東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
匿名さん [更新日時] 2024-04-26 18:06:00

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152016


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE  [第3期2次]
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:4,300万円台予定~8,500万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:55.11m2~90.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 253戸
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 3225 住民板ユーザー3さん

    さらにさらに、ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘の公式ホームページもオープンしておりました。
    https://www.snjkk.com/mansion/seiseki/

    14階建ての全27戸で、全室南向き・角住戸のようです。各フロア2部屋ということでしょうか。

  2. 3226 匿名さん

    ブリリアタワーがお金をかけて広域集客することもあり
    ここぞとばかりに小規模物件が多数分譲開始していますね。

    ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘:520戸
    ファインスクエア聖蹟桜ヶ丘:27戸
    パレステージ聖蹟桜ヶ丘II:31戸
    エクセレントシティ聖蹟桜ヶ丘:33戸
    ザ・パークハウス聖蹟桜ヶ丘?:42戸?
    サンクレイドル聖蹟桜ヶ丘:105戸

  3. 3227 マンション比較中さん

    小規模物件の情報ありがとうございます、「聖蹟桜ヶ丘は気に入ったけどブリリアは物件の評価が上がらない..」という我が家的には気になります。(コバンザメの思うつぼで癪ですが)
    坪単230万以下で出たら本気で検討。ランニングも安そうですからねーー。

  4. 3228 マンション検討中さん

    結局、予想より大分人気出なかったですね

  5. 3229 住民板ユーザー3さん

    >>3227
    ここはランニングコスト高いですからね(汗)
    小規模物件がたくさん出てきましたので、ここと比較検討される方も多いかと思います。
    掲示板はここが一番書き込まれてますし、見ている人も多いので、ここでの質問も全然アリだと考えております。
    私は入居まで暇すぎて、小規模物件情報も追ってます。
    各物件ブリリアに合わせた坪単価にしてきており、その分占有面積を減らして総額で勝負してきていますね。
    この間パレステージ聖蹟桜ヶ丘Ⅱの人と長話をしたんですが、1LDKや安い低層階は飛ぶように売れているとのことでした。
    そんな中、サンクレイドル聖蹟桜ヶ丘は平均坪単価230ぐらいとなっていて凄いです。なんでこんな安いのかは現地行けば察する所はありますが、しかしサンクレイドル聖蹟桜ヶ丘のパンダ部屋は66平米で専用庭付きで3500万円台、坪単価175万程と超パンチ力あります。しかも管理費も平米あたり200円ちょっととここの半額です。
    パンダ部屋はお得すぎて即完売もしくは大抽選会でしょうね。
    もちろん上の階に行くと普通に4000万以上なんであれれという感じなんですが、それでもここと比べると安いので、魅力的に映る人には映ると思います。
    サンクレイドル聖蹟桜ヶ丘のスレに書き込めという話かもしれませんが、ブリリアの住民が書き込むのはそれはそれで変なので、ここで…
    長文失礼いたしました。

  6. 3230 マンション比較中さん

    >>3226

    外廊下の低仕様物件しかないですね・・・
    これだけあれば、高仕様にして差別化打ち出してもいい気がしますが、やはり立地的に高額物件は売れないということなのでしょうね

  7. 3231 マンション検討中さん

    設計の修正が間に合わなかったから、プランニングがこんなんになったんでしょ

  8. 3232 Eマンションさん

    >>3229 住民板ユーザー3さん

    もう、管理費を見直すタイミングは全くないんですかね。
    やはり、相場より、2割ほど高いので気になります。

    北側ねらってますが、部屋の大きさ無駄に大きくすると管理費高くつくので、廊下少ない部屋をねらってます。

  9. 3233 住民板ユーザー3さん

    >>3232
    管理費を見直すタイミングは残念ながら引渡しまで無いですね。
    管理費の内訳の詳細を貰ってますが、今の管理費を引き下げるのはやや難しいのかなと感じています。
    防災センターは義務だから仕方ないとして、コンシェルジュやめるとか、各階ゴミ置き場を止めてゴミは各自1階に持っていくようにするとかで人手を減らせば、やや下がるかなと思います。
    でもそれは他物件には無い強みを失うことにもなるので判断が難しいところですね。
    モデルルームに行けば詳細見られるはずですので、確認してみていただければと思います。

  10. 3234 マンション検討中さん

    周辺の新築マンションも坪単価は170~230万程度を考えるれば、昨今のマンション資産価値上昇の煽りを『聖蹟桜ケ丘』が受けているとは思えない状況。

    高単価が出ないという前提で他社は開発していると思うのだが、ブリリアタワーは地域ナンバーワンと言いながら、八王子や武蔵小金井や立川などと違い、外廊下タワーかつ室内仕様も低く、価格は強気ながら中途半端さは否めない。

    何かあれば周辺住民が集まるという方もいるのだが、周辺が単価が出てないから強気の中古価格は無理なんだと思う。

  11. 3235 名無しさん

    >>3234 マンション検討中さん

    2013年分譲のファインレジデンス聖蹟桜ヶ丘は、新築時より500万位値上げして売れてるみたいですけどね。

  12. 3236 マンション検討中さん

    いずれにしても今後は人口減が見えているので中古市場は供給過多になることが予想されるので、価格は下がってくる、または売れない、もしくは空き部屋が増える物件も出てくるとと思います。
    このエリアに限らない話ですが、それを見越して資産性を見るか、住みたいところにするか。自分の判断で決めるだけ。

  13. 3237 住民板ユーザー3さん

    >>3229 の補足ですが、パレステージ聖蹟桜ヶ丘Ⅱは平均坪単価260万円、エクセレントシティ聖蹟桜ヶ丘は平均坪単価280万円となっております。

  14. 3238 匿名さん

    ランドマークの大規模物件と小規模物件では中古の値付けは別物です。

    立川でプラウドタワー立川(中古で坪350万超)が他の立川物件とは全く違い、八王子でサザンスカイタワー(中古で坪330万超)が他の八王子物件と全く違う値動きをするのと一緒です。
    マンションブロガーで言えば三井氏、モモレジ氏、マンションマニア氏が大規模物件、ランドマーク物件を推すのも、この動きが分かっているからですね。

    とは言え、ここがプラウドタワー立川、サザンスカイタワーレジデンス並の値動きをするかと言えば、今の駅からの殺風景な動線では難しい気もします。再開発で化けるかも知れませんけど。

    個人的にはせいぜいザ・パークハウス多摩センタークラスの値動き方じゃないかと思いますが、それでも周辺の物件よりは中古でも1割~2割高く取引されているので、
    逆算すると聖蹟桜ヶ丘の小規模物件はブリリアタワーの同階数の部屋の1~2割低い単価でないと同レベルの価格維持は難しいと思います。

    売らなきゃ関係ないんですけどね。

  15. 3239 マンション検討中さん

    >>3235
    ファインレジデンス聖蹟桜ケ丘は流通坪単価216万円で、およそ10%アップのようですね。その目の前シーズガーデンは、築15年で流通坪単価158万。
    徒歩3分のフラヴィーヴルは築18年ながら坪217万円。

    新築はエクセレントシティは、1~2LDKの投資訴求もあるマンション、パレステージも1~2LDKのみ、がっつりコンパクトで単価載せる企業でも、ブリリアタワー並みか以下の単価、サンクレイドルが本来の競合であると思う。

    半分投資や単身向け高単価のキャッチで売るようなマンションを引き合いに出し高くなってる人気の街にって事はない、パレステージの聖蹟桜ケ丘の半分投資系のマンション(徒歩13分)は、中古で坪120万ぐらいだから、あまり比較対象で出すにはふさわしくないと思うが

  16. 3240 マンション検討中さん

    >>3238
    いきなり坪330~350まで上がるのはさすがに低確率でそうそう起きないだろうなと思います。
    何事もなければほぼ現状維持になって、しっかりと評価されていけば1割ほど値上がりしてまずは坪300を目指し、そこからさらに上がるかは未来の成功次第って感じがします。

  17. 3241 マンション検討中さん

    逆に、聖蹟桜ケ丘で目立つのはパークハウス以外は、メジャー系のデベロッパーがなく小規模マンションばかりな所。
     それとランドマークマンションは、立川や八王子みたいに駅直結に近くあとは『建物仕様』が周辺に比べて高い事が条件な事が多い、周辺の金持ちや富裕層を掴む事も重要な要素でもある。

    ブリリアタワーは立地的にも、地元の富裕層を集客しきれてないんじゃないかな?
    メインは広域の、東京のタワーなのに安い的な選択。あまり唯一無二でプラミアムがつくという感じはしない。

  18. 3242 匿名さん

    ここを坪300万目指して買うってのは、あんま合理的では無いと思うよ。

    それとここを買った人が、値上げや値上りを煽ってる感じするんだけど、凄く逆効果だとそろそろ気づいた方がいいよ。

    自分達はいい値段の時に買った、今後も値上がる街だから次期以降はガンガン値上げして売れば売るほど俺たちは得するという雰囲気出すぎで、ここを見る人は買う時期が違った、高く買う事になってるとしか感じない

  19. 3243 CGP住民

    そもそも郊外物件で過度に資産価値を重視する購入するのが間違いでしょう。本物件は郊外物件の新築マンションの中ではリセールバリューは良い方だと予想できるものの、都心のマンションを安い時期に購入できた人とは資産価値の観点では比較にならないと考えます。ただ、聖蹟ではランドマークマンションになるため、多少近隣の新築マンションより高くてもこちらを選んだ方がリセールバリューは高くなると思います。
    京王線でマンション購入を考えている友人がおり、この辺りも調べたため書き込みました。

  20. 3244 匿名さん

    資産価値は誰もが気になるから、変に合理的じゃない煽りがあると全体的に嘘くさく感じるんですよね。

    ここが安くて人気のマンションだったら、一期の先着順がまだあるのは解せないし、2期の抽選なども結果がもうすぐわかるからその結果でだいぶここの売れ行きがわかると思う。

  21. 3245 匿名さん

    湾岸などの直結タワーの資産価値上昇はあんま比較にならないから(中古で50%-80%アップ)、周辺と比べリセールバリューがあると言うのが、買った時の価格維持なのか、値上がりなのか、10%落ちなのかは大きな問題ですよね。

    現状維持で売れるとわかってるなら、ランニング以外はタダで住めるって事を言ってるんだから、なんか無責任な煽りに聞こえるんですよね。

  22. 3246 3238

    >>3238に書いたとおり、今の状況でここがプラウドタワー立川、サザンスカイタワーレジデンス並の値動きをするとは思っておらず、ザ・パークハウス多摩センター程度(坪230万円前後)が精々だと思います。

    一方で、ここ以外の小規模は坪200万円の維持も難しい可能性大。
    小規模物件が大規模よりも多少安いからと言って選ぶとリセール時に火傷する可能性があります。

    売らなきゃ関係ないんですけどね。

  23. 3247 住民板ユーザー3さん

    明確に購入者を名乗って投稿しているのは最近では私ぐらいです。
    匿名の人の煽りを購入者と感じるので購入者にクレームというのは、個人的にはやや悲しいです…(最近は慣れてきましたが)
    資産価値に対する考え方は人それぞれですので、各々でしっかり考えて購入されるのがいいのかなと思います。
    私も資産価値目当てで購入する物件では絶対に無いと思いますよ。

  24. 3248 匿名さん

    聖蹟桜ヶ丘と多摩センターだと小田急も使える商業施設などの違いも含め、多摩センターの方が上だと感じますがどうなんでしょう?

    聖蹟桜ヶ丘は、京王線のみで今後の再開発の広がりが疑問なんですよね。

  25. 3249 マンション検討中さん

    中古230は下げすぎだと私は思うなぁ。2割も下がる計算になりますしそれだったら期ごとに値上げしている売主は相当調子こいてるピエロですよ。
    ブランド価値そのものにも影響を受けるので売主もその評価は避けたいはず。

  26. 3250 Eマンションさん

    正々堂々北狙いのものです。少し西や南とも迷いますが、

    再開発なので、化ける可能性は少なからずありますよね。

    多摩センターは、逆に駅前が広すぎて、分散されすぎちゃってるのが難点な気がします。聖蹟桜ヶ丘より広くて素敵ですけどね。

  27. 3251 評判気になるさん

    聖蹟なら相模原線だと若葉台、南大沢がいい勝負では、多摩センター、京王永山、京王稲田堤なら二路線使えるし徒歩4分タワマンでここと同じ値段では買えないでしょう

  28. 3252 マンション検討中さん

    >>3251 評判気になるさん

    そうですよね、
    聖蹟は本当にアクセスが悪いと思います

  29. 3253 住民板ユーザー3さん

    京王線の単駅というのはつらいですよね。
    人身事故起きて京王線が止まったら大変です。
    復旧まで待つか、国立駅か永山駅までバスで行くかって感じですもんね。

  30. 3254 匿名さん

    >>3253 住民板ユーザー3さん

    本当だ、バスで小田急の永山駅、南武線の谷保駅、中央線の国立駅までそれぞれ一本で行けるんですね。

  31. 3255 匿名さん

    京王の人身とか遅延時のバスは、実質乗れないほど混むんだよね、しかも本数が少ないからね。あんま使えない。

  32. 3256 マンション検討中さん

    聖蹟桜ヶ丘のバスターミナルは優秀。成田、羽田への直行便もあるくらい。

  33. 3257 契約者(初心者)

    >>3256 マンション検討中さん
    成田や羽田に行くのは確かに便利ですね。
    私は都内への通勤が無いですが仕事柄出張で羽田や成田を利用することが多いので聖蹟桜ヶ丘から直通のバスは乗り継ぎで荷物も持たずに済むので本当に便利です。
    コロナで出張する回数は減っていますが今後も利用しようと思う位に便利です。

  34. 3258 マンション比較中さん

    >聖蹟桜ヶ丘のバスターミナルは優秀。成田、羽田への直行便もあるくらい。

    聖蹟に限った話ではない。新百合、多摩センターは勿論、南大沢、八王子、高尾にもあるし。

  35. 3259 坪単価比較中さん

    聖蹟桜ヶ丘はいい街だと思いますが
    投資というより住んでいたい街だからっていう方がいい気がします。

    便利かと言われれば京王線を何十年も使ってますが、不便です。
    分倍河原で南武線 高幡不動でモノレールで立川には出れますが。

    府中調布は別ですけど、聖蹟桜ヶ丘は住み良い街って感じですね。

  36. 3260 マンション検討中さん

    >>3259 坪単価比較中さん
    都心へ通勤されている方には不便と感じるんでしょうね。
    私は調べ物なので時々都心に向かう位なのでさほど不便を感じません。
    ド田舎で育った私からすれば京王線でも十分便利です(笑)
    住み良い街と言うのは確かにそう思います。
    多摩川の河川敷を歩くのはとても気持ち良いですしトレッキングが好きな私にとっては高尾山に20分程度で行けるのが魅力です。

  37. 3261 匿名さん

    意外とこのマンション結構悲惨な状況になってきたな

  38. 3262 マンション検討中さん

    >>3258 マンション比較中さん
    ズレてますねぇ。

  39. 3263 匿名さん

    不便で人気がないからこの坪単価

  40. 3264 マンション欲しいよね

    >>3261 匿名さん

    なんかあったんですか?

  41. 3265 匿名さん

    確かにもう竣工前完売は無理だと私も思います。

  42. 3266 マンション比較中さん

    この上昇相場では引っ張れば引っ張るほど高く売れるということで、竣工前完売は目指さないみたいですね。
    西の低層階や18階は竣工後まで引っ張って売っていくみたいです。

  43. 3267 匿名さん

    住友商売みたい。
    とは言え、値上げして売る分には既契約者も恩恵を受けるので、竣工後販売継続でも文句は出づらいだろうね。

  44. 3268 マンコミュファンさん

    竣工一年以上前でこのコメント数は、郊外マンションスレでは過去最大の盛り上がりだね。二期始まったらまた覗きにきます。

  45. 3269 マンション検討中さん

    >>3263 匿名さん
    何か知らないけど必死ですね。

  46. 3270 マンション検討中さん

    >>3264 マンション欲しいよね さん
    根拠を示せていないから病気レベルの願望。
    お医者さんに行ってお薬増やしてもらったほうが良い。

  47. 3271 購入検討中

    >>3269 マンション検討中さん
    2期の募集が始まりましたからね。
    色々な考えの方が居るのでしょう。

  48. 3272 匿名さん

    >>3270 マンション検討中さん

    とてもマナーが悪いですね
    若葉マークなので、アク禁くらって別から入ってきたんですか?

    あなたのコメントに対して病気レベルとか書かれて何も感じないんですか?
    お薬増やしてもらった方が良いとか、書くのはマナーのある投稿ですか?悪意があるように思えます。

    だから多摩はマナーが悪いとか言われるのだと思います。

    真っ当な人間になりたく、後悔してこれから犯罪をしないと思う時が来たら、投稿をご自身で削除依頼かけてください。
    このままでは良い大人になれませんよ。

  49. 3273 マンション比較中さん

    あーあー、喜ばせちゃって。
    以後スルーでお願いします。
    気を引くコメントで構ってもらいたいだけなので。

  50. 3274 マンション検討中さん

    浸水の対策については話題によく上がっているのですが…

    ハザードマップによると、敷地の多摩川側が「家屋倒壊等氾濫想定区域」の「河岸浸食」になっていますが、こちらの対策はどうなっているんでしょうか?

    「降雨等によって河岸がじわじわ壊れること」を河岸浸食というそうですが、河岸が浸食していくとマンション側に岸が徐々に近づいていくことになるので、対策は不可欠です。その部分のハザードも外れる対策はとられているのでしょうか?

    浸水はもちろんですが、河岸浸食はもっと問題のように思ったものですから…

    私もハザードから外れて欲しいのはやまやまですが、この掲示板だと浸水の話でも「大丈夫です」みたいな「希望」や「願望」が多いので、そうではなく説得力のある具体的な根拠までご存知の方がいれば教えて下さい。

  51. 3275 住民板ユーザー3さん

    >>3274
    契約者ですが、事実のみをベースにお伝えします。
    河岸浸食については堤防と堤防から先の話になりますので、東京建物はノータッチです。
    堤防と堤防から先は、多摩市や国土交通省が「かわまちづくり」として整備することになっております。
    多摩市が主体となって、ハード面としては「堤防天端整備」等を行うということです。
    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000770709.pdf

    「かわまちづくり」につきましては、6月の多摩市議会で議題に取り上げられましたが、現在国や多摩市、地元自治会等が主体となって定期的にアイデア出しをしているところでして、具体的に決まったことは無いとのことでした。

    東京建物は聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画をベースに盛土や設計、防災対策を行ったということでして、「ハザードから外れること」は聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画には含まれておりませんので、明確に「これはハザードから外れるための対策ですよ」という対策は取られておりません。
    https://www.city.tama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000003/3085/seisekikita...

    1. 契約者ですが、事実のみをベースにお伝えし...
  52. 3276 マンション検討中さん

    >>3275 住民板ユーザー3さん

    河岸浸食については対策は取られてないんですね。

    「事実に基づいたものだけ」を書いて頂いて、とても参考になりました。
    このような主観の入らない情報はとても検討の役に立つと思います。

    契約者であるにも関わらず、客観的なことを正直に書いて頂いて
    勉強になりました、ありがとうございました。

    将来的には何らかの対策がとられて、河岸浸食のハザードから外れるといいですね。

  53. 3277 マンション検討中さん

    河岸浸食の恒久対処は非常に難しそうですね。
    仮にもこの大河でハザードから外れるのは無理ではないか?とも思いますが対症療法の範囲でもしっかりメンテナンスしてほしいですね。

  54. 3278 匿名さん

    主観が入らない事実だけで言うと、多摩川のハザードはより厳しくなります。
    現在のハザード対策は、旧式の580ミリバージョン。早々に690ミリの新基準となりますが、残念ながら東京建物に新基準対策の形跡はありません。

    更に言えば、京王線の多摩川を越える橋は堤防と同じ高さなので、越水を起こせば長期間の不通も覚悟せねばなりません。

    マナー云々言う方がいますが、契約者含め願望が多く事実を伝える事は大切です。

  55. 3279 匿名さん

    水害に関して言えば今までそんな事無かったという認識ではなく考える事も必要。
    日本の降水量はここ40年で6%増えている、多摩川ハザードは48時間580ミリの降雨ハザードレベルであり、今年の箱根でも越えるレベル、数百年に一度の想定でなく数十年に一度レベルと考えた方がいい。

    東京建物のこのマンションへの指摘は、災害から逃げないとのキャッチコピーが、検討者へのミスリードをおこしている可能性がある事だ。

    対策が盛り土や防潮板レベルで、災害から逃げないと言えるのかが非常に疑問。

  56. 3280 住民板ユーザー3さん

    引渡しされたら考えていくのは住民になりますので、住民もまた、災害から逃げない気持ちが大事なのでしょうね。

  57. 3281 匿名さん

    侵食までかにされる方もいらっしゃいますが、この建設地は聖蹟駅前ではトップで高地ではないでしょうか?
    浸水するレベルなら、低地はいくらでもあります。つまりこのマンション自体は地上部は浸水すらしないかと。地下はやられるかもですが、それなら内水氾濫でどこも似たり寄ったりかと

    川が近いと水と土地の塩梅など、気になることは山ほどですが、それを超えるほど美しさもあるかと。求めない人には魅力は半減な気もしますが、綺麗は正義とも言いますよ?笑

  58. 3282 匿名さん

    聖蹟桜ヶ丘駅前でトップの高地ではありません、事実でない事は控えた方がいいと思います。

    綺麗は正義なのかもしれないが、ここの購入者が建物浸水なんてしない、盛り土すれば災害は安全などの認識の人が多い事ですね。
    いざ災害が起こると、ここの組合は大紛糾する可能性がありますね。東京建物がどれだけ周知してるかにもよるが、何かリスク薄いと認識してる人が多い予感。

  59. 3283 住民板ユーザー3さん

    3281さんは果たして購入者なんですかね。
    購入者を明言しているのは私ぐらいで、私は割とマジメに水害に向き合っているのに、「購入者はリスク薄いと思っている」と書かれるということは、まだまだ住民板ユーザー3は精進が足りない、もっと勉強しろって事なんですかね…
    勉強がんばります。

  60. 3284 マンション検討中さん

    ただここは避難場所になっているのも確か。安全じゃないところが避難場所に指定されますかね?

    あと誰かがコメントしてましたが、保険入ってるから浸水しても住民の負担がないことが確かなら何が懸念でしょうか?

    河岸浸食は年間何メートルですか?何センチですか?わかる人情報提供お願いします。

  61. 3285 匿名さん

    >>3282 匿名さん
    駅前では他に土地自体が高地な所はないと思って投稿しました。土手の高さに建物があるとこは無いかと。
    聖蹟の駅付近で決壊するとしても早く流れてしまう低地箇所は戸建ての方だと思います。
    氾濫した過去を持つ地域です。リスク回避というよりか、あったとしてもの発想で購入に至っています。水害に関しては丘がいいのは明白ですが駅が遠くて厳しく、永住環境として車を持たずにの、その快適さが判断として上回りました。

  62. 3286 マンション検討中さん

    小杉のマンションで発電機やられてないところは値下がってないように、浸水が起こってもきっちり耐えきればそれをもって市場は評価してくれると思います。
    ブリリアの備えだけでは足りないところは住民が主体的に備えていく必要があります。
    私がその一員になるかどうかは、抽選受かってからの話になるでしょうが、仮に受からなかったとしても災害に翻弄されている姿なんか見ても別に面白くないですしね。

  63. 3287 Eマンションさん

    北向き高層階で心が決まりました。抽選に挑みます。

    若干、高層階はエレベーターと、資産価値がきになりますが、、、高層階なら、乗れないことはないと信じて。

  64. 3288 匿名さん

    武蔵小杉の浸水は多摩川氾濫ではなく、多摩川に流れ込む川からの内水ですね。それと、武蔵小杉などの都心に近いマンションと比べるのは危険。

    あくまで郊外や地方での浸水実績が出たところと比較すべきでは?

  65. 3289 マンション検討中さん

    >>3287
    当たるといいですね、応援してます!

  66. 3290 検討板ユーザーさん

    東5Fの間取りE,Dが第一期では販売されてませんでしたが、第二期に含まれてますか?
    また価格は上下フロア比較して第一期から変動ございますでしょうか?

  67. 3291 マンション検討中さん

    >>3290 検討板ユーザーさん
    2期のどこかで売るようですが、すぐすぐでは無さそうですね
    価格に変動はないです

  68. 3292 マンション検討中さん

    >>3274 マンション検討中さん
    川が流れているから可能性として行政はハザードを作成している。
    どんな対策を行ったとしても大丈夫と言う事は無い。
    じゃあ、何も対策を行っていないかと言えばそんな事は無くて護岸工事や掘削を行って流量を増やす対策を行っている。河川事務所の資料に色々書かれてる。
    説得力と言うのは受け取る側の要素じゃないの?
    車に乗っても、鉄道に乗っても、航空機に乗っても大事故に巻き込まれて死んじゃう事はある。
    ハザードはそんな感じで対策は取っているけど最悪の場合はそうなる可能性があると言う事を書いている。可能性はあっても必ず起こるのか?は誰にも判らない。
    それを判断するのは個々人と言う事。

  69. 3293 マンション検討中さん

    >>3288 匿名さん
    内水氾濫と言う視点で言うなら東京都の浸水実績を調べたら支流の大栗川周辺は過去に何度も内水氾濫が起こっているしマンションと京王線を挟んだ下流側の関戸地区も同様の記録が残っているけどマンションの地籍(1丁目)に関しての浸水記録は見つからなかった。
    関戸と言う地籍で発生した浸水でも多摩川では無く支流の大栗川、乞田川で地形を考えてもこのマンションが対象なる事は考えられない。
    まあ、絶対に起こっちゃいけないと言う人は何も考えず別の絶対に安全な物件をお勧めするけどね。

  70. 3294 通りがかりさん

    もう、これ以上は売れ行き良くならないですな...

  71. 3295 検討板ユーザーさん

    >>3291 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    価格決まっているなら今開催してる2期相談会に出て要望か希望を出せば売りに出る感じでしょうか??マンションの販売流れがよくわかっておらず。。

  72. 3296 マンション検討中さん

    EとDは隣の高さが確定するまでは売らないと営業に聞きました。
    眺望を踏まえた値付けする気でしょうね

  73. 3297 匿名さん

    >>3290 検討板ユーザーさん

    東向き低層は
    3F:第一期第一次
    4F:第一期第三次
    5F:第二期第?次
    ですね。

    いわゆる客寄せパンダ部屋なので、第二期第一次で放出するかどうかは集客次第だと思います。
    第二期の集客が売主の想定よりも悪ければ、第一次では売り出さず、引続き客寄せパンダとして残し続けるかもしれません。

    残っている間は「2LDK 4000万円台-、3LDK 4700万円台-」と広告で謳え続けられますので。

  74. 3298 匿名さん

    5階は2期の最後で売ると言ってましたよ

  75. 3299 匿名さん

    >いわゆる客寄せパンダ部屋なので、第二期第一次で放出するかどうかは集客次第
    >残っている間は「2LDK 4000万円台-、3LDK 4700万円台-」と広告で謳え続けられます

    X期第Y次で放出しないなら、広告に表示することはできません。
    広告違反にならない為に、「抽選に申し込む」ことは可能なはずです。
    但し、抽選が行われるのは、X期第Y次の販売期間よりずーっと後で
    基本的には最後になるでしょう。

  76. 3300 マンション検討中さん

    南向き低層階ってどうなのでしょうか。1期でも売れ残るくらい人気がない感じでしょうか。個人的には陽当たり重視なので南向きがいいのですがこちらの掲示板ですと北向きが人気とのことで不安になりました。

  77. 3301 検討板ユーザーさん

    自分が良ければそれでいいんじゃないの?
    人気を気にして北向き買うつもりでもあるの?

  78. 3302 マンション検討中さん

    今のところ南向きは抽選にならず買える所が多いですね。
    期が進むごとに南も抽選になっていきそうですから、狙い目かもしれませんね

  79. 3303 マンション検討中さん

    隣のマンションの詳細わかる方います?

  80. 3304 住民板ユーザー3さん

    >>3303 マンション検討中さん
    C敷地マンションについては現段階で決まっているものはありません。
    色々と情報収集していく中で、現時点でこんな感じかなと言えることは

    ・詳細が出るのは年末から年明け
    ・本マンションの高さの半分
    ・イメージとしてはA敷地マンションを半分に切ったようなイメージ
    ・住居のみ
    ・A敷地マンションでは2LDKが人気なので、2LDKを1列増やすかも

    という事でしょうか。
    C敷地につきましても日々情報収集をしておりまして、写真も撮っております。
    といっても現在はA敷地建設現場の駐車場になっておりまして、毎週駐車場の写真を撮るだけになっています(笑)
    はっきりとした詳細がわかりましたら、随時書き込みたいと思います。

  81. 3305 Eマンションさん

    >>3300 マンション検討中さん

    個人的には、南の低層は車の排気ガスがきになるので迷ってます。でも、それって日中だけだし。。

    北の高層階狙いですが、資産性重視すると、低層だし、南だし、また、迷い始めてます。。

  82. 3306 マンション比較中さん

    北の中住戸は日照悪くて後悔すると思うけどなあ・・・
    南の高階層の角が理想だけど、予算の制約あるなら仕方ないですよね
    また、川沿いなので低層だとどの方角でも虫がうざいので少なくとも10階以上が望ましい
    10階でも余裕で虫飛んでくるけど、低層階よりはマシ
    7階以上は虫来ないとかいう人いるけど、20階くらいまでは余裕で飛んできますよ

  83. 3307 マンション検討中さん

    マンション前の通りって車の往来が激しいですか?
    今住んでるマンションは停車中のアイドリング禁止のためか低層階でも排気ガスは気になりません。
    こちらの掲示板は北向き推しの方が多いですが、私は薄っ暗いのが嫌いなのとリセールを考えるとやはり南向きなのかな?と考えています。
    中古物件を検索する時、価格→徒歩圏内か→間取り→日当たりと、考えると思いますが間取りはリフォームでなんとかなっても日当たりはどうにもなりませんのでよく考えたいです。

  84. 3308 住民板ユーザー3さん

    毎週現地行って車通り眺めてますが、マンション前は車通りほとんど気にならないと思います。
    駐車場が渋滞しているときも、C敷地前・S字カーブの方が圧倒的に混んでます。
    ストリートビュー見ると分かります。

    1. 毎週現地行って車通り眺めてますが、マンシ...
  85. 3309 Eマンションさん

    >>3307 マンション検討中さん

    駐車場の入口あるので、車で行くと、混んでると待たされること結構あります。最近はそれでも、少なくなりましたが、今後また、新たな商業施設や、横断歩道の設置なんかもあったりすると、車のアイドリングからの復帰の影響なんかもある気はしてます。

    リセールだと、南が強いと言いますよね。なやみますね。

  86. 3310 坪単価比較中さん

    京王線近郊に住んで長いけど、2年前の台風の時も避難勧告はでたけど水害は全然なかったし、数十年前河川氾濫しかけた時も大丈夫だったかな。あの頃よりは浅川近辺もだいぶ補強されたし、気にするとしたら生産緑地関連の方じゃないかなぁ。いい土地出てボコっといいマンションが立つ可能性があるけど、そんなこと言い出したら永久的にそれが続くんだよねぇ。。

  87. 3311 マンション検討中さん

    生産緑地の類は私はあまり気にしてないです。影響はごく限定的になるだろうという見方がいくつか出ているのでそれを支持してますね。

  88. 3312 名無しさん

    Twitterで、タワーマンションの「好みの向き調査」というのをされてる方がいましたよ。
    眺望が全方位同じ条件と仮定して、1353人中、南33%、北32%、東28%、西7%という結果でした。
    タワーマンションの場合は、リセールは南向きがいいというのは当てはまらないかもですね。
    西以外ならよさそうです。
    そしてここのマンションの場合眺望は南より北が良いわけですから、リセールでも北が強いんじゃないですか。

  89. 3313 匿名さん

    もっと都心側でレインボーブリッジとか眺望の目玉になるようなものがあれば北側
    が第一選択になる場合はあるけど、ここは眺望という意味では目玉がほとんどないからなあ
    北側はリバービューだけど、田舎だから夜は真っ暗でつまらないし
    明るい橋や船が通るんだったら眺望的にもありだと思うけどね

  90. 3314 匿名さん

    >>3313 匿名さん
    夜に船が通るベランダのある家に一年半過ごしました。確かに綺麗ですよね。人工的な光の良さもあります。
    しかし、自然な、水面に映る静かさは永住に向いてる環境とも言えます。最後は個人の好き好きですが、歳をとっても綺麗と思える環境を探せると、リセール以上の価値がある気がしています。

  91. 3315 匿名さん

    >>3312 名無しさん

    都心と郊外を一緒くたにしない方が良いと思います。

  92. 3316 名無しさん

    郊外のタワマンはリセールを気にしたら買えない

    自己満でしか買えない

    売るときは次のマンションの頭金ぐらいに考えたほうがメンタルはやられない

  93. 3317 匿名さん

    >>3315 匿名さん
    眺望が全方位同じっていう前提のアンケートだったので私は結構参考になると思いました。
    多分このアンケート回答者は大半が都心タワマンをイメージして答えてるだろうと思いますし、都心と郊外だと購入検討層が異なるとかが考えられますので、おっしゃるとおりだと思いますが、
    アンケートのようなもの参考にするのであればここの第一期の販売推移がわかればいいんですけどね。第一期と2期では価格変動がありましたが。営業に聞けばそういったもの出てくるのかな??

  94. 3318 匿名さん

    リスクは高いマンションだな

  95. 3319 検討板ユーザーさん

    リスクが高いとか、検討に際してなんの参考にもならないただのネガ投稿は何がしたいのでしょうか?検討対象外なら別のところ行ってください。
    抽選倍率を下げたいからネガ投稿してるのでしょうか??

  96. 3320 匿名さん

    リスク高いのは、東京建物のタワーマンションって修繕費の一時金があったり、修繕費の上がりが急だったり将来的なランニングの問題がありそう。

    ここは管理修繕費で6万近くいきそうですからね。それに免震装置って修繕計画に入ってないですが、交換するにはかなり掛かると聞いたのでそのあたりのリスクも考慮すべきかもですね。

  97. 3321 Eマンションさん

    >>3320 匿名さん

    たしかに、管理費と修繕は、計画はみせてもらいましたが、それにしても高すぎる印象です。購入者のひとが「各回ゴミ置き場をやめますか?」とか色々いってますが、飛躍もいいとこで、根本的に武蔵小杉などとくらべても明らかに高いと感じます。

    このマンションの、大きなリスクですよね。

  98. 3322 住民板ユーザー3さん

    黙っていましたが、このままだと「購入者は各階ゴミ置き場を廃止したがっている」と言われかねないので書きます。
    「各回ゴミ置き場をやめますか?」という話は、委託費の中で特に人件費が多く見積もられているので、手っ取り早く安くするにはそういう道もありますよという一案を提示しました。
    今のサービスは全部必要というのは前提となっております。

    飛躍と言われて複雑な気持ちもありますが、そう言いたくなる気持ちは分かります。
    確かに管理費はとにかく高いですよね。
    どうすれば安くできるのか、数ヶ月考えています。
    仕事で使っている机の上に管理の冊子がありまして、休み時間ににらめっこするほどですが、本当に、未だに結論が出ていません。
    もし契約される運びとなりましたら、一緒に考えていただけると嬉しいです…

  99. 3323 匿名さん

    >>3322 住民板ユーザー3さん
    とりあえず引き渡し完了して管理組合立ち上げたらいろんな会社に相見積取らせたらいいんじゃない??やっぱ高いんで、私は買うならそれをしようと思って検討してます

  100. 3324 マンション検討中さん

    スムログの記事によると、現在は人件費の高騰に伴って新築はどこも管理費を上げざるを得ない状態であると聞いています。
    一時的に我慢しながら、人件費の下方圧力が強められそうな買い手市場で有利な契約を結び直す、という動きが重要になるのではないでしょうか。

  101. 3325 マンション比較中さん

    ここの駐車場の収支ってどんな感じ?
    タワマンだと、駐車場からの収入で修繕費や管理費を抑えることができる場合が多いけど、ここは田舎で駐車場料金が安い(月1-1.5万くらい?)ので、駐車場の維持管理費用を賄うのに精いっぱいで他に回す余裕がないのかしら?

  102. 3326 匿名さん

    >>3325 マンション比較中さん
    営業に聞いたところ、駐車場8割埋まる前提の管理費らしいよ、それを信じると10割埋まっても浮くのは駐車場費の2割ぐらい、だいたい平均1.9万としても全体で最大月80万ぐらい浮くぐらいだと思います。この数字どう感じるかは人それぞれだと思いますが、私はあんまり他に回す余裕があると思える数字とは思っていないですね。
    いま売れた住戸のうち駐車場希望者はどれくらいなんだろうか?

  103. 3327 住民板ユーザー3さん

    駐車場料金は月1.7万-2.4万で、駐車場の維持管理費用は賄えております。
    駐車場収入は管理会計の収入にも含まれております。
    ただ、都心ほどの収入ではなく、ほとんどが共用部分経費に当てられるため、管理委託費にまでは回っておりません。
    駐車場設置率は200/520で約38%ですが、1期契約者の駐車場希望率は約53%と聞いております。

  104. 3328 匿名さん

    >>3327 住民板ユーザー3さん
    >1期契約者の駐車場希望率は約53%と聞いております
    あざす!私は8割り切るおそれはなさそうだと思いました、そのうち希望の駐車場タイプがうまく分かれるとですが。

  105. 3329 匿名さん

    今なん割荒れてるの?

  106. 3330 匿名さん

    >>3329 匿名さん
    駐車場何割埋まってるの?ってことっすか?
    1期が190戸契約あったとしてそのうち53パーで101台、残り320戸のうち99台埋まればいいんです、次期以降で3割希望者が出れば満車ですね、8割でいいなら2割弱でいい感じですね

  107. 3331 匿名さん

    コンシェルジュはいらないかなーと思います。
    朝はそのままエレベーターで1階におりるだろうから2階のコンシェルジュと挨拶もしないし、
    帰りも最初こそエスカレーターで2階へ上がってから帰宅するかもですけど次第にポストに用がなければ1階からそのままエレベーターであがるでしょうし。
    共用施設の予約はネットですし、コンシェルジュ無駄だなと感じます。

  108. 3332 匿名さん

    >>3331 匿名さん

    そうなると、郊外のタワマンが無駄と言う根本的な話に戻る

  109. 3333 匿名さん

    管理費も高い割には駐車場8割を収入見込みにしてるとこと、少し杜撰というか大丈夫か?と思う所は修繕費の上がり方ですね。

    修繕費だけで3万程いく計算だった気がする。
    そもそも、ハザードエリアで特別修繕などが出ると一気にこれも上がる可能性もある。
    管理修繕費で6万円位払うのは流石に高すぎじゃないだろうか?

  110. 3334 匿名さん

    ハザードマンションですから
    資産価値はとっても低いでしょう

  111. 3335 匿名さん

    >>3322 住民ユーザー3さん

    簡単にですが
    今の書類をみても管理委託費の内訳が記載されていないので、見ても分からないと思います。
    そもそも東京建物野村不動産は他物件の管理委託費を上げられない分を新築物件に乗せているような気がするので、そこが主要因と感じています(ここの管理委託費も、23区の800戸規模のタワマンの管理委託費よりも高額になっています)。
    それではリプレイスできるかと言えば、メジャー7の管理会社は互いにリプレースを取りにいかない傾向があります。なので今回リプレースで声をかけても応札はないと思います。
    ここが緩和されるのであれば、メジャー7系列で現在唯一リプレース営業を行っている三菱地所コミュニティは有力候補だとは思います。聖蹟桜ヶ丘、府中にも三菱の新築物件ができますので、フロント、スタッフの融通もつきやすく、効率的な提案が期待できそうです。(が、おそらく辞退かなと思います。)

    メジャー7以外でタワマンの管理経験のある管理会社は大和ライフネクスト、合人社くらいでしょうか。それらの管理会社にして何かトラブル(例えば修繕費が他よりも高い等)があったときに誰が責任とれるのか、といった話もあるので、苦労はすることになると思います。

    それ以外は管理会社経由ではなく、管理組合と直接契約を結ぶことで個別業務で価格の競争力を働かせることも選択肢としてはあります。
    ただ、事業者選定、監理、結果の責任取るのを数人の理事のみが負い、他の区分所有者がフリーライドして文句だけ言う構造は、それで多少安くなったところで極めて歪な構造だと思います。

    他には、サービスをどんどんケチる、コンシェルジュをなくす、窓拭き階数を減らす、廊下の機械洗浄の階数を減らす、といったやり方もできるでしょう。
    それらはタワマンとしてのサービスの低下につながりますので、中古価格は管理費削減以上に下がることにつながり普通は選択しないため(貧すれば鈍するの典型例)、そこまでしてこのマンションを買うよりも、最初から管理費が安くサービスがない小規模物件を買う方が双方にとって幸せな結果になると思います。

    光熱費については高圧一括受電の採用による低価格化も選択肢としてないではありませんが、専有部も電力会社を統一させる必要があるため、電力小売り自由化している現状では事実上選択肢として存在しない状況でしょう。

  112. 3336 匿名さん

    上記の「管理組合が個別業務で直接契約を行う」のは、コンシェルジュ契約、植栽維持契約等で実際に前例があります。

    いずれにしても、他のマンションより管理費が高い低いと言うのはただの思考停止で、他のマンションよりも「清掃員の時間単価が高い」「植栽面積あたりの植栽維持費が高い」「エレベーター保守費用が同速度のエレベーターよりも高い」といった、個別要素の多寡を比較しないと前に進みません。

  113. 3337 匿名さん

    >>3332 匿名さん

    なんで?
    なんでコンシェルジュが不要だとタワマン自体が不要になるの?

  114. 3338 通りがかりさん

    なんで郊外広々としたハザードの立地なのに
    天井高さを比較したのだろう

  115. 3339 Eマンションさん

    >>3337 匿名さん

    私もここは同感です。コンシェルジュ=タワマンではないとは思います。
    これは必ず必要だ という固定観念でサービス組み立ててると上長になりがちなので、精査が必要かと思います。明らかに管理費高いので、修繕積立たかくなってくると、どえらい金額になってきて、リセールで、かなり不利になる気が。。。

  116. 3340 匿名さん

    コシェルジュも省略するみすぼらしいタワマンとか最低なので
    そんな議案が総会に出れば反対するし
    理事会にいればそんな議論決議の段階で反対するし
    理事長なら議案にのせない。

    これは価値観だから別に何が良い悪いではないね。

  117. 3341 住民板ユーザー3さん

    >>3335 匿名さん
    ご返信ありがとうございます。色々と真面目に回答下さり大変うれしいです。
    ご意見には同意する所も多いです。

    管理委託費の内訳は、「管理に関する説明書」34ページにざっくりとしたものが載っていて、そちらをベースに考えているとことです。
    特に目立つのは、

    防災センター要員・24時間管理人・コンシェルジュの人件費で35%
    各階ゴミ置き場の運搬や共用施設の清掃員の人件費で28%

    といったところでしょうか。
    最低賃金もどんどん上がり、人件費も高騰し、人手不足にあえぐ現代社会に置いて、一から人材を確保するというのは大変なことだと考えています。
    安さを求めての管理会社の変更は、今以上に安い人件費で人を集めるわけですから、サービスの質の低下やサービスの削減となっていくことになると思っております。
    サービスの質の低下やサービスの削減は多くの方が気にしていらっしゃるリセールにも響いてくるところであります。
    住民の皆さんそれぞれの価値観があって簡単ではないですし、それにより住民同士で喧嘩や分断が起きたら最悪ですよね…
    サービスの質の低下やサービスの削減をしない方向性でどうにかするならば、駐車場利用料を…とかも考えはしますが、言うと喧嘩になるのは間違いないので考えるだけです(笑)

    私個人の考え方としては、管理委託費をむやみに削減する方向ではなく、管理委託費に見合う上質なサービスを提供していただけるような方向性が一番良いと考えております。
    「管理費は高いけど、その分しっかり管理も行き届いていてサービスもすごく良い」というのも一つの理想形ではないでしょうか?
    管理会社である東京建物アメニティサポートさんとは良好な関係性を築き、住民と一緒になってマンションの品質維持・向上を考えていただける良きパートナーになっていただく方が、良いのではないかなと考えております。

    大きく削れる部分があるとすれば、管理委託費ではなく、「共用部分経費」かなと考えております。
    こちら実費請求となっていますので、削れば削るだけマンション住民の利益となります。
    共用部分の光熱費、マンション総合保険費、植栽維持契約(こちら管理会社を通さない直接契約となります)、カーシェアやデジタルサイネージ利用料など、たくさんあります。
    「管理に関する説明書」27ページに金額が載っていますが、結構な額が見積もられています。
    これらは個別に見直せますので、ここを削ることができないか、当面考えているところです。

  118. 3342 匿名さん

    どうしても
     郊外×低スペック
    でがっかりした人は多いと思います

  119. 3343 マンション検討中さん

    購入者さんに質問があるのですが、ここは74㎡で管理費約31,000円。
    修繕費が8,000円ですが、修繕費が20年目辺りには38,000円ほどになるといわれてますが、これは本当でしょうか?
    合計で69,000円の管理修繕になるとの事ですかね?
    それに10年ごとに40万円の一時金を払うみたいな事もあるのでしょうか?

    質問ばかりですいませんが、お願いします。

  120. 3344 購入経験者さん

    もう現役を引退された居住者のかたに時給を少しだけ落としてその人たちに管理の仕事をしてもらえば、質もサービスも高そうな気がしてきた・・・。

    それか、共有部と言えば2室あるゲストルームが無料で使えるのは、逆に予約できない人やとりあえず予約だけして使わないとかもでてきそうなので、1泊3,000円とかでもいいので取れば管理費の足しになると思う。

  121. 3345 住民板ユーザー3さん

    >>3343 マンション検討中さん
    頂いている修繕案では、初年度の修繕費は105円/㎡、20年目は修繕費345円/㎡です。
    74㎡であれば、初年度は 7770円、20年目は25530円となります。
    修繕案には一時金はありません。
    修繕案はあくまで案ですので、今後の相場や建物・設備の劣化具合により価格は前後いたします。

  122. 3346 マンション検討中さん

    20年目では管理修繕費が56,000円ですか…ありがとうございます。
    人件費問題は、修繕費ほど重くなってきそうですから心配ですね。
    他の大手不動産業者は、駐車場は4割ほどしか管理費見込みに入れておらず、その他収支も大きく修繕費にまわせるように予算化していると言っていました・・・・
    ここは駐車場8割収入化や防災センターなど、予算に余裕がなくしかも、修繕計画見込みが25,000円程度でなど、管理修繕計画に不安を覚えます。

    ブリリアタワー所沢は、修繕計画が20年目は3万円と一時金40万でした。
    理由は、タワーマンションは修繕にお金はかかるがちゃんと修繕して価値を維持するでしたが、ここは同じデベロッパーなのに修繕計画思想が大きく変わることに違和感を感じます。

  123. 3347 Eマンションさん

    修繕費は高くつくのはまだ分かるんですが、管理費がいくらコスト高といえど、高すぎて、最初の管理組合も入っての、2年知育などのイベントとか、要らないので、管理費はどうにかしてほしいと考えます。
    500戸超えのメリットが全然生かされてない気が。。。

  124. 3348 匿名さん

    将来的に一時金を取るのは販売時に少しでも安く見えるように少し前まで一般的でしたが揉めるので最近は取らない事が多いですね。駐車場の8割という数字は稼働率の話です。どこのマンションでも稼働率は7割前後で見立てており、駅前で設置率が高くない物件では8割、場合よっては9割もあります。4割うんぬんというのは駐車場収入使い方の話で稼働率とは別の話です。

  125. 3349 マンション検討中さん

    >>3346
    だから稼働率の問題ではなく、駐車場収入の何割を管理費収入で見込んでるかという事ですよ。
    ブリリアタワーは8割埋まる前提で管理費計算してる。
    駐車場稼働率が4割なら、管理費ショートするし
    駐車場稼働率が9割なら、管理費見込み以上の収入となる。

  126. 3350 匿名さん

    ここは初期設定でゲストルームは無料(リネン代のみ負担)、コミュニティラウンジも無償で貸切可能となっております
    これではゲストルームの光熱費はもちろん家具、ベッド、ユニットバス、トイレといった什器もゲストルームを利用していない人で負担することになります
    また、タダで貸切可能ならモラルハザードを生むことにもなるでしょう。
    せめて15年で更新するとしても、その減価部分は利用料を徴収しないとやっていけないと思います。
    レンタサイクルも同様ですね。

    …といったように初期設定は色々と粗があります。

    ただ、こうした利用料を徴収したとしても収入増は精々年間数百万円程度、戸あたりで月々数百円いったところです。

    他にも、保険については単年度更新になっているでしょうから、これを5年契約にするだけで数十万円は浮きます(5年契約でも途中解約でもお金は戻ってきます)。

    結局、何か特効薬がある訳でもなく、チリツモでチューニングしていくしかない地道な作業です。

  127. 3351 匿名さん

    ゲストルームの話は宿泊料を取ると旅館業法に引っかかるからNGで実費のリネン代のみとしているのではなかったですかね。たしか。

  128. 3352 マンション検討中さん

    マンションの管理費では、防災センターあるとこは維持費高い、消防法上その他によって削減や人を減らすなどできないので辞めた方がいいって良く言われます。

    ここも細かい管理費削減はできても、将来的に人件費高騰などによって削減できる項目少なくて防災センター24時間管理など身動き取れなくてなり逆に値上げ懸念が大きいです。

  129. 3353 匿名さん

    あとコミュニティラウンジも年間数万円程度の収入より費用徴収や税務処理などのコストの方が上回るので赤字になる為に無料にしているような話だったかと。

  130. 3354 匿名さん

    プランニングが苦しい

  131. 3355 匿名さん

    >防災センター要員・24時間管理人・コンシェルジュの人件費で35%

    防災センター要員・24時間管理人は、タワマンの場合、消防法や建築基準法で
    必須となっていると思われます。
    業務の性質上、当該タワマンに無関係な会社に委託するのは無理があると思われます。
    コンシェルジュや清掃要員は他社への振り替えは可能かと思いますが、管理費削減への影響は軽微かもしれません。

    タワマンの場合、管理費や修繕費が高いのは当たり前で、立地が良ければ駐車場からの収入で、かなり補填できますが、郊外では難しいでしょうね。

    それだけ高いランニングコストを払ってでも住みたいタワマンかというと、やはり
    外廊下といった低仕様タワマンでは、なかなか正当化できない人が多いかと思います。新築信者は一定数いるので販売は順調だと思いますが、リセール時に、低仕様&高ランニングコスト&低立地・利便性で中古購入者は限られると思います。

  132. 3356 マンション検討中さん

    タワマンで防災センターや24時間有人管理が必須な訳ではありません。
    消防法などの案件により、防災センターありなしが決まります。

    因みにありだと管理が高コストなので回避する設計も可能ですね、タワーでも。あとは商業施設を入れても高コストになるので回避もあります。

    要は設計思想。ここが管理費や修繕費費を考えた設計とは思わないし、削減予知があまりない。

    東京建物が言うようにタワーならではの高コスト管理体制でいく設計思想ですね。だから管理費削減はないですね、怖いのは修繕費ですね。

  133. 3357 匿名さん

    今回の失敗を反省して、次に生かして欲しいと思います

  134. 3358 匿名さん

    >>3351 匿名さん

    区分所有者とその関係者のみ利用、かつ償却費用(修繕費用の範囲)の実費負担であれば利用料をとっても旅館業法違反にはなりません。

    そこの確認を管理会社が面倒がってリネン代以外無料とか安直なことをするので、管理組合が苦労する羽目になります。

  135. 3359 匿名さん

    より正確には、ゲストルームが「日頃から交流のある親戚、知人、友人を泊める場合」に限定した利用であるため、旅館業法の許可が必要な4要件に適合しない、というものですね。この場合には、宿泊料をとっても問題ありません。

    もちろん、ゲストルームが無関係な第三者でも誰でも泊まれるとするならばアウトですが、普通はそのような運用にはしません。

    1. より正確には、ゲストルームが「日頃から交...
  136. 3360 名無しさん

    月1万円高いとして20年で240万円。
    240万円予算を高くしたとして他に良い物件ありますかね?
    しかもこの240万円には利息がかかりません。
    あれば他にいけばいいでしょう。
    物件が安いのは正義です。

  137. 3361 匿名さん

    無駄な管理費は設計の失敗に起因するところが大きい

  138. 3362 マンション検討中さん

    物件の金額安いのは正義ですが、安いのに買ったのに管理修繕費払えないって人が多いと管理崩壊します。

    都心のタワーなどは安いを全面に出さないのは、それを払える余裕を含めての資産性なんですよ。安さにつられて管理費負担で将来的にも売却ネックになるなら、200万以上の損失ですね。

  139. 3363 名無しさん

    >>3362 マンション検討中さん

    さすがに買う時は管理費計算するでしょ。

  140. 3364 通りがかりさん

    辛いね。。
    ここ。。

  141. 3365 マンション検討中さん

    修繕費計算してないでしょ?
    このタワーが本当に高いのは、修繕費だと思いますけどね。特に免震装置とかタワーとかの修繕費は、30年で高いと60億とか言いますからね。

    60億だと戸あたり30年で1,100万円ほど、月当たり3.2万円ですね、当初7千円は安すぎですしエレベーターとかタワー駐車場とか高コスト修繕費を多数抱えるから、あまり安くできないし階数高いマンションはタダでさえ修繕費高いから、ここは考慮すべきですね。

  142. 3366 マンション検討中さん

    先すぎる話なのでアレですが、免震装置は修繕計画に計上されてない場合がほとんど、ここもその恐れが大きい。
    免震装置の寿命が30年以上あるので、長期修繕の計画に入れなくていいのが理由だったりする。

    また、タワーパーキングやエスカレーターなどは、修繕コストが大きくそれにハザードエリアは災害時にマンション本体は無事でも敷地などに被害が出るので直さない訳にもいかずこれも高コストになる。

    あとは地震などでの特別メンテナンス費用が何気にタワーは高くて、地震の後の調査費用もコスト食う。結局は、20-25年目は少なくとも3万近く修繕費がかかると思った方が良いと感じるね。

  143. 3367 匿名さん

    どこのタワマンもそうなのでは。
    払えない方は板マンいってください。。

  144. 3368 マンション検討中さん

    話が発散してきているので、どなたかファクトと不確実性の意味合いのリスクの観点でPros/Consまとめてくれないかな。
    将来的なことは上がるも下がるも市況にもよるし議論は楽しいだろうけどあまり有益じゃないかなぁと。購入者は楽観視してそうだし、ネガな人はしつこく不安視することいってるけど、どちらもどうでもよく挙がった項目を見て検討者が考えればよいので。

  145. 3369 匿名さん

    エレベーター数をどうやって計算したのだろう

  146. 3370 匿名さん

    高いですか?タワマンとしては一般的なレベルの範疇だと思います。そりゃ板マンよりは俄然高いですが。24時間有人管理でコンシェルジュがいて各階にゴミ置き場がある生活を魅力的に感じる人は高い管理費を払って住めばいいし、そんなの不要と思う人は板マンに住めば良い話では?

  147. 3371 匿名さん

    聖蹟なのに、管理費は都心並
    このまま維持管理は難しそう

  148. 3372 匿名さん

    そうですね。高いと言ってもケア付き住宅に住むよりはよほどリーズナブルだし元気なリタイヤ層にはやっぱりなんだかんだ言っても駅近のタワマンが人気です。

  149. 3373 住民板ユーザー3さん

    楽観的というよりは、東京建物が出している管理・修繕計画をベースに話をしているだけという所です。
    ちなみに修繕費は30年で37億集める計画となっています。

  150. 3374 匿名さん

    ところで明日で2期の要望締切ですね。さて何戸売れるか!?

  151. 3375 匿名さん

    今回の反省点は
    エレベーター
    価格
    ハザード
    仕様
    管理費
    が大きいと思います

  152. 3376 マンコミュファンさん

    相変わらず盛り上がってるね。人気そうでなにより。

  153. 3377 検討者さん

    東京建物都心のマンションで忙しいのか
    ここの力を入れていない具合がちょっと

  154. 3378 検討者さん

    これだけ嫌悪されるものがあると、賃貸ならともかく、購入は躊躇する

  155. 3379 マンコミュファンさん

    >>3374 匿名さん
    とある間取りの低層はすべて抽選とのこと。
    祭りや。

  156. 3380 匿名さん

    2期1次で何戸くらい出ますかね?40戸くらいかな?

  157. 3381 匿名さん

    掲示板にネガが多く書き込まれる物件は大概抽選が多数発生するね。
    同じ郊外タワマンだと津田沼ザ・タワーもネガの嵐だった。(結果は早期完売、中古取引価格は新築時+1000万円)

    逆に不人気物件は、とにかく書き込みの絶対量が少ない。
    ネガポジ以前に注目されてないんだよね。

  158. 3382 口コミ知りたいさん

    まぁ何が悪いって
    一番は多摩川先の都心に通うべきでない立地

  159. 3383 検討者さん

    ケツ毛っぽい、外観

  160. 3384 匿名さん

    マンションは最初は良いところに目が行き、真剣に検討し始めるとネガティブ養素が気になるようになる。

    100点満点の物件はこの世に存在しないので、そこで妥協できた人は登録→購入コース、妥協できなかった人はネガになる。最後の最後まで検討して断念した人ほど執拗なネガとなる。
    なお、購入した人はネガティブ要素に目を背けて、見なかったことにしたくなる傾向にある。

    ネガが多いのは、それなりに検討した人が多い証拠で、真剣検討の母集団が多いほど一定確率で登録、契約まで至る数も増えてくる。

  161. 3385 Eマンションさん

    >>3379 マンコミュファンさん

    そんな人気の部屋ありましたっけ?笑

  162. 3386 匿名さん

    同じブリリアとは思えない。
    西早稲田と比べてしまうと、ここは本当に可愛そう。、

  163. 3387 匿名さん

    >>3386 匿名さん

    定借と比べられても、、、笑

  164. 3388 名無しさん

    少しは東建、郊外でも頑張ってほしい

  165. 3389 名無しさん

    >>3388 名無しさん
    むしろ逆じゃない?なんか頑張り過ぎてる感じ。
    このスレのコメ数もマーケティングにかなり力を入れた結果だと思うわ。

  166. 3390 Eマンションさん

    今回も北側の高層階結構申し込みあるみたいで、散らされそうな予感です。。 

  167. 3391 匿名さん

    >掲示板にネガが多く書き込まれる物件は大概抽選が多数発生

    ここはプラウド六郷土手パターンじゃないかな。
    最近ではザ・ガーデンズ大田多摩川とか。
    本当にやめとけって、お節介が大量発生するパターン。
    購入者が無理ポジになって、更にネガに燃料補給して無駄に盛り上がるパターンかと。

  168. 3392 名無しさん

    プラウド六郷土手もザ・ガーデンズ大田多摩川もどちらも盛り上がった記憶がない(笑)
    最初から不人気すごかった

  169. 3393 匿名さん

    六郷土手の書き込み数は、18,000オーバーですから伝説級の大人気物件ですよ(笑)

  170. 3394 匿名さん

    B敷地、C敷地の計画をはっきり決めてくらないと決めらんないです、なんかデッキができるかもっていう話もあり、それで駅徒歩時間変わるしそれぐらい重要な不確定要素は確定させてから検討したいな。営業に同じこと聞いてみましたが今年中には決まる想定っていう回答でした。
    私はこれ決まるまでは手を出さないつもり。(その頃には西しか残ってなさそう、そうなれば検討外かもなー。まだ売ってないフロアあるけどまた値上げされたらそれも検討外になるし
    気にし過ぎかな??皆さんの意見聞きたいです。こういった不確定要素は無い前提で考える人多い??(ポジ要素はそれでいいかもしれないけど、ネガティブ要素はそうも行かないと思ってます)

  171. 3395 評判気になるさん

    結局グズグスになった

  172. 3396 匿名さん

    >>3395 評判気になるさん
    私3394ですが私への返信ですか??
    メンションもなく短文過ぎて何言ってるかわかんなくて返信できないです笑
    もし私への返信でなければすません!笑

  173. 3397 マンション検討中さん

    営業が書いてるなら、もう少し頑張ってほしいよ

  174. 3398 マンション検討中さん

    >>3396
    検討者も購入者も、一行ぼそっと謎の文言を書くだけの人はスルーしてます。
    お気になさらず。

  175. 3399 検討板ユーザーさん

    >>3398 マンション検討中さん
    検討外の人は投稿しなきゃいいのにですよね…

  176. 3400 Eマンションさん

    >>3394 匿名さん
    個人的には、ある程度リスクとらないと、安くは買えないと思います。
    みんないざ出来上がると、となりにいいスーパーきて、欲しくなるので、値上がりしてきそうな予感します。

  177. 3401 匿名さん

    >>3394 匿名さん

    スルーの基準は人それぞれですから何ともですが、仮にB敷地が相当魅力的だった場合、都心からの遠距離やハザード、仕様の悪さを差し引いても、唯一無二の物件になり得る立地です。開発余地を考えてみてください。

  178. 3402 マンション検討中さん

    b敷地が隣の駐車場として使用している所で、c敷地ってどこですか?

  179. 3403 住民板ユーザー3さん

    >>3402 マンション検討中さん
    駐車場として使用しているところがC敷地です。公開空地とC敷地の間に縦長の敷地がありまして、そこがB敷地になります。

  180. 3404 住民板ユーザー3さん

    B敷地については年明けまでには何かしら情報は出そうです。
    しかし、連絡通路はマンション住民のための連絡通路ではありませんので、マンション入居が始まったタイミングでも何も決まっていない可能性もあります。
    実は連絡通路には東京建物はあまり関わっていません。
    連絡通路は、北地区地区計画やかわまちづくりを基に、駅と川のアクセス性向上と、一ノ宮公園・河川敷・公開空地の賑わいによる街おこしの一環として、整備されます。
    マンション住民として街おこしに協力して、公開空地をイベント会場として提供する(この旨は公開空地の規約にも書いてあります)などして川に人を呼び込めるようになれば、整備の話もグッと具体化すると思いますし、今は歩道橋の予定ですが、デッキを整備するという話ももしかすると出てくるかもしれません。

  181. 3405 名無しさん

    >>3404 住民板ユーザー3さん

    歩道橋の予定なんですか?
    どの辺りにですか?

  182. 3406 住民板ユーザー3さん

    >>3405 名無しさん
    京王とあいおいの間です。
    詳しい情報を住民板の178にまとめておりますので、よろしければご覧ください。

  183. 3407 匿名さん

    片側一車線の歩道橋ですか。
    道幅狭いからそのまま道路渡る人が多数出てきて逆に危なそうですね。

    デッキで京王や駅に直接繋がるならそっちが安全なので是非デッキで繋げてほしいです。

  184. 3408 通りがかりさん

    ここも本当に売れ行きが大変そう

  185. 3409 マンション検討中さん

    >>3408 通りがかりさん
    どうなんでしょうね。
    住民板を見てみたら契約済みの方の自宅に近隣で新たにマンションを建設しているデベの営業さんが何人か売りこみに来ているようです。
    このマンションに顧客が食われるのかそれとも逆なのか?
    購入層的にはカテ違いな感じもありますがある程度影響はあるのでしょうね。
    まあ、定期的に話題になるハザードの視点から見たら余計に選択肢としては
    入らないと言うのが正直な感想ですね。

  186. 3410 マンション検討中さん

    関係者が色々書き込むのは、売れてるマンションではあまり無い現象だけどねー

  187. 3411 マンション検討中さん

    こちらの60平米台の部屋は、
    夫婦と幼稚園児1名の家庭ですと
    世帯年収1000万くらいがボリュームゾーンでしょうか?

  188. 3412 マンション検討中さん

    トイレはタンクレスで手洗いカウンター付が良かったのですが、入居前にリフォームってできるんでしょうか?

  189. 3413 住民板ユーザー3さん

    >>3411 マンション検討中さん
    モデルルームで契約者の世帯年収の分布を見ることができます。
    ここに詳細を書いてしまうのはプライバシー的に問題になるので、詳細はぜひモデルルームで確認してみていただきたいところです。
    60平米台の部屋ですと、おそらく800万ぐらいがボリュームゾーンかなと思います。

    >>3412 マンション検討中さん
    有償オプションでリフォレH4というトイレにグレードアップすることができます。(35万ぐらいです)
    有償オプションは中低層階はもう間に合いませんので、高層階のみです。
    ただ、イメージしているものとは違うと思います。(住民板では「なんちゃって手洗いカウンター」と呼ばれていました)
    https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/refore/variation/variation01...

    イメージされているものとなりますと、入居後に自ら手配して交換となると思います。

  190. 3414 マンション検討中さん

    800万くらいがボリュームゾーンなんですね。
    管理費高いのでもう少し年収ないと厳しいかと思っていました

  191. 3415 3412です

    >>3413 住民板ユーザー3さん

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます!!
    高層階だと有償オプションで対応できるんですね!
    詳細のリンクも貼りつけてくださり、とても参考になりました!!
    ありがとうございました!

  192. 3416 匿名さん
  193. 3417 マンション検討中さん

    最多価格が5800万円だから、ローンは0.5%計算で
    15万円/月々
    5.8万/?20年付近管理修繕費
    2万/駐車場
    合計約23万円/月々 年間276万円かな。

    5,800万だと収入の3割でみて、900万は最低必要かなぁ。多分700-800万だとボーナスなし手取りは、30-35万位だから家賃以外は10万しか使えないと破綻するよね。

  194. 3418 マンション検討中さん

    駐車場借りるとランニング8万円ってえぐいね

  195. 3419 マンション検討中さん

    この価格帯だと一括購入出来るけどローン控除があるから一括はやめてローンを組むと言う感じの人もそれなりに居そうな感じもするけどどうなんでしょうね。
    MRで見た資料を見るとそんな感じがしました。

  196. 3420 匿名さん

    >>3418 マンション検討中さん

    買うのは簡単、維持するのは難しいパターンの典型的なマンションですね

  197. 3421 マンション検討中さん

    一括購入しても、4LDKとかは駐車場込みだとランニングだけで月々10万円。
    3LDKも月々8万円だから、売る時のランニング含めた総額だと1,000万円上のマンションと同等になるよね。

    何気にこれが資産性を崩しかねない。

  198. 3422 匿名さん

    正確な数字を書いておきます。
    管理費、修繕費合わせて平米499円なので
    仮に60平米なら29940円、70平米なら34930円です。
    駐車場は月額17000円?24000円となります。
    修繕費は段階的に引き上がる予定となります。

  199. 3423 匿名さん

    正確に言うなら、修繕費が初年度の安いモノを言うのはどうなのかな?
    20年目の数字は8-10万で間違い無いと思うが?

    東京建物の重要事項で言ってるはずです。

  200. 3424 住民板ユーザー3さん

    あえて触れないようにしていたのですが、議論の方向がずれそうですので書きます。
    20年目ってことですよね。
    あくまで予定ですが、管理費394円/㎡の修繕積立金345円/㎡で、739円/㎡になります。
    つまり、60㎡なら44340円、70㎡なら51730円です。
    管理+修繕費込で739円/㎡はなかなか高額な維持費となりまして、リセールにはマイナスとなりますのでご留意ください。

  201. 3425 マンコミュファンさん

    >>3424 住民板ユーザー3さん

    郊外なのに、、、
    コスパは良くないですね。。

  202. 3426 匿名さん

    8から10万というのはミスリードですね。
    事実をモデルルームで確認するようにしましょう。

  203. 3427 匿名さん

    駐車場代2万円入れたら7万円以上ですよね、何もミスリードではないですよ。

    739円/㎡× 73㎡=53,947円 駐車場2万円
    合計73,937円

    739円/㎡×66㎡=48,774円 駐車場2万円
    合計68,774円

    739円/㎡×88㎡=65,032円 駐車場2万円
    合計85,032円

    修繕費の上振れで8-10万はミスリードでは無いですね。

  204. 3428 住民板ユーザー3さん

    将来管理費や修繕費が不足する可能性もありますし、東京建物が提示している管理・修繕案よりも高くなる可能性はあります。
    駐車場もおそらく抽選になりますので、駐車場が取れない場合は近隣の高い駐車場を契約という事もあるかもしれません。(私は車持ってないので、詳しいことは分かりませんが…)
    様々な事をリスクを検討し、高めに見積もっておくことは、とても大事なことだと思っております。

  205. 3429 マンション検討中さん

    維持費高い問題ってタワマンだと選択肢なくてどうしようもない議論だと思うんですが、そこ踏まえた上で維持費コスパいいぜなんてタワマンあるんです?
    逆に言えば軽視されるはずの板状が取りこぼされた検討者拾えているのはこういう観点もあるでしょうね。

  206. 3430 匿名さん

    1番広い部屋で20年後で駐車場まで含めて8.5でしょ。8から10は大げさでは?10ってどこよって話。

  207. 3431 マンション検討中さん

    何と比べるかなんでしょうね。
    うちは一次取得なので家賃と比べたらとっても安いです。
    そして車無いので、住宅ローン払い終わったら月5万でタワマン住めるってことです。

  208. 3432 住民板ユーザー3さん

    ここを契約して4ヶ月、日々マンションの管理費を調べて、色々見えてきたことがありますので、現時点での管理費の話を書いておきます。
    まず、管理費は年々上がってきてますので、築年数が古いほど安い(つまりコスパがいい)ですね。
    築10年ちょっとのシティタワー品川は管理費約150円/㎡、シティタワー有明は管理費約190円/㎡ですので、タワマンに住みたくてコスパを考える人は、中古という選択肢は合理的なのかもしれませんね。
    最近のタワーマンションは高めの所が多いですね。シティタワー国分寺は管理費約328円/㎡、武蔵小金井クロスは管理費約350円/㎡。
    都心に目を向けるとブランズタワー豊洲は管理費約444円/㎡です(どういうこと)
    まずは「新築マンションの管理委託費の相場」というものがどんどん上がってきているということは言えそうですね。
    管理会社としても昨今の人件費・原材料費等のコスト上昇を既存のマンションの契約変更(値上げ)でカバーするよりも、新築マンションの新規契約にオンしたほうが楽ですからね。
    「外廊下なのに…」「大規模マンションなのに…」「共用施設しょぼいのに…」
    お気持ちほんと分かります…

    いろいろ調べていくと、最近の物件でも、管理費が安いマンションがあることが分かります。
    今回は幕張ベイパーク スカイグランドタワーの管理費約220円/㎡を取り上げます。
    幕張ベイパークと比べると、色々見えてくることがあります。
    まず、幕張ベイパークはここと似ているところが多く、外廊下・各階ゴミ置き場・24時間有人管理・コンシェルジュありです。
    違うところといえば、ここは総戸数520戸ですが、幕張ベイパークは総戸数826戸で、うちの1.58倍です。
    総額の管理費を520で割るのと826で割るのでは、大きな差が付きます。
    しかし管理費は戸数あたりではなく、平米あたりで出しますよね。
    幕張ベイパークは広い部屋も多いので、延床面積は91,020㎡です。
    たいしてここはコンパクトな部屋が多いので、延床面積47,613㎡です。
    幕張ベイパークが1.91倍も広いんですよね。
    つまり、同じ管理費の総額でも、うちのほうが1.91倍高いんです。
    もし同じ管理費だとして、220円/㎡に1.91倍を掛けると420円/㎡。あれ、実は394円/㎡でも足りない可能性あるんじゃないのって思います。
    もちろんうちのほうがコンパクトなマンションな分、メンテナンスコストも下がるため、単純に1.91倍とはならないとは思いますが、人件費など下げられない部分もありますので、「大規模マンションにしてはコンパクトでスケールメリットがうまく効いていない(&公開空地の維持費)」というのが管理費が高い主な原因かなと最近は思っています。
    もうちょっと高さや広さを出したかったですね。(容積率の上限でやむなしなのですが)
    これを踏まえると、ここの半分の延床面積であるC敷地マンションの管理費は大変なことになると思いますね。
    C敷地マンションは現実的な管理費にするために、コンシェルジュはもちろん、各階ゴミ置き場など、かなり削らないといけないでしょうね…

  209. 3433 匿名さん

    管理会社側でコスト増加に伴う既設マンションの管理費不足分を新築マンション管理費で賄うようなことってほんとにありえるんですか??
    マンション業界を詳しく知りませんが、そんな自転車操業しないでしょ。
    じゃ新築マンション管理組合から管理会社変えられたら終わりじゃん。
    てかコスト増加で管理収益が不足してるなら管理会社としてもそんな既設マンションたっかい見積もり掲示してわざと手放せばいいじゃん

  210. 3434 匿名さん

    一般意見として…。
    各種委託契約には「契約期間」があります。1年更新の場合もあれば、複数年にまたがって一括契約をすることもあります。この場合、契約金額の改定は契約更新のタイミングとなります。(期中更改は違約金が発生したり、携帯契約同様に結構面倒です)

    恐らく今後はどの建物でも各管理会社から委託費増額の提案を受けることになると思います。それを受けるか否かは、それぞれの管理組合の判断となるので何とも言えませんが、いづれにせよ管理費が増額となることは市場の流れだと思います。

    >>3433さんがおっしゃる「自転車操業」云々については、ごもっともな指摘で、現時点で他の物件へ付加するというよりかは、今後の契約更新で増額を狙っているのではないかと推測します。

  211. 3435 住民板ユーザー3さん

    >>3433 匿名さん
    新築マンション管理費で賄うというよりも、新築マンションには管理会社が思う適正価格を提示しているという方が正しいと思います。
    みんなの管理組合.comというサイトを見ると、管理会社は既存のマンションにも管理委託費の値上げを要求しているようですが、なかなか満額の値上げを飲んでもらえないようですね。
    管理会社も売り手市場のようで、値上げを飲まないなら管理会社側から契約打ち切りを申し出られるケースもどうやらあるようです。
    https://xn--q9ji3c6d128t8d1bnel29c.com/user/questions/1041
    https://xn--q9ji3c6d128t8d1bnel29c.com/user/questions/1175

    今管理費が安い中古マンションも、値上げを飲んだ結果、管理費不足に陥っているみたいな実情もあるかもしれませんね(こればかりは証拠を集められないので想像ですが)
    管理会社のリプレースは、大手から大手への変更は難しいご時世のようで、大手から中小へのリプレースは住民間で揉めるでしょうね…
    住民の多数が大手管理のほうがいい場合は、東京建物アメニティーサポートさんと良好な関係を築いて、契約を打ち切られない程度に委託費の交渉をしていくというのが現実的かもしれませんね。(少なくとも今の売り手市場が続く限りは…)

  212. 3436 住民板ユーザー3さん

    とはいえ、ただただ管理会社の言いなりというのは問題だとも感じていまして、管理費・修繕費削減の成功例・失敗例みたいなのも調べております。
    https://xn--q9ji3c6d128t8d1bnel29c.com/user/questions/457

    闇雲に相見積もりをするとかコンサルを入れるとかだと失敗しそうですし、その失敗をマンション住民全員に背負わせるわけにはいかないので、まずは他の様々なマンション(例えば多摩市内にはブリリアが2つあります)等と情報交換をして、その上で管理組合運営をしていくのが良いのかな等、日々考えております。

  213. 3437 匿名さん

    >>3436 住民板ユーザー3さん
    私の雑なコメントに丁寧に回答くださりありがとうございます!
    マンション検討初心者ですがリンク目を通してみます!

  214. 3438 住民板ユーザー3さん

    >>3437 匿名さん
    いえいえ、疑問はもっともだと思います。
    契約当初はデメリットを掲示板に書かれるのさえ嫌だったんですが、今は逆で、どんなデメリットにも中立的、客観的に包み隠さず全てお答えすることをモットーとしております。(掲示板でやり取りしながら、自分の知識の無さを痛感し、やはり私もマンションのこと、本気で勉強しなきゃと心を入れ替えたという事もあります)
    デメリットも多い本マンションですが、検討していくうえで疑問に思ったことは何でも書いてもらえればと思います。

  215. 3439 匿名さん

    少し矛盾を感じるのは、このマンションはタワーにしては手頃というのも、トータルコストでは中々高いと言う事で結局ポジションが中途半端に感じる。

    管理費削減なども、防災センターや各階ゴミステーションそれにエスカレーターなどの高コストかつ削減が難しい装備が多い。
    それと駐車場収入見込みも8割など‥、住民努力で削減できる項目がかなり少ないのと、管理費余剰金が極めて少ない方式で逆に値上がりもあり得る危険です。

    タワーマンションでも、防災センター外したりしてコンシェルジュや管理人の運用で安くしてるとこが多いのだが、東京建物のこの方式は削減が難しい超高コストだからそこは覚悟が必要。



  216. 3440 匿名さん

    それと、管理会社を変える手法だが防災センター運用やタワー管理などは格安系列はなかなかノウハウが少ない。

    管理費での高コスト最大は人件費だが、防災センターなどによる有資格者の必要性や、各階ゴミステーションなどの運用、24時間管理が絶対なシステムを維持するのに、他のマンションの様に削減はうまくいかない。

  217. 3441 匿名さん

    管理に関しては、進んだ考えのデベロッパーはすでに24時間管理をしない、駐車場からの収入は5割以下しか見込まない、共用部分での人件費や清掃員が逐次必要な施設の合理化と作らない。

    など、住民運営での組合で合理化や弾力運用しやすい体制をとっている所も出ている。

    残念ながら、ブリリアタワーのこのマンションは、タワーは管理費が高くて当然という感じでガチガチの特に人件費高コスト体制をしている。しかも防災センター絡みで削減不可など少し遅れている気がする。

    ゲストルール有料化や細かい有料化は焼け石に水程度。一番効果あるのは、駐車場の大幅値上げぐらいだと思う。

  218. 3442 住民板ユーザー3さん

    >>3441 匿名さん
    そうですね、調べれば調べるほど、大幅な管理費削減が難しいマンションであることが分かってきてつらい所です。
    逆に管理費が足りなくなるシナリオまで見えてしまいます。
    契約して入居する人は管理費394円/㎡は(しょうがないと思いつつも)了承しているという前提で、これ以上管理費が高くならないようにする動きが必要とも考えています。
    防災センターや24時間有人管理の見直しは、簡単なようで、かなり難しい感覚を持っています。(勉強中です)
    なんにせよ管理費の見直しはすぐすぐできるものではなく、住民のニーズを掴んでカスタマイズを検討する所からかなという考えです。
    現状工夫できるとすれば、修繕費の方かなと思っています。

  219. 3443 匿名さん

    今の時点では東京建物アメニティーの管理ありきでしょうが、結局はサービスビジネスなので中小も伸びえる可能性はあり得ます。
    これからの駅近物件で管理費は高騰を予想するなら早く良い物件を見つけるしかないのかなあと思ってしまいます。決して手の届かない物件ではないので、やはりアリなマンションかと。
    なお、自然災害は対策ない不動産全てよりマシに見えています。一軒家など丘上でないとリスクしか感じ得ません。防犯はマンションと一軒家でどれだけ違うか、新しい方が安心でもあります。集合建物に強盗などが入る怖さは少し考えても、やはりマンションは即決できる安心感です。駅前の強みも含め駅近のブランドは崩れないでしょうし。

  220. 3444 匿名さん

    急に営業っぽいプレゼンですねw

    管理費高騰は、大規模かつ人員計画の弾力性があればある程度コントロールも可能です。
    だから、他が高騰するからここ買おう!って単純な話でもない。

    防災センターが置かれているマンションはそう多くなく、これには有資格者の管理人や24時間管理計画など、制度が変わらなければやめられない体制です。住民がやめますで廃止不可能です。

    それにエスカレーターや、災害対策装備それに高層マンションはこれらの修繕費が恐ろしく高くつきます。
    端的には、管理修繕費は早々に5万円は超えると思い買うべきですね。

  221. 3445 匿名さん

    >>3444 匿名さん

    おっしゃる通りで…
    高騰ゆえに買うべきとは思いません。営業になってれば良いのでしょうが笑
    購入者のほとんどの方が即決推奨じゃない気すらしてます笑
    見た目のハザードヤバすぎですし笑笑
    自分は手放す気がないのであまりリセールにも関心ないです。

    防災センター勉強になります。住民が資格取れば解決でしょうかね笑

    たしかに即決物件とは思えません。聖蹟の良さが見えなかった時代があった自分としては特にです。

    でも、行けると判断してからは即決でした。その理由は個人差あって然るべくですが。

    聖蹟は土地が恐ろしく無いです。それだけは客観的事実だと思っています。あ、現状の面積的なレベルでの話です。

  222. 3446 マンコミュファンさん

    そもそも月々数万程度の管理修繕費増加を心配する人は無理してタワマンを選択肢に入れない方が良いと思われる。板マン、戸建が安定かと。

  223. 3447 評判気になるさん

    買って10年以内に売ったほうがいいのでは。

  224. 3448 マンション検討中さん

    ローンを35年とした場合に10~20年目くらいの時期が子供持たれてる人だと支出増が重なってものすごいキャッシュフローきつそうですね。
    いわゆる住みながら投資の残債圧縮して事実上の含み益を確保するためとは言え若干本末転倒では?と思えてくる気持ちもありますが世の中グロスもっと高い物件ばかりだからな…

  225. 3449 匿名さん

    >>3446 マンコミュファンさん

    本当これ。
    月々2,3万円多く払うのが嫌だと言うくらい金持ってない連中が見栄張るために買うもんじゃない。5000万円の買い物をしようとしてるんだぜ。
    身の程にあった物件で満足しないとね。

  226. 3450 住民板ユーザー3さん

    高いランニングコストに見合うだけの価値を持ったマンションかどうかという所で判断してもらえればいいかなと思います。
    少なくとも「ランニングコストは見直せば下がる」ことを前提に契約はしないほうがいいですね。

  227. 3451 匿名さん

    ハザードに建てるから管理費が高い
    無駄に災害対策設備の維持管理がある

  228. 3452 マンション検討中さん

    月々2-3万多く払うのが嫌なら、板マン買ってろというのがよくわからない。

    2-3万円って、ローンにすると1,500万借りてるのと同じ計算なんだが?
    坪280万位で買える!安いってことが破綻しないか?

    ここの3LDKが5,800万位だとして、1,500万実質多く管理修繕費にかけるなら、7,300万円で全然安く無いのと調布のマンションも買える。

  229. 3453 マンション検討中さん

    ハザードエリアで、表記価格は5千万円だが実質支払い価格は7千万円。

    本気で比較検討してる人は、月々たかだか2-3万円の中で考えてると思った方がいいですよ。

  230. 3454 住民板ユーザー3さん

    本気でランニングコストを計算している身とすれば、月2-3万というのはやや極端だなと思いますが、それぐらい多く払うことを前提にライフプランを組み立てるというのは悪いことではないかなと思いますね。
    それを基にして実質支払い価格は7000万円というのもやや極端だなと思います。(もちろん、月2-3万というコメントを基にしたカウンターであることは分かりつつ)
    調布のことが書かれていますが、ここの契約者が言うのはおかしいことではあるんですが、調布のマンションを魅力に感じる人は調布を買ったほうが良いですね。
    今の相場ですと、調布が安すぎるんですよね。
    私は川崎在住の広域検討者だったので、未だに惰性で川崎周辺のマンションに書き込んだりしてますが、いつも調布をオススメしてますね。(ここじゃないんかーいというツッコミはありそう)

  231. 3455 マンション比較中さん

    タワマン検討して比較していると、管理費は2倍まではいかないけど月1~2万ぐらいは高い感じ(修繕費は大きくぶれない)。

    よってMAX2万高いとすると、
    1年 24万 = 10年 240万 = 35年 840万

    これを高いとみるか低いとみるか、はあるかもですね。

    過去にどなたかが書いてましたが、「イニシャルの金額」と「月払いの金額」では、現在価値と将来価値として価値が異なるので、後払いのほうが金利的にも有利なんですよね(ぱっとわかるような説明だと、ようはローンにおける金利の対象外になりますよね)

    まあ、ここはタワマンの中でも少し高いランニングコストがかかる、というところは意識して買ったほうがよさそうですね。

  232. 3456 匿名さん

    2期1次は50戸以上販売するらしいですね。これでざっくり総個数の半分くらいですか。4月の1期販売からまだ4ヶ月足らずですからネガさんの期待を裏切って販売は絶好調のようです。笑

  233. 3457 匿名さん

    >>3452 マンション検討中さん

    調布を買えばいいんじゃない?
    身の丈にあったところで満足すればいいよ。

    調布も買えないなら、聖蹟桜ヶ丘のそこらへんの小規模の板マンを買ったらいいんだよ。管理費も安いし。

  234. 3458 マンション検討中さん

    世の中は需要と供給で金額決まるので、お金ない一部の人たちが文句言っても金額は変わりません。逆に高すぎる物件は黙ってても金額下がります。この掲示板で無駄に吠えるよりも直接販売員に行った方がまだいいと思います。
    あと調布の物件より2-3万高いって、調布のどの物件がいくらで、この物件のどの部屋がいくらだからとか具体的に話してほしいです。ここの最上階の部屋であれば新宿の物件すら買えますよwww

  235. 3459 検討板ユーザーさん

    ここは地元民か聖蹟桜ヶ丘が好きな人でかつ金銭的に余裕のある人という条件がマッチするね。特に後者の条件は必須かと。

  236. 3460 匿名さん

    管理費が高いけど買ったという物件と
    管理費が安いから買ったという物件では
    住民の気質も違うし管理組合の雰囲気も違うので、とにかく自分に合った物件を買えば良いと思う。

  237. 3461 マンション検討中さん

    このタワーマンションの修繕費が大きくブレない根拠がわからないんですけど?

    タワーマンションの修繕費上振れなんてありそうでしか無いですし、逆にここまで大規模でありながら管理費が劇高なのはタワー云々よりも問題が深いだけです。

  238. 3462 マンション検討中

    >>3456
    2期スタート時に貰った価格表だと、2期販売予定戸数(先着物件除く)は143戸でしたね、2期1次で50戸だとざっくり3分の1ですが、この比率は1期1次と比べてどうか、わかる方おられますでしょうか?

    当方は1期3次からの検討者なので様子わからずで、勢い具合いを推し量りたく、ご教授いただけますと幸いです。

  239. 3463 匿名さん

    1期は1次170戸、2次10戸、3次17戸の197戸
    ですが当然ながら最初の1期1次が全ての販売期で1番売れますので1期の割合と比較しても意味がありません。
    調べて頂ければわかると思いますが全体の半分近くを約4ヶ月間で販売すると言うのは郊外物件では相当に好調と言えると思います。東京都市部では今1番売れている物件と言って良いでしょう。
    郊外は都心と比較して集客が大変なのでここから先は時間がかかると思いますが安売りするつもりは無いようなので時間をかけて少しずつ高くしていくと考えられます。

  240. 3464 住民板ユーザー3さん

    私は諸事情により2期の販売予定戸数など聞いていたんですが、50は聞いていた数より多いです。
    一番の要因は、要望書ベースで南側の購入希望者が予想以上に多かったということなのかなと思いました。

  241. 3465 マンション検討中さん

    Iのモデルルームを見て思ったんですが、
    洗面所が開き戸なの使いづらくないですか?
    毎日ぶつかりそうです。
    ドア変えられますか?

  242. 3466 マンション検討中さん

    >>3465 マンション検討中さん
    同じく気になります。最初風呂場が隠れて見つかりませんでした。G以外は全タイプ同じかなと思うので、我慢です。

  243. 3467 住民板ユーザー3さん

    >>3465 マンション検討中さん
    ドア不便ですよね。
    ドアはオプションで用意されていないため、変更できないです。
    変更したい場合は、引渡し後にリフォーム業者等を個別で手配する必要があります。

  244. 3468 マンション検討中さん

    我慢か自分でリフォームするかなんですね。
    リフォームしたとしても、
    他の場所は同じような色のドアなのに洗面所のドアだけ少し色味が違うとかになりそう…難しいですね。

  245. 3469 評判気になるさん

    リフォームしても50万円くらい、いいですかココは郊外でダントツ人気の伝説のマンションですよ?

    リフォームでも30年で50万円の差額です、他のエリアと比べても即決ですよ!

  246. 3470 名無しさん

    2階の自転車置き場へのエレベーター3基、
    ベルトコンベアみたいになってる自転車用のスロープにすればよかったのにな
    管理費も安くなりそうだし、待ち時間も少なくてすみそう
    メリットしかない

  247. 3471 匿名さん

    府中のパークハウスの方が良くない って思えてきた

  248. 3472 住民板ユーザー3さん

    >>3471 匿名さん
    もし聖蹟桜ヶ丘も検討に入るのであれば、そろそろ出てくるであろう「ザ・パークハウス聖蹟桜ヶ丘」((仮称)多摩市関戸2丁目計画)を待ってみるのも良いかもしれません。

  249. 3473 マンション検討中さん

    >>3470
    これは私も思いました。
    1階と2階を繋ぐだけのエレベーターは遅いので近場にすいと出るには不便だなというのが残念です。
    避難所兼用とはいっても本来の用途として不便なのはよくないです。

  250. 3474 Eマンションさん

    北側、散らしてもらって何とか買える見込みではあります。なんとか、他の人が申し込みしませんように。


    それにしても、好調ですね。うれしいです

  251. 3475 マンション検討中さん

    こちらのマンションは外廊下だと思いますが、外廊下の写真やエレベーター周り、タワーパーキングや機械式駐車場がわかる写真をお持ちの方いらっしゃいませんか?

    ホームページや実際にモデルルームにも行きましたが聞かなかった私も悪いのですが
    特にそういったことがわかる資料が見当たりませんでした。

  252. 3476 Eマンションさん

    >>3475 マンション検討中さん

    >>3475 マンション検討中さん
    これでよいです?

    1. これでよいです?
  253. 3477 住民板ユーザー3さん

    >>3476 Eマンションさん
    ありがとうございます!
    AタイプとIタイプは内廊下感があっていいですよねー。

    タワーパーキングや機械式駐車場がわかる写真、私もいろいろ探したんですが、これというものは見当たらなくてコーチエントランスのCGしか持ってないです。

    1. ありがとうございます!AタイプとIタイプ...
  254. 3478 マンション検討中さん

    写真がないなら図面見たほうがいいと思いますよ。ある程度はどんな形なのか想像できると思います。

  255. 3479 購入経験者さん

    >>3475 マンション検討中さん

    このHPにも外廊下の写真やエレベーターホール?周りの写真がUPされておりましたのでよろしかったらどうぞ。
    https://redblog7.com/blog/b-seiseki-madori/

    間取りや眺望、物件の詳細など公式HPには記載のない部分まで詳しく書いてあるので検討されているかたは一度見てみることをお勧めします。

    https://redblog7.com/blog/brilliatower-seisekisakuragaoka/

    ちなみに外廊下で33階建てとなると、もっと高層な48回建てとなる幕張ベイパークスカイグランドタワーの外廊下は高層から下をのぞくとかなりの恐怖感がありましたがこちらのマンションは2か所に外廊下が分散されているので写真を見る限りだとそれほど高所感がなくて良いなと感じています。実物を見てみないとなんとも言えませんが。

  256. 3480 マンション検討中さん

    ほんと迷うわ。多摩にしては贅沢過ぎるのが気になるが笑

  257. 3481 Eマンションさん

    やはり北と南の形がきれいな住戸を推してますね、このブログ記事も。

  258. 3482 匿名さん

    >>3476 Eマンションさん
    掲載頂いた画像の資料はモデルルームで閲覧できるものでしょうか?それとも営業からもらえるものでしょうか?私も入手したくお願いいたします。

  259. 3483 Eマンションさん

    >>3482 匿名さん

    モデルルームの壁にはってあった感じですので、見に行くしかないです。

  260. 3484 住民板ユーザー3さん

    3476の写真はモデルルーム2階のF'タイプの部屋の入口近くに柵の展示がありまして、その近くに貼ってあるものだと思います。
    ちなみにモデルルームの部屋のPCからも見ることが出来ます。(言えば自由に触らせてもらえます)
    なぜか3476の写真、Web上に載ってないんですよね…(載せたほうが良いのでは的な事は契約時にお伝えしました)

    あとはなぜか光井純さんのインタビュー動画でしか登場しない画像もありまして、なかなかの隠し画像ですのでここにも貼っておきます。
    この他にも隠し画像あった気がするんですが、在り処を忘れてしまいまして、探しても探しても見つからず…
    在り処をメモしておけば良かったです(笑)
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_tama/nc_67720126/report/N003102...

    1. 3476の写真はモデルルーム2階のF'タ...
  261. 3485 匿名さん

    >>3483 Eマンションさん
    ありがとうございます!次回チェックします!

  262. 3486 匿名さん

    >>3484 住民板ユーザー3さん
    場所まで詳細ありがといございます!
    隠し画像笑そんなのあるんですね!参考にします!

  263. 3487 匿名さん

    ここは南向きより北向きの方が人気ですか?

  264. 3488 匿名さん

    ここは北向きだとリセールも現実的なんですよね。
    また、眺望を望む場合は低層の方が川の水面が見られる部分が逆に高層に得られないメリットなので、そういう世帯には人気なのかもしれません。予算も抑えられますし。
    ただ、担当に隣の敷地の話を聞いた限りですが、西部屋も検討し出しているところです。

  265. 3489 マンション検討中さん

    外廊下って夏は熱がこもって暑かったりするんですかね。詳しい人教えて頂きたいです。

  266. 3490 匿名さん

    タワーマンションの外廊下は高層階になると風が強かったりはしますかね?

  267. 3491 マンション検討中さん

    今回の日本の降雨を見ても、今後は川沿いやハザードが緩和される事はないのかなって思う。

    毎年過去最高雨量を更新する現状で、ハザードエリアに対する保険などはガンガン上がっていくだろうと予想するよ。

  268. 3492 匿名さん

    私の中で京王線で良かったのは

    1位 85点 ザパークハウス 府中
    1位 85点 パークホームズ 調布
    3位 80点 ブリリア 聖蹟桜ヶ丘
    4位 78点 シティハウス 調布
    最下位 5点 ブランズ 調布
    でした

    ブランズ以外は駅近が揃っていると思います。
    本当にブリリアのネックは、ハザードよりも 都心から離れていることand管理費の高さです。

    メリットは圧倒的な安さです。それから、衰えていないタワマン人気←リスクでもありますが。三井三菱住友の次、野村東京建物のブランド力。
    マンマニさんの評価も都心距離以外は印象良かったようですし。ブランズシティ調布の記事を読めば差がわかりやすいです。

  269. 3493 匿名さん

    実際、ここのMR予約したきっかけはマンションマニア氏の記事を読んでからでした。
    マンション評論家の意見について賛否両論ありますが、今までいろんなマンション見てきた人が高評価をしてると安心はありますよね。ブログ記事は完売後も残るので、リセールの時も良い影響になってくれたら住民は安心です。

  270. 3494 匿名さん

    申し上げにくいのですが、リセール視野に入れてるならわざわざこの物件にはしないと思います。
    上流下流関わらず多摩川沿いで少しでも溢れることがある度にどうしても価格に影響してしまうので、当物件だけが万全だと言ってもそこまで意味がないのではと。
    リセール含めて物件探している層にとっては常識かもしれませんが、この様に一般の方もリセールしやすいということを鵜呑みにしてしまうのもどうかと思い恐れ入りますが投稿しました。
    当物件は、川沿いということが得てして値段を抑えていることで、リセール目的ではない層にとっては廉価で入居できるというところがメリットではないでしょうか。
    ただ、そこが逆にデメリットと感じている層も私含め少なくないであろうということは頭に入れておいたほうがいいのかもしれません。

  271. 3495 eマンションさん

    リセールを殊更言うのは確かに疑問ですね。
    ハザードエリアならではの価格帯の安さが、聖蹟桜ヶ丘の良さですからね。

    しかし、このマンションは管理費と修繕費のトータル支払いだと、1,000万上とほぼ変わらないので結局は安い訳ではないのが痛い所。
    強いて言うなら眺望を買う感じですね。

  272. 3496 マンション検討中さん

    >>3492 匿名さん

    参考にさせていただきます。
    個人的にはアンビシャス府中武蔵野台も立地と値段のバランスも良く、タワーにこだわりない人にはいい物件と考えてます。

  273. 3497 マンション比較中さん

    タワマンなので管理費高いのは仕方ないけど、それに見合った仕様でないのが×
    マンマニの評価もそれほど高くなかったと思うけど?

  274. 3498 匿名さん

    >>3489 マンション検討中さん
    私もこれ気になります。
    外廊下タワマンはどこもそうなんだと思いますがタワマン住んだことないんでわからず、気にならない感じでしょうか?

  275. 3499 マンション検討中さん

    マンションマニアさんが、このマンションを高評価って言ってたが記事を読んだけど、金額以外はそれほど高評価でなかった感じでびっくり。

    管理費高そう
    駐車場動線優しくない
    サッシュなど、タワマンにしては装備がショボい
    郊外で利便性が悪い
    中古相場は坪230レベル

    装備面や基本的な造りは、しょぼいタワマンだが安いから 嫌なマンションじゃないって言い方だったよ

  276. 3500 匿名さん

    ここのマンションは、-18階までピーク時はエレベーター2基って多分すごい待つか、時間ものすごいかかる仕様だけど大丈夫なのかな?

    一回、15階建てで60戸のマンションに住んだ事あるけどエレベーターが一基で朝とか宅配なんかでめちゃくちゃ時間かかってストレスだった。

  277. 3501 名無しさん

    >>3499 マンション検討中さん

    マンションマニアさんが書いてた、「嫌なマンション×3」ではないっていうのは、
    耳をすませばの、「嫌なやつ!×3」のオマージュ?ですよ。
    分かりづらいですよね。深い意味はない気がします。

  278. 3502 マンション比較中さん

    マンションマニア氏の話になった途端、急にネガティブコメントが増えたのは気のせいでしょうか?

  279. 3503 マンション比較中さん

    ・「タワマンにしてはテンション上がらないなぁ~」
    ・広域の方におすすめしやすいかといえば難しい
    ・検討エリアに入る方には候補
    ・この単価で勝負するならもう少し味付けがほしかった
     今のままのグレードであと1割安いとか

    というコメントから、「多摩地区、聖蹟桜ヶ丘周辺で探している」という条件付き
    であれば、検討してもいいでしょうというレベルで、手放しでお勧めして
    いる感じは全くしませんね

  280. 3504 匿名さん

    >>3498 匿名さん

    気になりません。
    もちろん基本は外気温ですので涼しいということもありません。

    最上階とその下の階以外は雨は外廊下部分に吹き込みませんので廊下部分が濡れることも稀です(柵の近くは多少濡れますが)。

    中層・下層は日の光が殆ど入って来ず、昼でも薄暗いことが多いです(言い方を変えると内廊下ライクと言えるかもしれません)。

  281. 3505 マンション検討中さん

    でもこれは凄いですよね。

    「上記相場からブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンスの将来価値を予想すると

    B´タイプ 2LDK 54.93㎡ 8階 4099万円(新築時) → 3900万円(築10年時)

    となります。」

    他の記事見れば分かりますが、ほとんどの物件は10年後、1,000万円近く下がると予想されてます。
    ちなみに上で出てたザパークハウス府中はJタイプ 3LDK 76.20㎡ 9階 8000万円~8399万円(新築時) → 7000万円(築10年時)、
    パークホームズ調布はBRdタイプ 3LDK 67.72㎡ 6階 6870万円(新築時) → 5780万円(築10年時)
    とのことです。

  282. 3506 検討板ユーザーさん

    ポジのコメントがダメな訳ではないが、やりすぎというか過剰広告気味だからネガが集まると思うよ。

    マンション色々見にいってるが、3流デベほど全部ポジトークや、最上級表現使いまくり、他のマンションをディスりすぎ根拠薄い子供騙しトークなどがすっごい鼻につく。

    気をつけた方がいい、いいマンションでも嫌いになる。

  283. 3507 検討板ユーザーさん

    それに資産性の記事も嬉々として出してるが、その坪単価は新築時250万で、中古では235万って事だよ?

    70平米だと4960万ぐらいが、10年後適正って言ってるわけで、そんな資産性劇高ではない

  284. 3508 匿名さん

    >>3504 匿名さん
    ご意見ありがとうございます。参考にします。

  285. 3509 マンション比較中さん

    豪雨の時期になると川の氾濫が気になってくるところですが、こちらの物件近くの多摩川は見た感じだと大きな氾濫はなさそうに見えますが、実際どうなんですかね。心配なところではあります。

  286. 3510 匿名さん

    >>3507 検討板ユーザーさん

    郊外の割に坪230万くらいまでしか下がらないというのがすごいのであって、売却益を狙ってここを買う人はいない(いても東向き低層のパンダ部屋くらい)でしょう。

  287. 3511 匿名さん

    >>3509 マンション比較中さん
    河川管理者に多摩川治水の限界設計雨量を聞きましょう、それを越えたら洪水の恐れが高くなります。

  288. 3512 マンション検討中さん

    >>3505 マンション検討中さん

    こうやって一般の方の判断に影響するところが、ブロガーの影響力は良くも悪くも強いんだと改めて実感するところです。
    ただ、実価格には全く反映しませんので、くれぐれもお気をつけください。

    あまりにも純粋に間に受けすぎです。
    こういった最上階プレミアムがあり、かつ500以上の戸数がある物件という時点でも、資産価値の下落は個人的には想定以上の値下げがあると考えています。
    駐車場8割埋まったとしてもこの管理修繕費なところが非常に痛いです。
    そもそもこの設備環境ですと、8割埋まるのか非常に厳しい物件の様にも感じますので、想定以上に管理修繕費はかかるものとして考えておかないといけないかと。

    他の方も書いてますが、リセールや資産価値の下落を考える様な物件ではなく、
    下記の様な方に適した物件だと考えています。

    ・聖蹟桜ヶ丘にこだわりがある。出勤範囲内でかつ郊外の雰囲気が好き。
    ・都心のタワマンには手が出せない
    ・未曾有の災害が起きても致命傷にならない(本人または親族に所有物件がある、法人等で高額保険を掛けても問題ない等)
    ・管理修繕費に数万のブレがあっても許容できる所得がある
    ・板マンではなくタワマンがどうしても良い

    一個人の考えなのでもちろん皆様お考えは違うと思いますが、(専門家ではない)ブロガーの意見を鵜呑みにされて後悔される方がいると非常に心苦しいので僭越ながら、書き込みいたしました。

    一生に数回の買い物なので、どうか他物件も含めて、ご自身でやりすぎなくらいリサーチされることを強くお勧めいたします。

  289. 3513 名無しさん

    ポジに対してことごとく反対意見言ってくる人ってどういう立場なんですか?
    純粋に気になります。

  290. 3514 購入済みさん

    本気で購入を検討している人にとって、登録期間に掲示板がポジで盛り上がるのは、倍率が上がるだけでメリットは一つも無いですからね
    1期の登録期間もこんな空気でしたよ
    お気持ちわかるので、ポジ投稿は控える&スルーしております

  291. 3515 通りがかりさん

    まさに。検討者だけでなく、関係者も投稿してるという可能性も考慮すべきですね。

  292. 3516 マンション比較中さん

    いろんなブログ記事を比較してみると面白いかもですね。
    私あんまり詳しくないですが、マンマニさんぐらいだと個別事業もしてますしプロとみても良いような気はします。

    掲示板の匿名の意見と、どちらが正確な情報っぽいかは各自が判断すればよいのではないでしょうか(もちろん、ブロガーの中には提灯記事書く人もいますので)。

    https://mansion-madori.com/blog-entry-7920.html
    https://kentaliteracy.com/brillia-seiseki/
    https://stormio.hatenablog.com/entry/2021/03/09/171136
    https://redblog7.com/blog/brilliatower-seisekisakuragaoka/

    リセールの話がいつも出てきますが、影響を与える要素としては一部の特殊な地域を除けば全体として「市況」が最も大きい要素だと言えると思っています。

    聖蹟桜ヶ丘という地理性を考慮するのであれば、以下のサイトなどの中古相場感が参考になるのではないでしょうか。
    https://kentaliteracy.com/mansionresale/

    市況が大きく変わらないという前提で考えると、10年後において
    ・購入価格より上がるということはあまり考えられない
    ・良いシナリオとしては価格帯の維持(10年払っているのでトータルではプラス)
    ・一般的なシナリオとして残債割れしない程度の価格帯の維持
    ・残債割れのリスクも多少はある

    という感じですかね。根拠ないですが笑

  293. 3517 通りがかりさん

    長期優良住宅なので住宅ローン減税が最大500万+アルファなのは事実としてメリットですかね
    残債割れのリスクを多少ヘッジできるかなと
    (見直しの動きもありますけどそれはここだけの話でもないので割愛

  294. 3518 匿名さん

    ここは長期優良住宅ではなく、認定低炭素住宅です。税制メリットは同じですが。

  295. 3519 マンション検討中さん

    >>3512
    貴殿の予想精度を計りたいのですが似たような物件で大幅に値下がった物件挙げられませんか?
    専門家ではない、という枕言葉を付けるということは貴殿が専門家と同等の知見と予想ができなければただの言いっぱなしということになりますが。

  296. 3520 マンション比較中さん

    >B´タイプ 2LDK 54.93㎡ 8階 4099万円(新築時) → 3900万円(築10年時)
    >ほとんどの物件は10年後、1,000万円近く下がると予想されてます。
    >ちなみにザパークハウス府中は
    >3LDK 76.20㎡ 9階 8000万円~8399万円(新築時) → 7000万円(築10年時)

    4099万はパンダ部屋だし、価格が倍も違うのに、値下がり金額で比較しても無意味でしょ

    4000万の1000万値下がりなら25%値下がり
    8000万の1000万は12.5%

    ブリリア聖蹟の平均坪単価270万が10年後235万としたら値下がり率は
    13%だから、8000万が7000万になるのとほぼ同じなんだが。

  297. 3521 検討板ユーザーさん

    倍率すごいって意見多いけど、そこまでの売れ行きの情報が無いんだけどね。
     デベがよくやる第一期全戸即完とかなんとかをそのまま信じる人が多いからこの手法がとられるんだってシミジミ思うね

  298. 3522 マンション比較中さん

    >3520

    横からすみません。私こういう計算の話は好きです。

    一方で若干ミスリードさせているのが、マンマニブログに記載がある「ザ・パークハウス多摩センターの坪単価235万」とこの物件の比較ですが、

    多摩センター物件の販売時の坪単価からの推移としての金額であることです。
    https://manmani.net/?p=3598
    >新築時の坪単価約205万円
    >2020年の相場 坪単価約235万円

    つまり、「この物件が類似物件である多摩センター物件と同じ推移を辿る」、というロジックの場合は逆に坪単価が上昇するというロジックになります。

    坪単価の上昇はここ数年のマンション価格の高騰の状況下の結果となるため、今から数年後にまあそんなことにはならないと思っていますが、「多摩センター6年目の坪235万の絶対額」と「本物件の10年後の坪単価」を比較して計算するのはApple to Appleな比較じゃないですね。(それなら、マンマニブログの類似物件の10年後比較のほうがロジックがとおっている)

    ただ、「多摩地域の絶対値としての金額の坪235万」という値自体は意味があると思っており、「中古でもこの金額感は保持できそう」という下限として考慮することは良いかなと思います。

  299. 3523 匿名さん

    買う条件としては

    ・都心にあまり出ない
    ・リセールを気にしない
    ・バザードなんて気にしない
    ・管理費が高くても気にしない
    タワマンが好き
    ・共用施設を使いまくる

    って人じゃないと厳しいような...

  300. 3524 マンション比較中さん

    >多摩センター物件の販売時の坪単価からの推移としての金額

    ンなこと何処に書いてある???
    聖蹟タワーの3900万築十年(54.93平米)から逆算すると坪単価は235万だが、それはマンマニのブログにある通り「聖蹟桜ヶ丘の板状マンション」「京王線沿いのタワーマンション」の周辺相場から推定したのであって多摩センターのパークハウスの直近の坪単価から推定したのではない。

    >多摩地域の絶対値としての金額の坪235万
    >中古でもこの金額感は保持できそう

    拡大解釈がひどすぎない?
    多摩センターのパークハウス築6年の直近相場が多摩地区の人気物件の
    将来にわたっての下限になるとはマンマニは言ってないと思うよ。
    ここの解釈は、「地区は多摩センターの方が上だけど、多摩センターの
    築6年のパークハウスが坪単価235万なんだから、聖蹟だけどタワマンだし
    新築だから坪270万でも高くないでしょ」ってことかと。

  301. 3525 匿名さん

    関係者と検討者でのポジショントークが入り混じってる様ですね。

    まぁ、あまりここやブログの情報をそのまま鵜呑みにせず、自分で調べろというところには同意見です。

  302. 3526 匿名さん

    >>3525 匿名さん

    価値が下がったら困る「購入者」が抜けてる

  303. 3527 マンション比較中さん

    お、なるほどです。私が誤解してましたね。すみません。

    >聖蹟タワーの3900万築十年(54.93平米)から逆算すると坪単価は235万だが

    その計算ロジックで比較するのであれば、やはり対象物件の購入価格からの下落率で比較するのが正しいのかな、と。

    >2LDK 54.93㎡ 8階 4099万円(新築時) → 3900万円(築10年時)
    この物件が元の坪246万から10年後は坪235万とみると下落幅は5%(維持率95%)ですよね。

    >3LDK 76.20㎡ 9階 8000万円~8399万円(新築時) → 7000万円(築10年時)
    比較で挙げられた他物件の元の坪単価からの下落率12.5%であり、絶対値の1000万という金額ではなく%として下落率が低いか高いか、と比較してとらえるのが良いのかなと。

    ただ、おっしゃる通りこの物件の↑の物件はパンダ部屋の要素もあると思うので、ザ・パークハウス府中の見積は平均坪単価の物件の推移と見ると、この物件の実際の下落幅はもっとある考えてよさそうですね。勉強になります。

    >拡大解釈がひどすぎない?
    下限、は確かに言い過ぎでしたね。すみません。
    マンマニブログの解釈でいうと、
    ・「新築マンション希望だけどリセールバリューにもこだわりたい!」
    ・将来中古でも選ばれるマンションです。中古でも選ばれるマンションを新築で買えるというのはハッピーですからね。
    からの多摩センターの話の下りだったので、本物件はリセールバリューとして悪い下落率が発生するものではない、と私は読めました。
    その金額感の参考として一つ235万という金額感は↑の計算でも出てきたのであるのかな、という感じですね。

  304. 3528 検討板ユーザーさん

    下落率5%ねw
    なんかいい加減な賃貸不動産屋みたいな胡散臭さ満載だな。

  305. 3529 検討板ユーザーさん

    今の市況だと中古マンションは買った時より値上がりもあるからな、それで言うと値上がり率◯%だから、ブリリアタワーも値上がります!

    みたいに言い出しそうだな、ポジショントークが過ぎると判断材料としては逆効果。

  306. 3530 名無しさん

    ハザードが気になる人は河川事務所のライブカメラを見るといいと思います。今日なんかは、警報もバンバン出ていてぴったりな天気です。

    https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html

  307. 3531 購入検討中

    >>3530 名無しさん
    関戸橋のライブカメラ見たけど今回の雨は全然影響ないみたいだね。
    この物件とは関係ないけどニュースで出ている避難情報も見るといいよ。
    河川ばかりクローズアップされてるけど斜面などで危険な地域が都内にも数多くあることが良く分かる。
    物件選びは防災面め含めて総合的に考えないとね。

  308. 3532 契約済みさん

    >>3531 購入検討中さん

    そうなんです!
    大栗川という近くの写真見て思ったんですが、そっちの方が断然危なかった
    つまりはまだ余裕あったんです
    少なくとも今日の雨レベルで全く問題なかった

    もちろん多摩川が氾濫する可能性は十分あります

    でもそれより先に聖蹟近辺で氾濫する地域があることは、個人的な感覚ですが確定しました。

    いや、参考になる素敵な投稿ありがとうございました>3530

  309. 3533 契約済みさん

    >>3532 契約済みさん

    間違えました(間違えた方にも失礼で申し訳ないのですが、すみません)
    >3531
    参考にたいへんなりました、みやすいサイトですね

  310. 3534 契約済みさん

    >>3533 契約済みさん
    連投すいません
    >3530
    様がサイトを紹介してくださっていました
    お二人に感謝です
    失礼しました

  311. 3535 匿名さん

    ホームページ更新されてますね。
    2期1次は52戸だそうです。

  312. 3536 匿名さん

    top pageも「販売戸数250戸供給」に更新されていますね。引続き好調。

  313. 3537 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  314. 3538 マンション検討中さん

    どう見ても中途半端な耳をすませば大喜利に注釈付けてネタの補足しただけですよ。
    私も本物件には期待していますがもうちょっと力を抜いたほうがいいと思いますよ。

  315. 3539 匿名さん

    ただのネタツイートを本当に物件買ったと誤読するのも大概だし、そもそも自宅は「他人が買ったから買う」「他人が買わないから買わない」というものではないよね。

  316. 3540 検討板ユーザーさん

    確かに、ここはそんな悪いマンションじゃないんだが、出す情報が子供騙しだったり大袈裟すぎるから少し心配になる。
    もう少し落ち着いて書き込んだ方がいい。

  317. 3541 マンション検討中さん

    なんでここの検討板の人たちってこんなにカリカリしてるんだろう笑

  318. 3542 検討板ユーザーさん

    色々と比較検討してる人にはメリットとデメリットを色々判断したいからここを見てる。
    私もいくつかマンション見学行ったが、ひたすらメリットトークや、他のマンションやエリアへの適当なディスり、そして販売員の知識不足なんかがあるマンションは嫌な気分になった。

    ここのポジトークの人は、その辺り考えた方がいいと思う。

  319. 3543 マンション検討中さん

    マンション見学で嫌な気分になった話なんて検討の何の足しにもならない笑
    で?って感じ笑

  320. 3544 匿名さん

    マンションマニアのツイートなんて笑って流せばいいだけ。別に良いじゃん。
    ここまでいうことないでしょ。子供すぎる。

  321. 3545 検討板ユーザーさん

    そうですね、嫌な気分になった話はどうでもいいですね。失礼いたしました。

  322. 3546 マンション検討中さん

    ここは見てるだけですが、見ててかわいそうだったので書きました
    引き続き検討がんばってください
    私も失礼いたしました

  323. 3547 名無しさん

    〉〉3537です。
    私の誤認、表現が不適当であったため皆様に誤解を招きました。申し訳ございません。
    投稿は削除申請しました。

  324. 3548 匿名さん

    別に良いと思うけど…

  325. 3549 通りがかりさん

    あおりではないのですが、本来契約者などモデルルームで得た話をベースにポジティブな議論になりがちな検討板において、ネガティブなことをわざわざ言ってくれる(見てるだけで別に購入検討してないけどかわいそうと思って、というベテランの方ぽい)人や意見もまた重要なんじゃないですかね。

    前は多摩川氾濫の可能性やハザードの話で議論や理解も深まりましたし。
    短文系は違うと思いますけど。

    マンマニツイートの話は笑って流せば良いと思うので謝るとかまでは別にいらないかなと思いますよ(あれを見てポジの宣伝と思う人は普通はいない

  326. 3550 通りがかりさん

    まあポジ情報でもいいんだけど、情報の質が悪い。
    強引なグレーなポジ情報の信頼性を指摘されて怒ってるだけな流れが多いでしょ、水害対策もグレーな事多かったしね、ネガというかデメリットの話の方が概ね情報の信頼度が高い。

  327. 3551 通りがかりさん

    マンマニのツイートはどうでもいいけど、マンマニの買うようなマンションとかじゃないって事だな。
    そもそもマンマニは湾岸と城東好きだしな、多摩エリアはあんま興味ないはず。

  328. 3552 匿名さん

    上から目線で文句ばかり
    否定ばかりして神にでもなったつもりか
    自分は何も情報出さないくせに
    こんな検討板に価値は無い
    誰も参考にしないでしょ

  329. 3553 Eマンションさん

    高層階といえど、あんまりオプション悩む時間が無いですね。

    当選したら、ダウンライトと、お風呂周りのアップデートはしたいです。

  330. 3554 マンション検討中さん

    抽選日は8/30になったんですね!
    とはいえ抽選にならないことを祈ってます…。

  331. 3555 匿名さん

    >>3552 匿名さん

    神ってジャンルは?
    ラーメンなら山岸一雄
    フレンチならジョエル・ロブション
    ギターならジミ・ヘンドリックス
    とかだと思うけどそういう類??

  332. 3556 匿名さん

    リビングダイニングなどにシーリングライトを使用せずダウンライトを検討されている方or現在使用している方に参考に伺わせてください。

    私は迷った結果、ダウンライトのオプションは付けないでおこう、と今現在考えています。

    私なりに調べ
    ・ダウンライトを使うと天井が高く感じるメリットがある
    ・このマンションは天井2.45mとタワマンとしては低い
    (確かにほかのタワマンを調べると2.5m以上あるマンションが多数あります。)
    ・約10畳リビングにダウンライトは6個必要(5000lm)(=20万相当=上下1フロアの価格差分と同じ)
    ただし
    ・私はMR(ダウンライト仕様)を見る限り天井が低いと感じなかった
    ・私は天井が高いタワマンを知らない
    ・私は同室でダウンライトor notの比較をしたことがない
    が私の中では事実としてあり、その結果ダウンライトは不要と今現在考えています。

    そこで質問ですが、現在ダウンライトをオプション選択されている方は、決め手としては
    ・このマンションの天井を低く感じたためor高く感じたいためにダウンライトを選択
    ・現在の住居がダウンライト仕様であり、引っ越し後も引き続きダウンライト仕様を希望のため選択
    というものでしょうか。
    もしくはそれ以外にダウンライトを検討している決め手がございましたら教えてください。(逆に今ダウンライト仕様だけどここではダウンライトを追加しなかったなどもあればご意見いただければ幸いです。)

    私は天井が高い住居を知らず、またダウンライト仕様の部屋に住んだことがないのであまりメリットを感じていないのですが、このタワマンの天井が低いというデメリットもどれぐらい響くのか、一般的な意見としてほかの方の意見を伺いたくお願いいたします。

    購入前提のオプションに関しての質問ですので住民スレで投稿すべきと考えましたが、私自身まだ購入していないためこちらに投稿しました。もし住民スレで質問すべき内容でしたらそのようにご指摘ください。

  333. 3557 通りがかりさん

    住民スレでどうぞ、長文すぎ

  334. 3558 通りがかりさん

    今時、結構なガチ抽選って聞かないけどね。
    蓋を開けるとそれなりに散らして落ちた人ってほぼ出ないと予想するよ。

  335. 3559 匿名さん

    タイプや階数にこだわり無ければ抽選は避けられるかもしれませんが特定タイプの8階以下とかいうレベルの縛りをするなら2から3倍程度は充分あり得ると思いますよ。1期の最高倍率がたしか5倍とかだったので流石に10倍とか20倍とかにはなりませんが。
    基本的に要望書が出た部屋を供給していますしね。

  336. 3560 周辺住民さん

    なんか、Twitterで北側だかなんかの低層が人気で、高層階は先着で人気ないみたいな書き方されてて、、迷い出しました。。。なんかほんと嫌ですね。

  337. 3561 匿名さん

    >>3556 匿名さん

    別に板違いを咎めるのはお門違いかと。
    緩く指摘すれば良いかと。

    私は角部屋を希望したのでダウンライトがありだと思い設置を希望しました。
    ただリビング全部をダウンライトは趣味に合いませんで窓際だけです。
    正直ズブの素人で1ヶ月以内に決めるのは辛かったのですが、まぁ嬉しい辛さなので何とも。
    天井高は高いに越したことはないと思います。MRはほぼほぼダウンライトなので高く感じるはずです。
    それを込めても平均的な高さくらいですし好き好きで良いかと。
    ただダウンライトは後から設置問題と、LEDの電球交換はタイプによって不能などシンプルじゃないようです。
    私は三井住友建設に不審な方が強いのですがダウンライトは先の方が良い、プラス角部屋でヒサシ仕様なので導入しました。
    ご参考になれば幸いです

  338. 3562 匿名さん

    >>3556 匿名さん
    私はリビングはシーリングを付けずにダウンライトのみ、ダイニングはシーリングにプラスしてダウンライトを付けようと検討しています。
    天井の高さなどは全く考慮しておらずあくまで好みの問題で、リビングにシーリングがブラブラするのが嫌なのでシーリングは付けなくていいかなと思いました。
    あと、家族の反対がなければフロアライトで間接照明を入れようと考えています。

    検討中でもオプション気になると思うのでどちらで質問しても良いと思います。

  339. 3563 匿名さん

    >>3560 周辺住民さん

    何が嫌なんですか?価値観はそれぞれなのだから、自分が気に入ったところを選べば良いのでは。
    北の中低層が人気でも、自分が高い所が好きならそれでいいと思いますが。
    でもこの物件で北向き高層を選ぶのは、私ならしないかな。
    高層ならどの方角でも抜けますし、なんならこのマンションでなくてもいいかなーってなります。

  340. 3564 周辺住民さん

    >>3563 匿名さん
    そういうことをいちいち、さも公式公式見解かのように発信されるのが嫌です。おっしゃる通り個人の価値観なので。

  341. 3565 匿名さん

    >>3564 周辺住民さん

    私なら、って書いてるのに…。

  342. 3566 匿名さん

    >>3564 周辺住民さん

    私はあなたのような発言が嫌です。

  343. 3567 検討板ユーザーさん

    倍率2-3倍の部屋は数戸あるかどかのレベルだったよ、そもそも先着順多かったし被りそうな部屋は誘導されたからね。

    なんか東京都下でダントツ一番売れてます!って程でもなかった感じしました。
    ここ見ると工作してまで人気落とす位だって勢いだったから情報までにお知らせします。

  344. 3568 匿名さん

    >>3567 検討板ユーザーさん

    東京都下なら、まず武蔵野市だからね。三鷹もあるし。
    京王線でも調布、府中には勝てないし。

  345. 3569 Eマンションさん

    最新の価格表きましたが、売り出し住戸みると、Gがかなり落ち着いた出だしって感じですね。。Eも、安さという魅力がなくなり、落ち着いてますね。

  346. 3570 マンション検討中さん

    Bプランの取り合いが落ち着いたら一旦消化ペースは緩やかになりそうな感じですね。
    デベはすみふみたいに値上げ企んでますが付いてこれるのかな?

  347. 3571 Eマンションさん

    >>3570 マンション検討中さん

    ほんとですね。結局、4000万円代が買える層が帰る部屋をかってる感じもしますよね。
    今回は中層はあんまり申し込み少なくて、低層と高層階に偏ってますね。この後、少し売れ行きは緩やかになりそうな予感ですね。

    Bは、なんでこんなに人気なんですかね?

  348. 3572 マンション検討中さん

    >>3571 Eマンションさん

    調布や世田谷でタワマンなら価値があったと思います

  349. 3573 マンション検討中さん

    リスクの考え方について。湾岸の液状化と種類は異なりますが、リスクについての考え方としてご参考まで。

    https://www.sumu-log.com/archives/20977/

  350. 3574 マンション検討中さん

    よくわかりませんが普通は高層階のほうが価値高いし良いと思いますよ。ここはエレベーターも優先で一台追加で低層よりも使えるみたいですし。満足度高いかと。

    ここの物件は購入検討層の予算がタワマンとしては低めなので低層が人気なのかと思いますが(コスパは予算内の考え方)、高層階買える人は気にせず買えばいいんじゃないですかね。私も買うなら高層階のほうが欲しいし。

    低層でも抜ける点や普通は人気ない北も景観良い点などが、バランス良く要望に応じて振り分けられてるんじゃないですかね。

  351. 3575 匿名さん

    >>3557 通りがかりさん
    ご指摘ありがとうございます。はい、私も懸念した通り内容的に住民スレで投稿すべき内容のようでした。

    >>3561
    ご回答ありがとうございます。
    >角部屋を希望したのでダウンライトがありだと思い設置を希望しました。
    >ただリビング全部をダウンライトは趣味に合いませんで窓際だけです。
    窓際のみという考えもあるんですね。参考にします。

    >>3562
    ご回答ありがとうございます。
    >天井の高さなどは全く考慮しておらずあくまで好みの問題で、リビングにシーリングがブラブラするのが嫌なのでシーリングは付けなくていいかなと思いました。
    天井高さのためではなくシーリングライト < ダウンライトという選択もあるのですね、参考にいたします。

    お二方のご意見として天井高さに不満があるためダウンライトを選択する、という決めてではないと認識しました。
    私の価値観ではシーリングライトに不満はないためダウンライトを選択はしないつもりです。ただ天井高が低いデメリット対策としてダウンライトを選択すべきかっというところをすこし悩んでいましたので、お二方のご意見を是非参考にさせていただきます。

  352. 3576 Eマンションさん

    >>3574 マンション検討中さん

    わたしもこの意見に賛同します。
    人気がないのではなく、買えるか、とか、そこに価値を見出してるかとか、そういうところだと思います。

    なお、川岸整備されて賑やかになると、低層階は少し音もきになるので、価格差は当然かなぁと思います。

  353. 3577 匿名さん

    >>3573 マンション検討中さん

    まぁリスクは高いよね。
    立地がいいわけでもないし。

  354. 3578 名無しさん

    あいおいの横の道整備されたら駅徒歩2分?

  355. 3579 Eマンションさん

    >>3578 名無しさん
    早く、正式発表して欲しいですね。

  356. 3580 匿名さん

    最近静かですね(雑談)

  357. 3581 Eマンションさん

    いちいち目くじら立てて、言い争うことが無くなったからですかね笑
    契約が楽しみです。選べる住戸をかうかた、セレクトのいろ、皆さんきめました?

  358. 3582 検討板ユーザーさん

    >>3581 Eマンションさん
    二期に申し込みました。同じ部屋に申し込んでいる方はいないようなので、このままいけば(きっと)契約できるはずの者です。

    セレクトの色、ダウンライト設置に加えて、コンセントの増設、移設も迷っています。調べてみるとキッチンやテレビ周りなど、増設したほうが良いみたいですが、家具のレイアウトも決めてませんし、どうしようか思案中です。

  359. 3583 マンション検討中さん

    >>3582
    3206、3106、3006のどれかに申し込もうと思ってるのでバッティングしたらごめんなさい。
    3112でもいいけど、先着申し込みを狙ってる人がいると聞いたので諦める。

  360. 3584 検討板ユーザーさん

    まあ散々煽った割には抽選とかほぼなかったってだけだな、これまでは今検討してる人を煽りたかったから賑わってたのかもね。

  361. 3585 マンション検討中さん

    登録受付は今日までですね。私の希望住戸は抽選にはならなそうです。

  362. 3586 マンション検討中さん

    私の住戸も抽選回避したので何事もなければ契約できそうです。
    物件は人気してほしいけど自分が申し込む部屋は抽選してほしくないという複雑な心境ですね。

  363. 3587 Eマンションさん

    わたしも、死守できたと思われます。

    あとは、契約ですね。ドキドキします

  364. 3588 検討板ユーザーさん

    希望の部屋に入ることができそうです。私は南向きの部屋が良いと思っていたところ、この掲示板でリバービューが人気らしいと書いてあってちょっと迷いましたが、自分が良いと思った南向きでそのまま通しました。
    たくさんの物件を検討してきましたが、希望の物件の希望の部屋に、住宅ローン減税変更前に決めることができて一安心です。

  365. 3589 匿名さん

    皆さま、抽選が叶うと良いですね!

    ちなみになんですが、
    多摩市のデジタル図書館がオープンしてまして、冊数は少ないのですがとても便利でした。多摩市はワクチンもそうでしたが市の規模が小さいためか意外に急進的なことをやったりします。ご参加までに。

    あと住民板に投稿したのですが、もしかしたら聖蹟から中河原に向かう電車の金属音が解消されたかもしれません!まだ一回しか確認していないので不確かですが…

    あの音がなくなるのは有り難いので何か分かればまた投稿しようと思います

  366. 3590 匿名さん

    第2期第1次52戸+先着順18戸に対して、
    8月31日時点の先着順33戸なので
    申込住戸は37戸ですか。

    今後はこんなペースで売れていくのでしょう。
    竣工前完売にはならなさそうです。

  367. 3591 検討板ユーザーさん

    >>3590 匿名さん
    営業の方に聞きましたが、販売計画としても竣工前完売はさせずに売っていくのだそうです。売れ行きが良いので値上げも検討しながら売るのだとか。営業トークもあると思うので話半分に聞いた方が良いと思いますが。

  368. 3592 Eマンションさん

    それは嬉しいですね。駐車場の抽選が終わるまでは、もうこれ以上は売れないで欲しいです笑

  369. 3593 匿名さん

    今はどこもスミフに習って竣工完売に拘らず1番利益が出る方法で売ってますね。販売期間を長く取ってもその分、値上げして売れるというならばそういう判断もあるのでしょう。現に今回値上げしましたしね。右肩上がりの時代ならではですね。経済が破綻しない事を祈りましょう。

  370. 3594 匿名さん

    >>3592 Eマンションさん

    抽選の時は今後販売分相当の区画を残しておくんですよ。
    べつに競争率が下がるわけではない。

  371. 3595 マンション検討中さん

    デベが徐々に値上げをやりたそうにしているのは明らかなんですが、実際どこまでついてこれますでしょうね。

  372. 3596 マンション検討中さん

    周辺相場はガンガン上がってますからね、今の価格はむしろ割安感あります
    パークハウス聖蹟桜ヶ丘も竣工売りですからね
    都心についていけない人が徐々に流れてくるでしょう

  373. 3597 匿名さん

    綱島で400万の時代ですよ。聖蹟で300万の時代はもうすぐそこまで来ています。

  374. 3598 マンション検討中さん

    西の低層残してるのはただ高く売りたいからでしょうね。
    最近悟りました。

  375. 3599 匿名さん

    >>3598 マンション検討中さん
    商業棟がどうなるか全く決まっていない状態ではどのような影響があるかわからないので値付けができないとかいう理由があったかと。

  376. 3600 マンション検討中さん

    >>3599
    私もその説明は聞きましたが、
    商業棟がどうなるか全く決まっていない(が、ABより安く売りたくない)ので(今は)値付けができない(そこで、タイミングを見てできるだけ高値をつける)
    という意味かなーと解釈しています。
    詳細が決まってないのは本当ですが、今値付けすると相対的に割安の価格を付けざるを得ないですから、それを避ける意図が強いように思えます。

  377. 3601 匿名さん

    >>3600 マンション検討中さん
    なるほど、考察力が凄いですね…
    建前としての商業棟がぁ、、、という話なのかもしれませんので真の意図はわかりませんが、売れ行きを見て期毎に値上げしたいという思いはあるようですから、結果的には高値にはなるかもしれませんね。
    ただ、もう一つ建築予定の住宅棟に面することになるタイプなので、他タイプをなるべく売り切ってから売り出したいのかなとは思いました。
    特に低層階は見下ろされることにもなりえますので、その点が他タイプよりネガティブと判断され、今売り出すと他タイプよりも価格を抑えないと勝負できないのかなと、今は。


  378. 3602 購入経験者さん

    掲示板もすっかり静かになってしまいましたね。
    ところでこちらのマンションにはゲストルームが二つ3階にあってそれぞれ「桜」と「灯」の二つがあるかと思いますが具体的な間取りみたいなものってご存じの方いらっしゃいますか?
    模型の写真を撮っていて見た時に気が付いたのですが、ゲストルームのうちどちらか一方はバルコニーに出られそうな感じでしたがもう一つの方は窓の形状からしてバルコニーにはでることができないような形状でした。
    本当どうでもよいことですが知っている方いらしたら知りたいです。
    HPのほうももう少し更新してほしいとも思います。

  379. 3603 マンション比較中さん

    >綱島で400万の時代ですよ。聖蹟で300万の時代はもうすぐそこまで

    立地は兎も角、綱島は内廊下で高仕様タワマンでしょ
    こことは格が違い過ぎて比較できないと思うわ

  380. 3604 匿名さん

    ここ比較的買いやすいタワマンだから将来的に大変なことになりそう。属性の問題ね。

  381. 3605 マンション検討中さん

    >>3604
    同じグロスの物件に片っ端から言って回ればどれかは当たる楽な予想ですね。

  382. 3606 マンション検討中さん

    >>3596 の書き込みを受けてふと気づいたんです。私が訪れていた頃はモデルルーム静かでしたが、フラッグで祭りになっている間はさすがに存在感が薄れるのであっちがある程度はけて抽選落ち層を呼び直してからが本番なのかなと。

  383. 3607 検討板ユーザーさん

    駅遠とはいえ中央区物件見てる人がこんなとこ来ないでしょう

  384. 3608 Eマンションさん

    すごく穏やかになりましたねw

    みなさん、オプションは無事選べましたか?高層階31階までの皆さん。

  385. 3609 通りがかりさん

    先週聖蹟桜ヶ丘駅のOPAの前歩いてたら
    マンション興味ないですかって
    ここの営業に声かけられたな。
    断ったらすぐに他の人に声かけに行って必死だった。
    売れてないのかね

  386. 3610 匿名さん

    …ネタだとは思いますが一応…
    それは近くでやっている日○不動産ですね。
    最近完売したらしいですよ。

  387. 3611 名無しさん

    地元民ですけど、ファインスクエアなんかは見かけたことありますけど、ブリリアのキャッチは見かけたことないです。

    投稿が静かなのは…、
    ①目新しい情報がない
    ②ネガ投稿以外への批判が即レスされる

    特に①は、検討者にとっては重要事項ですからそろそろ情報を提供して欲しいと思います。

  388. 3612 匿名さん

    情報が出尽くしただけだと思います。
    残るB敷地(商業施設)、C敷地(もう一つのブリリア)、連絡通路の具体的な整備イメージについては情報出るまでしばらく時間かかるんじゃないかと。

  389. 3613 匿名さん

    >>3611 名無しさん

    私も地元民ですが、先日看板を持ったブリリアの人がOPA前に居て少し心配しました。
    頭打ちですかねぇ心配です。
    新しい情報欲しいですね。

  390. 3614 Eマンションさん

    もしわかれば教えて頂きたいんですが、

    キッチンの壁ってホーローとかでマグネットつきますか?(無理かなぁ)

  391. 3615 購入経験者さん

    >>3614 Eマンションさん
    モデルルームで確認しましたがマグネットがつくタイプ(ホーロー加工)ではありませんでした。
    ただ触ってみるとわかりますがコンロ周りのパネルだけ、耐熱性で油汚れも綺麗にとれやすいタイプのキッチンパネルだったので、マグネットをどうしても貼り付けたいとかでなければ特段気にする仕様ではないように思います。

  392. 3616 匿名さん

    >>3611 名無しさん

    おっしゃる通りかと思います。最近は、話題が検討というよりは…

    これから検討される方には、熱い議論が交わされている最初の2000辺りまでが最も参考になるでしょうね。最近は購入者同士の話なので、基本的にはネガの話はしませんから。

    勿論そういった良い話もあって良いですが…

    真面目に検討されている方であれば、検討版の「初めの方の書き込み」は誰もが聞きたいことだったり、心配なことがガッツリ書かれているので、「ガチ」で検討される方は、少なくても1000辺りまではしっかり読み込みたいことろでしょう。

    新しいネタがなくても、既に重要な話は初めの方にたくさん書かれていますから、良い話も悪い話もぜひ参考にしてほしいですね!

  393. 3620 eマンションさん

    >>3619 住民板ユーザー3さん

    こういう卑屈っぽいひとがいるのが、最大のデメリットですね。このマンションの。

  394. 3622 名無しさん

    >>3620 eマンションさん

    違うよ
    ハザードと多摩アドレスがデメリット

  395. 3623 マンション検討中さん

    >>3619 住民板ユーザー3さん
    客観的にデメリット記載していただいてありがとうございます。安い買い物ではないので、メリデメそれぞれ理解して納得して買いたいので助かります。
    せっかくなので3619さんがネガを踏まえても購入に至ったポジも教えてください!

  396. 3624 住民板ユーザー3さん

    >>3623 マンション検討中さん

    メリットについては書くと荒れるので、契約者インタビューなど読んでいただければと思います(そこにだいたい書いてます)

    デメリットは書くとキリがないのですが、さらにさらに追記しておきますと、

    ・ゴミ袋が有料(大サイズの袋で1枚60円。1枚80円じゃないだけマシだけど…23区や川崎・横浜など、無料の地域の検討者からするとキツイかも)
    ・子供の医療費が無料ではない(1回の通院で200円請求があります。23区や埼玉の無料の地域から来ると驚くかも…ただ、神奈川方面で所得制限で2割負担の人だと、所得制限が無いのがメリットに感じると思います)
    ・多摩アドレスがデメリットはもはや悪口に近いですが、まあ中古マンション検討者で、どうしても23区がいいとか、多摩川超えたくないっていう人は居るのかもしれませんね
    ・あと私???(私が嫌いな人は居るのかも、なんかスミマセン)

  397. 3625 名無しさん

    自分で調べていくうちに気になっていって、
    デメリットとメリットを比較して…
    という作業を重ねていって真剣に購入を検討するのに、
    あなたの羅列はそういった検討者がすべきことを奪っています。
    それに気がついていますか?

  398. 3626 住民板ユーザー3さん

    >>3625 名無しさん
    議論の邪魔と言われてひと月ぐらい黙っていましたが、購入者がネガ書かないから議論ができないと書いてあったので、ちょっとかわいそうだなと思ったんです。
    実はネガ情報はまだまだあるんですが、おっしゃる通り、自分で見つける楽しみもあると思いますので、これぐらいでとどめておこうと思います。
    ネガ情報はある程度提供いたしましたので、検討の議論のほうよろしくお願いします。

  399. 3627 eマンションさん

    >>3625 名無しさん

    たしもこの意見に賛同します。
    評論家したいなら、ブログででも書いてればいいのに。いちいち反論してたかとおもえば、今度は、掲示板で議論余地を潰す行為。


    ほんとうに、自己顕示欲が激しくて、ある意味可愛そうです。

  400. 3628 匿名さん

    >>3626 住民板ユーザー3さん
    そういった情報をいただけるのはありがたいです。
    一方で煽り気味な感じの書き方が残念ですし、それを自覚した上で書かれてるのも残念です。
    何事も伝え方が大事たま。

  401. 3629 マンション検討中さん

    個人的には最初から1000まで読むのつらいのでまとめてくれるのは良いなと思いました。
    せっかくならメリットもまとまってあると嬉しいかなと。

    私だけかも知れませんが、検討者が欲しいのは情報であって、別に議論をしたいわけてはないので。。
    (掲示板好きな方は議論好きなんでしょうけど。。

  402. 3630 住民板ユーザー3さん

    >>3628 匿名さん
    ごめんたま。
    煽りに乗らず、謙虚になるたま。
    でもこれで「購入者はネガ書かない」という事はないですよということは伝わったと思いますので、これにて失礼します。
    最近掲示板の書き込みが少ないのは寂しい限りで、みんな昔のように、好きに自由に書けばいいのになと、ただそれだけを願うばかりです。

  403. 3631 eマンションさん

    嫌味な書き方して、全てを知ってるかのような書き方しないでほしいですわ。
    有益な内容が含まれていれば、何を言ってもいいという場では無いです。

    よく調べられてるとはおもいますが、それを振りかざして、出しゃばりすぎ。あなたと、専属で会話する掲示板では無いのです。

    購入を検討するネガもふくめた、検討者目線で会話したいのに。

  404. 3632 住民板ユーザー3さん

    >>3631 eマンションさん
    ごめんなさい

  405. 3633 マンション検討中さん

    >>3628 匿名さん
    ゴミ袋や医療費がどうとかは自治体の話であってマンションとは関係ないし、デメリットについてもベランダが乳白だとかタンク式トイレとか設備仕様の話であってデメリットとは感じないのにほかのハザード等のデメリットと同列に語るのは悪意を感じる。メリットもインタビュー見てくれとかメリットだけ触れないのはもはや営業妨害に近いレベルで本当に購入者なのか神経を疑うしいままでいろんなひどいコメントはこの掲示板で見てきましたが、1番今回のが不愉快に感じました、残念です。

  406. 3634 マンション検討中さん

    [No.3617~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  407. 3635 匿名さん

    地縁のある人は取っつきやすい物件だと思います。広域で探している方にとっては、価格面ではおすすめしやすいですが、海浜幕張や柏の葉etcも考えている方だと、ちょっと薄味感があると思います。都市部検討者にとっては都下で中央線沿線から外れた時点で考慮外でしょう。

    と、言うようなレスを書くと最近では、↑の様なレスバトル?が始まるので掲示板が静かだったんだと思います。買った人はその物件が気に入って買ったのだから、批判されれば嫌な気持ちになるのは当然です。反対に、それにムキになって反応するから掲示板が荒れるのだと思います。古の某掲示板時代からスルースキルは大事です。

    それよりも、商業施設の開発情報が待たれます。

  408. 3636 匿名さん

    >>3633 マンション検討中さん
    そうですね。あの手の投稿で1番参考になるのは、その情報それ自体ではなく、ああこういう住民がいるのかあ、、、ということです。
    正義感が強くて自分を客観視出来てないんですかね。

  409. 3637 マンション検討中さん

    >>3635 匿名さん
    商業施設の情報楽しみですよね!
    1階は開放的なリバービューのスタバ希望です。

  410. 3639 eマンションさん

    >>3637 マンション検討中さん


    スーパーは可能性高いようなので、ライフとスタバなんて理想的ですね。

  411. 3641 住民板ユーザー3さん

    でもこうして掲示板に書き込みがあるのは嬉しいことです。ありがとうございます。
    ちなみに私は別に自分が正しいと思っていませんし、特別に正義感があるほうではありません。
    一応リクエストがあったので、叩かれ覚悟で個人的に思うメリットも書いときます。
    「駅ナンバーワンのランドマークタワー」であること、特に欲しいものに挙げられる「駅近」・「商業施設」・「ディスポーザー」がしっかり揃っていること、人件費が高騰している昨今、管理費はうーんなんとか、ギリがんばっているほうであること、設備仕様や自治体系のデメリットは個人的にはデメリットと感じないこと、公開空地のイベント系はむしろメリットに感じること、あとは価格ですかね。

  412. 3646 匿名さん

    個人的に駐輪場が2階なのもデメリットに感じました。

  413. 3648 匿名さん

    この近辺の住民の方々普段使いはやはり京王ストアなんでしょうか?ちょっとお高いイメージがあります。
    コモディティは行ったことがないので何ともなんですが、現地が遠い民なので価格帯と品揃えがどんな感じかとても気になってます。

  414. 3649 検討板ユーザーさん

    >>3648 匿名さん
    駅からマンションへの導線を考えると京王ストアが圧倒的に便利ですよね。値段としては都心部のスーパーと変わらない印象です(もっと安いと嬉しい)。他にスーパーはコモディイイダと食品館あおば、がありました。どちらも地下で照明が少し暗い印象でしたが、それなりに賑わってましたよ。地元の方は3つのスーパーを使い分けているのかもしれません。

  415. 3650 マンション検討中さん

    >>3641 住民板ユーザー3さん
    メリットデメリットをあげて頂きありがとうございます。大変参考になっています。
    皆さんが感じる、いいところも悪いところも踏まえ、自分にとってどう感じるかを考え検討できればと思います。

  416. 3651 住民板ユーザー3さん

    >>3650 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    検討されている方の参考になれば嬉しいです。

  417. 3652 匿名さん

    >>3633 マンション検討中さん
    いやいや関係あるでしょう
    特に23区から来る人にとってはゴミと子供の医療費がタダじゃないことは重要な情報

  418. 3657 マンション検討中さん

    明日から第2期2次ご希望住戸相談会ですね。
    不勉強な質問で恐縮ですが、何次まで販売したら第3期に移行するものでしょうか?
    第2期では販売対象ではない18階あたりが気になるので…

  419. 3666 購入者

    ご質問です。
    コロナ禍で新築時は外国人の方の契約者はいないと思ってましたが、そんなことはないんですかね?

    私個人としては外国人の方でももちろんウェルカムなんですが、以前中国人が韓国の方が数世帯住んでるマンションにありまして、
    とにかくゴミ出しのルールなどデタラメだったり、被害妄想でヤカラ言ってきたりとひどい思いをしたことがあったもので、正直少し気になっております。

  420. 3667 匿名さん

    >>3649 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます!導線を考えるとやはり京王ストアですよね。価格帯は普通とのことで安心しました。(今住んでるところのスーパーが安過ぎるのかもしれない…)
    3つもあればそれぞれ特色もありそうで面白いですね。

  421. 3668 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  422. 3672 住民板ユーザー3さん

    [No.3653~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  423. 3673 匿名さん

    何だかんだ言っても、やはり初めの1~1000スレ辺りまでは、もっとも重要な話ばかり出ていて参考になりますね。検討者であれば一度は目を通しておかないといけない情報だと思いました。

    まとめてくださった人もいるようですが、実際のやり取りを読んでみると、まとめた箇条書きとはちょっと違った感じを受けました。まずは自分の眼で読んでみることが何より重要ですね。

    購入者が出てきてからの書き込みは、どうしても仲間内の話が中心になってきている気がしていたので、1000あたりまでの情報は貴重だと思います。いろんな情報を書いて下さった方に感謝したいです。

  424. 3674 通りがかりさん

    修繕積立金は約5年後には増額予定だからね。よく計画を見ておいてね。聞いてないとか詐欺だとか将来騒がないように。
    まぁ、これは普通どこのマンションでもそうだが。
    あ、マンションmansionって大邸宅っいう意味だからね、元々。あと無駄に格好つけて英語の名前をつけるところがあるけど、日本語にしたら馬鹿みたいな名前になるところけっこうあるよね。ここは普通だけど。

    多摩川が氾濫して浸水しても市や都を訴えたり、補助金くれとか言わないで済むように最初から有事に備えて別の積立てを組合でしていくのも一案だが、そうなると毎月の支払いがさらに増えるなぁ。

  425. 3675 契約済みさん

    この数回のやり取りですが、色々と知って情報提供してくれる方に対して失礼な気がします。気に入らないならスルーすれば良いわけで。欲しい情報ではないから非難も投稿しづらくなるので避けていただきたいです。

    聖蹟のスーパー事情ですが、
    アオバは欠点が偏っているのですが安くて決済なども便利でデイリースーパーです。イイダは特定の物がお得で定期的に通えます。あと宮本青果(?)という八百屋も物の状態の良し悪しはあるのですが時折目を疑うような激安があります。(現金のみ)
    一方京王ストアは23時までやっていて、コンビニよりは安いですし高品質ですが庶民向けとは言い難いお値段設定といったところです。
    ご参考までに。

  426. 3676 マンション検討中さん

    年内はこの10月の販売でいったん終えて、次の売り出しは来年になるとのことでした。

  427. 3677 匿名さん

    投稿が少なければ文句を言い、投稿したら文句を言う。
    検討者とやらのレベルが知れます。本当に検討者なら、ですが。

  428. 3678 マンション欲しいよね

    やっと落ち着きましたね、荒れる原因になるような煽る投稿はやめて欲しいですね。

    18階がかなりの利便性がよく勝ちな気がしてます。かなり値上げして売り出す気もして気になります。。。

  429. 3679 マンション検討中さん

    >>3678 マンション欲しいよね さん

    上の階よりも高い強気な価格設定になるだろうと営業さんからお聞きしましたよ!

  430. 3682 名無しさん

    [No.3617~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言

  431. 3683 住民板ユーザー3さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  432. 3684 契約者さん8

    脅されたとか煽るの辞めればいいのに・・・

  433. 3685 匿名さん

    ここの掲示板は、脅迫といった犯罪行為があった場合には発信者情報開示請求にはすぐに応じてもらえるので、警察への被害届提出や提訴は比較的容易ですね。

  434. 3686 購入経験者さん

    1年前に都区内から聖蹟桜ケ丘に引っ越してきて、京王ストアで買い物されている方々の姿をみて、多摩市の高齢化率の高さを知りました。統計データも確認していたところ、このような資料をみつけました。https://www.city.tama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000011/11547/shiryo6.pd...
    (既出でしたら申し訳ありません)

    「いつまでも安心して暮らせるまちづくり」が必要と書かれています。
    多摩市京王電鉄(とデベロッパー)が取り組む町づくりの端緒と言ったら、聖蹟桜ケ丘駅から当マンション敷地への安全な導線でしょうね!
    安全面を配慮して、戸建てから集合住宅のフラットに移られる高齢者も増えていますので、期待がふくらみます。

    それから、小田急電鉄の線路地下化による「下北線路街」開発に関する雑誌記事を読んで、電鉄会社による町づくりも新たな方向がでてきていることを知りました。
    京王には、小田急に負けない気概をもって、本社のある町の再開発に取り組んでもらいたいものですね。
    (新宿の小田急百貨店も閉めて高層ビルになることも知りました。京王百貨店は?)

  435. 3687 名無しさん

    デベロッパーは駅までの導線にはノータッチですよ

  436. 3688 名無しさん

    モデルルームで、連絡通路などには、関わってないって言ってました。ご参考まで。

  437. 3689 マンション検討中さん

    >>3688 名無しさん
    ただ、以下の計画の中に親水軸について記載があることから、行政としては何かしらテコ入れあるかもしれません。ご参考までに。
    https://www.city.tama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000003/3085/seisekisaku...


    加えて、かわまちづくり計画が進んでいくことを考えると何かあるよねという妄想が膨らみます。
    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000770709.pdf

  438. 3690 名無しさん

    >>3689 マンション検討中さん
    確かに、行政が整備する可能性は、ありそうですね。情報ありがとうございます。

  439. 3691 マンション検討中さん

    荒れると言われるか可能性もあるが、北側や9月の売出が倍率出まくって人気で人気でしょうがない的な言説が散々出ていたのにも関わらず、結果的にあまり倍率などが全般的に出たという情報はなく、第2期2次が淡々と売り出されている状況。

    販売関係者だとは思いたくないが、掲示板でも倍率の話題が出てますよ!の様な話題作りに利用されているんであれば残念です。

    そもそも、ホームページには2000組来場実績で250戸供給(販売ではない?)という事は、契約率12%前後であり劇的に売れているマンションとも言いづらい。

  440. 3692 マンション検討中さん

    こちらのマンションは、見学にも行ったが駅から4分などの利便が良く、スーパーなどの買い物施設が充実している点は良かったが…

    聖蹟桜ケ丘の京王線郊外の路線力が弱すぎる点、聖蹟桜ケ丘より遠方は京王八王子や高尾なのだが、中央線と比べ路線力が弱いし発展性がない。中央線からのユーザーを将来得るのは難しいと感じる。
    同じ京王線の相模原線のほうがまだ将来乗降者数は伸びそうだが、多摩センターなどの同じ多摩市内の人が聖蹟桜ケ丘などの浸水エリアにわざわざ買い替えるなどは考えられない。
    東京23区からの流入を今後も受けるかどかは、通勤時間で40分の京王のあのノロノロ運転を経験すると中古では都心勤務の獲得は難しいと思う。

    一見利便性が良さそうだが、東京駅まで通勤時60分以上かかるここは、そこまで利便は良くない。

    最後に災害対策、現地でも確認したがすごく抜本的な災害対策をしている形跡は薄いと感じた。
    盛土と濡れたらいけない施設の設置フロアを上げるという対策がホームページで対策万全とでかでかと謡うほどとは思えない。

    こんな印象でした。

  441. 3693 匿名さん

    スーモのアクセスランキングだと、都下の中ではトップ3のアクセス数、メジャー系では1位なので、都下では人気マンションではあるのですよね。(武蔵小金井が販売休止しているのもありますが)
    しかし関東全域のトップ10にここが入る事はありません。
    そもそも関東全域の中で都下は全然人気エリアでは無く、当初はこんな所に大規模作るのは失敗ではと思ったものです。
    しかし実際は竣工1年前に4割が捌けて、値上げするほど強気という事は、デベロッパー的には完売までの道筋もできつつあるという事でしょう。
    人気については、都下にしては快挙、しかし他地域の人気ぶりを知っている人からすると全然物足りない、むしろ不人気、そんな所です。

  442. 3694 マンション検討中さん

    スーモのアクセスランキングってどこにデータあるんですか?
    ホームページには、かなり短い期間のランキングしかないですし…
    東京建物のホームページはこの手のランキング好きなのかよく書いてますけど、全体のデータ載ってるとこないと思いますが・・・

  443. 3695 匿名さん

    >>3694 マンション検討中さん
    PC版のスーモで新築マンションページに行くと、ページ右側に「アクセスランキング」というコーナーがあります

  444. 3696 マンション検討中さん

    ありがとうございます。

  445. 3697 マンション検討中さん

    ここ買うなら同じぐらいの単価の晴海フラッグを買った方がいいと思いますよ。駅ちかでも都心まで遠すぎます。

  446. 3698 マンション検討中さん

    フラッグ買えるならそりゃ買っといたほうがいいでしょう。買えるもんならという仮定にいくつハードルあるのかは考慮すべきですが。
    昨今のデベがまちづくりを仕掛けて再開発しながらでかいマンション建てたエリアが人気になる状況を踏まえると多摩エリアは埋没している印象が強いと思いますが私は良いエリアだと思うんですがね。

  447. 3699 匿名さん

    晴海フラッグはもちろん素敵だけど、同じくらいの坪単価といえど検討してるタイプがちがうのでは?
    自分は駅チカ絶対で新宿勤務だから晴海は候補に入らない。

  448. 3700 匿名さん

    晴海フラッグは買えるもんなら買いたいですが、抽選申し込みどころか見学の予約すら難しい状況ですからね

  449. 3701 マンション掲示板さん

    >>3666 購入者さん
    その外人ですけど、レイシストやマナーの悪い日本人も入居しないでほしいです。

  450. 3702 匿名さん

    晴海フラッグとここが選択肢として並ぶのが理解できない。エリア全然違うじゃん。
    マンションオタク以外で同時検討しているやつなんているのかな。福岡と札幌の物件比較するようなもん。

  451. 3703 マンコミュファンさん

    先日、見学してまいりました。
    駅から近いのは、魅力的で素晴らしいのですが、聖蹟桜ヶ丘の駅力、周辺環境が微妙でした。川周辺は、綺麗に舗装されたり、生まれ変わるのでしょうか?
    全くワクワク感を感じない街環境です…。
    私としてはこの周辺エリアで考えた際に再開発されている立川の方が魅力的です。
    ブリリアタワー立川のようなマンションが駅近にできれば、最高なのですが。
    プラウドタワー立川がありますので、そちらの方が一歩上かなと。

  452. 3704 匿名さん

    同価格帯の駅と比較しないと意味ないと思います。
    立川はここより坪100万高いですよ。

  453. 3705 マンコミュファンさん

    >>3704 匿名さん
    同価格帯、周辺エリアで比較すると多摩センターの方が上です。
    立川は、再開発の力で築5年を超えても価値が下がっておりません。
    聖蹟は、どうなるか…。マンション建設だけで終わりになれば、かなりキツいかと。

  454. 3706 マンション検討中さん

    土地は、周辺に沢山あるんだから、駐車場は100%にすれば良かったのに…と感じております。

  455. 3707 匿名さん

    >>3703 マンコミュファンさん
    かわまちづくりという計画があるので川周辺は整備される予定だと思います。

  456. 3708 匿名さん

    >>3707 匿名さん

    その計画は楽しみですね!興味があるので教えてください。

    「予定です」ならいいですが、「予定だと思います」って計画自体をあまり御存知ないので、「自分なりに希望を予想をしてみた」ということでしょうか?

  457. 3709 匿名さん

    >>3708 匿名さん

    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000770709.pdf

    詳しい資料までは読めていませんが、ご参考までに。
    過去にスレ内でも話は出ているはずですので探して見ていただければと思います。

  458. 3710 契約者さん8

    河岸は整備予定ですよね

    このマンションで、どんだけ周辺が再活性するか、気になりますね。OPAなどのテナントも苦戦してるの、もう少しいいテナントくると、いいです。

  459. 3711 匿名さん

    >>3709 匿名さん

    ありがとうございました、早速見てみます。

  460. 3712 評判気になるさん

    >>3707 匿名さん
    このマンションの資産価値は、隣接の
    川沿いの開発内容、近隣の商業施設の開発で大きく変わります。
    東京建物のホームページには、その辺の話題に触れてないので、気になりますね。

    あとは、小学校までのアクセス。
    これは、小学校まで遠く道幅も狭いので、安全面のPRがないとファミリー層に関しては、厳しいかもしれないです。

  461. 3713 匿名さん

    >>3693 匿名さん
    プラウドシティ豊田多摩平の森は都下ですが、関東全域で7位。
    検討してますね

  462. 3714 坪単価比較中さん

    >>3692 マンション検討中さん
    先週、誤って7時台の急行に乗ってしまったのですが、定刻でも新宿まで45分かかりました。やはり時間を要しますね。京王は朝7時台上りは急行(区間急行)、各停のみの運行なので新宿まで長時間乗車を避けるなら6時台か8時台の2択の通勤になりますね。

  463. 3715 口コミ知りたいさん

    >>3714 坪単価比較中さん
    それではまるで昭和の時代と変わらない痛勤の日々だなあ。

  464. 3716 マンション検討中さん

    >>3715 口コミ知りたいさん
    だから、安いんです!

  465. 3717 検討板ユーザーさん

    逆にいうとテレワークや時差勤務できる人にはお得な気がする。
    自分は今テレワークだがコロナ後の会社の方針がわからないから購入に踏み切れない

  466. 3718 匿名さん

    同じブリリアのブリリアシティ三鷹も
    すごく人気がありますね。

    定借なので価格が都内最安値なこと、
    破格大幅あ値引があること
    が人気急上昇の理由…!?

  467. 3719 マンション比較中さん

    >同じブリリアのブリリアシティ三鷹も
    >すごく人気がありますね。

    調べれば直ぐわかりますが、売れ行き悪くて有名な物件ですよね・・・
    これは、流石に営業の人がどさくさ紛れに宣伝しているとしか思えないわ

  468. 3720 マンション検討中さん

    いや、3718は流石に皮肉というかネタでしょ笑

  469. 3721 口コミ知りたいさん

    三鷹は値引幅が大きいから、資金が厳しい人にはいいかも。

  470. 3722 eマンションさん

    都心から遠いからなー

  471. 3723 匿名さん

    >>3721 口コミ知りたいさん

    こちらのマンションも、最終的にそうならないといいですね!

  472. 3724 マンション比較中さん

    スレチだけど、三鷹じゃないのにマンション名に三鷹っていろいろ厳しくないか?
    練馬区アドレスで三鷹って・・・

スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE  [第3期2次]
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:4,300万円台予定~8,500万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:55.11m2~90.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 253戸
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7060万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸