がかからないのは良いですね。使いたい人だけが払う形式は素晴らしい。

  72. 2422 匿名さん

    非公開のお部屋の価格が出ましたね。
    値上げはしていなさそう。

  73. 2423 マンション掲示板さん

    >>2422 匿名さん
    これで残り31戸が全て販売中ですね

  74. 2424 検討板ユーザーさん

    >>2423 マンション掲示板さん
    異動シーズンも近づき、来年3月までの完売はありそうですね。

  75. 2425 マンション掲示板さん

    >>2421 匿名さん
    タワーマンションの管理費、修繕積立金は高く感じます。下の記事だと、修繕積立金4000円/月の値上げ分で1階のジム通えますね!

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9596f690eadc28a7b298a67012799699f4...

  76. 2426 匿名さん

    低層の高級マンションだと管理費が数万円~というところもありますけど、一般的な金額から考えるとちょっと高めかもしれませんね。
    修繕積立金のほうは思ったより控えめな感じもしますけど、今後アップしていくのでしょうから油断はできないなとは思います。
    家計の負担になることは間違いないので、最初からきちんと値上げの計画を確認して対策を取っていくべきだなとは思います。

  77. 2427 評判気になるさん

    あれホームページ見ると、販売中が25戸になってる?
    ここの書き込みみると、10月末で31戸だったので6戸売れた?

  78. 2428 名無しさん

    >>2427 評判気になるさん
    後少しですね。
    駅周辺でマンションがバンバン売れてるのでいつまでも残る訳はないですね。

  79. 2429 口コミ知りたいさん

    駅前看板が結構効果ありそうです。
    立ち止まって見てる人よく見かけます。

  80. 2430 匿名さん

    >>2428 名無しさん
    外的要因(マンション価格の高騰で売れやすくなった、インフレによりマンション予算を下げる人が増えた)なのかもしれませんが、販売中の部屋と価格を公開する方式の広告が効果あったのかもしれませんね。

  81. 2431 匿名さん

    販売から2年以上経過してますからね。
    さすがにそろそろ完売してほしいですよね。

  82. 2432 検討板ユーザーさん

    完売前に売り出す人も多いから、全部屋埋まるタイミングはないんだね。

  83. 2433 評判気になるさん

    >>2432 検討板ユーザーさん
    ドヤ顔で言う意味ある?

  84. 2434 評判気になるさん

    >>2430 匿名さん
    千葉市中央区が坪300万円超えてきましたね。

  85. 2435 匿名さん

    >>2417 eマンションさん
    pay払い終了しました。40億円支払余裕ある行政は心強いです。

  86. 2436 評判気になるさん

    12月から始まる飲食店クーポン20-25%オフの件ですが、せっかく周辺に飲食店が多いので、25%認定店になって欲しいです

  87. 2437 eマンションさん

    >>2436 評判気になるさん

    https://pluschiba-campaign.com/

    こちらはかなりお得です。

    ポートタワー、科学館、動物園

  88. 2438 評判気になるさん

    >>2437 eマンションさん
    500円で3,000円分の電子クーポンもらえるんですね!

  89. 2439 マンコミュファンさん

    >>2438 評判気になるさん

    はい。
    あまり知られてませんが、
    上記ならイベント参加必要ないので、超お得です。
    因みに入館料+500円なので、
    大体、1000円→3000円になります。
    ?3箇所?2-3期間で…
    このマンションの立地の良さを活用できる
    クーポンなので、是非皆さんもどうぞ!

  90. 2440 匿名さん

    chocozap、初めて聞きました。
    24時間営業はマンション住人にとってプラスなのかマイナスなのか判断がつきませんが…
    設備の項目を見るとエステと脱毛もありとなっていますがセルフエステ、セルフ脱毛はすごいですね。

  91. 2441 口コミ知りたいさん

    >>2440 匿名さん
    chocozapすごい増えてますよね。共用施設ではないため管理費かからず、使いたい人だけお金を払い共用フィットネスジムのように毎日使える。ジムに通う住人にとってプラスだと思います。

  92. 2442 匿名さん

    chocozapってライザップの経営なんですよね。
    管理費はかからないんですか?
    子供の頃、近くのスポーツセンターを利用していましたが、似ている感じですか?

    月会費なのか都度払いなのかなど、よくわからないことがあるので調べてみます!

  93. 2443 評判気になるさん

    >>2442 匿名さん
    chocozapは、パークホームズ千葉のテナント(区分所有者から賃借する立場)です。

    chocozapが管理費等(下記から3万円/月程度?)を支払います。
    https://www.temponw.com/store_detail?source_system_code=01&item_no...

    住民はジムを利用しない限り、費用負担なしです。
    chocozap事前入会済みですが、月会費で支払いました。税抜2,980円なのでかなり安く感じます。

  94. 2444 eマンションさん

    >>2442 匿名さん
    RIZAPの中期経営計画において、新規事業のchocozap事業への戦略的投資を加速させてるみたいですね。関東、関西だけ見ても前倒しで行ってる印象です。

  95. 2445 口コミ知りたいさん

    ホームページ見ると残り25戸ですか。残り全体の約10%

  96. 2446 匿名さん

    価格看板も建って道行く人に注目されてるようですし、chocozapも入るしで売れ行が加速しそうですね。
    急がないと凄い倍率になりそう。

  97. 2447 住人

    >>2446 匿名さん
    今日も何組か見学してる人とすれ違いました。土日結構見に来てますね。

  98. 2448 匿名

    >>2446 匿名さん
    ちょこザップより気にした方がいいことがある。

    販売を気にするなら、
    管理会社から警告されている
    騒音やマナー違反をなんとかした方がいいと思う。



  99. 2449 匿名さん

    >>2448 匿名さん
    騒音問題は多かれ少なかれどこのマンションでも発生している問題でこのマンション特有の問題ではないと思う。最近都内の大規模マンションの中古を見に行った際に管理会社による騒音問題にかかわる注意喚起レターが貼られていたのを見たが、上階の人の子供の有無や生活習慣次第で、結構運に左右される部分が大きそうだと思った。

  100. 2450 購入経験者さん

    >>2449 匿名さん
    同意です。少なくとも400人以上は住んでると思われる大規模マンションにおいて、数人騒音やマナーが悪い人がいても確率論的に不思議ではないです。千葉とはいえ、一定の所得による簡易スクリーニングはあると思いますし。

    仰るように、マンション住民全てに完璧を求めるのは難しいと思います。小規模マンションであれば、一人の騒音で全員が困るかもしれません。億単位の防音性能に優れた高級マンションでも不適切な行為で住民トラブル事例があります。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸