東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ【その5】
匿名さん [更新日時] 2010-06-23 19:34:38

武蔵野タワーズ、販売は第5期に、スレも【その5】に突入!

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:61.44平米~87.49平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-27 21:34:35

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 154 匿名さん

    こんな匿名掲示板でそんなムキになっては損ですよ。私は、近隣不動産さんの仰っていた賃料の話などは参考になります。

  2. 155 匿名さん

    >>153

    まだ分らないの?
    >>130で釣られた時点で確定でしょ。開き直るなよ。
    匿名掲示板でばれちゃったんだから、せめて別人のふりしてまた名前変えるくらいのことしてくれよw
    得意でしょw

  3. 156 匿名さん

    あなたがいい加減にしたら如何ですかね。。
    もううんざりです…

  4. 157 近隣不動産屋

    155
    どうぞご自由に妄想ください。あなたの書き込みはただの荒らしですよ。皆さん、無視しましょう。

  5. 158 近隣さん

    もう無視しましょうよ。この「匿名さん」の書き込み、大半しょうもない書き込みしかないですし。

  6. 159 匿名さん

    節々に「常識で考えて」とか「W」を入れて荒らすのは同一人の書き込みですね(笑)

  7. 160 匿名さん

    155さん、がんばれ。
    今までの景観を無視してお金もうけばかり考えている人に対して。

  8. 161 近隣さん

    155みたいな書き込みって即削除依頼対象。
    しかもそれ応援してる上の書き込み、大丈夫??
    同一人物バレバレ。

  9. 162 匿名さん

    僕も応援します。155さん、よそ者業者に負けるな。

  10. 163 匿名

    160
    それは誰に対してですかね?客観的に「不動産」さんはデベとは関係ないと思います。デベばかりの味方をしているようにも思えませんし、わざわざ「不動産」なんて名前使ってたとしたら○カでしょ。

  11. 164 匿名さん

    ここのスレ,くだらん。

  12. 165 検討中さん

    162
    155だろうが、必死(笑)

  13. 166 近隣不動産屋

    この掲示板荒れてるね。私のせいかな。
    でも、匿名さんは同一人物ではなく、いっぱいいると思うよ。

  14. 167 匿名さん

    155だけど、160も162も別人だよ。根拠もなく書いてるのはどっちだよ。
    もう、この辺でやめておけよ。

  15. 168 匿名さん

    167
    放っとけよ。
    逆に怪しく見える。

  16. 169 匿名

    >>167
    釣られているの貴方ですよ

  17. 170 匿名さん

    >>169
    事実を書いただけなんだけど。
    それが釣られたってなら釣られたのかな。よくわからないけど。

  18. 171 匿名さん

    このスレだめだね。
    店舗の話とか街の整備の話とか、そんなんばっかり。
    店舗に何が入っても三鷹クラスの街なら困らないし、電線が地中だろうが地上だろうがマンション買う人には関係ないよ。
    マンションについての話って、あったっけ?

  19. 172 ご近所

    くだらないんだよ、このスレ。本当に検討してる人一人もいないじゃん

  20. 173 近隣さん

    マンションの事をみんなが良く思ってないとか、取り付かれたように書き込む特定の人物がいるよね。検討者もいない、こんな狭い世界で書き込むのが如何に意味が無いか、考え直した方がいいよ。

  21. 174 匿名さん

    少なくとも店舗が何とか聞いてる人は、マンション購入とは縁の無い中町のボロアパート住民だろうね。

  22. 175 匿名さん

    >>171
    自分のマンションの商業棟に何が入るか関係ないとか、自分のマンションの周辺がどういう風に整備されるかとかまったく関係ない何ていう人の方が少ないでしょ。この周辺にかかわりがない人が言うなら分かるけど。そもそも商業棟とかの話しも武蔵野タワーの『マンション』関連の話ですよ。

  23. 177 匿名さん

    >>176
    そんな心配されたら、その店で飲食するなんてありえないって話になるんだけど。
    だから大丈夫なんじゃない。

  24. 178 匿名さん

    >>176
    その理屈で言ったら、飲食店が入ってるビル、マンションは皆そうですよ。

  25. 179 匿名さん

    他スレによると、この武蔵野タワーを誰でも知ってる某大物プロ野球選手とJリーグ選手が購入したみたいね。

  26. 180 匿名さん

    どんどん2ちゃんねる化していくな。
    面白いからいいんだけど。
    有名人の入居もマンション購入に関連する話だし、それで購入したいって人もいるだろうからいいと思うけどね。

  27. 181 匿名

    180
    てか、キムタク購入したんでしょ。

  28. 182 匿名さん

    >>181
    その話はそこら中のマンションで出てる話だからね。
    どっちにしても入居が始まってからの目撃報告楽しみにしてます。

  29. 183 匿名さん

    キムタク奥さん(工藤○○)が武蔵野市役所で何度か目撃されてるという話もありますね。他人の空似かもしれませんが…。まあお子さんが武蔵野市内の私立小学校に行ってるという話だしありえない話ではないのかも。

  30. 184 匿名さん

    有名人もさることなかれ六本木マンションのような事件になると、物件まで変な目で見られてのが心配。

  31. 185 匿名さん

    >>184
    その点では、あの奥さんは心配。
    全てがいかにもって感じだし、話題だったあの人のマブダチだったしね。

  32. 186 近隣

    どうでもいいけど、ひっきりなしにアップされる「匿名さん」の書き込みは、書き込み時間からしても文脈の酷似からしても、自作自演書き込みが含まれているようにみえる。

  33. 187 匿名さん

    どうでもいいけど、へんな偏見もたないでくれよ。匿名さんなんてデフォルトの名前なんだから。

  34. 188 匿名さん

    三鷹キムタワー

  35. 189 近隣

    187
    無論、全部の「匿名さん」の事を言った訳ではないのであしからず。

  36. 190 入居予定さん

    みなさんは飲食店でバイトをしたことがないのですね。

    飲食店は断固拒否します。

  37. 191 匿名さん

    入居予定ならこんな所に書き込んでないで直接言えば?

  38. 192 匿名さん

    祝2ch化

  39. 193 契約済さん

    190さん
    1〜2階がスーパーでも同じことでは。でしたら、買わなければ良かったのに???

  40. 194 匿名さん

    年寄りも気楽に入れるマックなら大歓迎。

  41. 195 匿名さん

    通勤時に自転車が駅前からの通りの左右の歩道を走り危なかったのが、タワーに集結されるおかで自転車の危険性が減りそうですね。タワーの効果はこういうところにもありますね。

  42. 196 匿名さん

    >>195
    武蔵野市報にも出てましたが、武蔵野タワー地下に駐輪場ができるので3月下旬をもって、北口駅前の中央通りの駐輪場はなくなるそうです。今まで中央通りに自転車が置いてあったので歩道が狭いうえに、景観的にもあまり良くなかったですよね。4月以降には自転車もなくなって中央通りの歩道もかなりすっきりしそうです。

  43. 197 ご近所さん

    ということは、中央通りも再開発に向けてこれから動き出すのでしょうかね。楽しみです。

  44. 198 匿名さん

    >>197
    駐輪自転車もなくなりますし将来、北口再開発が行われる時は中央通りも綺麗に整備されるんじゃないでしょうかね。

  45. 199 住人

    キムタクファンにはたまりません

  46. 200 匿名さん

    一戸建てで誰々御殿というなら分かるが、単なる1住民にしか過ぎないのにキムタワーって。

  47. 201 匿名さん

    せっかく整備するのに通りの入り口にパチンコとは残念。

  48. 202 購入検討中さん

    K.K タワーじゃないの? 入居できる方羨ましい
    低層階なら手が出るんですが、
    中古物件も含めてやっぱ他を探すことにしています。

  49. 203 検討中

    キムタクに挨拶できるのいいね

  50. 204 匿名さん

    キムタク厨ウザいな。そんなにいいかあれ?

  51. 205 匿名さん

    冷やかしが悪ふざけで書いてるんじゃないの?相手しないこと。

  52. 206 ご近所さん

    地元では,最上階をキムタク夫妻が契約したという話はたしかにありました。
    お子さんの学校の事情だと聞きました。
    しかし,その後,キャンセルしたと聞いています。
    どれが本当かわかりませんが,プライベートなことなのだから,そっとしておくべきでは。

  53. 207 匿名さん

    もはや都市伝説

  54. 208 匿名さん

    キムタクは田園調布に固定資産税だけで何百万かかる土地をもってる?らしいから
    こちら方面ならダブルインカムの漫画家のように吉祥寺南に豪邸建てるのでは。

  55. 209 匿名さん

    206さん、そのストーリー自体もガセのようです。あの人は今の場所以外にマンション買ってもいませんし。

  56. 210 通勤経路

    キムタクについてはその他多くの購入説の一つに過ぎないからガセってことでよいのではないかと。

    住人でもない身としては店舗のほうがキムタクよりずっと気になる。

  57. 211 匿名さん

    キムタククラスなら三鷹を選ばないと思うけど…。

  58. 212 匿名さん

    志村けんは三鷹市。駅のそばじゃないけど。

  59. 213 匿名

    209
    それだったらそれで、なんであなたが解るんですか?

  60. 214 匿名さん

    キムタクはキャンセルしたって聞いたけど

  61. 215 匿名さん

    キムタクのネタ飽きた。

  62. 216 匿名さん

    まあ、有名プロ野球選手とJリーグ選手が武蔵野タワー購入というのは本当みたいだけどね。ここは味の素スタジアムも近いし。

  63. 217 匿名

    216
    野球選手は味の素スタジアム関係ないでしょ

  64. 218 匿名さん

    ちなみに有名プロ野球選手の方はヒントとして西武球場利用の選手です。味の素スタジアムの方はJリーグ選手です。

  65. 219 匿名

    西武球場利用の方は昔から吉祥寺近辺、多かったですよね。
    善福寺公園あたりとか。

  66. 220 匿名さん

    西武の選手は多いみたいですね。ちなみに西武時代の清原が武蔵野市の千川小学校隣のでかいマンション(名前忘れました)に住んでたのは、当時はけっこう有名でした。

  67. 221 匿名さん

    有名人ネタ飽きた。

  68. 222 匿名

    同感。

  69. 223 匿名さん

    清原が住んでいたなんて聞いたことないなぁ。千川小隣のクラルテはバブル当時高かったらしいけど駅からかなり遠い不便な所だよ。

  70. 224 匿名さん

    ズバリ、値引きはしてないんですか?

  71. 225 匿名

    キムタクさんキャンセルしたんだ

  72. 226 匿名さん

    よく売れました。

  73. 227 匿名さん

    ここに入るキッチンコートって営業何時までなのでしょう?
    京王のHPにはまだ情報ありませんね。
    東急あるけど品数は決して多くないし、同じくらいの時間までやってくれると助かります。

  74. 228 匿名さん

    キッチンコートが入ったら人の出入り多くなるからキムタク一家はここを避けたのでは? 店のないマンションの方が静かだし。

  75. 229 匿名さん

    っていうかそもそも買ったって話の信憑性も疑わしいじゃん。。
    もういいよ~、このネタ。

  76. 230 匿名さん

    228はキムタクを愛してやまないクソ女では。

  77. 231 匿名さん

    227
    ぐぐったら求人情報があった。22時までと23時までで募集してるから、それくらいなんじゃないの。
    むしろここのオープンを受けて東急が営業時間短縮しないかが心配。

  78. 232 匿名さん

    228さん
    元々、市の巨大駐輪場が併設されているので、スーパー云々以前に静かとは言えないですよ。
    っていうかキャンセルってガセじゃない?

  79. 233 匿名さん

    キムタクの時代はもう終わってる。嵐を愛してやまない女たちの方が圧倒的。

  80. 234 匿名

    233
    どうでもいいよ

  81. 235 匿名さん

    >>223
    クラルテ武蔵野に清原と工藤だったかな?は住んでましたよ。当時、夜遅く近隣のコンビニに清原が買い物に来てるのに出くわしたことがありましたから。219さんも言ってるように名前は忘れましたけど吉祥寺近隣にも西武の選手が何人か住んでるみたいです。キムタク話はガセでしょうが、西武の選手とJリーグの選手が武蔵野タワーを購入したのは本当みたいですね。

  82. 236 匿名

    こういう情報ってどこから漏れるんでしょうね。関係者だとしたら今や重大な個人情報流出問題。

  83. 237 匿名さん

    近隣だけど、チラシうざい。

  84. 238 匿名さん

    >>231
    227です。ありがとうございます。
    最低でも23時までは営業して欲しいですね。できれば24時まで。
    東急は遅かれ早かれ改装するのでは?
    今の建物もだいぶぼろいですし建替えも有り得そう。

  85. 239 匿名さん

    有名人情報が簡単に漏れてるようでは
    もう他の有名人はここを検討できないでしょうね。

  86. 240 匿名さん

    >>238
    東急ストアの入ってるビルは、将来的には建替えするんじゃないかと思いますよ。今の東急ストアの入ってるビルと1階にベーカリー店が入ってるビルの間は現在一方通行ですが、以前発表された武蔵野市の道路整備計画では、あの道は拡幅して、両方向通行の道になる計画になってましたので。おそらく今の武蔵野タワーの北棟と南棟の間も拡幅工事が行われてますけど、将来的には、それが延長してつながる感じになるんだと思います。

  87. 241 匿名さん

    >>239
    ここは妄想スレですよ。

  88. 242 匿名さん

    >>238
    一階の店舗に何が入ってどういう営業時間なのかにもよるのかもしれませんね。
    深夜までやるような店なら東急並の営業時間になる可能性もありますね。

  89. 243 匿名さん

    スーパーは鮮度と安さ、品揃えが大事。建物がボロイとか関係ないのこと。

  90. 244 匿名さん

    >>243
    理屈はそうでしょうけど、現状の東急ストアの品揃えと品質レベル、値段ならキッチンコートの品揃えと品質レベル、値段によっては、客は皆新しいキッチンコートにいってしまうかもしれませんよ。武蔵野タワー効果なのかもしれませんが、近隣のコナミスポーツクラブ武蔵野の改装が終わって今週から営業が再開しましたね。フロアも綺麗になってマシンもテレビはもちろんipodも使える最新のマシンに入れ替わりました。3年コナミに通ってますが、今までマシン入れ替えやフロア改装をお願いしてきても変化なしだったのが、ここにきて大幅に変わりました。スタッフの対応も心なしか良くなった気がします(わざわざ店長が入口に立って『ありがとうございました』とお辞儀したりなど)。正直、現状の東急ストアの品揃え、品質はイマイチな気がするので今後、東急ストアの状況が変化しないと客離れは避けられないんじゃないでしょうか。

  91. 245 匿名さん

    でも深夜までやってるスーパーはありがたいからなあ。
    競合になっちゃったら東急も変わっちゃうのかな。
    品揃えや鮮度はまだ分かりませんが、
    ぜひキッチンコートには深夜一時まで営業してもらいたいものです。

  92. 246 匿名さん

    >>244
    私は東急ストアの品揃え、品質に不満はありませんが、そこまでおっしゃるなら具体的に指摘下さい。
    そうでないと、単なる誹謗・中傷ですね。

  93. 247 匿名

    246
    何を大袈裟に。
    私は十分具体的かと。私も東急の品揃えと値段には余り納得してません。
    消費者がそう感じてるんだからそれは率直に認めていただくのが商売。

  94. 248 匿名さん

    どうでもいいよ。
    中町住民はタワーズ行くだろうし、西久保住民は東急行くんだろうし、それだけのこと。
    としたら、中町住民、なんか便利になっちゃったね。
    中町住民にとっては良くって、西久保住民には残念。

  95. 249 匿名さん

    武蔵野・ミタカのおばちゃん達はチラシを見定め、チャリでスーパーをはしごしてます。
    店舗の見かけより商品の品質・安価・安全が優先です。
    『東急』のネームバリューで歴史と安心感を買います。

  96. 250 匿名さん

    >>246
    東急の品揃え、品質がもともと悪いと言ってるのではなく、今までも悪くはなかったけど、近隣にそれ以上のお店ができたらお客さんはそっちへ行ってしまう可能性があるということですよ。今回のコナミの改装も明らかに武蔵野タワーにできるメガロスに客を奪われないように行われた改装でしょう。それを考えると、東急ストアの強みであるAM1:00までの営業をなくしてしまったら、ますます新装で目新しいキッチンコートに客を奪われてしまうでしょうから、東急ストアが営業時間を23:00とかに早めることはないでしょう(東急ストアの顧客にとってはサービス低下のイメージがかなり強くなって東急側にとってはいいことはないと思います)。キッチンコートの他店に行ったことがあるのですが、値段は別として明らかに一般的なものから高級なものまで品揃えについては東急ストアよりは幅広い感じなので、東急ストアは値段を安くするとかや品揃えを増やすとか、キッチンコートよりも営業時間を遅くするなどの差別化を図らないと客は奪われることは必至でしょう。逆に消費者である我々にとってはこういう競争で価格、品揃え、サービスが向上していただけるとありがたい話なので競合してもらえるのは便利ですし嬉しいわけですが。

  97. 251 匿名さん

    >>248
    地元民ではありませんね。
    地元民は249のおっしゃる通り、東急に限らず、いなげや、サミット、京王、三平、オオゼキ、ナカヤ、丸正などなどチラシ片手に廻っています。

  98. 252 匿名さん

    スーパーネタを切り出した>>227>>238ですが、まさか東急ネタでその後ここまでのやり取りが発生してたとは。
    なんだかすみません。

    東急ストアが悪いような論調がその後出てますが、自分は当初そのつもりで書いたわけではないです。

    品数は決して多くないと言っただけで、広さがありそうなキッチンコートが深夜までやってくれるなら選択肢増えて助かると思って営業時間を気にした次第です。

    建物のぼろさに言及したのも鮮度や品揃えなどとは関係なく、単に建物古いから建替えの可能性もあるのでは?ということです。意図しない受け取り方されてしまったようですね。

  99. 253 匿名さん

    ここの住民たちがチラシ片手に廻ってると、思えない。
    どんな店が入ろうと、肉も魚も一番高いものを選ぶ人たちでしょう。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸