東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-31 14:51:39
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 4701 匿名さん

    >>4698 匿名さん
    昼前と15時にいきましたが昼前は普通でしたが、15時は混みすぎてて撤退しました。
    お昼前後で、混む場所が変わりますね。

  2. 4702 匿名さん

    >商圏は、平日は3km人口16万2000人・7万7000世帯、週末は5km人口47万人・22万4000世帯を想定する。有明地区の人口は、2020年1万5000人、2030年3万8000人に拡大し、30~40代ファミリー層を中心に大幅な人口増加が見込まれている。
    https://www.ryutsuu.biz/report/m061841.html

  3. 4703 匿名さん

    3階は今後に期待!

  4. 4704 匿名さん

    >>4701 匿名さん

    なるほど私は12時半~14時頃まで居ましたが混む直前だったんですね。後は早く21時・23時までの営業にしてほしい。

  5. 4705 匿名さん

    >>4704 匿名さん
    逆に14時まで混まなかったことは驚き。
    グランドオープン直後の好天の週末であれば、周辺道路が渋滞になるぐらい殺到するのが普通じゃないの。

  6. 4706 匿名さん

    12時くらいはフードコート満席でしたよ?

  7. 4707 匿名さん

    >>4705 匿名さん
    そりゃコロナで控えてる人だっているだろうに

  8. 4708 匿名さん

    まあ、有明民大勝利には違いないかと。

  9. 4709 匿名さん

    >>4708 匿名さん

    そうですね。既存住民としては最悪イオンスタイルさえ維持していただければ敗けではないです。

  10. 4710 匿名さん

    >>4699 匿名さん
    同感です。言いたいこと全部言ってくれてありがとうのざいます!

  11. 4711 匿名さん

    よく分からん勝ち負け論議はどうでもよかです。

  12. 4712 匿名さん

    ホテルとシアターが賑わえば、また全然違ってくるでしょう。
    無印が来たらまた雰囲気変わるでしょうね。

  13. 4713 匿名さん

    今日初めて行ってきました。15時から16時頃までいましたが、けっこう混んでましたよ。

    今だけかもしれませんが、弾いてる人が絶えないラブピアノ聴いてるだけで、いつまでも休憩できますね笑

    マンションギャラリーの模型も、湾岸エリアが精巧に再現されていてスモールワールド行った気分で楽しめます。

    ファッション系のテナントが閑散としてるのは、どこの商業施設も同じなので仕方ないですね。ABCマート以外にもスニーカーがたくさん売られていたのは嬉しいです。あとメガネ屋も無駄に豊富。

    テラスは子供で溢れ返っていて、噴水で子供が奇声を上げて楽しんでました。1歳から5歳くらいの子供を持つ親からすると、この場所はとてもありがたいと思います。

    フードコートは、行った人が良かったという理由がよく分かりました。内装がしっかりしてるので、SCというよりディズニーランドでご飯食べる時と近い感覚になりました。正直、フードコートにそこまで味を求めてないので、品揃えが豊富でくつろげる空間ってことの方が重要ですね。

    個人的にはスポーツオーソリティのアウトドアの売場が広くてテンション上がりました。スポーツ用品も都心だとあれだけの品揃えしてる所はなかなか無いかと。

    色々楽しめると思いましたが、ダントツで混んでいたのはイオンです笑

  14. 4714 匿名さん

    近隣住民からするとイオンは混まないでほしい…。

  15. 4715 匿名さん

    天井が高いのかな?

    フードコート含め、
    とにかく雰囲気や高級感はとてもいい感じ。

    ハコが良いので、どんどん育っていって欲しいな。

  16. 4716 匿名さん

    イオンは混雑ひどいねー。
    夕方は本当に大変。

  17. 4717 匿名さん

    誰だよ、有明とか不毛の地に客来ないって言ってた奴。死ぬほど混んでるぞ…

  18. 4718 匿名さん

    まあ、混んでる混んでないは、どっちでもいいじゃないですか。
    有明にこんな良いものできたんだから、もうネガなんて、相手にしなくて良いんです。

    もうやめようよ、混んでる混んでないでマウント取り合うの、くだらないよ。

  19. 4719 匿名さん

    私もLote piao聴き惚れてしまいました。YouTuberピアニストが沢山来てくれてるようですよ。中でも有名な方は人が集まらないように住友が気を使って、閉店後に招待したようです。YouTubeに動画が上がってました。素晴らしい演奏でしたが、、、

    虎ノ門ヒルズビジネスタワーとアトレ竹芝も行ってみましたが、どちらも全然混んでませんね。この時期、人を集めないようにオープンさせないといけないのも、皮肉なものです。

  20. 4720 匿名さん

    >>4716 匿名さん

    今日はお客様感謝デーなので特にでしょうね。

  21. 4721 匿名さん

    混んでるか混んでないかはどーでもいいのですが、
    イオンスタイルは、この時間でもめちゃくちゃ混んでます。
    品出しが追いついていない感じ。
    どうでもいいんですが。

  22. 4722 匿名さん

    >>4717 匿名さん

    あったりめえじゃん
    オープン最初の週末で混まなかったらいつ混むんだよ笑

    ここに客が来なくなるのは一巡した後の平日。
    秋以降の平日にどうやって客を呼ぶかが問題なんだよ

  23. 4723 検討板ユーザーさん

    >>4722 匿名さん
    オープンしたあとに急に前提条件つけ始めるのほんと笑う

  24. 4724 検討板ユーザーさん

    来週月曜の来場者数見れば、すぐにわかるよ。

  25. 4725 匿名さん

    そりゃそうだ。条件も何も、
    当初からの関心事は、
    事業の継続は難しいのではという点だから
    今日混んでるなんて嬉々として言われても
    そんなの些末な事では。

  26. 4726 匿名さん

    >>4724 検討板ユーザーさん
    来場者数はどこで見れるんですかねぇ…。

  27. 4727 名無しさん

    >>4722 匿名さん

    正論

  28. 4728 名無しさん

    今日がこの施設のピークな気がします

  29. 4729 名無しさん

    イオンは想定より集客が少ないのをコロナのせいにしていますww

  30. 4730 匿名さん

    スーパーはコロナの影響ないはず、というかむしろ普段より業績いいはずなんだけどな。

  31. 4731 匿名さん

    惜しむらくはレガシーとかいう五輪の無駄なハコモノを有明にばんばん建てられたせいでこれ以上昼夜共に人口増加の上がり目がない点。本当に小池都政ってクソだわ。湾岸民総出で落としにかからないとね

  32. 4732 匿名さん

    百合子ちゃんと同じ練馬区民の俺は埋立地なんか海に沈めばいいと思ってるから、選挙は百合子ちゃんに入れますよ。

  33. 4733 匿名さん

    >>4729 名無しさん
    なんでイオンの想定を知ってるの?妄想かな?ww

  34. 4734 匿名さん

    >>4717 匿名さん
    オープン最初はどんな施設でも混むのが当たり前。
    有明ポジは世間知らずな田舎者だから、そんなことも知らずに勝ち誇ってるが。

  35. 4735 匿名さん

    >>4734 匿名さん
    有明が便利になって悔しいですか?

  36. 4736 匿名さん

    さすがにもう気持ち悪いネガしか残ってないなwww

    行ってみりゃ良いのに。良いショッピングモールって言われてるのが分かると思うよ。

    混んで無いから、ほら見たことか!って、何なん?
    どっちでも良いよ。ガラガラで良いよ。

    何なん?

  37. 4737 匿名さん

    >>4736 匿名さん

    施設や近隣物件に興味ない人は見ませんし書き込みもしませんのでお察し下さいませ。
    ほぼ出来上がってしまった以上、検討者は見に行きますからね。。。
    自分の家族が人の生活スタイルに文句つける投稿してたら性格歪むでしょうね。

  38. 4738 名無しさん

    お膝元のユニクロさえ出店しなかったという事実

  39. 4739 匿名さん

    >>4738 名無しさん
    台場、豊洲にある上に、銀座の基幹店の方に力を入れているのでしょう。

  40. 4740 匿名さん

    確かに。有明民なら台場でも豊洲でも行けるし、何の問題もないような。

  41. 4741 匿名さん

    有明民は大勝利でも優勝でもいいんじゃない?どう考えても良い施設でしょ。

  42. 4742 匿名さん

    ネガの予想がハズレちゃったね。

  43. 4743 匿名さん

    >>4742 匿名さん
    屋上庭園の噴水も良いね、子供達が遊んでた。

  44. 4744 名無しさん

    >>4740 匿名さん

    だからここの商業施設が先行き不安なのですよ

  45. 4745 周辺住民さん

    次の議論は一年後ですな。
    一年後にここの商業施設がどうなってるか、よくなってるか、寂れまくってるか。
    今、くだらない夢ばかり語っても仕方ない。

  46. 4746 匿名さん

    >>4702 匿名さん

    >5月15日からの約1カ月間の状況について、谷本和彦店長は、「外出自粛の影響もあり、現在の来店客の80%~90%が徒歩か自転車で来店している。店舗は、ゆりかもめの有明駅、りんかい線の国際展示場駅からも近く、駐車場も施設供用で約1900台であり、広域からの来店も本来ならある。いまは、徒歩と自転車で来店するお客に対応した品ぞろえに変更することで、地域の利便性を高めている」と語る。

    >谷本店長は、「有明は新興住宅地であり、地元商品が少ない。イオンスタイルでは、地域対応として地域商品の導入を進めているが、有明では、全国各地のこだわりの商品をカテゴリーごとに打ち出すことで地域のニーズに対応している」と語る。

  47. 4747 匿名さん

    それにしてもイオンとレストラン以外、利用報告が全く無いなぁ。。

    他のテナントは大丈夫かしら?

  48. 4748 匿名さん

    >>4747 匿名さん

    結構良いテナント揃ってましたよ。無名だけど。
    私は焼き物の店で買い物しました。

  49. 4749 匿名さん

    あと、北野エース、初めて使ったけど良かったよ。
    ウイスキーセット買ってしまった。

  50. 4750 匿名さん

    テナントは、、、別に心配しなくていいんじゃない?
    ある程度、ニーズによって淘汰されていかないと、良くなっていかないよ。
    半年や1年で撤退する店がある程度あっても良い。
    皆さんの評判どおり、品格あって良いショッピングモールであることは間違いないから。

    奇跡の街と言われている豊洲のららぽーとだって、さんざんテナント変わってますよん。
    どんどん入れ替わっていけば良いんです。
    全部がぜんぶ、流行る必要なんて無い。

  51. 4751 匿名さん

    >>4750 匿名さん
    ららぽとはアクセスが全然違うから、同じに考えるのはムリ。
    ここは最初に良いテナントが揃えられないようだと、入れ替わっても良くはならないんじゃないかな。

  52. 4752 匿名さん

    >>4751 匿名さん

    アクセスが悪いから売り上げが伸びないと判断されるということですか。BRTに期待したいがガーデンのバスターミナルに停まらないしなあ。

  53. 4753 匿名さん

    今日もめちゃめちゃ混んでるな。ネガさん息してる?

  54. 4754 匿名さん

    そもそもネガさんで現地にいってる人居るの

  55. 4755 匿名さん

    >>4753 匿名さん

    5階ですか?

  56. 4756 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  57. 4757 匿名さん

    フードコートはラーメンやうどんが人気のようですね。twitterで有明ガーデンで検索すると現地の様子が結構あがってます。











  58. 4758 匿名さん

    >>4753 匿名さん

    >4718

  59. 4759 名無しさん

    酷評と閑散とした写真ばっかりwww

  60. 4760 匿名さん

    リピートしたくなる店がないんだよね。。

  61. 4761 匿名さん

    でも、単なる妬みでしょ?
    有明民大勝利で良いのでは?

  62. 4762 匿名さん

    お台場や豊洲にもリピートしたくなる店は無いんだよなあ。何も買うものがない。

  63. 4763 名無しさん

    >>4762 匿名さん

    豊洲や台場の二番煎じですからそうでしょうね

  64. 4764 匿名さん

    イオンスタイルのイートインはフードコート程混んでないですか?デンバープレミアム混んでたらガブリングステーキにしようかな。

  65. 4765 匿名さん

    >>4761 匿名さん

    そうですね。既存住民としてはファッション系全部撤退しても敗けではないです。

  66. 4766 匿名さん

    >>4765 匿名さん
    いくら何でもそれはまずいやろw

  67. 4767 匿名さん
  68. 4768 匿名さん

    今日も死ぬほど混んでるぞ
    有明ガーデンで検索して、話題のツイート上から見てっただけだけど、ポジティブツイートばかり。ネガさんはわざわざ数少ないネガティブツイート探しに行ったんだなと言うことがよく分かった!笑 お疲れ様です!







  69. 4769 匿名さん

    撤退して、良いテナントに置き換わるのは良い事だと思う。

    モールはそうやって育つのだよ。
    よくないテナントは撤退して、良いテナントだけが残る。どの世界も同じなんだよね。

  70. 4770 匿名さん

    >>4768 匿名さん

    3つは6/17のツイートだし1つは今日のツイートだけど人が写ってませんが…

  71. 4771 匿名さん

    まあ、もうオープンしちゃったし、各自が自分の目で確認できるようになったから、嘘ついてもすぐにバレるよ。

    ネガしても無駄だと思う。普通に有明民大勝利にしか見えないよ。

  72. 4772 匿名さん

    岡山駅前のイオンみたいな感じ。地方の旗艦店。
    有明はハコモノと公園が邪魔でこれ以上人口増え辛いのが厳しいね

  73. 4773 匿名さん

    >>4769 匿名さん
    いいテナントはアクセスの劣る場所には来ません

  74. 4774 マンション検討中さん

    興味あります!

  75. 4775 匿名さん

    すんげー混んでましたね。
    これはネガさんが何言っても無駄なのでは?

  76. 4776 匿名さん

    人口増えないのは良い事かと。
    資産価値も上がるし。

  77. 4777 匿名さん

    これ、めちゃくちゃ値上がりするね。

    有明の値上がり、始まるぞ。

  78. 4778 匿名さん

    概ね高評価ですね。テナントが良化すれば最強に

















  79. 4779 検討板ユーザーさん

    近隣住民だけど込みすぎてて一旦帰ってきちゃった。
    もう少し空いてくれると嬉しいです!

  80. 4780 匿名さん

    導線が悪いようには思いませんが、ちょっと人多すぎですね。
    自粛あけるとこうなるんですかね。

    建物は、近隣商業施設より金が掛かってて高評価でした。ららぽーとも良くなったし、有明民大勝利ですな。

  81. 4781 匿名さん

    凄く良かったです。ららぽーとにいく回数減らそう。

  82. 4782 匿名さん

    イオンの混み具合は凄まじいな。このエリアでは大きいのだろうが、もう少し大きくても良かったかもしれない。

  83. 4785 匿名さん

    >>4782 匿名さん

    この時間帯からは割引狙いですね

  84. 4786 匿名さん

    割引は19時半くらいからでは?

  85. 4788 匿名さん

    バスターミナルへ行く交差点、歩行者が多すぎて車がなかなか進みませんね。歩車分離にしないとそのうち事故りそう。

  86. 4793 匿名さん

    >>4772 匿名さん
    ハードがいいから、イオン感はみじんこもないです。

  87. 4794 匿名さん

    [No.4783~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  88. 4795 検討板ユーザーさん

    >>4793 匿名さん

    ソフトは地方そのものです

  89. 4796 マンコミュファンさん

    ツイッターであがってる写真ことごとく人少ないんだが、、、

  90. 4797 匿名さん

    まぁ、まだコロナが心配とはいえ、スパからのぶらっと買い物、その後のテラスでビールはたまりませんな。
    子ども遊ばせてる間に、奥さんにスパってもらってリフレッシュしてもらうも悪くない。

  91. 4798 匿名さん

    >>4793
    岡山イオンは全館吹き抜けですよ。
    食品、アパレル、シネマ、アミューズメント、グルメと揃っておりなんと岡山駅直結

    岡山県民の誇りですよ

  92. 4799 匿名さん

    地元民としては期待しかないですよ。






スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸