東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「バウス武蔵境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 武蔵境駅
  7. バウス武蔵境ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-02-27 00:14:13

バウス武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市境2丁目1277-1他(地番)
交通:JR中央線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
   西武多摩川線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~77.95平米
売主:日本土地建物株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 三信住建株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-25 15:52:38

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス武蔵境口コミ掲示板・評判

  1. 1 通りがかりさん

    バウス?日本土地建物?ですが、三菱地所レジも関与してるし、何より境徒歩圏は興味ありますね。検討候補にしたいけど値段次第かな

  2. 2 マンション検討中さん

    変わった名前ですね

  3. 3 匿名さん

    ホームページのトップページのイメージ画像を見てすごく素敵だなと思いました。
    低層で横に広くて、前はガーデンと提供公園のようで、開放感があって、リゾート物件のような雰囲気も感じます。
    陽当たりも風通しも文句なしなのではないかと想像します。
    一部は5階建てなのかな、低層の方がなんとなく高級感がある感じもします。
    最寄駅から徒歩9分なので、価格はそれほど高くはならないのではと思ったのだけど、けっこうしちゃうかなという感じもします。

  4. 4 マンション検討中さん

    HP見て日本土地建物調べたんですが、新興系デベじゃないみたいでとりあえず安心しました
    立地、規模から魅力的ですけど、いい値段するんでしょうね...

  5. 5 名無しさん

    HPみると敷地内に計画道路が入っているようですね。そうすると緑地部分が将来的になくなるんでしょうか?
    こういう場合って価格にどの程度影響あるんですかね?

  6. 6 匿名さん

    「BAUS(バウス)」ブランド、聞いたことがないと思って日本土地建物株式会社を調べました。

    https://www.nittochi.co.jp/

    オフィスビル情報と書いてあり、オフィスビルを建ててきた会社のようです。他にも品川戸越、西葛西清新町を立てています。グランフロント大阪の都市開発事業も関わっているよう?イベントのプレスリリースがありました。

    少なくともグランフロント大阪に関係している企業なら大手だと思いますし、安心感があります。マンションもオフィスビルの手法を取り入れているなら頑丈な家になっていそうです。
    完成予定図を見て、どこまでが敷地内なのかと思いました。緑化事業も行っているんでしょうか。1階部分は庭もあり、ラウンジ、庭園の施設も注目。散歩道もできていて、素敵なマンションになりそうと期待しています。

  7. 7 通りがかりさん

    どこかで聞いたことある会社だと思ってHP見たらレイクウッドの日土地だったのか。新興どころかかなり大手で全く心配無いよ。私の親戚は30年以上前から日土地の横浜の分譲地に住んでる

  8. 8 匿名さん

    間取り見ました。

    130邸もあるので大規模マンションと言っていいような気がします。NORTH、EAST、WEST、SOUTHと棟が分かれています。
    駐車場から一番近いのはEAST。日当たりがよさそうなのは南のSOUTHでしょうか。SOUTH狙いでBタイプ、Rタイプを見ました。Bタイプは2LDKなのでファミリーの我が家には不向き。Rは角部屋で3LDK。
    4LDKがないのはトレンドなんでしょうか。他マンションでも3LDKの間取りが多い気がします。Rは77.95㎡。ウォークスルークローゼットやウォークインクロゼットがあって収納多いです。玄関すぐが共用廊下なのが若干気になります。アルコーブだったらよかったです。

  9. 9 マンション検討中さん

    70㎡8,000万円

  10. 10 近所住民

    過去にこのような記事が話題になりました。

    https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/higashi-mariko/entry-123...

  11. 11 通りがかりさん

    バウスと市政センター跡地にできるマンションが競合になりそうですよね。バウスは今境2丁目のグランダ武蔵野弐番館の隣でモデルルームを作っていて、7月からオープン予定。9月から販売開始とあるので、市政センター跡地のマンション情報がそれまでに公開されるといいのですが。

  12. 12 名無しさん

    >>11 通りがかりさん
    市政センター跡地は賃貸マンションのようですよ。
    他の新築マンションは日赤近くの元葡萄園?ですね。あちらも確か三菱地所のマンションです。2021年まで工事するみたいですが。

  13. 13 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 14 通りがかり

    >>13 通りがかりさん
    間違えました。正しくはこちらです。

    1. 間違えました。正しくはこちらです。
  15. 15 名無しさん

    >>14 通りがかりさん
    そうです、これですね!
    こちらは少し先なので同時検討は難しそうですかね

  16. 16 匿名さん

    バウスって自分も初めて聞いたので、
    みなさんと同様に調べてみようかなと思っていました。
    オフィスビルを手掛けているとのことで、逆に耐震面など安心感かもしれません。
    プランの種類もかなりあるので、それぞれの生活スタイルに合わせて選べそうだと思いました。

  17. 17 匿名さん

    >>10
    計画説明会の資料をみると西側は
    近い将来全部大きな道路になるようですね。
    ガーデンだけじゃなくてテラスも道路にとられちゃうんだな。厳しいわ。
    市政センターのマンションは電話したら賃貸でした。

  18. 18 マンション検討中さん

    新聞広告チラシ入ってきました。
    ガーデンがあるのは印象良かったんですが、将来道路になってしまうのを考えるとかなり購入悩みますね。天文台通りの延長だと、結構交通量ありそうですしね、、、
    駅距離もほどほどなので気になってたんですけど、この条件はなんとも

  19. 19 マンション検討中さん

    17‐026(大)、17-027(大) (仮称)武蔵野市境二丁目計画
    の調整会議事録を読んだのですが…この建物将来大丈夫?
    道が出来たら、金銭の問題や不適格建築物になる可能性があるのに
    業者の返事があいまいすぎる

  20. 20 匿名さん

    緑化事業もあるのか、緑も多くベランダに直射日光が入らずに遮ってくれそうだと感じました。

    >>道が出来たら、金銭の問題や不適格建築物になる可能性がある
    この点、思いつきませんでした。確かに大変そうですね・・・そして業者の対応・・・。不祥事があったら、真摯な対応をしてもらわないといけないのですが、業者が対応をかわしていると不信感につながってしまいます。

    共用施設、庭などがあって素敵だと感じたのですがデメリットもあるんですね。

  21. 22 マンション検討中さん

    >>19 マンション検討中さん

    議事録、これですね?読みました。
    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...


    ものすごく長いのでポイントっぽいところだけ
    ・緑地部分に都道の決定計画あり。(2016年時点で10年以内に事業化予定)

    ・都道が通ると建ぺい率容積率がアウトになる。→都道が通った瞬間に既存不適格の建物となる

    ・都市計画道路用地は、マンション購入者が持分割合に応じてもつ(固定資産税とかも払う)

    ・マンション購入者(管理組合)が東京都に都道計画用地を売る
    →収入は管理組合or所有者(現時点では謎)

    ・都道ができるとマンション自体が既存不適格になっちゃうから、東京都には売らない
    or
    売るなら既存不適格にならないレベルに用途地域変更して!といった交渉をセットで管理組合がすることになる?
    (用途地域を決めるのは都ではなく武蔵野市


    とりあえずこういう話っぽい?ですかね?
    理解あってますかね?

    事業者的には先に売ってしまおう感が強いですね。
    説明会でどこまでこの件を説明してくれるのか、既存不適格の可能性はきっといわないですよね、、?
    用途変更さえ、今の時点で目処立てるような働きかけをしてくれると安心感増すなと思いましたが、議事録の段階では、この点について事業者側では何もアクションなしの回答でした。

    たしかに現時点でのルールは何も破っていないのですが、これから住む購入者のことは考えてない?という印象ですね。

    買った後が面倒くさそう、、、。

  22. 23 マンション検討中さん

    既存不適格の話勉強になりました。将来確実にもめますね。議事録を読んでいて申請者のことを思うと悲しくなりました。
    現状の法には何ら違反していないので事業性確保のために、将来のための対策や、近隣住民への日陰への配慮はできないと。売り逃げ姿勢が良く見えた貴重な資料ですね。
    いいなぁと思っていたので残念です。

  23. 24 匿名さん

    >22

    都市計画道路の実施が決まると土地の収用の交渉になるんだけど、決裂した場合、公共事業って強制力を行使することが可能なので、合意できなければ手続きを踏んで強制収容ってことになる。なので売らないという選択肢はないよ。

    あと、用途地域の変更については都市計画道路ができたら土地の利用状況が変わることによって見直しがあり得るってだけで、土地収用のバーターとして変更をお願いするようにする筋合いのものではない。

    それから不動産売買の時に、売主は購入者に対して重要事項説明の義務があって、説明すべき項目があるんだけど、都市計画道路が敷地内にあるって事実だけ。それに伴って既存不適格になるって説明の義務はない。なので、お役人さんが説明するようにお願いしてるんだけど、法的な義務はないんですっとぼけることも可能。

    既存不適格リスクのある物件はかかわらないのが賢明。

  24. 25 匿名さん

    既存不適格になったら、資産価値なくなるよ。

  25. 26 匿名

    130戸もあればそれなりに有権者パワーありそう。
    市議会議員への働きかけとか重要ですね。

  26. 27 匿名さん

    >26

    わざわざ厄介ごと抱えるってわかっててここ選はなくても。 それに働きかけてうまく行く保証ないし。

  27. 28 通りがかりさん

    私も議事録を読んで購入を見送ろうと思った一人です^^;
    世の中にはそれでも買う人がいるでしょうから、業者はこのまま『計画通り』建てて売るのだと思いますが…。
    ところで、どこか別のマンションで、今回のバウスで問題になっているような住んだ後にマンションが既存不適格建築物となったケースをご存知の方がいれば、どんなことが起こったのか教えていただけると嬉しいです。

  28. 29 評判気になるさん

    既存不適格のマンションなんて珍しいものじゃないしいくらでもありますよ
    どんなことが起こったかって何も起こりません
    分譲マンションで増改築するケースは稀でしょうから
    40年以上先に建て替え検討するときに漸く課題になるんじゃないですかね

  29. 30 匿名さん

    将来、問題になるから実質建て替えできない。ということで資産価値がなくなる。将来何かがあって売りに出す必要が生じたら身動き取れなくなる。

  30. 31 匿名さん

    だいたい容積率緩和受けられるんじゃないの?
    議事録でもライオンズマンションは緩和されたようだし。
    最近の老朽化団地建て替えでも結局容積率緩和して解決してるし。

  31. 32 匿名さん

    >31

    緩和される保証はない。ギャンブラーだね。

  32. 33 匿名さん

    今の土地いっぱいに立てるから、土地収用された時に建築条件を満たせなくなる。計画道路にかかってるのはわかってるんだからなんで、余裕を持って建てないんだろうね。

    利益のことしか考えてないんだろうね、デベは。そして無知な人に押し付ける。

  33. 34 マンション検討中さん

    前向きに検討されているかたは気分を害されるかもしれませんが、もし売主から知らされなかったらと思い、既存不適格になったマンション売却の上でのリスクをまとめたサイトがあったので共有します。当然ながら買主への告知義務が生じますが、買主は既存不適格物件では住宅ローン通りづらいというのは知らなかったです。相当売りづらくなりますね。 実例を見つけられずすみません。
    https://mansion-jicl.net/disqualification/

  34. 35 マンション検討中

    >>34 マンション検討中さん

    売却額が相場より安くなるだろうなとは思ってましたが、
    そもそも買い手側も既存不適格だと住宅ローンを通すこと自体が難しいわけですね。そりゃそうか、なるほど。

    私もかなり興味ありましたが、完全に見送り決定しました!
    期待していただけに本当に残念です。

  35. 36 匿名さん

    調整会で計画は見直さないと明言しているとは呆れました。新築時点なら普通のローン審査なんでしょうか、気の毒です。デベ関係者が買い上げて全部賃貸にするなり、将来の建築条件を満たす前提で価格を目減りさせて販売するなり、、でも後者だと周辺住民にも様々な迷惑がかかりますし。誰が幸せになるんですか、この物件。

  36. 37 通りがかりさん

    私も見送りです…
    立地が良かったのに残念…

  37. 38 匿名さん

    駅からの距離も程よく、のんびりした場所で気になってます。

    武蔵野3・4・24号線の延伸について武蔵野市議会は東京都へ意見書提出してるのですね。
    マンション購入者も団結して、地元市議と共に反対運動を続けたら撤回もあり得るのでしょうか。
    大き過ぎる賭けですね…。
    某市議のブログに詳しく書いてあります。
    http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52456731.html

  38. 39 マンション検討中

    >>38 匿名さん

    期待したいところですが、一応すでに事業として決定までされているので、撤回はないとおもいます。上でどなたか書かれてますが、強制的に収用されておしまいかな。

    ここを買うなら最初から道路が通る前提で買わないと、
    撤回を期待して買っちゃうとメンタル的にもしんどいと思いますよ。

  39. 40 マンション検討中さん

    皆さんの書き込み、参考になります。
    マンションが建つと知ったときから、情報を追いかけていて、調整会の議事録を読んだり、計画道路について調べたり。
    計画道路、武蔵野市議会も反対意見を出してるのに、本当に作るんですかね。。
    近くに賃貸で住んでいるのですがもう手狭で、小学校の学区の関係でも、ここに住めたらベストなのですが…本当に悩みます。
    あとは値段次第ですね。

  40. 41 匿名さん

    >>40 マンション検討中さん

    購入を見送った近隣在住者です。
    個別の事情があるのでしょうが将来リセール不可になると考えると、、、
    私なら広めの賃貸を探します。

    ?賃貸なら引っ越し可能。ここは実質不可能になる、かも。

    ?(私の性格だと)そのことを常に心配し続けることになり厳しい。

    ?売り手の一連のやりとりを見て、考えに共感できないので余計に心配したくなる。

    ?既存不適格リスク故に安価になったとしたら、それなりの居住者構成になり管理が悪化しやすいのでは?

    ここの価格は、赤字仕事はしないでしょうから利益ゼロとして坪260くらいと思います。

  41. 42 匿名さん

    武蔵野市で既存不適格といえばザ・パークハウス武蔵野中町が高さ規制に引っかかるという話があったな。
    あれも高さ規制導入直前で調整会で議論していた。同じ三菱地所

  42. 43 匿名さん

    モデルルーム事前案内始まってますが、一般的にこういうのって値段教えてくれますかね?
    最初に行ってもむしろ値段ぎめの材料に質問ぜめにされるのかもと思いまして。
    不適格リスクを織り込んだ値段にして欲しいですね。

  43. 44 匿名さん

    >>43 匿名さん

    普通、予定価格は教えてくれますよね。そうでなかったとしても、不適格を知らない来客が大半だと足元を見られるかなぁと思います。気になったなら、この掲示板を見た人ほど行った方がいいと思います。

  44. 45 匿名さん

    >43

    通常事前案内の段階では予定価格を伝えて、来場者の反応や要望賞の集まり方で販売価格を決定する。

  45. 46 匿名さん

    既存不適格リスクを営業は認めるかな。

    以前、見に行った物件では条例が変わって二度と同じ建物は建てられない希少性の高い物件なんて、まるで価値が高いかのように説明していた。帰ってから調べたら、それが既存不適格ということを知った。


    騙されないようにね。

  46. 47 匿名さん

    高さ制限による既存不適格と、敷地内計画道路による既存不適格は性質が違いますからね。調べてから行った方が良いですよ。

  47. 48 eマンションさん

    >>43 匿名さん

    この物件のプランニングのおかしさに気づけない人が引っかかるんですかね。

  48. 49 名無しさん

    デベが説明してくれたとしても、所詮はデベ。
    説明が無いなら流石はでという。。

  49. 50 検討板ユーザーさん

    計画道路、既存不適格になる可能性さえ無ければ、、、、駅徒歩圏の割にゆったりしたプランで、最近のマンションの中ではかなり好みなんですよね。

  50. 51 匿名さん

    コンセプトや立地などなど、普通に見ると良さげなマンションなんですよね。気になってしまう。なので既存不適格の件は本当に残念。

    計画道路は割り切って元々通ってたものと思って購入すればいいかなとも思うのですが、
    既存不適格は受け入れられないですよね。
    マンションなのにリセール困難って、意味ないですもんね。

    調整会の議事録を読むと隣のライオンズは計画段階から事業者が用途変更につながる手順?を踏んで既存不適格になることを免れたようなので、
    なぜこちらの事業者はそれをしないと言い切ってしまっているのか、本当に残念でなりません。
    今だとできない手続きなんですかね。
    なぜしないんでしょうか?
    このあたり、詳しい方いらっしゃいますか?

    マンションギャラリーに行ったら、その後方針変わって、既存不適格にならないような段取りしましたーってなっていないかなぁ。そしたら前向き検討したい。
    ・・・ってあるわけないか。

  51. 52 匿名さん

    土地収用された場合の補償金や立ち退き料は個々人に支払われるの?管理組合に支払われるの?

  52. 53 匿名さん

    土地は区分所有だから持ち分に応じて分配じゃない。交渉とかの窓口は管理組合だろうけど。

  53. 54 マンション検討中さん

    >>51 匿名さん
    既存不適格にならないためには、最初から道路ができることを見越して小さめに建てるしかないのかと思ってましたが、他に方法があったということでしょうか。

    既存不適格になるとマンションを売るときに価値が下がるということですよね。
    既存不適格物件を買うときはローン組むときにも影響がある、という情報を貼って下さってた方もいましたね。

    でも実際にマンションを建て替えるということは、50年とかそれくらいの期間ではないですよね。。だとしたら、何かあったら賃貸に出せばいいか、と考えています。

  54. 55 匿名さん

    売却というカードが事実上切れなくなっても受け容れるという事ですか?
    一般的に賃貸ばかりの物件に所有居住はしたく無いと思いますが。

    私はそれでも賃貸なら住みたいので、購入は見合わせて賃貸で出るのを待つ方向に切り替えてます。

  55. 56 通りがかりさん

    調整会の議事録をみての感想。
    今からわかっている既存不適格リスクを放置するこのデベロッパーなんなの?
    このマンションが見直しなくそのまま作られたら、買い手も近隣も武蔵野市も、将来に渡ってみんな迷惑するんだけど。
    すぐ安くなるだろうから、買っても賃貸用にしかできないね。
    いい場所だし価値を高く維持できそうなものにできるはずなのにもったいない。
    # 近所の購入見送り勢

  56. 57 マンション検討中さん

    こちらの都市計画道路はすでに事業化してるということですよね?
    とある不動産屋に聞いた限りですと、現段階で建ぺい率?の緩和等の法律改正も進んでいるようです。
    が…やはり不動産屋は都合の良いことしか言わないのでしょうか?
    また、既存不適格建築物は珍しくなくリセールも特に問題ないと言われました。
    もう誰を信用してよいのやら…

  57. 58 マンション検討中さん

    この問題でバウスブランド自体がやばいかもね。他の物件も何か火種があるのではと勘ぐってしまうし、小さいブランドだからこそ何かあったらと考えてしまう。
    これはもう賃貸用に変更した方がいいと思う。

  58. 59 匿名さん

    既存不適格になるとフラット35も使えないことがあるようです。売る時に影響が出る可能性は高いでしょうね。じゃあ住み続けようと思っても、やがて来る建て替えの時期になったらまた問題が表面化するわけですよね…。売れないし建て替えもできないとなると、将来的にスラム化を回避する方法はあるんでしょうか?

  59. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん

    既存不適格が確定した物件はかなり融資が付きにくいですからね。
    厄介なのは、新築時に銀行はその辺りまで考慮してくれないという。。
    売りたくなった頃に、既存不適格確定なら残債がピンチで、最悪は割安賃貸で回さざるを得なくなりますよ。

    デベ保有のまま賃貸に回し、道路確定後に建て直してから発売して欲しい。

  60. 61 マンション検討中さん

    すごいよい場所の物件なのに、既存不適格ってそんなにダメなんですか?
    なんでそんな問題な物件をデベロッパーは販売するんでしょうか?

  61. 62 匿名さん

    将来既存不適格にならないように計画道路にかかっている土地の分を容積率や建蔽率に含めないで建物を建てるとその分部屋数が減って利益が減る。

    それから重要事項説明では計画道路に敷地がかかってますって説明するだけで、既存不適格になるってこととそれがどういう問題を含んでいるかってことは説明せずに販売できる。なのでここのように指摘されないと知らずに買っちゃう人も出てくる。

    情弱は損をする。そんな世の中が悪いのか。高い買い物なのにきちんと調べないほうが悪いのか。しれっとこんな問題のある物件を売る側が悪いのか。

  62. 63 マンション検討中

    >>61 マンション検討中さん

    既存不適格でも普通に住む分には問題ないと思いますが、
    仮に建て替えとなった時に、容積率が足りないため、今と同じ大きさの建物は建てられません。
    議事録に載ってた気がしますが、数十戸は減るはず。
    数十年先の話とはいえ、ほかのマンションにはないリスクをあえて取るには高すぎる買い物ですよね。。


    デベロッパー的に言えば世の中に既存不適格のマンションなんてたくさんあるし、少なくとも今の時点では問題ない適法建築物なので、いま現在問題ない建物を販売します、というだけのことだと思います。
    彼らは売ったら終わりで、後のことは関係ないから、既存不適格については触れず、販売されるとおもいます。

    わたしもここを見て議事録を読むまで気づかなかったので、気づかない人がモデルルームだけ見て購入してしまうのかなと思います。

  63. 64 匿名さん

    逆に、もし用途地域が変わって建ぺい率・容積率が跳ね上がれば資産価値もうなぎ登り!?

  64. 65 匿名さん

    用途地域変更を期待して買うには大きな賭けですが、そういう買い方もありますよね。マイナス意見が多い裏にはチャンスがあるという見方もできますし。でも値段次第かな。
    ところで花の通学路を壊すのは市議会でも反対多数でしたが、強引に可決されましたよね。もし武蔵野市民が立ち上がって東京都に反対運動起きれば計画が棚上げになることもあるかもしれませんね。あくまで期待値として…(笑)。
    そちなみにバウス のモデルルーム外観が出来てますが、南側は立派に出来てるんです。でも北側は人目に触れることが少ないからかハリボテ(笑)。写真はあえて乗せませんが、こういうところも会社の姿勢が現れているのかなと考えてしまうのは意地悪でしょうか。そりゃコストを考えればわかりますけどね。みなさん、もしモデルルーム行ったら北側からも見てみてください。

  65. 66 匿名さん

    補償金貰えて容積率緩和もされるなんてラッキーなことは起こらないかな?w

  66. 67 匿名さん

    補償金ってどこから出るの? 計画道路が実施されたら収容されるだけ。公共事業だから土地代に色はつかない。

  67. 68 匿名さん

    容積率緩和されるとしたら近隣商業地域か商業地域への変更か。そうなったら今度は高さ制限が緩和されて日照権もなくなる。

    まあ、周りの状況を考えたらまずないだろうけど。

  68. 69 匿名さん

    >63

    敷地に都市計画道路があったら、まず、既存不適格リスクを疑わないと。

  69. 70 マンション検討中さん

    日本土地建物の企業理念より抜粋
    "人と社会に安心と感動を。ともに考え、ともに創る。"
    素晴らしいですね。

    一方で、調整会の議事録に書かれている事業者aは日本土地建物の方だけど、計画時点で適用される法令にだけ遵守できていればよいという態度。
    企業理念とその社員の実際の言動にギャップがありすぎて笑えます。

    マンションって、時間軸でみたら長いスパンでみて健全な状態で維持できないといけない性質のものというのが社会通念上一般的だと思います。

    優先計画道路が計画化されて、事業化待ち(よほどのことがない限り覆らない)状態のこの場所で、不安を持っている人の意見や提案も聞かずにこのまま作るとするなら、"人と社会に対して不安"と"逆の意味での感動"しか感じませんし、自分たちの判断(利益)軸だけで"考え、創る"ですね。

    今の法令適用範囲で適格な建築物だから、計画道路のことは無視する、という社会通念上、一般的に理解できないことをやろうとしているんですね。
    (事業者aさん、ブーメラン刺さって血が出てますよ)

    日本土地建物さんが企業として、この状況を理解した上でこの建築物を作っているのだとしたら、企業理念から見直してほしいし、
    企業理念が正しいのならこのご担当者さんに適切な指導をしたほうがよい。

    いずれにしても、日本土地建物さんは私の中で一生関わりたくないデベロッパーということが確定。
    事業者b, cも同様。

    デベロッパーに対して批判めいてしまいましたが、それだけよい立地にある魅力的なマンションと感じたからです。
    (が、私は新築時点では絶対に買いません、というだけ)

  70. 71 匿名さん

    デベロッパーさん、もし道路が事業化したら周辺相場で買い戻し、利回り3パーくらいの賃貸契約で住民に住まわせ直してくれる。という契約だったらアリかなあ。6000万円なら月15万。

  71. 72 匿名さん

    >>71 匿名さん
    デベに一切メリットがありませんね。まあ絵に描いた餅ですね。

  72. 73 匿名さん

    道路が事業化しての相場で買い取りって、既存不適格を織り込んだ価格かな。

  73. 74 匿名さん

    >>73 匿名さん

    売る意味ないですね笑

    >>72 匿名さん
    そのくらいの覚悟があればデベ見直したのにな、という話でした。

  74. 75 匿名さん

    >74

    そう言った良心があるのなら道路ができても建築基準を満たすような設計してるよ。

  75. 76 マンション検討中さん

    コメント読ませていただくとこの物件って既存不適格の意味を理解していない情報弱者に売る物件と読めてしまいます。
    そうだとすると、それに気づいた時嫌な思いと後悔が残る悲しい物件ですね。
    売主の品位を疑ってしまいます。

  76. 77 マンション掲示板さん

    都市計画道路部分が買取りされた場合に既存不適格になると言うのはデベに確認された結果ですか?
    それとも確認しないで、なるだろうとおっしゃっているのでしょうか?

  77. 78 マンション掲示板さん

    77です。
    追記です。

    物件概要の数字からどうやって計算すれば不適格になるならないが計算が苦手なのでわかりません。
    わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

  78. 79 マンション検討中さん

    建ぺい率=建物水平投影面積/敷地面積*100
    容積率=延べ床面積(緩和除く)/敷地面積*100
    なので、いずれの場合も、敷地面積が減ると率はあがります。
    今回の場合、都市計画道路によって道路境界が後退するので、敷地面積が減り、率が上がり、法定を超えてしまうということです。
    ごめんなさい、都市計画道路がどのくらい削れるかははっきり見てませんが、事業決定しているのであればHPに幅員が記載されているはずです。

  79. 80 マンション掲示板さん

    >>79 マンション検討中さん
    回答ありがとうございます。
    丁寧にご説明頂いたのですがどの数字を当てはめて良いかわからなくて…すみません。

    物件概要では
    8779.59㎡ 売買対象面積
    9340.05㎡ 開発面積

    建ぺい率 40% 60%
    容積率 80% 200%

    当物件の1部約2100㎡が都市計画道路に掛かると記載されています。

    これらの情報だけではそもそも計算出来ないですか?
    2100㎡も減るのだから不適格になるはず?
    もしくは減る分を見越して低層にしているとか?

    色々と勉強不足ですみません。

  80. 81 マンション検討中さん

    建築面積、延床面積がないと計算はできません。
    建築計画お知らせ看板に通常記載されています。
    また、今回の場合、用途地域が2以上に渡るので建ぺい、容積上限が2つづつあるのでそうだと思います)法規上の上限は按分で算出されます。用途地域ごとの面積がないと、どれだけギリなのかはわかりません。

    今ギリなら、2100も削ったら間違いなくアウトだと思って頂いて大丈夫だとおもいます。
    用途地域が市の指定で変わり、既存不適格から適合になる可能性は0ではありませんが、いわばギャンブル要素はあります。

  81. 82 マンション掲示板さん

    >>81 マンション検討中さん
    すごく勉強になりました!
    ありがとうございます。

    中々気になっている物件なので諦めるにもちゃんと納得してからにしたいので、モデルルーム出来たら行ってしっかり確認して来たいと思います。

    都市計画道路は16m幅あるそうなので、west辺りだけでも用途地域変更で中高層になればいいんですけどね。なんとも…

  82. 83 匿名さん

    既存不適格リスクについては、ご自分の計算で求めるのと合わせて
    このスレッド内のレスNo.22にリンクが貼られている
    武蔵野市の調整会議事録PDFを一読されたらよろしいのでは。

    この件がなければ購入に前向きになれたのに残念です。

  83. 84 マンション掲示板さん

    >>83 匿名さん
    議事録拝見し大変参考になりました。

    必要なものかも知れませんが都市計画道路によって既にある建築物が不利益を被るのはいかがなものでしょうね。

    今すぐに道路をつくりはじめて、容積率を緩和してもらって3階建て部分を高くしつつ北側は段々で低層にする。
    そうしたら、みんながwinwinになれますよね。

  84. 85 匿名さん

    >84

    建物が出来る前に計画があるんだから、そこに現行の基準いっぱいで建物建てちゃうのが問題。

  85. 86 マンション検討中さん

    >>84 マンション掲示板さん

    事業者側からすればとりあえず売っちゃえばいいですからね、、
    逆に今ならいっぱいで建てられるとの判断でしょう。
    議事録でも頑なに拒否していたので、、、
    土地購入額と収益が割に合わなくなれば、担当者のクビが飛びますからね。
    買わないのが今のところ一番だとおもいます。


  86. 87 匿名さん

    >86

    そういうこと。触らぬ神に祟りなし。

  87. 88 マンション検討中さん

    私の場合値段次第で検討しようと思う。子供が独立するまでのあと20年程だけ住むと考えれば仮に収用されて既存不適格になっても生活には支障無いので。住まなくなったらそのときの経済環境によって売るか貸すか貸して収益化して売るか
    坪330万以上は見送り、坪300万以下だったら即買い、間だったら条件仕様諸々みて判断

  88. 89 匿名さん

    >88

    売れなかった時のことは考えておかないと。

  89. 90 匿名さん

    >土地購入額と収益

    業者は土地を購入するとき都市計画道路にかかってることは承知のうえだから買い叩く。そして、現行基準いっぱいに建物建てるから収益ガッポリ。

    知らずに買っちゃった人が割りを食うって構図。

  90. 91 匿名さん

    割安で売り出された場合、色々心配です。

    →将来設計が一般的でない人、予算が少ない人が集まりやすくなる。
    →近隣の雰囲気に悪影響
    →周辺地価までマイナス
    →道路事業決定したら身軽な所有者から早抜け
    →超割安中古となり雰囲気悪化
    →実住希望者も嫌になり引越して賃貸多発
    →管理組合機能が低下してスラム化

  91. 92 名無しさん

    武蔵境に住む主婦の方の話を聞いたら億ションが立つんじゃないかと噂されてるみたいですよ笑
    ライオンズができた当時の価格も結構高かったみたいですから、それと比べてバウスも低層だし地価上昇中の武蔵境だしということで。この掲示板にいる方はマンション事情に詳しい方も多いですから、価格予想してみるというのはどうでしょう?私は強気で売ると思いますので、5800?7300万くらいかなと想像します。

  92. 93 eマンションさん

    >>91 匿名さん

    周辺より高値で売り出された場合

    →多くの検討者が見送る
    →希望者は慎重になって色々調べてこの板にたどり着く
    →それでも買おうと決めた猛者だけが初期入居として残る
    →事業決定したところで猛者なので気にしない。死ぬまで住むか賃貸し続けるか。

  93. 94 購入経験者さん

    78㎡が6980万だったら即買うね
    それより300万高ければ今のマンションのままにする

  94. 95 マンション検討中さん

    購入して遅くても数年後、優先計画道路(16m幅)が事業化すると、何がおきるでしょうか。

    計画道路完成までのこのマンション所有者の検討事項を想像すると、
    1.東京都への土地売却手続き
    2.武蔵野市への用途地域変更に関する要望提出と調整
    3.全世帯分土地区分の持ち分の再調整
    4.計画道路にかかるNorth棟の専用庭を縮小またはなくす工事
    5.計画道路ができた後の安全対策と、各住宅のプライバシー保護の検討(バルコニーはガラス柵のデザインなので)
    他にもありそうですが、こんなもんでしょうか。
    いずれも揉めて落としどころの調整が面倒そうに思います。。
    2がうまくいけば、既存不適格は逃れられるかもしれないですが、どうやればうまくいくとか、ノウハウあるのかな。
    とりあえず、、数年間のタスクを想像するだけでお腹いっぱいw

  95. 96 マンション検討中さん

    >>94 購入経験者さん
    攻めますね!
    私は恥ずかしながら資産があまりないので、6000万前半なら検討範囲内です。
    が、300万高くても検討範囲内です。

    即買いと現状維持の境界が300万とおっしゃるのは、ご自身のローン借り入れ可能額いっぱいのラインがそこにおありなのでしょうか。
    だとすると、そこまで魅力的なマンションに見えてらっしゃる、ということなんでしょうか。
    噛みつくところではないように思う一方で、不自然な投稿に思えたため、本当に検討されている方の意見なのか気になった次第でした。

  96. 97 eマンションさん

    実住にはリスキー過ぎると思いませんか?
    価格関係なく断念しました。
    仮に安くても家族を想うとデメリットばかりになってしまいます。

    健全な物件になるとしたら、安く供給された全てが投資目的で買われるとかですかね。利回り高ければ買い手はつくと思います。

    それでも道路事業が決定したら、15年くらいで管理もズタズタになるんじゃないかなー。

  97. 98 匿名さん

    >>97 eマンションさん
    管理会社は三菱だから心配無さそうだけど。管理組合がどうなるかだね。

  98. 99 匿名さん

    管理の主体は管理組合。管理会社は管理組合から委託された仕事をこなすだけ。

    新築分譲マンションって入居するまでお隣さんがどんな人かもわからない。管理組合がきちんと機能するかどうかは賭け。

  99. 100 住民板ユーザーさん1

    16m幅道路が出来るんだから普通に用途地域変更になるんじゃない?ホームページに乗ってるマンション周辺の用途地域みても主要道路に沿って中高層になってるし。

  100. 101 匿名さん

    容積率が増える用途地域変更は、商業地域か近隣商業地域。駅前の商業地域からは距離があるから、道路が出来たからってそういった変更は期待できないでしょ。

  101. 102 匿名さん

    商業地域か近隣商業地域になったら、今度は日影規制がなくなる。どっちに転んでもアウト。

  102. 103 匿名さん

    >102

    ドンキみたいなお店がお隣にできても文句言えなくなるしね。

  103. 104 匿名さん

    >>101 匿名さん
    ちかくのライオンズは第一種中高層住居専用になったんだから、容積率緩和されるなら同様になるでしょ。
    いきなり商業になるとかはいくらなんでも無いよ。

  104. 105 匿名さん

    議事録見る限り、用途地域の変更は望み薄。

    >南のライオンズマンションのほうは沿道地区計画をかけています。恐らくこういう担保をしないと用途変更というのも認めないというのが一般的です。

  105. 106 匿名さん

    >95

    既存不適格を救済してほしいから用途地域変更してくださいってお願いしたところで、相手にされないと思うけど。

  106. 107 匿名さん

    >>97 eマンションさん
    今週末の情報が楽しみですね。

  107. 108 匿名さん

    既存不適格リスクをどこまで説明するか。都市計画道路がありますってだけか、ヘタしたらそれすら説明もしない。

  108. 109 匿名さん

    重要事項説明書に書かなきゃだめだから説明無しは無いよ。

  109. 110 匿名さん

    重要事項説明だと都市計画道路がありますって記載だけで、契約の直前。

  110. 111 匿名さん

    >>110 匿名さん

    ゛都市計画道路の事業の施?により敷地の?部が道路に供され、将来残余の敷地?積にて改築・再建築する際には、現在と同規模?積の建物が建てられない場合があります。゛
    と書かれるんじゃないの?

    http://a-circus.mond.jp/archives/732/

  111. 112 マンション検討中さん

    >>111 匿名さん
    リンク先、勉強になりました。
    ”敷地の一部に都市計画施設(計画道路等)がかかっている場合”の箇所は重要事項説明として全部書かれるでしょうね。

    でも、どなたかがおっしゃってましたが、それは契約書が登場する場面で出されるかもしれません。
    "どのマンションでもこういうのあるんですよ~"と言って重要事項説明書を出し、"超人気なので本当はできないんですけど、今印鑑押してもらえたらxxさんがご希望の部屋を確保しますよ"云々言いながら、"内容理解しました"の捺印を迫られるんじゃないかなぁ。

    調整会の議事録を読んだ限り、そういうことも平気でやりそうなデベロッパーさんと想像します。

  112. 113 名無しさん

    これだけ規模があると、購入者の属性によっては用途地域変更が容易くなる可能性もあります。デベがすでにアテをつけているかも知れません。いずれにせよデベは最低なんですが。

  113. 114 通りがかりさん

    モデルルーム行ってきました。
    道路の説明ちゃんとありました。

  114. 115 匿名さん

    >>114 通りがかりさん

    事業化したら具体的にどうするのか言ってました?

  115. 116 通りがかりさん

    私も行ってきましたが、
    模型にも計画道路が書かれていましたし、説明もありました。
    ただ事業化する事はない前提、緩和される前提での話ばかりでしたね
    金額的には少し割安ですが、もう少し安くした方がいい気がしました。

  116. 117 匿名さん

    >事業化する事はない前提、緩和される前提での話

    書面で出してもらわないと。口頭だけだと後で言った言わないになるだけ。

  117. 118 匿名さん

    計画道路が実施されて用途地域が変更される例ってレアケース。たまたま近くであったからそれを当然のように説明してるのだったら詐欺まがい。

  118. 119 マンション検討中

    モデルルーム行きました。
    こちらから聞くまでもなく、計画道路の説明ありました。おそらくここの評判見てるんでしょうね。ただその時の資料は当然ながらスライドと口頭のみ。

    基本的には道路通るかわからないからという流れで、容積率の件は隣のライオンズの例を挙げて、ライオンズも道路が通った後に用途地域が変わっていますという説明でした。

    議事録にもあった以下の説明はありませんでした。
    >南のライオンズマンションのほうは沿道地区計画をかけています。恐らくこういう担保をしないと用途変更というのも認めないというのが一般的です。

    ちなみに値段は想像していた水準で、やっぱり高めです。
    既存不適格リスクと天秤にかけると、高いなあと感じます。

    まあなんというか普通のマンション買うなら悩まなくていい不確定要素がとにかく多いなと改めて感じました。

  119. 120 匿名さん

    >116
    割安ってどれくらいですか?
    地下ではなく3LDKだといくらぐらいなんでしょ?

  120. 121 通りがかりさん

    私もモデルルーム行ってきました。
    不確定要素が多いと私も感じました。
    それを含めるとやはり高い印象です。
    もう少し安いと道路の件も含めて購入検討できるかなぁと思いました。
    個人的にはこの値段なら見送りです。

  121. 122 通りがかりさん

    >>120 匿名さん

    6500くらいだったと思う。

  122. 123 通りがかりさん

    >>120 匿名さん

    ごめんなさい。
    答え方が雑でしたね。
    専用庭が消えるノース側の1階で6800。
    消えないウエストの地下で6500。

  123. 124 匿名さん

    たけぇー!マジかよ…

  124. 125 通りがかりさん

    >>123 通りがかりさん
    たっか!
    こんなリスキーな物件のこの値段するんですか!?
    まだ最終的な価格じゃないでしょうが、
    1000万も値下げはないと思うので見送ります。。

  125. 126 マンション検討中さん

    なんだかこのスレってこのマンションに恨みでもある人が一生懸命頑張ってるみたいですね。ご近所の人かどこかの団体の人か知らないけど、こう言うの見るとあの政党が未だに強い地域だから自分達の気に入らない事には集団で声あげるのかななんて勘ぐってしまいます。

  126. 127 マンション検討中さん

    >>123 通りがかりさん

    ありがとうございます。地下あり物件でもそんなに高いんですか。。

    6,500って諸々含めると、年収700台の40才未満が目一杯で借りて、頭金1,000出してギリギリ最適優遇ですね。ダブルローンや親子ローンみたいな無理をして買う物件じゃないので、庶民はパスした方がいい。もちろん私も。

  127. 128 匿名さん

    >>126 マンション検討中さん
    話を変な方向に逸らすのはやめてくださいよ。火消しのつもりですか?

  128. 129 マンション検討中さん

    >>128 匿名さん
    すみません、図星だったみたいですね

    この物件は既存不適格がどうとか、デベがどうとかでは無く、そのての人達の標的になったことが一番問題ですね

  129. 130 マンション検討中さん

    道路は新たに敷設して欲しいです。マンションも建てて日本土地建物さんの所有物として運用していくなら何も言いませんよ。少なくとも私は。

    デベロッパー(貴社?)が売り逃げする姿勢、購入者に余計なリスクテイクをさせようとしているのが問題ですよ。

    しかも高価すぎて、住みたいと思っても手がつけられません。道路が出来ない保証があるなら再考します。

    政治的な左右なんて私は気にしていませんけど、同じ状況でこのマンションが自宅隣に出来たらとても嫌ですね。売主の考えがおかしいかなと思います。

  130. 131 匿名さん

    都市計画道路が敷地にあるケースで、日吉の物件が計画道路部分は販売対象外としている。これって非常に珍しいんだけど、130さんがコメントしているようなデベがリスクを負う形。

    ただ、ほとんどの場合、リスクは購入者に押し付けてデベは売り逃げ。

  131. 132 匿名さん

    掲示板は性質上、人には表立って言えないことを言う場でしょうから、恨みがあろうとなかろうと本音に近い話が書き込まれていると思います。この掲示板を見て不適格のリスクばかり目について買うのを止めようと思う方もいれば、そんなの関係なく気に入ったから買うという方もいると思います。私はみなさんの意見を参考に、6500オーバーなら見送ろうと思ってましたので、バウスは消えますかね。ただ営業の立ち居振る舞いは見たいので、説明会には行こうと思います。オリンピック直後の景気がまだいい雰囲気のあるうちに売り抜けたい(だから計画は変更できない)デベの思惑は分かりますが、議事録にあったあのやり取りがずっと引っかかっていました。そして境南町619計画の議事録を読んだ時に、デベによって本当に違うんだなと思いました。会社の姿勢が、です。私には物件も大事ですが、誰から買うのかを大事にしたいので、会社や営業の姿勢を気にしてしまいます。少し長くなりましたが、皆さん納得して買いたいのは共通していると思いますので、また忌憚のない意見を書いてくださると勉強になります。

  132. 133 マンション検討中さん

    >>129 マンション検討中さん
    真剣に購入を考えているから、そこの議事録をちゃんと読むし、おかしいと思うことはおかしいと言ってるだけ。

    楽観視すれば、用途地域変更や計画道路が作られない前提でよいだろうけど、長い時間住むことを考えるなら、その時のリスクや住んだときに何が起こるのか、対象しなきゃいけないのか考えるのが当然と思いますよ。

    住むことを検討してないあなたのような方(もしかしてデベロッパーさん?)からみたら、こちらの反応が想像以上に強くて、その点が"一番問題"だ、となるのでしょうね。

    問題や論点のすり替え、下手ですねw

  133. 134 匿名さん

    >>133 マンション検討中さん
    まったく同感です。触れられたら都合の悪い話題から遠ざけようとでもしてるつもりでしょうか。

  134. 135 匿名さん

    関係者が成りすまししてここに書き込むのって、モラルのない会社って宣伝してるようなもの。まあ、それも判断材料。

  135. 136 通りがかりさん

    自分は物件探し中の地域住民です。
    完璧な立地だし、この辺りの相場考えると8000はいくかな~手出せないだろうな~と思ったら、こんな大問題が潜んでいたとは。
    とても勉強になりました。優良スレだと思います。
    自分は見送ってどこかまた出てくるの待ちます。

    しかし数年後ここに住んでいる方に会ったら、ア~あそこの・・(いろいろ知ってるのかな、、相場より安すぎて変だと思わなかったのかな、、将来的なこと考えているのかな、、)とか、つい余計なこと思ってしまいそうです(^_^;)

  136. 137 匿名さん

    ここってもう一つ既存不適格リスクが潜んでいて、地下室マンションって問題になるケースがあって、条例で規制が強化されたりするのが増えている。地上〇階地下×階って、地下表示がある場合は要注意。

  137. 138 匿名さん

    >136

    不動産購入では都市計画図を確認して用途地域の制限と都市計画道路を調べるのは必須だと思うんだけど、ちゃんと確認しないで購入する人って多いみたい。工業地域って日影規制がないんだけど、工業地域で隣にマンション建設で反対なんてのが話題になってる板がある。用途地域変更なんてデベは説明してるみたいなんだけど、変更されるにしても都合のいい形とは限らなかったりするリスクもある。


    情弱は損をするんだよね。

  138. 139 匿名さん

    >>123
    ありがとうございます。モデルルームには来週行く予定です。
    ちなみに西向きの3階と南向きはいくらくらいなんですか?7000万いっちゃうのかなー

  139. 140 マンション検討中さん

    昨日モデルルームに行きました
    ずいぶんとネガティブな書き込みが多いですが個人的には十分選択肢に入れても良いかなという印象です
    価格は付近の相場を考えても新築マンションで6,400万?はかなりお買い得だと思います
    仮に計画道路が5年後10年後にすすめられたとしてもその分の金額は分配でかえってきますし、考えようによってはむしろ計画道路内に敷地があることがデメリットだけではないとも言えます
    構造も他のマンションよりもコンクリート壁が厚いなどしっかりしてましたし

    まあ私はポジティブな内容はデベロッパーが書き込んでいる可能性もあるでしょうし逆にネガティブな書き込みはライバル社が書き込んでいると疑ってしまうタイプなので、それぞれ情報を取捨選択してご自身で考えるのが一番なのではないでしょうか
    とりあえず私は2回目の打ち合わせもそのままポジティブなイメージで臨むと思います

  140. 141 匿名さん

    ライバルが都市計画道路のリスクを書き込むなんてありえないよ。空に向かって唾を吐くようなもの。いずれわが身に降りかかる。

  141. 142 マンション検討中さん

    >>139 匿名さん

    西向きの一階で6,800万なので三階なら7,000万いきますね
    南はもちろん7,000万台からで部屋により8,000万台もありました

  142. 143 マンション検討中さん

    >>141 匿名さん
    そうでしょうか?
    私は注文住宅関連の業界にいますが、手グセの悪い企業なんて腐るほどいますよ
    これまで見ていて、計画道路のデメリットのみに言及していることが非常に不自然に感じました

  143. 144 匿名さん

    手癖の悪い企業ほど、こういう土地だから安く買たたいて、リスクを知らない人に売りつけて利益確保とおいしい話。リスクを周知したらできなくなっちゃうよ。

  144. 145 マンション検討中さん

    >>143 マンション検討中さん

    計画道路のデメリットにコメントしてるのではないです。
    -その計画をない前提、または用途地域変更にかかる自治体への調整等もせず、今ある土地と今の法律上めいっぱいに建設して売り逃げしようとする態度に疑問をもっている
    -仮にこれを購入したら何をしなきゃいけなくなるのか、素人なりに考えたことを書いている
    ぐらいかと。
    私はもうお腹いっぱいなのでここを諦めます。
    が、この地域にはまだ他の生産緑地も多く残っているのでいつか、これは!というものに巡りあえたらなと思います。

    前向きに検討中の方も、幸せなマンションライフになるといいですね。

  145. 146 通りがかりさん

    デベロッパーが適当なんだよ。
    自分の会社の将来を考えたら、もっと顧客目線にできたでしょこのマンション。

    ここで中途半端な反論しかしないから余計に馬脚を現してるんでしょうに。ぐうの音も出ないような反論か行動で示して欲しい。

  146. 147 通りがかりさん

    私もモデルルーム行きました。駐輪場とエレベーターと部屋との動線が微妙でした。エレベーターが2機しかなく、一階以外だと老後大変だなーと思いました。

  147. 148 評判気になるさん

    全レス読んできました

    モデルルーム行ってきて営業からは都市計画道路に入っている旨説明されました
    実際どうなるかはわからないが、金額的には500?700万ほどがオーナーそれぞれに一律支払いになるだろうと言ってましたが、これは本当でしょうか?

    都市計画道路が実施された場合は、ノースの一階専用庭は丸ごと無くなるようです

    それと、現状は既存不適格になる可能性はそんなに高くないように思いますがなぜ既存不適格になるだろうという前提でレスが続いているのか、どなたか詳しい方教えて欲しいです

  148. 149 匿名さん

    >148

    >22の議事録読めばわかるよ。敷地が減るんで建蔽率と容積率が条件を満たさなくなる。

  149. 150 匿名さん

    >金額的には500~700万ほどがオーナーそれぞれに一律支払いになるだろう

    都市計画道路が実施されて土地を収用されたらその代金が入る。土地は区分所有なので、一律でなく持ち分割合に応じて分配が妥当かな。実際にどうするかは管理組合で協議になるはず。

    もしかしたら庭がなくなって目の前が道路になるノースの1階の住民が自分たちだけに分けろって主張してもめるかも。

  150. 151 検討者

    >>150 匿名さん

    土地売却の申し出からハンコを押すまでに、調整したり査定してから了承を得るって、簡単なんですか?

    計画はすでにある訳だし、販売時に売却金額の分配割合も決めてあれば良いのですが。。

  151. 152 匿名さん

    >151

    売主は売った後のことは知らない。だからあんな説明なんだよ。

  152. 153 匿名さん

    都市計画道路実施となったら、管理組合は大変だろうね。行政との交渉とかも含めて全部やらやきゃならない。まあ、普通の物件では経験できないことだけど。

  153. 154 評判気になるさん

    計画道路と既存不適格の可能性は充分理解したうえで検討してるけど、面倒な人達に目つけられてるみたいだから、焦らなくても値引きする頃まで待てば安く買えそう。欲しい人には良い流れだ

  154. 155 名無しさん

    >>154 評判気になるさん

    他所から低予算でここに、という人は、申し訳ないけど勘弁して欲しいです。

    地所がからんでるから、大した値引きが無いことを祈ります。売れずに賃貸化すれば済みますし。

  155. 156 匿名さん

    地所は完成在庫になったら値引きするよ。あと、賃貸に出されたらトラブルリスクが高くなる。賃貸住民ってオーナー住民に比べてモラルが低いといわれている。

  156. 157 匿名さん

    道路ができたらコミュニティガーデンとか飛び地だね。いっそのこと公開空地にして容積率緩和を受けるとか。

  157. 158 匿名さん

    こちらは駐車場おいくらぐらいになりそうですか?MRには来月まで行けないので知っている方いましたら事前に教えて下さい。お願いします。

  158. 159 通りがかりさん

    >>158 匿名さん
    詳しい金額はまだ決まっておらず、今月末くらいには決まるとのことでした。

  159. 160 匿名さん

    >>159 通りがかりさん
    まだ決まってなえのですね。来月MRに行った時に自分で確認することにします。有難うごさいました。

  160. 161 名無しさん

    今後MRに行く予定です。
    もういい年なので将来売るつもりなく、借地のマンションか、こちらにしようと思ってます。

    計画道路との位置関係から西向きは人気なさそうですが、間取りは西向きの方がすこぶる良いようで、東か南を希望していますが坪単価によっては諦めます。
    皆は違うんでしょうか。

  161. 162 匿名さん

    >>もういい年なので将来売るつもりなく、借地のマンションか、
    私、借地マンションにいいイメージを抱いていなくて。しかし、他の掲示板で借地マンションは外国人購入者が少ないと聞いて、文化の違いで悩むことがない借地権もいいのかもしれないと思いました。
    マンションも多様化の時代ですね。

    2LDKからあり、コンパクトでいいと思いました。2LDKはエレベーター横なんですよね。トイレ、廊下があるものの寝室が洋室2だと音が響かないか心配です。あとは3LDK・・・。予算があれば3LDKでリスクを避けるのが無難でしょうか。
    街並みは本当に暮らしやすそうですよね。ちょっとおでかけで都内に出かけてもいいし、ほどよい距離感でリタイア後も快適に過ごせそうです。

  162. 163 通りがかりさん

    >>161 名無しさん
    私は購入を見送ることにしましたが、買うならノース棟を考えていました。

  163. 164 マンション検討中さん

    同じく見送りですが、買うならサウスかイーストと思ってました。
    イーストだと近所の教習所の花火大会が見られるかなーと。

  164. 165 マンション検討中さん

    このマンションを検討中の方は、だいたい年収どのくらいですか?私は世帯で1200万程度なのですが、分不相応でしょうか…。

  165. 166 匿名さん

    >>165
    >>私は世帯で1200万程度
    価格って出ていましたか?物件概要に「未定」と書いてありました。

    世帯年収1400万円以上はパワーカップルと呼ぶようです。
    そしてローンは年収5倍くらいまで。1200万円なら×5で6000万円程度が適当です。

    https://blogos.com/article/333145/

    これから消費税が上がりますし、子供がいないなら出産費用や赤ちゃん用品もかかります。あとは教育費、老後の貯蓄もあるので無理ない範囲がいいんでしょうね。
    奥さんが出産する時の年収が下がることも見越してローンを組むのがいいかと思います。貯金があれば頭金にしたり、繰り上げ返済も考えられます。

  166. 167 口コミ知りたいさん

    武蔵野市だと共働きが過半数だ思いますが武蔵境で1,200共働きは多いほうかもですね。ダブルローンで6000借入は可能ですが、ここは一通り読むとわかるように残債割れリスクが高い物件です。

    それなら1人分の目一杯ローン(物件2割アタマ金+1人年収の7倍以下)で予算組みした方が残債が少なく済みます。

    どのみちハイリスク物件なので個人的には目一杯借りるのは危険と思います。

  167. 168 匿名さん

    残債割れでも売れたらラッキーってくらいで考えないと。

  168. 169 評判気になるさん

    敷地内計画道路だけでなく、地下住戸があるんでしょうか?
    もしそうなら、それも今後の懸念点になってしまいますよね。倉庫とかなら良いんでしたっけ?

  169. 170 匿名さん

    建築基準法で地下室は容積率不算入なので、高さ制限の厳しい低層住居専用地域では地下室を作って部屋数を増やして利益を確保する。

    地下室マンションって問題が多くて例えば世田谷区のように条例で禁止される方向にある。そうなったらそっちでも既存不適格。

  170. 171 マンション検討中

    >>169 評判気になるさん

    地下住戸あります。
    モデルルームが地下住戸の部屋でした。

  171. 172 評判気になるさん

    >>170 >>171

    ありがとうございます。
    そうなんですよ、23区ですが地下住戸で既存不適格になったケースを知っているので。

    地下住戸でしたか。。。武蔵野市は多いですよね地下分譲の物件。今後どうなるのかなんて分かりませんが、避けたかったので、聞けて良かったです。

  172. 173 匿名さん

    地下住戸はリセール難しそうです。
    また、日当たりの悪い部屋を見たことがありましたが、バルコニーのない部屋だと昼間も電気をつけないと薄暗いため、電気代もかさみそうだと感じました。

    >>地下室マンションって問題が多くて例えば世田谷区のように条例で禁止される方向にある。
    リスクが高い物件なんですね・・・
    そして、案外と見落としてしまう部分ですよね。コストカットのためにはいいんでしょうけれど、避けておきたいです。

  173. 174 マンション検討中さん

    そろそろ正式価格が発表されたかと思いますが、予定金額から大きな変更はなかったでしょうか。
    今週は行けなかったので気になってます。

  174. 175 匿名さん

    第一種低層住居専用地域だと、価格は高くなりやすい傾向にあると思います。
    他に背の高い建物も周りに建つリスクが低いからなんですかね?
    ここの場合は駅までは歩いていける範囲で、そのような環境なので、暮らしやすさはあるかと思われます。
    一体、どれくらいなんでしょうね。
    駅まで10分以内の表記ですが。

  175. 176 匿名さん

    第一種低層住居専用地域って、基本的に戸建てを想定した用途地域なので、高さ制限や容積率の条件で土地面積当たりの部屋数を多くできないのでマンションだと物件価格は割高になる。

    建築基準法で地下室の容積率不算入ってあるので低層住居専用地域にマンションを建てる場合、この制度を使うケースが多くて地下室マンションになる。ここも例外ではなく。

    地下室マンションは問題を含んでるからそういったことも含めて勉強しないとね。

  176. 177 マンション検討中さん

    東京都第四次事業化計画における優先整備路線
    今後 10 年間で優先的に整備すべき路線とは、優先的に事業に着手する路線のこと。
    路線名:武蔵野 3・4・24 号線
    区間:武蔵野 3・4・7~武蔵野 3・5・9
    延長:270m
    主な選定理由:交通

    つまり下記の素晴らしい謳い文句も、賞味期限は良くて10年程度ですね。

    ・15,000本を超える植栽が庭園を彩る、敷地の奥行きを活かしたランドスケープ。
    ・どこまでも続くかのような並木道。季節に色づく桜や紅葉に武蔵野らしい株立ちの樹々。
    ・そして人々が集える3つのガーデン。この広大な土地に、季節の移り変わりによって表情 を変える武蔵野の新しい風景を描く。
    ・Aグリーンプロムナード
     おおらかな曲線が訪れる者を奥へと誘う並木道

    そしてこれは16m道路の向こう側になります。
    ・敷地に隣接して未就学児を対象とした提供公園を計画。
    ・Bコミュニティガーデン
     入居者専用の野菜づくりができる菜園はテラスを備えた交流空間。

    となるとバウス武蔵境に一体なんの魅力があるのでしょうか?

    用途地域については次回に・・。







  177. 178 匿名さん

    10年で既存不適格ですか。

  178. 179 マンション比較中さん

    第1期販売予定価格
    表示価格有効期限:2019.7.21

    【ノース棟】
    221 Ag 54.60 2LDK 価格なし
    222 G2g 71.29 3LDK 6800
    223 Gg 71.29 3LDK 6800
    224 G2g 71.29 3LDK 6800
    225 Gg 71.29 3LDK 6800
    226 G3g 71.29 3LDK 6800
    227 Eg 68.36 3LDK 価格なし

    326 N 72.77 3LDK 価格なし
    327 G2 71.29 3LDK 7100
    328 G 71.29 3LDK 7100
    329 G2 71.29 3LDK 7100
    330 G 71.29 3LDK 7100
    331 G3 71.29 3LDK 7100
    332 68.36 3LDK 価格なし

    425ー431 価格なし


    【イースト棟】
    101 Dt 67.75 3LDK 価格なし
    102 Ft 70.10 3LDK 6400
    103 F2t 70.10 3LDK 6400
    104 Ft 70.10 3LDK 6400
    105 F2t 70.10 3LDK 6400
    106 Ft 70.10 3LDK 6400
    107 F2t 70.10 3LDK 6400
    108 Qt 76.34 3LDK 価格なし

    201 D 67.75 3LDK 価格なし
    202 F 70.10 3LDK 6800
    203 F2 70.10 3LDK 6800
    204 F 70.10 3LDK 6800
    205 F2 70.10 3LDK 6800
    206 F 70.10 3LDK 6800
    207 F2 70.10 3LDK 6800
    208 Q 76.34 3LDK 価格なし

    301 D 67.75 3LDK 価格なし
    302 F 70.10 3LDK 6900
    303 F2 70.10 3LDK 6900
    304 F 70.10 3LDK 6900
    305 F2 70.10 3LDK 6900
    306 F 70.10 3LDK 6900
    307 F2 70.10 3LDK 6900
    308 Q 76.34 3LDK 価格なし

    401ー407 価格なし


    【サウス棟】
    309 R 77.95 3LDK 8100
    310 M2 72.34 3LDK 7200
    311 M 72.34 3LDK 価格なし
    312 B 58.32 3LDK 5800
    313 P 74.41 3LDK 7800

    408ー412 価格なし

    501 R 77.95 3LDK 8500
    502 M2 72.34 3LDK 7600
    503 M 72.34 3LDK 価格なし
    504 B 58.32 3LDK 6100
    505 P 74.41 3LDK 8200

    601ー605 価格なし

    701 R 77.95 3LDK 8800
    702 M2 72.34 3LDK 7900
    703 M 72.34 3LDK 価格なし
    704 B 58.32 3LDK 6400
    705 P 74.41 3LDK 8400

    801ー805 価格なし


    【ウエスト棟】
    109 Ct 66.98 価格なし
    110 H2t 71.66 3LDK 6400?6500
    111 Ht 71.663LDK 6400?6500
    112 H2t 71.66 3LDK 6400?6500
    113 It 71.66 3LDK 6400?6500
    114 H2t 71.66 3LDK 6400?6500
    115 Ht 71.66 3LDK 6400?6500
    116 Lt 71.66 3LDK 6400?6500
    117 L2t 71.66 3LDK 6400?6500
    118 Lt 71.66 3LDK 6400?6500
    119 Jt 71.66 3LDK 6400?6500
    120 Kt 71.66 3LDK 6400?6500

    209 C 66.98 価格なし
    210 H2 71.66 3LDK 6700
    211 H 71.663LDK 6700
    212 H2 71.66 3LDK 6700
    213 I 71.66 3LDK 6700
    214 H2 71.66 3LDK 6700
    215 H 71.66 3LDK 6700
    216 L 71.66 3LDK 6700
    217 L2 71.66 3LDK 6700
    218 L 71.66 3LDK 6700
    219 J 71.66 3LDK 6700
    220 K 71.66 3LDK 6700

    314 C 66.98 価格なし
    315 H2 71.66 3LDK 6700
    316 H 71.663LDK 6700
    317 H2 71.66 3LDK 6700
    318 I 71.66 3LDK 6700
    319 H2 71.66 3LDK 6700
    320 H 71.66 3LDK 6700
    321 L 71.66 3LDK 6700
    322 L2 71.66 3LDK 6700
    323 L 71.66 3LDK 6700
    324 J 71.66 3LDK 6700
    325 K 71.66 3LDK 6700

    413ー424 価格なし



    しかし、バウスのスレッドは盛り上がりませんね・・・

  179. 180 マンション検討中さん

    >>179 マンション比較中さん
    バウスが盛り上がらないというより、立地もよいので盛り上がったけれど、いろいろあって多くの方がこなくなっただけかと。

    一月ぶりぐらいに来ましたが、当初計画のままで、お値段も強気のまま、と推察しました。

  180. 181 マンション検討中さん

    価格載せてくれた方ありがとうございます。
    ほんと、強気ですね。
    こんな問題物件なのに、近隣物件と比較しても決してお安くはないような。
    ファミリー世帯向けのわりには4人家族で手狭になりそうな70平米前後が多いし、70平米台後半になると8000超えるし。誰が買うんだろう。

  181. 182 匿名さん

    営業の方によると、計画道路が実施された場合には東京都から敷地を削った分のお金(9.45億)が入るので、130戸で単純に割ると一世帯あたり726万返ってくる計算になるとのこと。(実際は延べ床面積に比例すると思いますとも)
    これは東京都で予算が決まっていると思うのですが、私自身で裏付けは取っていないため、営業さんから聞いたままを書いています。
    また隣のライオンズ同様、(管理組合主導で)用途地域変更を申請し、第一種低層から第一種中高層になれば、建ぺい率80、容積率200になるので既存不適格にならなくなる。ただそれには少なくても4年はかかることが多いので、その間の既存不適格期間は売りにくくはなるだろうと。

    私の聞き間違いがなければ上記のようなこともあり、価格を高めに設定していると思えます。
    ただこれらは当然契約書には明記されないし、可能性の話であって確実なことではないです。市議の中には計画道路反対の方もいるから、実施される予定とはいえ、どうなるかはわからないともおっしゃってました。これは営業さん自身のリスク回避というより、そういう状況で販売をせざるを得ない難しさと感じましたが、お金が帰ってくればラッキーくらいな人が手を出す物件のように思います。

  182. 183 マンション検討中さん

    >182 匿名さん
    既出のように、武蔵野市HPで調整会議事録が見れるので、営業のいい加減な話に騙されなくて済みます。
    以下、都市計画専門家の委員長の発言

    「ライオンズマンションのほうは沿道地区計画をかけています。恐らくこういう担保をしないと用途変更というのも認めないというのが一般的です。
    私が都市計画決定権者だったら、60、200にはしないな。都市計画専門家としては、したくないなというような意思が働く可能性がある。地区計画って自由にできるんですよ。120とか、150%とか。」
    販売するときも、これは既存不適格建築物になる可能性がありますというふうに伝えないといけない。それがずっと既存不適格になる可能性もある。」

    ですので、営業の言う「80/200」は先ずないです。あわよくば60/200ですね。
    ただ計画道路が通るといわゆる角地緩和が受けられますので、建蔽率は60%が70%になります。

    それと市議が計画道路に反対しているから、どうなるか分からない。
    と言うのも論外のセールストークですね。市議や区議が反対して計画が潰れるのなら、殆どの住民運動で住民が勝利しているはずです。

    当該計画道路区間の大半を、日本土地さんが計画道路のために空けて待っていてくれる。
    東京都としては、これほど用地買収の簡単なところは少ないでしょう。
    優先整備路線ですから10年を待たずして道路は通ります。「お金(9.45億)が入る」のは確かですが、「9.45億」が妥当かどうかは検証が必要ですね。

  183. 184 マンション検討中さん

    ほんと盛り上がらないですね。
    買いたい人はどのくらいいるのでしょうか。
    人気があるのか、ないのか。。
    盛り上がらないのは人気がないってことですかね。

    まだ最終的な販売価格は出ていませんが、
    人気がないなら下がりそうなのか、
    第1期は見送り、待ったら少しは値段が下がるのか、
    その辺りがどうなのか気になります。

    私はサウス棟を検討していますが、
    もう少し下がったら決断できるのにと思っているところです。

    あと、モデルルームに行ってみて思ったのは以下です。
    ○よかったところ
     ・天井が高い

    ○気になったところ
     ・オプションのキッチン棚を付けると、流しとの間が狭い。
     ・リビングの窓が大きいのはいいが、全部開かない。
      (なぜですかね?最近の流行り?わかる方教えて下さい。)
     ・玄関の前に物を置けるスペースがない
     ・エレベーターが2基でまわるのか?
      何かで調べたら60戸に1台?が一般的と書いてあったので、決して少なくはないようですが。サウス棟希望ですが、あまり高い階でなく、階段でも上がれる階の方がいいのかとも思ってます。低層なので階段を使う方が多く問題ないんですかね?

    計画道路や既存不適格の話は重要ですが、
    検討中の方と他の点でも情報交換できたらありがたいです。
    よろしくお願いします。

  184. 185 マンション検討中さん

    ここって外廊下なんですね?
    「石庭」とやらを臨むのなら外廊下ということもあるんでしょうが・・。
    ”ホテルライクな内廊下”が主流の最近のマンションでは珍しいのではないでしょうか?
    外廊下を高級感があり、人気の内廊下に改装する例もあるらしいです。
    ここも今のうちに内廊下に設変すれば良いのでは?

  185. 186 匿名さん

    内廊下は維持費高いよ。

  186. 187 マンション検討中さん

    石庭は、デッドスペースを、そのままではあんまりだからと手を加えたくらいで、あんまり意味がないように感じました。
    共用部分にお金をかけると、あとあと管理、費用が大変なので、共用部分はシンプルなのがいいと思っています。

  187. 188 匿名さん

    なるほどなというご意見がたくさんあって読みごたえがありました。
    気になることがたくさんありますね。
    計画道路、実現したらほんとラッキーだと思いますが、そのために価格が高めに設定されているとなるとう~んという感じでもあります。
    共用部分に関しても同意で、シンプルなほうがいいように思います。
    石庭はどうなんでしょう、微妙な感じがしますけど、掃除がしやすいのかしにくいのかもよくわかりません。
    水が流れててもいいような雰囲気ですが、管理が大変ですものね。
    石庭に面して二つの棟は玄関がご対面してるんでしょうか?
    グリーンプロムナードに面している一階がなかなか素敵な雰囲気に思えました。

  188. 189 マンション検討中さん

    >>188 匿名さん

    >計画道路、実現したらほんとラッキー

    って、いまだご理解が十分ではないようで・・。
    計画道路、実現したらバウスは、建蔽率・容積率オーバーの既存不適格建築物になります。
    で必ずや計画道路は実現します。
    その代わり現時点での計算で?「東京都から敷地を削った分のお金(9.45億)が入る」ことは確かです。
    あと広大な敷地の緑ですとか、専用庭などもなくなりますね。

    これでは全然ラッキーではないと思いますが?

    まあラッキーなのは計画道路実現に伴い、沿道の用途地域が一種中高層に変更され、更にその容積率が200%とかになった場合です。
    これですと容積率を満足し、既存不適格ではなくなるからですね。
    容積率120%だとすると既存不適格のままですし、150%でもダメでしょう?

    この辺りの詳細な計算根拠の説明を受けるべきだと思いますね。

  189. 190 匿名さん

    キャッチコピーが「武蔵野市の広大な地に描く邸宅街区」と書いてあり、素敵だと思って見てみました。駅から9分で、駅までの所要時間もいいです。
    でも、ここで叩かれていて、他も見てみようと思いました。

    物件価格は設備・使用が豪華だったりするのである程度は出せますが、外廊下は残念。
    内廊下だと維持費がかかるとの意見も理解できますが、物件価格が高いなら、豪華さを追求していくべきな気も…。
    お金を出せる家族向けに住民用のジムやカフェスペース、キッズスペースなど作って、外にいかなくても楽しめる施設があるならOKかと思いました。
    共用施設ってあるんでしょうか。

    ディスポーザつき、浄水器つきの水栓、浴室乾燥機などいいなと思う点はあったものの、水栓を海外のものにするなど、もうちょっと押しが欲しいです。

  190. 191 マンション検討中さん

    キッズスペースやらジムやらやがて使わなくなるものに管理費を払いたくないのでこのままでよいです。ブックカフェもいらないくらい。そういう意味ではかなり良いと感じます。
    ただ道路施工時は不適格リスクだけでなく畑が道路の向こうになりますし東の方は道路でお金を欲しがるだろうし、意向をまとめるのが大変だと思いました。
    道路を通して(畑の土地も売って)からその分値引いて適格建築を販売してほしかったですが、まぁタイミングの問題ですし最初の段落のとおり良い仕様ですから、デベはやることやってると思います。後は道路が通るか、通った後どうするかのリスクテイカーが買うってことですよね。

  191. 192 マンション検討中さん

    >>191 マンション検討中さん
    私も全く同意見です!

    皆さんデベを叩かれますが、一番悪いのは道路を計画しながら、なかなか作らない都(市)だと考えられなくもないです。
    元々土地を所有されていた方も、買い上げを待ってても一向に進まないし、高く売れなかったら辛いですよね。
    デベはそれなりの値段で買った以上、元を取ろうとするのは当然かなと。

    営業の方は、道路を通す以上、セットで用途変更をするのは自治体の責任だからなされる、と言っていました。
    (真偽はわかりません。道路のイメージなど武蔵野市に確認してるらしいので、聞いてみるのが一番いいですよね。市は責任の持てないことは絶対に言わないと思いますが)。
    ただ周辺住民の反対にあって、変更に少し時間がかかることはある、実際にそういうことがどこどこで起こっていると。

    コミュニティを形成させるような施策が考えられているのは、先にある困難を乗り切るための準備なんだろうなとも見ています。
    変な人がいると難しくなるので、願わくばいい方ばかりだといいなと。

  192. 193 匿名さん

    行政のせいにしてすごいな。

    都市計画道路がかかっている土地を安く買いたたいてるんだから、道路ができても適法になるように建物建てればいいだけなんだけどね。デベはぼったくっておいて売った後のことは知らない。

  193. 194 匿名さん

    >>193 匿名さん

    ほんとそれ。道路が出来ると判っているなら尚更、その前提で企画すれば良い話。

    あの調整会議事録からは、デベの代案検討や歩み寄りの姿勢は全く感じられなかったよ。

  194. 195 マンション検討中さん

    買い叩いたのかは分からないと思いますが、道路前提で建てた方が波風はなかったんでしょうね。ただ戸数を減らせば価格に跳ねたとも考えられるし、道路が通らなかったり通ってもライオンズのように用途変更できれば問題ない。
    デベは楽観的な選択肢を選んだので、後はそのシナリオに乗らないリスクを取れる人が買う、というだけだと思いますよ。

  195. 196 匿名さん

    計画道路ができて用途変更ってレアケース。たまたま、近隣であったからってそれを当てにするのはね。まあ、調べればわかること。

  196. 197 マンション検討中さん

    リスクを把握しつつデベや近隣の事例を信じるなら買うし、あなたやネットを信じたり、そもそも信じる信じないの話にしたデベが気に入らないなら買わないということですよね。

  197. 198 匿名さん

    >>41 匿名さん

    利益と広告費それぞれ15%を乗せると坪単価340くらい?
    お詫び的な費用が坪単価あたり10くらい入ってるのかな?あとは土地売却益がどうなるか。

    でもこの人の言う通り、間接的な不利益まで考慮すると、お金だけでは単純に解決出来ないね。

  198. 199 匿名さん

    いろいろなプランがあるのはいいですね。
    収納スペースもあるほうですし。
    コアクロスペースも面白いと思いました。
    上段と下段に別れているので、有効活用できます。
    ロフトのような感じでしょうか。
    子供が喜びそうですね。

  199. 200 匿名さん

    マンションって戸建てに対する最大のメリットはバリアフリーなのに自らそれをぶち壊す設計ってどうなんだろう。コアクロスペースって年取ったらデッドスペースになるだけ。

    ここは既存不適格になったら買い替え厳しいから、永住前提になるのに。

  200. 201 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  201. 202 匿名さん

    写真を見た感じだと階段を取り払って押し入れみたいな形状にリフォームも出来そうですけどね。
    体操座りしている絵がありますが、こんな感じでぼーっとするスペースとしては良いんじゃないでしょうか。
    布団を敷いて寝るのはちょっと落ち着かないですけど。
    元々有償の設備なので要らないなら要らないで良いですし。
    サイトには「お申込には期限がございます」とありましたが現時点でもまだ大丈夫なのかな?

  202. 203 匿名さん

    収納スペースがしっかりと確保されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。
    玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられているので
    家族が多くてもキチンと片付けられると思います。
    数あるプランの中で、特にOrプランは、
    バルコニーも広く、理想的なプランだなと思いました。

  203. 204 匿名さん

    >>203 匿名さん

    羨ましがるにしては具体的ですねw

    もし検討者で、目星のついた部屋があるならご自分で購入すれば良いのでは?
    ハイリスク物件ですし、万が一抽選になろうものなら、みんな損ですよ。

    或いは中立的な立場の人なら、ここが間取りや設備仕様よりも根本的なレベルで懸念材料を抱えた物件なのを知ってるでしょ。それを触れずに褒めるって、、残酷すぎやしません?


    他所からたくさん申込が来ると得する人なのかな?

    もしくは突っ込み待ちのかぶき者かい?

  204. 205 匿名さん

    https://manmani.net/?p=26779

    やはり市との交渉が肝か。

  205. 206 マンション検討中さん

    >>205 匿名さん
    マンマニ
    「必ずしも必要な道路ではない(大通りと大通りを結ぶ近道をつくっている)ため実現しない可能性もあります。」
    と言うのはちょっと違ってますね。
    先ずは第4次事業計画で優先整備路線に選定されていること
    また当敷地周辺の用途地域の図を見ると分かるように、この道路は武蔵野市を南北に貫く重要な道路になるのです。
    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

    >一番怖いのは都市計画道路が実現して用途地域が変更にならないパターンですね。
    と言うのは当たり!だと思います。
    ただそれだけではなく、例え用途地域が一種中高層に変更になったとしても、容積率が150%止まりとかであれば、既存不適格のままとなってしまいます。
    周辺は一種低層としては狭いブロックなので、管理組合がいくら頑張っても一種中高層かつ容積率200%の実現は難しいのではないでしょうか。

  206. 207 匿名さん

    都市計画道路が実施されて用途地域が変更されるのはレアケース。マンマニって幕張の売れ残り物件つかんじゃってるレベルの人。真に受けないのが賢明。

  207. 208 名無しさん

    いまの天文道路の周囲が第1種中高層で60/200だから、それが延長するなら用途地域の変更は可能と思えるけどね。変更の流れって考え方がちがうのかな?

    ただ敷地全部が新たに変更かかるかと言われると、道路の中心が基準だと厳しそうだよね。。すると建ぺい率と容積率が丸々60/200は無理筋となる。

    すごいややこしい物件だぞ。。ちゃんと考えてから買う人っているのか?

  208. 209 匿名さん

    >>207 匿名さん
    人違いじゃない?
    マンマニは投資家でけっこう儲けてる人だよ。次は白金ザスカイいくらしい。

  209. 210 匿名さん

    マンマニは海浜幕張と日本橋に店舗を構えているが家はコ○ギの某三井タワマンだよ。有名な話。

  210. 211 マンション検討中さん

    >>208 名無しさん
    用途地域の変更と言っても、計画道路の沿道の20mだけ。
    なので道路が通ったら、ウェストとノースは一種中高層に変更になるけど、サウスは元々一種中高層で、イーストは一種低層のまま。
    また道路の反対側のガーデン群は敷地面積に含まれないから、60/200が実現したとしても既存不適格を免れるのが精いっぱいで「建て替える際はもっとでかい建物が建設できる」ことにはならない?
    「すごいややこしい物件」ではありますな。

  211. 212 匿名さん

    用途変更通るとして、
    住宅ローンの約一割が数年でキャッシュで戻って来ると考えたらファイナンス的にはお得?

  212. 213 匿名さん

    用途地域変更でお金が戻ってきたとしても、価格としは500万くらい全体的に高くないかい?かなり盛ってるように思える。デベロッパーの姿勢は議事録から読み取れるんだから、そういう人たちが作ったマンションでもいいと思う人が買えばいい。でも買ったお金が誰に入って誰が潤うかを考えると、ね…。

  213. 214 匿名さん

    土地買収は路線価とかを参考にして決めるから実勢価格より低く買い取られる。

    最悪は用途地域変更がなくて既存不適格になって資産価値が著しく毀損。

    どう転んでもお得ではない。

  214. 215 マンション検討中さん

    計画道路によってお金が戻ってきた場合、どのように住民で分配するか(所有面積で計算する、等)を契約書に記載しておくとかっていうのはしないものなんですかね?
    ここの会社がやっていないだけ?
    すごく揉めそうな気がするけど。
    住めばマンション内で知り合いも出来るだろうし、住民同士でギスギスするの嫌だな~。

  215. 216 匿名さん

    区分所有の一般的なルールに従うと区分所有割合で分配。ただ、住民にすべて分担しないで管理組合でプールするなんてこともあり得る。収容された土地の周りの柵を作り直すとか費用もかかるしね。そういうのもすべて住民で決めなきゃならない。売る側は売った後のことは知ったことではない。

  216. 217 eマンションさん

    >>216 匿名さん

    デベはどこも売ったらサヨナラなので致し方ない部分はあるけど、ここに関しては開き直ってるので心象が非常に悪い。

    武蔵野市調整会の場では、既存不適格リスクを認めつつ資産価値影響については言及しない。

    営業の場では土地の売却益や用途地域の変更による将来性をアピール。

    二枚舌かな?

    もしデベが売却メリットを確実視していて、購入者の負担軽減まで思うなら、例えば非分譲区画を設けて賃貸なり関連事業者に売却なりするよね。

    道路事業決定後のフローを主導して、それに沿って土地売却、敷地再整備、用途地域変更まで関わって、全部成し遂げてから所有権を手放せば良いだけなのに。

  217. 218 匿名さん

    > 営業の場では土地の売却益や用途地域の変更による将来性をアピール。

    真に受ける間抜けな人がいるとは思わないけど、これを信じて購入する場合はちゃんと書面で出してもらわないとね。口頭の説明だけだと後で言った言わないになるのが落ち。

  218. 219 マンション検討中さん

    >>215 マンション検討中さん
    まぁ所有割合ずつになるんでしょうけど、ノース棟からすると環境変わらないイースト棟にも分配されるのはちょっと、という気もしますね。

  219. 220 匿名さん

    >219

    それを言ったら目の前が道路になる1階と上階では影響度が異なる。影響度合い具合に応じてなんて、それをどう評価するかで紛糾する。

    それから、新しく作る道路とのフェンスも外から見えないようにという人と風通しをという人で意見が分かれる。

    意見集約するべき管理組合の理事は無報酬だからやってられない。

  220. 221 通りがかりさん

    >>95
    前にも95で書きましたが、マンションの理事会で取り扱うことになる議題が多すぎるのと、それによって揉め事になる要素が多すぎるんです。
    今売り切ってしまえば、その後の将来発生する問題に対する解決責任はなくなる。それもデベロッパーの計画のうちなんですよね。

    ということで、そんな計画のコマにされたくないし、面倒くさいので私はここの購入検討を見合わせました。
    逆に同じ問題を理事会みんなで解決していくことで、よいコミュニティが作れるかもしれないですし、購入される方は頑張って下さい!

  221. 222 匿名さん

    駅まで徒歩圏で、しかも低層だったらある程度お値段がしてきても
    需要は大きくありそうだなぁと思いますが…ただ都市計画道路のこともあったりして、
    面倒だなぁと思う人がおられるのはわかるかも。
    ただ、その計画自体が具体的に動き始めるのって何年後なんでしょうか。
    都市計画道路って計画だけはできていて、話が動かないところも多いと聞きます。

  222. 223 匿名さん

    都市計画道路は古いものは戦後復興として計画されてその後放置されてるのもあるんだけど、突然動き出したりすることもある。ある意味ロシアンルーレット。

  223. 224 マンション検討中さん

    東京都第四次事業化計画における優先整備路線
    今後 10 年間で優先的に整備すべき路線とは、優先的に事業に着手する路線のこと。
    路線名:武蔵野 3・4・24 号線
    区間:武蔵野 3・4・7~武蔵野 3・5・9
    延長:270m
    主な選定理由:交通

    だそうですよ。
    つまり優先整備路線になっているから10年以内に道路が通るという事ですね。

  224. 225 マンション検討中さん

    近隣民ですが、優先整備する必要がある道路とも思えないのがまたモヤッとするんですよねぇ。五日市街道まで通すの無理そうですし。

  225. 226 通りがかりさん

    >>224 マンション検討中さん
    武蔵野市議らが中心になって、ここに道路は不要と訴えてたけど都市計画が覆ることなく、2016年に優先計画道路として必要、と結論付けられていますね。

    どんなに遅くても2026年には事業化されるんじゃないでしょうか。

    個人的には不要な道路で税金の無駄使いと思いますが、都市計画のマスタープランなる上位の方針から落ちてきている計画であること、それをさらに一度検証した上で必要と判断されていることから、この計画は簡単にはなくならないと思います。

  226. 227 マンション検討中さん

    スーパーやら幼稚園・小学校とか周辺環境だったり、この間取りだと日当たりがどうとかだったり、全然話が出ないですね。
    具体的に購入検討している人はいないのかな?

  227. 228 匿名さん

    既存不適格リスクを前にしてそんな呑気なこと言ってられないよ。

  228. 229 口コミ知りたいさん

    市民?が多数反対しているのは事実だけれど、都が反論して必要と言っている以上、計画見直しはあり得ないよ。自分たちで土地を売る前提で見るべき。

    周辺の土地持ちは、道路前提で人生設計しているから、今更都に反故にされたら訴訟もあり得るよ。

  229. 230 通りがかりさん

    チラシ入ってました。
    Htタイプの予定価格なので最初の価格から500?600万下がってますね。
    カミさんに言ったら、どなたかもおっしゃってたけど、計画道路通った後のお金のことで揉めるのがわかっているんだから、住民同士のコミュニケーションもギクシャクするマンションになんて住めないだって^^;
    確かに130戸の住民が納得できる分配なんてないですよね…
    売主の無責任さに泣く情報弱者がいるんでしょうねぇ
    もしくはお金のことを気にしないセレブか。
    いいマンションだけに…それだけが残念。

    1. チラシ入ってました。Htタイプの予定価格...
  230. 231 eマンションさん

    >>230 通りがかりさん

    以前より500万円ほど安いですね。地下住戸だと思いますので、計画道路さえなければ妥当な金額に思います。

    道路が通ってしまうと中古売りが厳しいので、貸すか住み倒す戦略ですが、そうなると修繕されず、建物の寿命は短いでしょうね。
    確実に若者世帯や相続対策には向かない物件ですね。

  231. 232 匿名さん

    >210

    検討者でもここを見てる人は一部。ここのデベも問題ないかのような説明してるけど、以前、見に行った物件なんて建築の規制変更があって同じような建物は二度とたてられない希少性の高い物件なんて、まるで価値が高いかのような説明していた。建て替えできないことが問題なんだけどね。

    不動産業者なんて千三つやなんて揶揄される業種。営業の言うことは真に受けちゃダメなんだよね。ちゃんと裏を取らないと。

  232. 233 匿名さん

    >住み倒す戦略

    長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなくなって悲惨。

    あと、めでたく終の棲家となったとしても、負動産を残った家族に押し付けることになる。

  233. 234 口コミ知りたいさん

    せっかく先の台風で武蔵野市が災害に強いと話題になったのに、大規模な販売はここしかない。残念。

  234. 235 匿名さん

    庭付きの物件、室内とテラス+庭が同じくらいの広さなんですね。
    気候が良い時期だったら
    かなり有効活用はできるかと思います。
    テラスと室内って段差は設けられているのでしょうか。
    フラットになっていると
    開け放しているときに外から葉っぱとかが入ってきやすいように思いました。

  235. 236 マンコミュファンさん

    >>234 口コミ知りたいさん

    分譲時の計画道路はデメリットでしかないからね。建替え時のリスク、騒音、揺れ、景観、外からの目線、手続き、、住環境が変わるから、手取りを皮算用する以前に想定しなきゃいけない事が多い。

    武蔵野市でも武蔵境は相対的に価格があがりにくいから、計画道路決定までは購入判断保留のほうがいいと思う。

  236. 237 マンション検討中さん

    既存不適格の話はわかったのですが、
    地下住居についてはどうでしょ。
    災害に強い武蔵境市だから浸水とかの心配ないかな?
    あと周り高い建物無いから湿気も心配ないかな?
    そのあたりも気になるので討論しましょ!

  237. 238 マンション検討中さん

    バウス近辺の下水は合流式みたいですね。。

  238. 239 匿名さん

    >237

    地下室マンションであることも、もう一つの既存不適格リスク。

  239. 240 マンション検討中さん

    既存不適格はわかったので。。
    浸水や湿気などの心配はどうでしょうか。。。

  240. 241 通りがかりさん

    ナンミョーカルトだらけだから北口の再開発地区はやめとけ。相当悪質。

  241. 242 通りがかりさん

    >>240 マンション検討中さん
    近隣(といっても500m以上離れてますが)住民です。このマンションのすぐ北側に仙川がありますが浸水の話は聞いてないです。武蔵野市が出している浸水予想区域図で確認するのがよいかと。
    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

    ここは地下室もあるんですっけ?どう排水するんでしょうね。。
    湿気は気にしたことはないですが、仙川に近いNorth
    棟は気になるかもしれませんね。

  242. 243 通りがかりさん

    >>235 匿名さん

    CGで美しく描かれてるそのテラスや庭は、計画通りになると数年で道路になりますよ…
    段差や葉っぱが入ってくるかの心配より、個人的には将来が心配です。

    連投すみません。

  243. 244 匿名さん

    >242

    緩いけど斜面地なので一番高いところを地盤面にして、それより下は建築基準法上は地下室になる。地下室といっても、見た目は一階(ただしテラスのところは掘り下げたような形)。地下室にすると建築基準法で容積率不算入になるので部屋数を増やして利益を確保。

    掘り下げてるんで風が通らないから結露の可能性がある。

  244. 245 マンション検討中さん

    地下室は最近多いですよね。モデルルームも地下仕様だったのですが、台風で浸水しだすとかなり怖いでしょうね。

  245. 246 マンション検討中さん

    >>242 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    お住まいは何階でしょうか。
    マンションの1階とかで湿気を気にした事がないのであれば確かに湿気を気にする必要はないかもしれませんね。

    ありますね。
    最近のマンションはみんな地下ピットに逆流防止弁の付いたポンプで排水しているのでその類ではないかと。。

  246. 247 通りがかりさん

    >>246 マンション検討中さん

    242/243です。うちは1階じゃないです。
    なので、よく言われる1階特有の湿気についてはわかりませんが、住む部屋の間取りで風通しがよいか、窓をあけておけるか(騒音や外からの視線の観点/West1階はつらそう)が大事そうに思いました。

    自分の家(マンション)は、冬場は乾燥するので加湿器を使ったりして微調整してます。

    他の方も書いてくださってますが、一番高いところを基準に考えて掘り下げてるところ=地下、であれば、浸水予想区域図と照らし合わせて判断する程度でよさそうですね。

  247. 248 匿名さん

    結露は部屋の中だけでなく外壁でもおこる。結露して濡れてる状態だと中性化が早く進んでコンクリは劣化する。

  248. 249 匿名さん

    地下室ですか・・・。
    確かに今年何度も起きた大きな台風が起きてしまったとき
    浸水したりするのではないか、排水は大丈夫なのか不安ですね。
    自宅が上階だから大丈夫ということだけに悩んでしまう人も多そう。

  249. 250 匿名さん

    値段高めですね。
    ファミリーの広さだと8000万円台。
    駅からそこまで近くないのに。
    地価が高いのでしょうか。
    マンション内にガーデンが併設されていて綺麗ですけど、こういうスペースがあると、提供公園が隣接してるだけに部外者が入りやすいですね。

  250. 251 eマンションさん

    >>250 匿名さん

    堅牢な建物が建てられないから仕方ないですね。
    立地は、道路が出来ようができまいが、悪くはないものの特筆して良いところも無いです。

    コアクロや子育てのための細かな仕様は良いと思いました。昨今には珍しく全体的に広めに作った印象です。

    まー、、既存不適格リスクがあるのが残念過ぎますね。
    自分の力ではどうにも出来ない事なので、小心者の私には向いてないと感じました。常に道路の動向が気になりそうです。
    こうやって住民属性のふるい分けがなされるので、土地の意思統一は得やすいかも知れませんね。

  251. 252 匿名さん

    >251

    いざ道路ができるとなれば、みな自分の都合を言い出すよ。

  252. 253 マンション検討中さん

    ファミリーの広さで8000万台って、戸建て買えませんか!?
    ここって基本的にファミリー向けかと思っていたけど、それにしては狭いですよね。
    せめて75平米くらいは欲しい。
    子供が中学生以上とか、部活で遅く帰ってきて勉強して寝るだけくらいになれば70平米程度でもまあいいけれど。

  253. 254 匿名さん

    >>ファミリーの広さで8000万台って、戸建て買えませんか!?
    >>ここって基本的にファミリー向けかと思っていたけど、それにしては狭いですよね。

    80㎡のプランもあるので、間取りとしては選べると思いますが
    子育て真っただ中ですと、8000万円台の物件はそうそう買えないです。
    駅から徒歩10分以内の物件ということで考えても高めの価格設定ですね。

  254. 255 匿名さん

    マンションはどんなに立派に見えても所詮耐久消費財です。計画道路による既存不適格のリスクがあるなら、そのリスクが顕在化したときの影響を踏まえ、保守的に企画するのが誠意あるデベロッパーの姿勢ではないかと思います。
    購入までは夢のマンション、でも買った後は中古マンションに過ぎません。夢見心地で購入することなく、思慮深く冷静な判断が必要です。


  255. 256 通りがかりさん

    同意です。
    ・やや手狭な間取り/アルコーブなし
    ・数年以内での計画道路/既存不適格リスク
    ・価格帯が割高(売却で数百万戻ってきたとしても)

    コアクロは魅力ありますが、少なくとも、私のような子育て世代には不向きだと思いました。

    逆に、子育てが終わってる方、資産に余裕がある方、将来売却を検討しない方、楽観的な方にはよいかもしれませんね(遠目)。

    自分とはだいぶ遠い属性の方々が集まって形成されるコミュニティになるんだろうなぁ。

  256. 257 匿名さん

    終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるか分からない。いざ、売る必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなる。

    あと、無事に人生を全うできても、相続で不良資産を押し付けることになる。

  257. 258 評判気になるさん

    当該計画道路の配管設計に関する入札情報をたまたま見つけました。結構動いているようですね。

    https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=191212500006&area=1&am...

  258. 259 マンション検討中さん

    >>258 評判気になるさん
    都市計画道路3・4・24号線とは正にバウス武蔵境の敷地を貫く16m道路ですね!
    いよいよ既存不適格が見えてきました!

  259. 260 匿名さん

    8000万円と聞いて、手が出せずにいます。
    そして計画道路の件も。

    BAUS(バウス)ブランド、オフィスビルを多く手掛ける日本土地建物株式会社によるマンションブランドみたいですが、売れる価格帯を知らなかったのか何なのか。
    東京都内ではオリンピックの土地バブルもあるみたいですけど、そういった理由なのでしょうか。
    少し前に入札物件だと土地が高騰してマンションも高いといった話を聞きました。
    8000万円の価格に根拠があるのかどうか。
    資産に余裕がある人には買えるんでしょうね。

  260. 261 通りがかりさん

    余裕がある人が買う。まさにそうですよね。背伸びして買うにはリスクありすぎかな。8000万にしたのも一期で強気に売り出したいのはわかるし、一部屋あたり700万くらい戻ってくるのを乗せてるわけですが、今時点でどのくらいの先行申し込みがあるのでしょうね。当時9月売り出しだったと思いますが、工事の遅れか申し込みが少ないのか販売時期が後ろ倒しになっていますよね。まぁ例えお金が戻ってきても、それまでの会議や調整の労力とマンション住人同士の人間関係が不安定になることを考えると、やっぱり余裕がないと買えません。ある意味図太い神経がないと笑。

  261. 262 匿名さん

    販売が遅れてるのは見込み客が集まらないから。工事が遅れると引き渡し時期も遅れて大事なのでスケジュールは余裕を見ている。

    あと、余裕がある人はわざわざ訳あり物件買わないでしょ。

  262. 263 購入経験者さん

    あと1500は安くないと検討もなしかな

  263. 264 検討板ユーザーさん

    あまりにも安いと、住民のモラルが多様()になりやすいから、手をつけにくいですよ。

    ここでどなたか仰っていましたが、計画道路による土地売却の決定までは、デベ所有の賃貸物件ということなら住みたかったです。その方が結果的にデベも利益出せそうですけどね。

    キャッシュフローや手離れを考えて、デベは売却したいんでしょうね。

  264. 265 匿名さん

    敷地の形やランドプランから考えると、ガーデンになっている部分が都市計画道路の部分にあたるのでしょうか。
    大通り側の拡張ではなさそうなかんじです。
    今の通り側のエリアには、すでに建物ができている状態になっていますから。
    境目は、ガーデンと建物の間にある小路くらいでしょうか。

  265. 266 通りがかりさん

    >>265 匿名さん
    ガーデンは都市計画道路の向こう側にぽつーんと残され、プロムナード(小路)とノース棟の専用庭はまるっと都市計画道路にもっていかれます。

    だいぶ前にここで紹介されてるURLで恐縮ですが、道路はこれの3枚目の画像で破線で描かれていますよ。
    https://ameblo.jp/higashi-mariko/entry-12396170083.html

  266. 267 口コミ知りたいさん

    >>266 通りがかりさん

    こんな説明会があったんですね。地元なのに知りませんでした。

    道路によって離れ小島になる部分はどういう扱いになるんでしょうかね。聞いときゃ良かった。

  267. 268 匿名さん

    交通アクセスが便利であるのと、水回りなどの設備内容が充実していて
    とても使い勝手が良さそうなマンションだと思いました。
    ディスポーザもついているし、モデルルームを見てもおしゃれな感じです。
    ただ、武蔵野ってこんなに高いのかなと思う価格設定ですね。

  268. 269 マンション検討中さん

    ホームページに再開発って見出し出てるけど、武蔵境に再開発なんてありましたっけ?
    スイングビルくらいでは。。。

  269. 270 匿名さん

    >道路によって離れ小島になる部分はどういう扱いになるんでしょう

    計画道路外だから土地収用もされず、ぽつんと飛び地でしょ。新しくできる道路との境界の柵も管理組合の費用で作らなきゃならない。まあ、デベは売った後のことは知らないだから営業に聞いたところで・・・。

  270. 271 匿名さん

    第一種低層住居専用地域で、3階建て。
    スケープデザインを見て暮らしやすそうなマンションだと思いました。

    今、公式ホームページ予約して来場するとイトーヨーカドーの商品券がもらえますね。
    近くにヨーカドーがあるのかなと思ったら、ちょうど駅にあるみたいでした。

    上京した時にマンションを決める時、不動産営業の人に「ぜひ近くでお買い物していってください」と言われ、はじめてオーケーストアを体験したことを思い出しました。
    生活する時、スーパーでどのくらいの価格帯の商品が売っているのかチェックすることはとても重要と思っているので、来場記念品はいいと思いました。

  271. 272 匿名さん

    >>269 マンション検討中さん
    適当なホームページですね。

  272. 273 匿名さん

    >271

    商品券で客寄せって集客できてないことの裏返し。

  273. 274 マンション掲示板さん

    >>273 匿名さん

    辛辣だなー

    でもまあ、未定の計画道路用の売却益や、既存不適格リスクまで計算しなきゃならないからね。
    一次取得層が食いつきにくい物件なのに、ファミリープラン中心というね。

  274. 275 匿名さん

    コアクロというスペースは面白いスペースだと思いました。
    色々な使い方が出来るんですね。子供がいたらちょっとした子供が遊べるスペースにもできそうだし。
    大きくなれば収納スペースや勉強をするスペースとして利用できそう。
    ただ、コアクロというスペースは無償ではなく有償オプションになってしまっているのが残念。
    有償となるとそこまでして設置するべきか考えてしまいそう。

    無償だったらつけたいなと思いましたが・・・

  275. 276 評判気になるさん

    >>275 匿名さん

    良いよねーコアクロ。中途半端に間仕切られるよりは良い。
    ここは価格と立地と経緯が問題よ。

  276. 277 匿名さん

    オプションは有償だと、リフォーム会社に依頼したほうが安くついたりする。

  277. 278 匿名さん

    え、そうなんですか。
    てっきりオプションのほうが融通もきいたり費用的にもお得になってるのかと思ってました。
    オプションとリフォームと比較してみるのもいいかもしれませんね。

    ここの一階の専用庭、すごい広いですね。
    やはり芝がはられるのでしょうか?
    直植えのガーデニングとかはやっぱり駄目でしょうね?
    洗濯物干しや布団干しなんかはできるだろうけど。
    専用テラス付きのプランもあって、そちらは床がタイルか何かのようだけど。
    どちらにしても室外に広いスペースがあるっていうのも魅力に思えます。

  278. 279 匿名さん

    >278

    実家のマンションは中古で買ったときに前の住民が芝の一部を花壇にしてたんで親がそのまま使ってる。高い木を植えたりするのは禁止って規則はあるけど、芝をはがすなって規則はない。

    ただ、芝は草刈りとか雑草取りでそれなりに手間がかかるよ。姉の家は雑草取りの手間を省くために除草剤まいたら芝まで枯れちゃったし。

  279. 280 匿名さん

    庭が広いのも善し悪しですね。間取りのところの図を見ると一階はどの庭も広そうな感じで。
    専用庭の利用料が(多分)必要になるでしょうし、お金を取られて雑草の手入れまでしてとなるとうちだとなかなか難しいなあと思います。
    一階だと手入れという点ではテラスが一番良いですね。たまに掃除するくらいで十分でしょうからね。

  280. 281 eマンションさん

    >>280 匿名さん

    気に入った庭に仕上げても、道路にされちゃうことがほぼ決まっているからね。
    それなら適当に芝だけやるか、がっつり砂利敷いちゃうとか、いずれにしても勿体ない気がしちゃうなあ。

  281. 282 マンション検討中さん

    やっと価格がわかるみたいですね、今日見に行ってきますね。
    https://www.baus-web.jp/baus/musashisakai/

  282. 283 マンション検討中さん

    半年以上経ってやっと販売。なのに第一期で30戸も販売しないって、絶望的に売れてないですね。
    もう値引きも始まってるみたいだし、何でこんなことになったんでしょうね。

  283. 284 eマンションさん

    ここに住んで三鷹から通勤とかも考えたけど、坪280を超えるなら三鷹で探せばいいや、となった。

  284. 285 匿名さん

    >>280 さん
    >>281 さん
    ガーデニングは、あまり得意ではない人は挑戦しない方がいいです・・・
    最初から人工芝をひいたり、砂利にしてしまった方がいいですよ。
    雑草が生えてくると処理が面倒ですし・・・

    固定資産税もあるので、憧れだけでテラス購入しない方がいいかも。

    小学校から持ち帰ったあじさいもベランダがあれば育ちます。

    これだけ広いテラスがあったら、プールやったり、流しそうめんやったりと憧れますが、規約で禁止されていたらできないですもんね。
    子供もうるさくしそうだし・・・
    花火も当然できませんよね。
    テラスなしの部屋の方が実用的だったりするのかも・・・

  285. 286 匿名さん

    >285

    テラスは専用部分(=共用部分を専用使用)なので、固定資産税は全戸で区分所有割合の応じて負担だよ。

  286. 287 匿名さん

    共用部分では迷惑行為は禁止されている。プールは子供だと歓声とか上げちゃったりするからアウトでしょ。流しそうめんはお酒飲みながら騒ぐなんてことしない限り禁止される理由はないと思うけど。

  287. 288 匿名さん

    設備内容を見るとキッチンにはディスポーザーがついていて
    収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそう。
    でも、物件価格が高めの設定なので
    バスルームはオートバスであるとか、もう少し何かほしかったかなと思いました。

  288. 289 マンション検討中さん

    もう値引きしてるそうですね。。。
    あと120戸、頑張ってください。

  289. 290 匿名さん

    専用庭の使い方ってよくわからなくて、
    植物を直植えしちゃいけないくらいの認識しかなかったです。
    プール出せるなと思いましたが、
    子供のはしゃぐ声は通るので、難しいですね…。

    同様に
    庭をドッグランにようにできるのも良いかと思いましたが
    それも難しくなってきそう。
    プランターガーデニングとかだと活用はできそうです。

  290. 291 匿名さん

    自分の家の庭なのに制限があって自由にできないのがマンションの庭のもどかしい点かもしれませんね。
    それに月々の利用料というのがかかるので、自分の家のようでいてちょっと違う場所なんですよね。
    ここの場合はドライエリアとなっていて、一般的な芝生の庭と違って手入れなどが必要ない点は楽でいいかもしれません。
    疑問なのは、そこに人口芝や砂利を敷いても良いのかどうかという点です。
    写真のように、静かにお茶を飲んだり読書をしたり、布団や洗濯物を干したりできるのはバルコニーと比べて良い面かなと思います。

  291. 292 評判気になるさん

    久しぶりに見たら、いつの間にか坪300を大きく割ってた。
    コロナは心理的に影響あるだろうし経済的には今後さらに影響あるだろうし、大丈夫かいな。

    結果論だけど、やっぱり計画道路敷設までは大規模賃貸としてプランニングすべきだったね。

  292. 293 匿名さん

    ドライエリアに、人工芝や砂利…って難しいかもしれないですね。
    規約次第ではあるのですが。
    友人がマンションのバルコニータイルをオプションで頼んだら、大規模修繕のときに自己責任で撤去・保管をしなければならなかったと言っていました。
    たとえ大丈夫でも、
    撤去の要請があるときに速やかに動けるのか、が大切かも。

  293. 294 匿名さん

    ドライエリアって、結局何なのでしょうか。専用庭というのとは厳密に違うのですか?
    他のマンションだと
    専用庭のところにドライエリアという言葉がなかったりするのですが
    それはデベによって基準が異なってくるということ?
    風通しのための空間的なものなのですか?

  294. 295 匿名さん

    >294

    地下の空堀。

  295. 296 匿名さん

    289さん

    今は販売数が14戸となってすいるので
    これだ終わりなのかもしれませんね。
    ただ、コロナウィルス感染を拡大させないために自粛。
    販売はまだ先ですし、完成までに完売することは難しいかもしれないですね。

  296. 297 匿名さん

    まずは、きちんと建物が完成するのかですね。
    この時期なので、
    建材の調達は完了しているのか?
    これからのところだと
    物資を抑えるのが大変とも聞きます。

    販売に関しては、いつまでお休みなのかも難しいですし
    どうしようもないです、、

  297. 298 匿名さん

    今みたいな感じになると、専用庭がついているプランがいいなぁと思えてしまう。
    マンションで1階住戸は、
    上からものが落っこちてくるかもしれないみたいなのもあるから、前はそれほど良いとは思っていなかったんですが。
    防水コンセントとか水栓とかもあるので、
    庭でプールしたりとか、あとなんちゃってキャンプ風にテントを設置したりとかして
    過ごしやすい。

  298. 299 匿名さん

    亜細亜大学の並びなんですね。
    武蔵境は乗り換えで南口方面しか使ったこと無いのでよくわからないんですが、
    北口だと他に高校もあるようだし
    学生さんが日中は多いイメージなんですか?
    普段の買い物は商店街でできるのか、とか見ていかねば。

  299. 300 匿名さん

    >298

    庭を重視するならここはやめた方が賢明。計画道路でつぶされちゃう。

  300. 301 匿名さん

    >>298 さん
    >>専用庭がついているプラン
    子供がいると専用庭いいような気がしますよね。
    間取りページにも専用庭プランがいくつかあります。Ktタイプだと、横の通路も敷地ですか?Ltタイプを見ると横通路はなかったようでした。
    細い通路、人が通れるくらいですか?枯葉とかたまったら掃除がイヤかなとも思っちゃいました。場所によっては日当たりがいいのかわからないところもあります。

    コロナ休校が長かったので、ミニトマトを育てはじめたので、庭があるといいかなと思っています。
    学校からは綿花のタネプレゼントもありましたからね。
    家庭菜園するにも庭があるといいかなと思います。

  301. 302 匿名

    小さな商店街は北口にありますが、大型の商業施設が南口なので、買い物に行きたいとき少し時間がかかりそうです。

  302. 303 マンション検討中さん

    ドライエリアってポイ捨てされたり、枯葉溜まったりしないか不安ですが、どうゆう構造なのでしょう?

  303. 304 匿名さん

    >303

    専用部分だから枯葉掃除は住民次第。上から物が落ちてくるのは専用庭の宿命。

  304. 305 匿名さん

    武蔵境駅まで徒歩10分程度。
    駅に近すぎると人通りも多く、治安面も心配なのでちょうど良い距離ですね。
    商店街までの距離もお話が出ていましたが、どうせ駅までこれだけ距離があるので
    少しくらい歩いでても問題ないように思いました。

  305. 306 通りがかりさん

    北口の商店街は目的がある時だけ行くような雰囲気な気がするので(餃子食べたい時に王将に行くとか)、デイリーユースのスーパーはタイラヤやいなげやが便利そうです。
    ヨーカドーにしか売っていないものを買いに行く時だけ南口の方に行く程度ならそんなに不便ない気がします。
    立地はいいんですけどねー

  306. 307 匿名

    ヨーカドーは一通りのものが揃っていますね。でも建物が2つに分かれているのが少し不便です。

  307. 308 匿名さん

    専用庭ではなく専用テラスなのが管理が楽でいいですね。スロップシンクがありますから汚れも掃除ができるし
    プランターを置けば、小さな野菜なら育てられます。
    椅子、テーブルを置けばちょっとリラックスできる時間があれば外でお茶したりできそう。

    子供がいるならこういったスペースがあるのは喜ぶのでは?

  308. 309 匿名さん

    ヨーカドー、なんとなく食料品に関しては、価格帯が高めなのでいなげやとかたいらやが良さそうですよね。
    生鮮食品が
    特に後者のほうが良心価格のように感じます。
    だから
    あまりこの立地で不便さを日常生活で感じることも無いんじゃないかと思いました。

  309. 310 匿名さん

    駅南側(境南)在住です。確かに商業施設が多いので便利ですが、駅北側(境)の方が開放的で、玉川上水の周辺のように日本の原風景が残っている場所もあり、個人的には好きです。どなたかがコメントされていましたように、たいらやといなげやもありますし、パン屋、カフェ、弁当屋等の個人店も点在していますので、基本的に不自由はしません。駅近なのに羊を放牧している農地もありますよ。もう家を買ってしまったので、しばらくは無理ですが、チャンスがあれば北側に住んでみたいです。

  310. 311 匿名さん

    なんかいいお話を聞いている気分になりました、310さんの投稿を読んでいたら。とてもいい場所に思えています。羊には驚きましたが。小さな商店もあってスーパーもあるというのはほぼ理想的です。日本の原風景なんていうのも素敵だなと想像しています。現地を歩いてみるともっと良さがわかるかもしれませんね。地元の方のご意見を読ませていただけて良かったです。

  311. 312 匿名さん

    ここを検討するにあたっては既存不適格リスクがあることをお忘れなく。

  312. 313 マンション検討中さん

    物件概要によると計画道路の記載がありますが、実際の工事がいつになるかですね。状況をみるとまだ先のように感じますが。その箇所は提供公園とか敷地内歩道の部分が該当でしょうか?そうすると、歩道沿いの住戸が計画道路が目の前になる可能性が大きいということですかね。

  313. 314 匿名さん

    都市計画図で確認すればわかるけど、歩道の部分と庭がかかっていて、ガーデンは飛び地になる。実施されたら一階は目の前が道路に。飛び地の管理どうするんだろうね。

  314. 315 匿名さん

    310の地元民です。
    周辺の環境がもっと知りたければ、自転車だと楽ですよ。武蔵野市は平坦ですし、駅にはスイクルという安価なレンタサイクルのサービスがあります。
    都市計画は地元民も歓迎しておりません。四季の花々が咲き誇る花の通学路という小道や、ドックランのある武蔵川公園がなくなってしまう可能性があるからです。本計画を完遂するためには、さらに北に位置するURの敷地内にも道路を貫通させねばならないので、個人的には本当に行われるのかが疑問です。
    武蔵野市議が数年前から計画反対に動いていますので、ご参考までに。

    http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52503734.html

  315. 316 マンション検討中さん

    とてもいい場所ですよね。しかしリスクが高すぎるので、境地区の別の物件を探そうと結論付けてしまいました。

    それはそれとして、この計画道路ってどこまで通すつもりなのでしょうか?
    URまで貫通させてそのまま北の五日市街道まで通したいのでしょうか?
    地図を見たらどうしても境橋のところに出るしかないと思いますが、そうすると駅前から北西にまっすぐの道とぶつかって、五又ぐらいの交差点になってしまいますよね。
    現実的なのかな?

    とりあえず道路が通るにせよ、通らないにせよ、未定ということが一番のリスクの要因になっていると思うので結論は変わらないのですが。

  316. 317 匿名さん

    >316
    計画では五日市街道までです。おっしゃる通り、複雑な交差点になるかもしれませんし、市議が指摘しているように、五日市街道の渋滞がますますひどくなる可能性もあります。

  317. 318 匿名さん

    駅に近くて便利な立地ではありますが
    物件価格の割には、外観デザインがイマイチだなという印象を受けました。
    低層階でおしゃれに見えるのは小規模マンションでしょうね。
    これだけ大規模になると、昔からある団地にしか見えないので
    ここまでの価格帯は出せないかなと感じました。

  318. 319 匿名さん

    デザインは確かに…地味め?
    外観で資産価値が変わるわけではないですが、
    帰ってくるときに遠くから見え始める我が家がおしゃれだと、テンションは上がるとは思います。
    見た目は住心地と直結しないので
    気にしない人も多くおられるとは思うけど。

  319. 320 マンション検討中さん

    外観も多少は資産価値に影響しますよ、とくにエントランス周りは気にする方多いんじゃないかな。毎日帰る家だから、気分良くする要素は大事

  320. 321 マンション検討中さん

    この前MR行って話聞いてきたけど、大部分の部屋は秋から販売開始されるパークハウス武蔵野境南町とぶつけるつもりみたいね。あちらより大分安い自信があるみたい。

  321. 322 匿名さん

    >321

    青田売りするのって建設中に販売して竣工と同時に引き渡し、代金回収ってのが売る側の目論見。わざわざ遅らせるなんてことしないよ。訳あり物件で、売れないから遅れてるだけ。

    千三つ屋なんて揶揄される不動産業の営業の言うこと真に受けるなんて初心だね。

  322. 323 匿名さん

    >>大部分の部屋は秋から販売開始されるパークハウス武蔵野境南町とぶつけるつもり
    そうなんですね。
    マンションって他の部屋と比較したいんですが、販売スケジュールが違うとタイミングがズレて希望の間取りが売れてしまったりすることってないんでしょうか。
    多分、すべて「ご縁」とは思うんですけど。

    コロナがあっても庭園は屋外だから散歩に活躍しそうです。あと、「子育て支援住宅」というのもよさそう。
    子育て環境として恵まれているかなと思っています。

  323. 324 マンション検討中さん

    既存不適格の懸念は向かいのライオンズが敷地の一部を都市計画道路指定されて道路が完成した後に用途地域が変更されてるので、おそらくこちらも道路出来たら用途地域変更されて既存不適格は解消されるんじゃないかという説明を受けた

  324. 325 匿名さん

    >324

    スレの最初のほうでリンクされている議事録見ればわかるけど市の担当者は否定してるよ。

  325. 326 匿名さん

    >324

    その説明を真に受けて契約するのであれば、既存不適格が解消されなかった場合は、売主が販売価格で買い戻すって特約つけてもらわないとね。

    そうでなければ言った言わないになるのが落ち。

  326. 327 マンション検討中さん

    >>326 匿名さん
    言った言わないはという話ではなく、相場より安い物件で収用されれば700万近く手元に戻ってきて用途地域変更されて既存不適格解消されればウハウハじゃないですか。
    マンションマニアさんも言ってますがそこら辺のバイタリティある人なら買いな物件じゃないですか?

  327. 328 マンション検討中さん

    とは言えわたしは買いませんね、高くても境南町狙いたい

  328. 329 匿名さん

    >325

    市の担当者が否定していることを、説明するなんて詐欺まがい行為。

  329. 330 匿名さん

    >>22 マンション検討中さん

    議事録ありがとうございました。
    調停の中でデベロッパーが徹底的なゼロ回答で調停委員長が呆れてキレそうになっているのがわかります。すごいデベロッパーです。

    抜粋

    委員長
    私たちも、この調整委員としては、将来トラブルが起きたり、将来何らか問題が起こる可能性との
    予測できますので、だから、そこはちょっと心配だというふうには思いますね。ですから、もう、ちょっと根本的なところで少し何か再検討していただければなと思うんですけども、もうこのスキームは全然変えられないですか。確認です。もう一回確認です。

    事業者a
    すみません、余りちょっと言葉を重ねては、時間もあれですので控えたいと思います。検討いたしかねますので、ご理解くださいますようお願いいたしま
    す。

    委員長 はい、それでは大体…

  330. 331 匿名さん

    >330

    こっちのほうがポイントじゃない。委員長に否定された考えを正すことなく来場者に伝えてる。

    事業者a

    南側のライオンズマンション、
    (中略)
    都市計画が施行されてからは、敷地の都市計画道路側、第一種中高層住居専用
    地域に変更というような用途地域の変更がなされています。都市計画
    道路の施行後というのは都市計画も同様に見直されるのが一般的だ
    と思います

    委員長

    用途地域は市のほうですね。市がどう考えるかで、道路
    ができたからといって自動的に用途地域を変更するとい
    うふうには限りません。

    (中略)

    ですから、それがずっと既存不適格になる可能性もある
    んですね。

  331. 332 匿名さん

    契約する前に議事録は読んでおかないとね。デベのスタンスがわかる。

  332. 333 匿名さん

    >>331 匿名さん

    そうですね。

    いやはやすごいデベロッパー責任者。
    調停会議には出席してちゃんと出席しましたよと後で言えるようにしておく。委員長に少しは譲らないのかと言われても、変えません、ご理解ください、一辺倒。最後は、検討する、でもいいからと促されても、変えません。委員長気の毒。

    そのあとには、専門家の委員長の指摘にはなんら省みず来場者に説明ですか。すごい。

    このマンション買うということは何が起こっても自己責任覚悟で買うということですね。

  333. 334 マンション検討中さん

    周辺に住んでますがだいぶ完成してきましたね。

  334. 335 匿名さん

    モデルルーム見ましたが全体的に間取りも良くて収納もたっぷりあったので印象は良かったです。ディスポーザーも初めて見ましたが最近のマンションは便利だなーと思いました。

  335. 336 匿名さん

    >335

    既存不適格リスクについてちゃんと説明してる?

  336. 337 匿名さん

    コロナ前の設計なのにNew Life Styleなんて無理あるね。ラウンジでテレワークって仕切られてないからTV会議されたら周りがうるさくてかなわない。

    デベが自らHPに掲載してるテレワークに対する不満でも、4位にモニター・プリンターなどの設備が十分でない、7位に一人で集中するスペースがない、10位にTV会議可能なスペースがないってあるのに。

  337. 338 匿名さん

    高速インターネットで最大1Gbpsってのも真に受けちゃダメ。マンションの入り口までが1Gbpsなのでそれを何戸で共有してるかがポイント。

  338. 339 匿名さん

    >>336 匿名さん

    説明受けましたよ。その上で他のマンションも含めてこのマンションも検討候補として考えられるとうちは思いました。ネガティブな書き込みも見られますが、リスクはどんな所でも必ず何かしらはあると思ってますので。実際他のマンションの書き込みでも必ず悪いことは書かれてますし。許容出来るかどうかはそれぞれの判断基準で良いと思います。

  339. 340 匿名さん

    >339

    用途地域変更されるかも、は真に受けちゃだめだよ

  340. 341 匿名さん

    >337

    テレワークに対する一番の不満は一日中家にいるから、光熱費高くなってるなんだよね。一部の会社は補助する方向みたいなんだけど、うちの会社はその動きが全くない。

  341. 342 匿名さん

    >>340 匿名さん

    いちいちご忠告いただがなくても大丈夫です。

  342. 343 匿名さん

    335です。
    検討してる人がいるとどうしてもネガキャンして何とか評価を下げたがってる方がいるんですね。そんなことして得するのは同業他社さんしかいないと思いますが・・。逆に肯定的な意見をすると営業担当者さんと思うんでしょうね。私は全く違う業界なので理解出来ないですが、こんな遅くまで掲示板にも注意してなきゃいけないなんて厳しい業界ですね。

  343. 344 匿名さん

    >>341 匿名さん
    私の会社も出ませんねー
    たしかに在宅勤務させるなら光熱費手当みたいなもの支給してほしいですよね

  344. 345 匿名さん

    >343

    営業のステマにライバルのネガ。匿名掲示板なんてそんなもの。

  345. 346 マンション検討中さん

    343さんに同感です笑
    まともな方もこの掲示板にいると分かって少しホッとしました。

  346. 347 マンション検討中さん

    >>345
    匿名掲示板なんてたしかにそんなもんですね。百聞は一見に如かず。自分の目でしっかりと確かめることが大事だと分かりました。

  347. 348 ご近所さん

    散歩している最中に見ましたが、かなりマンションもできてきましたね!

  348. 349 匿名さん

    もう少ししたら完成して、棟内モデルルーム出来て現物確認できるから今慌てて検討することないよね。

  349. 350 匿名さん

    >>339 匿名さん

    > 実際他のマンションの書き込みでも必ず悪いことは書かれてますし。

    私も書き込みなんてそんなものかと思いましたが、議事録見て唖然としました。問題のレベルが違いすぎます。

  350. 351 匿名さん

    ここのデベさん、他の物件板でもステマバリバリ。議事録も含めて会社の体質なんだろうね。

  351. 352 マンション検討中さん

    パークハウス武蔵境境南町も検討している人はいますか?バウスの方が環境的には良さそうと思ってまして。

  352. 353 匿名さん

    >352

    計画道路実施されたら目の前道路だよ。Northは庭見削られてもろ目の前。

  353. 354 マンション検討中さん

    >>352 マンション検討中さん
    検討してますよー、境南町はクソ高そうでビビってますw
    わたしはマンションから駅までの道の雰囲気は境南町の方が好きですね。

  354. 355 匿名さん

    >>353 匿名さん

    確かに。
    涙目になりますね。

  355. 356 マンション検討中さん

    日常使いするスーパーはいなげやですか?tairayaになりますかね。

  356. 357 マンション検討中さん

    武蔵境境南町は駅からのまっすぐルートが遠く感じました。曲がらないからかな。

  357. 358 匿名さん

    第一期から値引きしたって本当ですか?

  358. 359 匿名さん

    >>358 匿名さん

    そりゃするんじゃないの。
    こんだけ問題かかえてるんだから。

  359. 360 口コミ知りたいさん

    地域の方に質問です。学区の小学校の評判はどうですか。境南町の小学校と比べて雰囲気の違いなどありましたら教えてください。

  360. 361 マンション掲示板さん

    皆さん既存不適格のお話ばかりですね…それより施工が若築建設とのことですが、あまり聞いたことがない会社です。ググるとJR九州の施工不良の記事がヒットします。物件自体の品質は大丈夫なんでしょうか?

  361. 362 マンション検討中さん

    >>361 マンション掲示板さん
    元々は海洋建築発祥の会社みたいですね、まぁ歴史も長いし、実績見ても問題なさそうですが。

  362. 363 マンション検討中さん

    >>361 マンション掲示板さん

    施行会社もですか
    てんこ盛りですね
    涙目

  363. 364 検討板ユーザーさん

    >>363 マンション検討中さん

    今日建設現場を見に行ったのですが、物件のデザインや雰囲気はすごく好きな感じでした。モデルルームも見ましたが設備やグレードもそこそこ良く、非常にいい物件と感じたのですが、施工不良が気になります…

  364. 365 マンション検討中さん

    施工不良のマンションのことは詳しく分かりませんが、ここは施工会社に任せっきりじゃなく売主自らも各種検査に立ち会いして確認してるみたいなのでさすがに大丈夫じゃない?
    https://www.baus-web.jp/confidence/qualityManagement.html

  365. 366 口コミ知りたいさん

    >>365 マンション検討中さん
    相当揉めてるみたいですね。
    https://www.data-max.co.jp/article/35685

  366. 367 マンション検討中さん

    >>366 口コミ知りたいさん
    住民からすると大きな問題ですからね。過去の話ですが横浜の方でも三井と住友も傾きマンションあったよね。普通に考えてこの事態で揉めない方がおかしい。

  367. 368 ご近所さん

    駅から近くの長谷工のマンションは販売してますか?

  368. 369 マンション検討中さん

    >>368 ご近所さん
    市政センター跡地の14階建は賃貸らしいですよ

  369. 370 マンション検討中さん

    >>368 ご近所さん
    あのマンションはバウスの敷地を売った地主さん所有の賃貸マンションです

  370. 371 マンション検討中さん

    >>360 口コミ知りたいさん

    二小学区の者です(保育園は境南地区でした)。
    ニ小は穏やかでのんびりした雰囲気と先生や先輩まママさんが表現されるのを聞きますが、まさにそうだと感じます。
    境南小より生徒数が少なく、1学年2?3クラスです。あと境南小より学童率が低いです。

  371. 372 通りがかりさん

    >>366 口コミ知りたいさん

    施工不良発覚して行政処分受けて生まれ変わったあとならまだしも、認めて謝罪したのが今年の話だからなぁ…体質とか変わってなさそう。なにかあった時ちゃんと対応してくれるのかな。

  372. 373 マンション検討中さん

    みんな勘違いしてるみたいだが瑕疵担保責任負うのは売主だぞ、トラブった時に施工会社に言っても何にもならん。売主の対応次第。

  373. 374 マンション検討中さん

    >>373 マンション検討中さん

    それは言えてる。せめて三菱地所が販売もやってたら安心できたんだがな。モデルルーム行っても日本土地建物とかいう、よくわからん会社だし。

  374. 375 マンション検討中さん

    >>374 マンション検討中さん
    ググれば分かるけど日土地建物はテナントビルの開発では有名な不動産会社です

  375. 376 匿名さん

    >>375 マンション検討中さん

    すごく芯のある会社のようです。
    >>329
    >>330
    >>333

  376. 377 マンション検討中さん

    >>376 匿名さん
    個人的に、計画道路の話はある意味面白そうというか、管理組合として武蔵野市に働きかけることでうまく持ってけるとお金も入るし既存不適格も避けられて化ける可能性も秘めているのであまり気にしてません。この条件だからこそ買ってみたい人はいるかもね。既存不適格なっても家賃は変わらないだろうから売れなくても賃貸に出せばいいんだし。
    ただ、デベのこの態度は頂けませんね。法律に違反していないってのは正しいんだと思うけど、この頑なに歩み寄らない態度の会社と付き合いたいとは思わない。
    他の物件も調整会開かれてるケースある(パークハウス武蔵野中町・プラウドシティ武蔵野三鷹・パークハウス武蔵野境南町)けど、どれもこんな態度じゃなかったよ。セットバックや駐輪場からの動線とか譲れるところは譲って歩み寄ってた。日本土地建物はそんな感じじゃないね。揉めてる相手はすぐ北隣に住んでる戸建ての人達でしょ?分譲始まったら次は管理組合に文句言ってくるんじゃないかな。この人達の主張全てが正しいとは全く思わないけど、住んだ瞬間から近隣住民と揉めてる新築マンション…そう考えると相場から相当下がらないと買おうと思わないね。

  377. 378 匿名さん

    >>377 マンション検討中さん

    激しく同意。

  378. 379 匿名さん

    子どもが境南小、六中だったものです。二小のお子さん、父兄の方知っていますが、とてもいい印象です。
    また、ギリギリ六中の校区というのも大きいと思います。近くに都立武蔵の中高があるし、学校の環境としては、とてもいいと思うので、子育てする方にはいい環境ですよ。

  379. 380 匿名さん

    計画道路や施行会社の話しは勘弁してやってください。せめて学校の話しで(汗)

  380. 385 匿名さん

    [No.381~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  381. 386 通りがかりさん

    小平市在住の近隣です。だいぶ完成してきましたね。
    ただ個人的には都市計画道路は早く通してほしいと思っています。小金井市には武蔵野公園の南北を貫通する都市計画道路もあって小金井市は反対してますが、通過交通する都民の立場としては早く道路は通してほしい。
    そういう意味では専用庭が都市計画道路予定地というのは驚きですし、何も理解せず買った人はかわいそう。

  382. 387 通りがかりさん

    この都市計画道路は昭和37年に決まり、現在に至ってます。近所の住人ですが、ずっと空き地のままだったのに、そのままでした。確かに東京都は南北の交通の円滑化に力を入れているようです。近年三鷹と武蔵野の間に幹線道路が出来、凄く便利になりました。ですが、どなたかが指摘されていたように、五日市街道に通じる道は左右にあり、この道路が通ると五叉路になる可能性もあり、それほど必要性のある道路とは思えないです。とは言え、計画道路として、承認されたようですが、このコロナ禍、税金をこのどちらでもいい道路に注ぎ込むほど、都は余裕があるとは思えないし、実現は当分現実的ではない気がします。

  383. 388 周辺住民さん

    >>387
    五日市街道はご指摘の五叉路のあたりから、府中街道付近まで将来的に4車線道路になることが計画されています。またこのバウス武蔵境を貫通する道路は東京都の優先整備路線に指定されているので、都のHPによれば平成37年度(令和7年?)までの事業化が予定されています。
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kensetsu/seibirosen/...

    蛇足ですが、バウス武蔵境近くの武蔵境通り(最近4車線になった道路です)を西東京市まで北上すると、大泉ICまでアクセスできる道路が建設中なのですが、とある寺が未だに立ち退かないため、道路はほぼ完成しているのに未だ開通できずにいます。その寺のGoogleの口コミはひどい有様になっています。都市計画道路の順調な工事に協力しないと、道路工事は目に見える形で進むので、非協力的だと周辺住民などから注目されるようになります。都市計画道路を甘く見ないほうがいいですよ。

    1. 五日市街道はご指摘の五叉路のあたりから、...
  384. 389 マンション検討中さん

    >>387 通りがかりさん
    たしかに今の状況だと東京都的にも道路事業を積極的に進められる余裕は無さそうですよね。逆に早く道路作ってと言ってもそれどころじゃないって言われそう笑

  385. 390 マンション検討中さん

    >>377
    近隣住民と揉めているんですか?
    自分が調べた限り、計画道路に反対しているのは特に近隣の戸建てだとかでない、花の通学路やドッグランがなくなって欲しくないという程度の恐らく地域の人たちの話で、特にアクションがあるという話は聞いたことがなかったのですが。

  386. 391 匿名さん

    >>390 マンション検討中さん

    読まれたら
    >>329
    >>330
    >>333

  387. 392 マンション検討中さん

    みなさんのレスは読んでいましたが、議事録は難しそうと思ってようやく読んでみました。
    計画道路に反対しているとかではなく、マンションに対してもう少しどうならないのかという近隣の方の交渉なのですね。

    その要望をすべて通すべきとまでは思いませんが、委員長含め、地域にとって良い環境にして欲しいという主張は分かりやすく、この地域に住みたい自分も同意できました。
    しかし事業者はこの土地を購入した自分達のものだから違法でなければ何をしてもいいと「今」しか考えず、売り逃げと思われても仕方ないくらい歩み寄りの姿勢を見せていませんね。プライバシーの為植栽するとかいう程度のことを盾に出来る限りの配慮をしている、それ以外は出来ませんと言うばかりで。

    売れているのかどういった層の人が入居するのか将来どうなるか分かりませんが、この地域に住みたいという気持ちがなんだか少し薄れてしまいました。

  388. 393 マンション検討中さん

    >>379 匿名さん
    学区の二小も雰囲気良さそうですね。調べたら都立武蔵がすごく優秀な学校みたいなのですが周辺にお住まいの方はどのくらい進学してるんですかね?

  389. 394 匿名さん

    >>392 マンション検討中さん

    私も同じ感想です。

  390. 395 通りがかりさん

    近所に住んでいても、優秀でないと、武蔵は行けないと思いますが、校区の武蔵野市立六中も昔から校風のいい学校(引っ越してきた時近所の方に言われました)です。武蔵境だと、その後高校、大学も都心、郊外と通いやすい場所だと思います。

  391. 396 マンション検討中さん

    >>395 通りがかりさん
    六中も評判が良いんですね!この辺りの学校はどこも評判が良さそうなので教育環境には恵まれてるようですね。

  392. 397 匿名さん

    5年でリセール予定ですがこの物件なしですか?

  393. 398 通りがかりさん

    >>397 匿名さん
    リセールなら駅前物件とか湾岸にした方が無難ですよ。
    ここは敷地内の都市計画道路が事業化される予定なので、計画が具体化したら面倒だし、そもそも値上がりの見込みがあるエリアではないです。

  394. 399 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  395. 400 匿名さん

    >>397 匿名さん
    この物件が嫌いな特定の人が真っ先に否定されてますが、リセールなんて誰にも分かりませんよ。そもそもここの掲示板で聞くこと自体止めた方がいいと思いますよ。湾岸を進めてるのも意味不明だし。

  396. 401 マンション検討中さん

    どの板にもネガティブな書き込みを頻繁に書いている輩はいますよ。自分が良いと思ったら良いと思ったら買いだと思いますよ。

  397. 402 通りがかりさん

    駅前物件の大手タワーの掲示板では価格が相場より高すぎてリセールないと大体書かれてる、今は高値掴みだと、投資家じゃないんだから住みたい家買おうよ。・・といったらネガさんまたやってくるかな。笑

  398. 403 通りがかりさん

    >>400
    そうですか?湾岸は未だに上昇し続けてますけどね。あくまでリセール目的ならと書いただけ。正直リセール目的なら私は買わないかなあということで書いただけです。
    郊外でリセールを期待できるところなんて駅チカしかないですよ。

  399. 404 匿名さん

    >>403 通りがかりさん

    同意。

  400. 405 匿名さん

    >>401 マンション検討中さん

    なんとか頑張ってるね。
    同情するよ。

  401. 406 マンション検討中さん

    もっともらしい書き込みがあるが参考にならないね。むしろしないほうが良い。

  402. 407 通りがかりさん

    >>403 通りがかりさん
    湾岸に関わらずどこも大抵は上昇してるよね。建築コストの影響で。

  403. 408 購入経験者さん

    >>407
    新築時の売り出し価格からの中古物件となった時の価格で騰落率(利回り)って意味でしょ…。売り出し価格の上昇はどこもそうですよ…。

  404. 409 通りがかりさん

    >>408 購入経験者さん
    そりゃ大昔に湾岸買った人は儲かったでしょうよ。今湾岸買ってリセール良いのかとは話が別。

  405. 410 購入経験者さん

    >>409
    中古物件の騰落率が分かるサイト見れば分かるけど、昨年分譲マンションでも湾岸エリアは7%ぐらい上がってますよ。
    一方で、東京都下は結構場所を吟味しないと騰落率の下落がひどいところも残念ながらあるんですよ。むしろ上昇しているところのほうが珍しいです。

  406. 411 マンション検討中さん

    >>410 購入経験者さん
    湾岸は自然災害にも弱いし、住むにはパスかな。投資で持っとくのはありかもしれないけど、災害影響による暴落のリスクもあるのかなと思ってます。都下は住むには環境面は良さそう、都心部への通勤頻度も減ってるし。何より価格を抑えられるので平均的なサラリーマンが手が届く現実は都下だろうね。

  407. 412 マンション検討中さん

    湾岸好む層と都下好む層は被らんでしょ。
    豊洲みたいなあんな人工的な街に住みたくないし、ららぽーとが徒歩圏内にあっても買うものないしさ。

  408. 413 購入経験者さん

    >>411 マンション検討中さん
    都下にしては価格帯が現実的な価格よりもだいぶ上回っているように思いますけど、中央線沿線だと仕方ないんでしょうね。

  409. 414 匿名さん

    >407

    価格上昇の理由を建設コストって眉唾なんだよな。去年、今のマンションの最初の大規模修繕工事だったんだけど、人件費と資材の高騰で予算オーバーが懸念されていたにもかかわらず、結果は予算内に収まって、追加の改善工事までできた。

    建設コスト高騰といってながらデベは昨年、最高益。コスト増なら利益厳しいはずなのに。要はぼったくり。

  410. 415 匿名さん

    既存不適格リスクのある物件で資産価値なんて・・・。

  411. 416 匿名さん

    ゼロ金利政策による不動産バブル。バブルはいつかはじける。オリンピック後といわれてたけど、コロナがきっかけになるかもね。

  412. 417 匿名さん

    周辺にお住まいの方に聞きたいのですが、普段のお買い物はいなげやがメインですか?それともイトーヨーカドーですか?あと、ちょっとお出かけするなら立川と吉祥寺どちらが多いんでしょうか?

  413. 418 通りがかりさん

    駅から帰って来たら、ヨーカドー寄ってから、北口方面に帰ってもいいし、ちょっとお高いけど美味しいものが欲しいときは、駅の成城石井、クイーンズ伊勢丹があります。またお安いのは、たいらやがあるので、その時の必要に応じて、いろいろお店があって便利です。いなげやは近くのも、少し遠い五日市街道沿いのいなげやは大きくて、肉も魚も新鮮です。そのビルには、しまむらとサイゼリアもあって便利です。
    出かけるのは、断然、吉祥寺です。同じ武蔵野市だし。

  414. 419 匿名さん

    >>418 通りがかりさん
    お買い物は色々使い分け出来そうで不便無さそうですね!吉祥寺なら自転車でも行けちゃいそうなのでやはりそうですよね!立川八王子方面も家族で遊べそうな公園やプールとかもあって楽しそうですね。

  415. 420 マンション検討中さん

    >>415 匿名さん

    資産価値は諦めています。
    住み替えもできないので検討者は私もそうですが皆さん永住覚悟です。

  416. 421 匿名さん

    終の棲家のつもりでも長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときに売れないと・・・。

  417. 422 マンション検討中さん

    >>421 匿名さん
    そう思うならなぜこの検討板にきたの?笑
    なんだかんだで検討してるからでしょ。
    それとも荒らしですか?

  418. 423 マンション検討中さん

    >>421 匿名さん

    ご心配はわかります。
    荒しですかとか子供じみたこと言うつもりはありません。正直、リセールは厳しいかと思います。

    反面、永住と決めたら住民の殆どは永住派ですから管理組合の一体感は強いと思います。そこは大きなメリットです。管理組合がしっかりした管理の良いマンションとして、何かあった時には賃貸に出すとかは可能だと思います。

  419. 424 匿名さん

    新築分譲マンションってお互い見ず知らずの人が扱るから入居後管理組合が機能するかどうかはある意味賭け。

    管理がしっかりというのなら実際の状況を確認できる中古物件でしょ。

  420. 425 匿名さん

    ここのアンチの方凄いですね。
    嫌なら他の物件に行けばいいだけのことだし、湾岸とかww、なんか個人的怨みでもあるのかな、と思うしつこさ。
    武蔵野市民として、失礼だな、と思います。いいところですよ。

  421. 426 匿名さん

    武蔵野市民はアンチなんて屁とも思いません。憧れ、妬みはからアンチが出てくるのはあたりまえ。他に行けばいいとか余裕のないことは武蔵野市民は言いません。

  422. 427 匿名さん

    議事録読んだらとんでもない姿勢の会社だからね。ここでのサクラも多いし。

  423. 428 匿名さん

    426.427さんはアンチさんですね。
    何が目標なのでしょうか?
    真剣に物件探している方には目障り。もっと地域の情報とか欲しいのでは、、、
    で、三菱地所が販売も担当してますよ。

  424. 429 匿名さん

    地所は過去に土壌汚染を説明しなかったという実績がある。最強タッグだね。

  425. 430 マンション検討中さん

    武蔵境は、コンパクトに必要なものが揃っていて利便性がとても良い。緑も多いし、都市でもなく、田舎でもなくバランスが凄く良い。
    そもそも湾岸地区なんてこの板見てる人には興味ないと思う。求めているものが正反対だし。何処の板にも批判して自己満の人いるけど、検討している人にしてみれば確かに目障りですね。
    みなさんもっと有意義な情報が欲しいと思いますけどね

  426. 431 匿名さん

    >430

    テレワークで郊外に移ってきてくれたらいいね。

    あっ、郊外を通り過ぎてリゾート地が人気だって。

  427. 432 匿名さん

    >>428 匿名さん

    立派な会社で何よりです(笑)

    >>329
    >>330
    >>333

  428. 433 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  429. 434 マンション検討中さん

    どの物件の掲示板も大抵そうですが、このサイトで有益な情報は余りないのが実態。匿名なので誰でも好き放題投稿出来ますし。まぁ売れてない物件程、何ヶ月も投稿ないような感じしますけど・・。相手が脅威と感じる物件ほどアンチの投稿が多く見られますよね。放っておいても売れない物件にネガキャンする程、アンチも暇じゃないってことですね。

  430. 435 匿名さん

    >>434 マンション検討中さん
    そんな発言したらまたアンチさんが喜んで反論しにきますよww

  431. 436 検討板ユーザーさん

    アンチ云々以前に、中央線プライスで価格帯はわりと高めなのに、敷地内の都市計画道路は5年以内には事業可予定(コロナで遅れそうとか重要性が低いとか言う人もいるが行政はここの道路が必要と判断している)、道路が出来たら将来的に不適合物件となる可能性あるって客観的に見ても結構悪条件だと思いますけどね。
    理事に選ばれたら初期メンバーは用地売却交渉…って結構しんどいと思います。

  432. 437 匿名さん

    >用地売却交渉

    それにプラスして道路わきには目隠しのフェンスor生垣設置が必要。どうするかの調整も理事会の仕事。

  433. 438 匿名さん

    >>435 匿名さん
    早速来てますね。アンチも必死だね。

  434. 439 匿名さん

    道路出来たら飛び地も出来ちゃうしね。囲ったら住民の出入り面倒だし。

    最初から公開空地にしておいて優遇受けるとか手はなかったのか。

  435. 440 周辺住民さん

    >>437 匿名さん
    目隠しのフェンスは初めから道路を想定して設置されてたはずでしたが・・。あと行政に確認入れてますがいつ事業化するかどうかは現時点では時期未定と言われました。優先路線は見直しで外れるケースもあるとおっしゃってました。このご時世ですから行政の判断基準も変わるかもしれませんね。

  436. 441 匿名さん

    道路出来ないかも吹聴って、議事録での発言と同じ匂いが。

  437. 442 匿名さん

    >440

    ノースの庭は計画道路にかかってるから削られる。目隠しはやり直し。

    削られる部分を想定した設計になってないんだよね。

  438. 443 周辺住民さん

    >>441 匿名さん
    自分で確認したことを事実としてお伝えしただけです。このような発言をしただけですぐに業者のような疑いをかけられるのでしょうか?そう思うなら別に構いませんが。

  439. 444 匿名さん

    >443

    伝聞なのは文章からわかったよ。営業というか会社の発想がそうなんだなってこと。

    用途地域は見直されるかもしれません、道路は実施されないかもしれませんと問題を矮小化する印象操作。

  440. 445 匿名さん

    予定は未定ってことは、突然明日動き出すこともあり得るんだけどね。

  441. 446 匿名さん

    >>445 匿名さん
    極論ですね。さすがです

  442. 447 検討板ユーザーさん

    ここまで検討板として機能していないとは恐れ入った・・・

  443. 448 検討板ユーザーさん

    >>443 周辺住民さん
    優先整備路線の見直し頻度って10年おきぐらいですよ。
    あと地域住民の反対で廃止になるようなことはまずありません。近隣だと小平市で住民投票条例をつくり新府中街道の建設を止めさせようとした出来事がありましたが、道路建設反対の住民投票は否決され、今は用地買収が着々と進んでます。
    東京都は近年、明確に郊外の東西南北の道路アクセス強化の方針を示しています。
    そこをどう評価するかでマンション内の東京都民のための都市計画道路という存在を考えてみたらいいのかもしれません。

  444. 449 匿名さん

    >447

    既存不適格リスクというこのマンションの特有の問題が議論されてるわけだから機能してるでしょ。

  445. 450 匿名さん

    >446

    ここのデベさんの用途地域が見直されるって論理も極論。たまたま近くでそういうことがあったというだけでレアケース。

  446. 451 匿名さん

    >440

    コロナ対応の景気浮揚策で公共事業って今の政権ならやりかねない。感染が収束してない中でgotoなんてことするわけだからね。

  447. 452 検討板ユーザーさん

    アンチさんのたたみかけるような怒涛のラッシュ。負けるなデベ!

  448. 453 匿名さん

    アンチさん、自分が買うわけでも、被害を被る訳でも無いのに勉強熱心ですね。
    ある意味、その学習意欲は素晴らしい(笑)

  449. 454 匿名さん

    自粛警察と一緒。引っかかららないためには淘汰されないと。ここみたいに分かりやすいのならいいけどね。こっそりやられたら・・・。

  450. 455 匿名さん

    >452

    ステマも問題なのに応援するなんて。

  451. 456 匿名さん

    >>444 匿名さん

    同意。

  452. 457 匿名さん

    >>449 匿名さん
    その通りですね。

  453. 458 匿名さん

    >>453 匿名さん
    まぁそれが彼らの仕事だからね。ノルマ達成しないと報酬貰えないんじゃない?

  454. 459 検討板ユーザーさん

    でも実際のところ、あのくらいの道路が開通したとして、本当に行政的には用途変更せずに放置するんですかね。一般論として教えて下さい。

  455. 460 マンション検討中さん

    >>459 検討板ユーザーさん
    こちらに武蔵野市の指針が記載されてますね。
    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...
    以下、P5を抜粋。
    ③都市計画道路等の整備に伴う用途地域等の変更は、供用開始の時期等を捉え、適切に見直しを行うとともに、誘導容積型地区計画を有効に活用していく。

    これだけでは変更されるのか定かではありませんが、行政が街づくりの整備上、用途地域の変更をした方が適切と判断するのであれば変わるのでしょう。

  456. 461 匿名さん

    議事録で否定されてるのにまだ頑張ってる。

  457. 462 マンション検討中さん

    >>461 匿名さん
    武蔵野市の指針をお伝えしたまでです。
    議事録読みましたが調査委員会の方も「その時の都市計画決定権者が判断すること」と述べておりますよね。用途変更やらないと完全否定はしてませんでした。

  458. 463 匿名さん

    事業者の用途変更されるだろうという見解は否定してる文脈で、されるかもしれないしされないかもしれない。

  459. 464 匿名さん

    >>461 匿名さん
    どうにかして用途変更されないに持っていきたい貴方の意図が理解しかねます。武蔵野市は状況に応じて見直しをする考えを持っていることは認めて下さい。貴方の好きな議事録だけで決まる話では到底ないのですから。。。

  460. 465 匿名さん

    >>463 匿名さん
    文脈って、笑
    国語の授業やりたいなら他でやりなさい、

  461. 466 匿名さん

    変更されるだろうという方向に持っていきたいのが見え見え。市の判断次第なんだけどね。

    計画道路実施で既存不適格ってケースが多いって事実は認めないと。

  462. 467 マンション検討中さん

    >>465 匿名さん
    同意。

  463. 468 通りがかりさん

    >>466 匿名さん
    横から失礼します。武蔵野市は計画道路施工地の殆どが用途変更されてます。逆にされてないケースの方がレアのようです。なので市はどちらかと言うと用途変更に動くのかなと私は解釈しております。

  464. 469 匿名さん

    市の担当者も同席してたけど肯定も否定もしていない。それがどういう意味を持つか。

  465. 470 マンション検討中さん

    >>469 匿名さん
    よく分からない投稿は止めたら?
    ネタ切れしたならもう立ち去りなよ!お疲れ様!

  466. 471 匿名さん

    既存不適格リスクが無いというのなら、既存不適格になったら販売価格で買い取るといった補償くらいつければいいのにね。まあ、デベさんは売ったらお終い。あとのことは知らない。

  467. 472 マンション検討中さん

    >>471 匿名さん
    リスクがないなんていつ誰がそんな発言されているのでしょうか。資産価値下がったら販売価格で買い取るんてありがたい制度がもしあったら即完売ですよ。面白いこと言いますね!

  468. 473 匿名さん

    もしくは、土地を収用されても既存不適格にならない様に設計するとか。リスクは購入者に押し付け。

    訳ありの土地だから安く土地を取得して、がっちり利益は確保。

  469. 474 匿名さん

    本当にこの物件については、都市計画道路と既存不適格の話題ばかりですね。逆を返せば、アンチさんもマンションそのものや環境などにあまり難癖をつけてないところを見ると、リスクを受け入れられれば充分魅力的な物件なんじゃないですかね。

  470. 475 マンション検討中さん

    >>474 匿名さん
    魅力と感じるか感じないかは、モデルルームへ行き、周辺を散策し、自分自身で判断すれば良い話。アンチはモデルルームへ行かせないように頑張って日々ネガをする。

  471. 476 マンション検討中さん

    まぁ役人なんだから将来に渡って責任持てない発言は絶対に避けるよね。以前の事例から考えて各自判断する方が良い。

  472. 477 マンション検討中さん

    >>476 マンション検討中さん
    おっしゃる通りで、結局は個人の判断。欲しいと思ったら買えばいいし、他にもっと良いのがあれば買わなきゃいい話。ただ武蔵野アドレスで10分圏内の価格帯としては決して割高には感じないので、気になってる人は多いと思う。私もその1人です。

  473. 478 匿名さん

    >>477 マンション検討中さん
    まさにその通りだと思います。
    このご時世、中央線&武蔵野アドレスで徒歩10分圏内ならこの値段は決して割高じゃないんでしょうね。

  474. 479 マンション検討中さん

    >>478 匿名さん
    吉祥寺、三鷹だと手が届かない、もしくは手は届くけどそこまでの価格は出したくない人達にとって武蔵境は穴場と思い、目をつけました。元々は価格を抑えられるバス物件も検討してましたが、今が駅徒歩圏なのでいまいち生活のイメージがつかず。中央線で更に下っていく選択肢も残しつつの検討ですが、意外と高くてびっくりしてます。

  475. 480 匿名さん

    >>479 マンション検討中さん
    中央線ブランドですから。西武線だと価格は抑えられますよー

  476. 481 マンション検討中さん

    >>479 マンション検討中さん
    周辺の駅と比べると武蔵境って独特な雰囲気あるよね…寂れてるわけじゃないけど、落ち着いてるというか。好きな人は好きなエリアだから値段が高いんだと思います。

  477. 482 匿名さん

    将来、既存不適格になった場合にはリセール出来るのか出来ないのか、ネットには出来る派と出来ない派がいてよう分からん。
    売値が大幅に下がるとも聞く。
    実際のところなにが正解なの?
    詳しい方いませんか?

  478. 483 匿名さん

    >482

    客観的な情報得たかったら近隣の仲介業者に当たるのが確かかな。彼らは実績情報をもってる。

    ここで聞いても、大丈夫派、ダメ派の論争になるだけでしょ。今までのやり取りみたいに。

  479. 484 匿名さん

    夜中にマンションの前を何度か通りましたが、いつもエントランスの自動ドアがフルオープンで気になっています。
    建物もだいぶ完成に近づいていますが、そういうものなのでしょうか。

  480. 485 ご近所さん

    やっぱり亜細亜大学の生徒の親が購入したりしてますか?

  481. 486 マンション検討中さん

    第二小学校はどんな小学校でしょうか?

  482. 487 通りがかりさん

    学区は武蔵野二小、六中になります。武蔵野市はどこも学校は落ち着いていますが、周辺の学校事情については
    371
    379
    393
    395
    396が参考になるのでは。

  483. 488 通りがかりさん

    また、周辺の買い物事情とかは
    417
    418
    419
    が、参考になるかもです。

  484. 489 匿名さん

    >>482 匿名さん

    永住なら関係ないでしょ。

  485. 490 匿名さん

    >489

    終の棲家のつもりでも長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなる。人生全うできたとしても負動産を押し付けるなんてことも。

    リセールのことは考えておかないと。

  486. 491 匿名さん

    >>490 匿名さん
    それはどの物件でも同じこと。将来のリセールが確約された物件等存在しない。

  487. 492 匿名さん

    >>491 匿名さん
    本当にその通りですね。ここでいくらリセールの事を話しても結論なんて出ないし、先のことは分かりませんからね。

  488. 493 匿名さん

    ここがリスクがあるのは確か。

  489. 494 匿名さん

    ノーリスクのマンション買えば良いよ!
    どこにあるのかわからないけど。

  490. 495 匿名さん

    確かに。リセールやらリスクやらとずっと書いてる人はリスクの無いマンションを探して買えば良いだけの話

  491. 496 匿名さん

    赤信号、みんなで渡れば怖くない、てか。

  492. 497 マンション検討中さん

    最初から既存不適格建築物になり得るマンションなんて滅多にお目にかからないけど?

  493. 498 匿名さん

    >497

    過去に条例改正前の駆け込みで販売時点で既に既存不適格だった物件見に行ったことあった(見に行く前はそういう訳アリ物件って知らなかった)けど、営業は条例の改正で二度と同じ建物が建てられない希少性の高い物件ですなんて、価値があるかのように説明していて笑えた。実際は逆なんだけどね。

  494. 499 匿名さん

    管理組合の理事になったら敷地の買収交渉とか、めったにできない経験できるかもよ。

  495. 500 匿名さん

    アンチさん、今日もお疲れ様でございます。何処かで見たコメントが・・・
    話題は繰り返す(笑)

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7090万円~8280万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸