埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2024-06-02 14:55:46

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

スポンサードリンク

メイツ川越南台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 6401 マンション住民さん

    老人が自転車で駆け抜けるのか…
    純粋に疑問なんだけど、そういう老人って「もしかしたら誰かにぶつかるかも」みたいなこと思わないのかな?
    自分が見つけたら写真撮ってここに晒しつつ、管理会社にも連絡すると思う
    できれば部屋番号まで晒してやりたいぐらい腹立つな

  2. 6402 住民板ユーザーさん6

    >>6355 住民板ユーザーさん
    コクーン近くにあるアングランパというケーキ屋さんおすすめですよ。新都心周辺にはたくさんのスイーツ店があるのでぜひ散策してみてください。

  3. 6403 マンション住民さん

    初めてさいたま新都心駅に来た時、「こんな所に住めたら最高だろうな」って興奮して、
    シントシティという物件を見つけて即契約した。
    ローンも家計に響かない程度のギリギリの金額を組んでもらって、積み立てた預金を崩して家具を買って、いざ待ちに待った引越しを今月に控えてる。
    「ご近所さんへの挨拶は何を配ろう?」なんて言う嫁の口ぶりから、自分と同じくらいわくわくしてるのが分かった。
    けど実際はタイヤを廊下に積んでる奴、自転車で廊下を走る老害、ベランダで喫煙するヤニ厨…
    1400戸もあるんだから多少はおかしい奴もいるだろうと覚悟してたけど、びっくりするほど民度低くて驚いたよ。
    ここにいるスレ民たちからは「借金抱えてまでシントシティにようこそww」とか笑い者にする奴もいるんだろうけど、少なからず俺みたいに希望を持ってやって来る奴もいるってことは伝えたい。

  4. 6404 入居済みさん

    嫌な所自分から探してません?
    自分の周りは普通で快適です
    挨拶もみんなしてくれるし
    なんでそんなに悲観的なんだろ

  5. 6405 住民板ユーザーさん1

    >>6404 入居済みさん
    ほんとそうですよね、挨拶もしてくれる人多いしいい雰囲気だと思いますよ。
    一部だけとりあげるとそらいろいろな人いますよね
    悲観的なこと考えて勝手に腹立ててしまうと損してるよ。せっかく買ったマンションなんだし楽しくいきましょう

  6. 6406 匿名

    >>6398 住民板ユーザーさん6さん
    うちに子供いるけど廊下は安全面等を配慮してキックボード等使わせません。そもそも共用の廊下で使わせる発想がない。でもきっといるんですよね。
    あまり禁止事項を増やしていくのも心苦しいし、どこまで今後管理組合へ訴えるか悩みどころです。

  7. 6407 住民板ユーザーさん1

    1400世帯いるので全員が仲良く穏やかに暮らすのは到底無理な話ですね

  8. 6408 住民板ユーザーさん4

    >>6407 住民板ユーザーさん1さん
    そりゃそうですよね。
    でも子供の同級生になる子が沢山いると思います。
    父親より母親の方がマンションのお母さん方といかにトラブルなく仲良く出来るか気をつけなきゃいけないと思う。

  9. 6409 住民板ユーザーさん1

    >>6408 住民板ユーザーさん4さん
    本当大変だと思う。

  10. 6410 住民板ユーザーさん1

    社会で生きる以上、ルールは守ろう
    ルール何とかして破ろうとしている馬鹿は写真でドンドン晒せば良いんだよ
    そうやって馬鹿がおとなしくなって平和になったマンションもある

  11. 6411 住民板ユーザーさん4

    さしあたって共用廊下側とか見えてるところは撮りやすいね
    ・傘立て、自転車、ベビーカーの物置くバカ
    ・エアコン防振ゴムつけない規約違反バカ
    ・駐車場、2000kgルール守らないバカ
    この辺からだね

  12. 6412 入居前さん

    そういうのに命をかけている層が居ることは覚えておきます

  13. 6413 住民板ユーザーさん4

    深夜に共用に置いてたらアウトだろって思って一周回ってきた
    メイン入っていきなりとか、想像以上に酷くて正直ビビった
    ちなみにC棟が一番酷い
    駐車場も上層にアルファード止まってるし。。
    最初のうちに本腰入れないと無法地帯になる予感

  14. 6414 住民板ユーザーさん

    >>6413 住民板ユーザーさん4さん
    深夜にわざわざ一周とか暇すぎるだろ
    アルファード置く勇気はさすがにないけど

  15. 6415 住民板ユーザーさん1

    気持ち悪すぎ。
    元自粛警察の方?
    家々を見て回る不審者がいる、と通報しますね。

  16. 6416 住民板ユーザーさん1

    >>6413 住民板ユーザーさん4さん
    最初が肝心ですよね。まあ途中でもダメですけど。
    私はまだ未入居ですが、廊下を歩きながら確認する程度なら応援しますよ。

  17. 6417 住民板ユーザーさん

    >>6415 住民板ユーザーさん1さん

    家々を見て回るじゃなくてそもそも共用部分なんですよ。。

  18. 6418 住民板ユーザーさん1

    >>6415 住民板ユーザーさん1さん
    ルールに破っている人の反応だね
    早急に是正してくださいね

  19. 6419 とおりすがり

    >>6415 住民板ユーザーさん1さん

    非難されるべきは、物を置いてる迷惑住民の方ですよね。


  20. 6420 マンション住民さん

    これからC棟入居なのに…
    他の棟と違って管理棟からも駅からも遠いから、「ちょっと安くてラッキー」くらいの気持ちで買ったのが仇になったかな
    せめて左右はまともでありますように

  21. 6421 住民板ユーザーさん2

    >>6415 住民板ユーザーさん1さん
    アルファード乗ってそう

  22. 6422 住民板ユーザーさん1

    いっぱい釣れて楽しいね(^o^)

  23. 6423 住民板ユーザー

    UQからahamoに切り替えました。
    前にも話題に出てましたが、docomoはシントシティ入りづらいですね。

    久しぶりのdocomoなのですが、電波改善とかdocomo側でやってくれるんでしょうか。

    ちなみにiPhoneにデュアルで入れている、
    楽天モバイルは安定的に速度出てます(なんか切ない)

  24. 6424 住民板ユーザーさん1

    シントシティは衛星放送見られるのですか?

  25. 6425 マンション住民さん

    自分のベランダに避難口無くて、何かあったら隣の部屋の壁をぶち破って行くしかないんだけど、その薄い壁の向こう側に観葉植物置かれてる。
    これって注意してもOKなんですよね?

  26. 6426 住民板ユーザー

    >>6425 マンション住民さん

    今後お隣さんとうまく付き合って行く気が微塵もないなら、指摘していいと思いますよ。

    まあでもここで書いちゃったら、もう無理でしょうけど。笑

    とはいえ避難経路の確保は重要ですので。

    ただ、本当に指摘したければ、ここにあえて書かずに速やかに、フロントにそっと伝えるべきではないかと。お互い波風立つの嫌じゃないですか?

  27. 6427 住民板ユーザー

    一部の投稿に、住んでもない荒らしが、ガヤ入れて、一部がまた騒ぐ。

    それがマンションコミュニティ。

    タイヤは論外だと思いましたけどね?

  28. 6428 住民板ユーザーさん1

    >>6425 マンション住民さん
    ピンチの時は観葉植物ごと突き破ればOK

  29. 6429 住民板ユーザーさん

    >>6424 住民板ユーザーさん1さん

    どうなのでしょう?見られないのならNHKのプランを変えたいです。

  30. 6430 マンション住民さん

    >>6425
    以前住んでたマンションで同じようなことがあったから、
    「観葉植物すごい素敵ですね^^だから言うの申し訳ないなと思ったんですけど、そこに置かれるともしもの時があった時、その植物を倒すことになっちゃうじゃないですか?それは申し訳ないので、ベランダの反対側のところ(シントシティと同じく壁になってる)に置いてもらってもいいですか…?」
    って感じでやんわり言ったら「その時はこれごと壊しちゃってくださいww」とか言われたことあるよ。

    いやいやそういう問題じゃなくて、その観葉植物が倒れてそもそも避難経路を塞いだりするわけじゃん。
    パニックになったら人はどうなるか分かんないんだから、どかせよって意味で言ったのに笑い話にされたよ。
    もうそんなマンションとも間もなくおさらばだけど

  31. 6431 住民板ユーザーさん1

    >>6430 マンション住民さん
    私は隣人派ですけどね。特に観葉植物はやらないですが。とんでもなく大きい物置とかやめてもらいたいけど小さい観葉植物くらいいいかな

  32. 6432 入居済みさん

    >>6431
    その小さい観葉植物に足ひっかけて転んで逃げ遅れたらどうするの?
    倒れていたのは観葉植物の上で、頭には外傷の痕があって、靴にはその観葉植物の土がついていて、その小さな観葉植物に転んで頭を打って脳震盪を起こして逃げ遅れたことは明らかでも、そういうことが言えるの?

    観葉植物を置くなとは言わないけど、避難経路に絶対になる場所(隣接してるぶち破ったら壊れる壁のところ)には置かないでほしいな…

  33. 6433 住民板ユーザーさん2

    ここを少し見ただけで、あれこれ問題提起や指摘されていますね。それ自体悪いことではないですが、何でもかんでも理事会や管理会社に言って何とかしろなんてやってたらパンクすると思う。
    そしてちゃんとやってないなんて好き勝手に批判されてたら、理事会とかやる人いなくなるだろうな。
    皆で支えながら生活しましょ。

  34. 6434 契約済みさん

    >>6433 住民板ユーザーさん2さん
    じゃあ、なんのための理事会であり管理会社なの?
    そういうことしたくないから、そもそも理事会をしたいって人が少ないんですよ…
    PTAと同じじゃないですか。
    めちゃくちゃ忙しいのに給料が出るわけでもなく、あれしろこれしろって言われて…

    今回理事会やりたい人多いってことでしたが、誰かも指摘してましたけど、
    初回は割と楽だからする人が多いってだけですよ。

  35. 6435 住民板ユーザーさん1

    >>6434 契約済みさん

    初回から大変そうですけど

  36. 6436 住民板ユーザーさん1

    一昨日一度家に荷物置きに行ったりしたので、このコメント見て、外に何か置に忘れていないか心配すぎて夜眠れませんでした・・・こわいこわい。

  37. 6437 R&Bとうらいちが好きです

    もう皆さんは、カフェでパン食べられました?
    僕はほとんどのパンいただいたのですが、
    どれも美味しいですよね。

    スタッフの方々もすごい丁寧で素敵な空間です。

    特におすすめなのは、青森県産ふじりんごのパイなので、みなさん、絶対に食べてみてください!!

    ってもう皆さん、食べられてますよね。
    そろそろ、ソフトクリーム食べてみたいです。

  38. 6438 住民板ユーザーさん8

    >>6435 住民板ユーザーさん1さん

    初回は管理会社とかもろもろ手伝ってくれるらしいよ
    来年か再来年からは理事会だけで運営するんだったかな?

  39. 6439 入居前さん

    >>6384 住民板ユーザーさん1さん

    ご指摘ありがとうございます。
    説明文を読んで、しっかり設置業者に伝えるべきでした。
    今、近くのスーパービバホームに行って、防振ゴム買ってきました。
    (防振マット1474円)
    サイズに切って、かませて、設置しました。

    1. ご指摘ありがとうございます。説明文を読ん...
  40. 6440 住民板ユーザーさん1

    >>6436 住民板ユーザーさん1さん
    現時点で晒されなくて良かったですね
    不安になりたくなければ規則を守れば良いだけです
    簡単なことです

  41. 6441 入居前さん

    まあごく少数のここにいる人達が
    さも一大事かのようにここで騒いでいるだけにも見える
    指摘もサイネージにちらっとお知らせされて終わるし
    肝心の違反の人はきっとそんなの見もしないだろうな

  42. 6442 住民板ユーザーさん1

    エアコンの防振ゴムの件ってどこに書いてありますか?
    これからエアコンを設置するので業者に見せるために関連資料を探しているのですが見つけられず。
    お手数ですが教えていただけますと幸いです。

  43. 6443 購入者

    >>6437 R&Bとうらいちが好きですさん
    ソフトクリームはイマイチでした。
    カップに詰めてあるアイスを圧力でソフトクリームの形に絞るタイプのもので、本物のソフトクリームではありませんでした。

  44. 6444 住民板ユーザーさん

    小学生でも理解できるレベルのルールを破る奴は反抗期なのか尾崎豊の親戚なのか?
    ルール守りますって印鑑押してサインしてるはずなのに
    せめて両隣は常識的にルールを守る人であってほしい

  45. 6445 購入者その2

    >>6443 購入者さん
    私も家でソフトクリームが食べられるなんて!!って思って早速買ったのですが
    ガッカリの方でしたね
    でもアイスとコーンフレークの組み合わせ好きなのであれが150円なら常連になっていました
    300円だと割高感否めないですねえ

  46. 6446 住民板ユーザーさん1

    ちょっとぐらい重量オーバーは、大丈夫そうですね。
    そこそこオーバーっぽい人いるみたいですしね。

  47. 6447 住民板ユーザーさん1

    住民がルール破って立駐の底が抜けて下がぺしゃんこになって下にいた人が亡くなるなんて恥晒しなニュースが流れないことを祈ります

  48. 6448 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. 6449 住民板ユーザーさん1さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  50. 6450 住民板ユーザーさん1

    >>6440 住民板ユーザーさん1さん
    もちろん守ってますよ。家族にもあらゆるルールを共有してます。ただ、バタバタする引越しで今までと全く違う環境になる人もいるわけです。ルールを忘れてしまってる人もいたり、例えば自転車に乗って敷地内走ってたと言われてた方は認知症かもしれない(例えばですよ!)毎回ここに晒すのはどうかと思います。そっと注意すれば良いし、勝手に管理組合に言えば良い。どうしてもここに書きたいならそれでも治らなかったらでいいとおもいますけどね。ここに書いてる方々はそんなこと考えられないのでしょうけど。

    最初の一文以外、6440さんに言ってるわけではないです。ごめんなさいね。

  51. 6451 住民板ユーザーさん2

    6434の文章がすんごく分かりにくいのですが。何を言いたいのか読み取れない。

    解読できた人、解説してください。

    「シントシティ」の「シント」の三文字を違う言葉にする大喜利

  52. 6452 住民板ユーザーさん2

    過失でも故意でも「悪いことは悪い」
    ここに書かれることで規律が守られるなら晒してくれて構わない
    私は絶対にルールを守るから不安になんかならない

  53. 6453 住民板ユーザーさん3

    >>6452 住民板ユーザーさん2さん

    もげー

  54. 6454 入居前さん

    でも単純にここに晒して解決になるのですか?
    然るべき場所に報告して対処して貰った方が早いと思います
    例えばここで晒されてるのを見てどうすればいいんですか?
    うわーバカなやつがいるなあって言い合うんですか
    それじゃ解決しないしあんまり意味ないのでは
    ここは学校裏サイトみたいな感じでほとんどの住民は存在も知らないと思いますが
    それともここは解決しなくてもそういう陰湿な事をして楽しむ場所ですか?

  55. 6455 住民板ユーザーさん1

    バルコニーでタバコ吸う奴多すぎ
    規約みてないんだろうな
    少なくとも上下左右で2部屋は吸ってた、、

  56. 6456 住民板ユーザーさん4

    今日は金曜日で帰ってから片付けしているお父さん多いですね。
    夜なのにゴミたくさん抱えて歩いてる方が幾人も。
    ゴミ出しが24時間になって良かったです。
    お疲れ様です。

    さて今日の報告です。
    共用部私物→昨日とあまり変わらず
    アルファード→いなくなってました!

    共用に私物出しちゃうような人は、やはりデジタル掲示板やエレベーター貼り紙は見ないのでしょうね。
    本人にわかってもらうのは大変そうです。
    どうするのが一番なんでしょう。

  57. 6457 住民板ユーザーさん1

    >>6452 住民板ユーザーさん2さん
    失礼ですが、この板を晒し版みたいな使い方をする事自体がこの板のルールに反しているとは思いませんか?匿名掲示板に晒すという発想自体がどうかしてると思いますけど

  58. 6458 住民板ユーザーさん

    >>6455 住民板ユーザーさん1さん
    すごい運悪い部屋に当っちゃったじゃん!
    今時タバコ吸う人そんないないのに。

  59. 6459 住民板ユーザーさん

    >>6456 住民板ユーザーさん4さん
    管理会社にクレーム言うのが一番だと思うけど?
    そしたら管理会社から伝えてくれるだろ

  60. 6460 住民板ユーザーさん1

    >>6458 住民板ユーザーさん
    タバコ吸う人が少なくて、さらには上下左右入居済みの部屋も少なく、ついでに同時刻に上下左右2部屋が吸うのに当たるのはある意味すごい確率ですね。

  61. 6461 住民板ユーザーさん8

    このスレに関係ないわけじゃないんだけど、純粋に疑問に思ったこと聞いてもいい?

    シントシティのポストって全世帯が同じ場所にあるじゃないですか?マンションって普通そうだと思いますけど。
    まだ住んでないんでうろ覚えの範囲ですが、確か取り出し口はあったけど、入れるための隙間は無かったと思うんですよね。
    それを内覧会のときに聞いたら「裏から入れてる」って言ってたような気がするんですけど、今後選挙とかがあった時に全世帯に投票用紙が配られるじゃないですか?
    そういうときも郵便局の方がせっせと全世帯入れるんですかね?
    入れ違いが起きたら怖いなと思いつつ、局員さん大変だなーと思いました。
    質問というより感想ですね。

    それと、もしその裏側が局員さんしか入らないなら、今まで悩まされ続けてきたチラシの問題も無くなるのかと思うと素晴らしい!

  62. 6462 住民板ユーザーさん

    >>6461 住民板ユーザーさん8さん
    もう少しよく考えてから投稿されてはいかがでしょうか?

  63. 6463 住民板ユーザーさん1

    チラシといえば、ゴミ箱ないですよね。
    防犯上仕方ないのかもしれませんが。
    部屋まで持って帰って捨てるの不便です。。。

  64. 6464 住民板ユーザーさん1

    不特定多数の人はポストにチラシなど入れられないと聞いたような。

  65. 6465 住民板ユーザーさん3

    >>6464 住民板ユーザーさん1さん

    あれ誰が入れているんだろうね。

    聞いてみるか。施工に来た業者とかが勝手に入れていたら驚愕だが。あいつら勝手に営業に来たり騒いだりもの置いたり迷惑でしかないわ。

  66. 6466 住民板ユーザーさん1

    >>6460 住民板ユーザーさん1さん

    同時刻なんてどこにも書いてないけど?タバコ吸う人が少ないて10人いたら3人ぐらいは吸ってる人いるんだから別に無くはないんじゃない?認めたくないんだろうけど

  67. 6467 住民板ユーザーさん1

    職業階層が低いほど、教育歴が低いほど喫煙率は上昇しているからね。
    マンションで禁止されているのに吸っている人は程度が知れてる。
    見かけたら私は即管理人に言います。

  68. 6468 契約済みさん

    >>6462 住民板ユーザーさん
    こんなチラ裏に何か書き込むのに「よく考えてから投稿」する人がいるなんて驚いた…
    ぜひ熟考された高尚な投稿を1つお願いします!

  69. 6469 住民板ユーザーさん2

    >>6467 住民板ユーザーさん1さん

    自分で言いましょう。

  70. 6470 マンション検討中さん

    玄関前に堂々と傘立て置いてる人いますね…

  71. 6471 入居前さん

    逆に玄関前に何か置いてる人すごくないですか?
    信用してないとか、傘にこだわりがあるわけじゃないですけど、
    万が一自分の傘が盗まれたらとか思うと、外に置けないんだけど

  72. 6472 住民板ユーザーさん1

    >>6466 住民板ユーザーさん1さん
    え、上下左右覗いてるってこと?
    じゃないと何処からの臭いか分からんと思うけど…怖

  73. 6473 購入者

    >>6471 入居前さん
    あと野ざらしにしてると傘の劣化が早まりますよね。
    雨具とはいえ、ずっと風雨やホコリにさらし続けてると。
    何も考えてないのか、物を大切にしないのか。
    いずれにしろ価値観がかなり違う人だろうから、トラブル回避のためにもお付き合いは挨拶程度にしておきます。

  74. 6474 住民板ユーザーさん1

    >>6469 住民板ユーザーさん2さん
    そんな人と関わりたくないですからね。
    管理人経由の方がお互いにとって良いと思いますよ。
    管理者から言われた方が貴方も納得できるでしょ?

  75. 6475 住民板ユーザーさん1

    >>6472 住民板ユーザーさん1さん
    大体気配とか匂いで分かるだろ、そんなでかいバルコニーじゃないんだからさ

  76. 6476 住民板ユーザーさん1

    >>6472 住民板ユーザーさん1さん

    上下どうやって覗くんだよ笑

  77. 6477 住民板ユーザーさん1

    >>6471 入居前さん

    傘立てはわからないけど、外に引っ掛けて干すぐらいなら問題ないんじゃない?
    乾いたら家に閉まってくれたら。
    人の家の傘が劣化することまで心配してたらキリがない。

  78. 6478 住民板ユーザーさん2

    >>6474 住民板ユーザーさん1さん

    管理人経由でしか言えない奴だと思います。
    意地になってやめない。

  79. 6479 住民板ユーザーさん1

    朝、誰もが通るエントランスに目立つゴミ。
    ハガキ一枚くらいの紙切れです。
    重くもないしかさばりもしない、危険なものでもないし、手も汚れないようなゴミ。
    夕方もそのままでした。

    清掃の人が拾うだろう、と多くの人が通りすぎたのだろうなと思います。
    それでいいのかなぁと思いました。
    それを拾うのが清掃の人の仕事だろと言われれば、否定しません。
    繰り返しですが、それでいいのかなぁと思いました。
    なので、帰りに私が拾いました。1秒でできました。
    別に感謝してとか自分は偉いだろうといいたいわけではありません。

  80. 6480 住民板ユーザーさん4

    上の階の住人の足音が聞こえますね。
    同様に我が家の足音も下の階の住人に聞こえているでしょうね。気を付けようっと。
    上の階からの足音は私はそれほど気にしませんが、これは程度問題であり、個人差がありますので、気にする人は気にするでしょうね。
    日頃からたまにでいいので、何かのときに挨拶とかすると、多少は多目に見てくれるかもしれませんね。それに甘えるわけではありませんが、やはりそういう関係作りは大切ですね。

    人によっては、足音が聞こえるのは施工不良だ、無償でサービスで改善しろ、独禁法違反だと言うのですかね。

  81. 6481 住民板ユーザーさん

    >>6479 住民板ユーザーさん1さん

    朝のうちに拾えよ笑笑

  82. 6482 住民板ユーザーさん

    朝6時前からお子さんらしき足音がドンドンと何度も響いて目覚めました…
    上下間取りは同じだと思うので、早朝暴れるのはせめてリビングにしてほしいです。
    毎日続くと辛い…
    結構上からの音が響いてくるので、うちも気をつけます。

  83. 6484 住民板ユーザーさん2

    [No.6483と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  84. 6485 住民板ユーザーさん1

    >>6482 住民板ユーザーさん

    あきらメロン

  85. 6486 住民板ユーザーさん1

    >>6479 住民板ユーザーさん1さん
    善意はされた時に感謝するものであって、決して強要するものではありません。あなたが行った善意は素晴らしい行為ですが、それを人に見せ付ける行為は少々勿体ない気がします。善意は気付かれないほど素敵でカッコいいもんですよ。

  86. 6487 住民板ユーザーさん1

    >>6486 住民板ユーザーさん1さん

    何言っても無駄。

    ほめてほめてその人の思うとおりにことが運んで手柄が全てこの人のものにならないと満足しないのですよ。

    かつて読んだ小説にそんな人が出ていました。

  87. 6488 住民板ユーザーさん1

    ダサい人間だなとしか思えない

  88. 6489 入居前さん

    1秒で出来ることをドラマチックに何行もの物語に
    書き起こしたことが素晴らしい才能だと思います!

  89. 6490 マンション検討中さん

    それでいいのかなぁ

  90. 6491 住民板ユーザーさん1

    >>6471 入居前さん

    外にある傘が盗まれてもいいような傘だけしかない。

  91. 6492 住民板ユーザーさん1

    真偽不明情報多すぎてびっくりする
    でもここの管理組合のスピード感なら事実ならもう通知出てるんだろうから大体フェイクか…

  92. 6493 入居前さん

    >>6491 住民板ユーザーさん1さん
    自分も盗まれてもいいような500円くらいのビニール傘だけど、
    単純にそういう傘を盗むような奴が近くにいるってことが不快じゃない?
    そう思わないためにも、傘を中に入れておいた方がいいよねって意味で言ったんだよね

  93. 6494 住民板ユーザーさん1

    >>6492 住民板ユーザーさん1さん
    ここに投稿されている事で嘘の情報はそこそこありますね。壁掛けテレビとか、エアコンの防振ゴムとか。
    勿論傘とかベビーカーを置いている家庭があるのも事実ですが、ルールとか仕様など確認できることはご自身で電話して聞くべきですね。

  94. 6495 住民板ユーザーさん1

    民度やべーな。大規模だといろんな人いるんだな。

  95. 6496 マンション検討中さん

    >>6495 住民板ユーザーさん1さん
    大規模じゃなくてもいるよ。
    所詮は入る人次第。

  96. 6497 住民板ユーザーさん1

    >>6494 住民板ユーザーさん1さん
    エアコンの防振ゴムは内覧会で貰った設置条件の紙に書いてあるぞ

  97. 6498 マンション検討中さん

    >>6496 マンション検討中さん
    大規模じゃなくてもいる可能性はあるけど、ここまで大規模だと確実にいるよねー

  98. 6499 住民板ユーザーさん1

    >>6497 住民板ユーザーさん1さん
    私は設置条件の紙もらってないです。
    設置条件に制限がある部屋は限られているみたいなので、防振ゴムの件を知らない人もいるのでは?と思います。

  99. 6500 住民板ユーザーさん1

    >>6499 住民板ユーザーさん1さん
    設置条件の制限関係なしの共通事項なんだがな…
    もしかして耐火パテも使ってないの?
    その辺全部付けて設置費が他と比べても安いとインテリア相談会で説明受けるが…

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸