東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮はどうでしょう

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-05 21:33:57

港区海岸1丁目。
竹芝再開発街区隣接のマンション建て替えプロジェクト。
参画するデベロッパーは東京建物です。

公式URL:https://hamarikyu.brillia.com/index.php

14階建て333戸のマンションが32階建て422戸の大型タワーマンションに生まれ変わります。
旧芝離宮恩賜庭園隣接、都心とベイサイド両方の眺望に恵まれた希有なプロジェクトになりそうです。

皆さまとの情報交換をよろしくお願いします

所在:東京都港区海岸一丁目19番1(地番)
交通:JR山手線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
JR京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分(南口より)
東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩5分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
都営浅草線「大門」駅徒歩6分(B2出口より)
ゆりかもめ「竹芝」駅徒歩2分
規模  SRC造地上32階地下1階建 422戸
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27m2~105.77m2

完成予定:2023年9月下旬(予定)
入居予定:2024年1月上旬(予定)


売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー浜離宮 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/2242/
”ブリリアタワー浜離宮”の「私の印象」→ワイドスパンの間取りと海眺望期待、山手線駅徒歩5分というわかりやすい魅力!将来の街づくりに期待して・・・【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/13403/
ブリリアタワー浜離宮 モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/24792/
【予定価格】ブリリアタワー浜離宮|1K~1LDKスタンダードルーム追加分譲【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52587/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【タイトル変更、物件情報追記、公式URL追記しました。管理担当 2021/05/18】

[スレ作成日時]2018-11-03 12:58:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 浜離宮口コミ掲示板・評判

  1. 895 マンション検討中さん

    >>892 職人さん

    あと2,3件古いのを建て替えたら竹芝開発は終わりですものね
    拡がりがなさすぎる

  2. 896 匿名さん

    広がりの無さが問題なのか…

  3. 897 職人さん

    >そう、住宅やマンションも小さいとどんなに頑張ってもカッコよくならない、あぁまぁねで終わっちゃうのと同じかな。猫の額の土地じゃね。浜松町駅から竹芝と逆方向は開発で少しは良くなるかも。

  4. 898 匿名さん

    再開発には交通に加え核になる商業施設が必要なんだよな。恵比寿も二子も豊洲も小杉もそれがある。品川はそれが弱くて交通に頼ってるのは開発主体がJRだからか。今度の駅前とプリンスの再開発で良くなれば変わるかも。浜松町から田町にかけてはこれが全く計画されていない。だから外から人が来ないから街が発展しない。デベも分かってるんだから作ればいいのに、そこまでの予算はないんだろうな。

  5. 899 マンション検討中さん

    >>898 匿名さん
    基本的にはオフィスが一番儲かるからね。
    商業施設は、オフィス需要がないところで仕方なく作るもので、あまり儲からない。儲けるには原価が安い必要があって、豊洲や二子は安くまとまった土地があったから「遊べた」けど、田町~浜松町は地価が高過ぎてデベも「遊べ」ない。
    期待できるのは駅ビルくらいかな。まだ計画すらないと思うけど。。

  6. 900 匿名さん

    麻布再開発も徒歩圏なのでそちらに期待するのも良いかもしれないですね。

  7. 901 坪単価比較中さん

    >>900 匿名さん
    麻布再開発ってどんな?
    麻布台森ビルと十番の三井以外ありますか

  8. 902 匿名さん

    >>891 匿名さん
    浜松町と港南では坪単価2倍以上違いますよ。比較にならない。

  9. 903 匿名さん

    >>902 匿名さん

    海側はむかしからそんなに変わらないでしょ。
    WCTの中古で@500くらいだし。今後の品川の再開発次第では逆転もありうる。
    まさかここ@1000越えないでしょ?

  10. 904 匿名さん

    >>903 匿名さん
    WCTが坪380、浜松町が坪760ぐらいでは?

    1. WCTが坪380、浜松町が坪760ぐらい...
  11. 905 匿名さん

    浜松町と港南では立地が天と地ほども違いますよ。

  12. 906 匿名さん

    タワークレーンが出現してた、32階117m「ブリリアタワー浜離宮」の様子 2021年7月17日撮影
    https://view.tokyo/?p=56170

  13. 907 匿名さん

    906さんがリンクして下さったサイトを読ませていただきましたが、こちらは個人ブログなのでしょうか?
    タワークレーンが東京ポートシティ竹芝に負けず劣らずの高さで大迫力ですね。
    建築計画のお知らせ看板も見る事ができてよかったです。
    情報ありがとうございます。

  14. 908 マンション検討中さん

    勝どきと比較するといかがでしょうか。

  15. 909 坪単価さん

    >>908 マンション検討中さん
    勝どきの方が街としては完成されているし開放感があると思います

  16. 910 匿名さん

    >>903 匿名さん
    港南は住環境が悪すぎるよ。浜松町の方が倍で当然かな。

  17. 911 匿名さん

    高速近くは排気ガスが心配
    マンション価格が高騰するなか、パークコートを参考にされると有り得ないな。
    建て替え物件で、共用施設もあまりないだろうし、
    安くなきゃきついな

  18. 912 匿名さん

    向きにもよりますが、新築で今のパークコート浜離宮と同じ水準で出てくれば人気になりそうですね。

  19. 913 匿名さん

    >>907 匿名さん
    906のサイトは、下記の方のサイトです。
    https://view.tokyo/?cat=21

    Googleで「ブリリア浜離宮」と検索し、例えば1か月以内の表記にすれば、下記の様なサイトも見つかります。
    単純に高層ビルが好きな方、マンションが好きな方、色々いらっしゃいます。
    この物件に限らず新規の写真が投稿してくれるので、現状確認するは良いかと思います。

    https://skyskysky.net/construction/202320.html
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/08/post-c424b3.ht...

  20. 914 匿名さん

    >>912 匿名さん
    マンションのレベル、立地、共用施設比べてみれば、
    明らかにパークコート浜離宮が上ですよ。
    営業さんは、パークコート浜離宮レベルと言うと思いますが、冷静に見る必要があります。
    新築プレミアムで相場より高めに出してきそうですね

  21. 915 匿名さん

    >>910 匿名さん

    海岸はどうなんでしょう?
    飲食店やショッピングが心配です

  22. 916 坪単価比較中さん

    このマンション付近はスーパー的な店はなかったはず。レストランやショッピングもパッとしないかな。個人的には勝どきや豊洲の方が好き。
    モデルルームへ行った人いますか?品質と価格が知りたい

  23. 917 匿名さん

    >>916 坪単価比較中さん

    ビオセボン

  24. 918 坪単価比較中さん

    >>917 匿名さん
    ショッピングセンターの1Fにあったお店かな、オシャレな感じの
    生鮮食品とかもあるのかな 保存食とパン惣菜系の店だったような

  25. 919 匿名さん

    500m先、ラトゥール汐留にあるマルエツがある。
    皆、あそこで購入してんじゃないの?
    歩道も物凄く広いし、自転車で直ぐ。

  26. 920 匿名さん

    >>914 匿名さん

    確かにパークコート浜離宮と同レベルの価格はきついよな。
    ただ、浜松町の立地価値が上がってるから、
    強気できそうだな

  27. 921 匿名さん

    東側は、隅田川という立地で竹芝の地上からの眺望が良い。
    北側は、Waters竹芝、東京ポートシティ竹芝で開発完了
        三井の物件は建設中
        浜離宮・築地エリアとの歩道接続がどうなるか
    西側は、浜松町駅・芝離宮周辺再開発中
    南側は、芝浦1丁目再開発中
    でどれだけ変わるかだな。

  28. 922 匿名さん

    浜松町駅・芝離宮周辺再開発中
    南側は、芝浦1丁目再開発中
    ですが、しばらく工事でうるさそうなのと、
    主にオフィスだから生活環境が改善するか心配ですね。
    うまく住民向けにも開発されれば、
    完成後の価値上がりそうですが、
    しばらく先ですね

  29. 923 マンション検討中さん

    >>922 匿名さん

    芝浦1は小ぶりな高級賃貸だけだろうし、あとはここと、2,3の賃貸マンションだけ
    人口1000人も増えないだろうし、住民向けの施設とかは期待できないでしょうね
    公開空地とかで気持ち良くはなりそうですが
    あくまで無機質なオフィス街×湾岸に住みたい人向けの、かなり特殊な物件かと思います

  30. 924 匿名さん

    >>923 マンション検討中さん
    竹芝からレインボーブリッジにかけてが寂しすぎます。
    首都高が低いので圧迫感があります。
    再開発であのエリアが活性化すると住みやすくなりますが、
    再開発でどうなるかがわかりませんね。

  31. 925 匿名さん

    港南とかもそうだけど確かに首都高沿いはきつい。24時間365日騒音だからね。

  32. 926 坪単価比較中さん

    ここは陸の孤島、どうにもできないね 残念

  33. 927 匿名さん

    >>926 坪単価比較中さん

    陸の孤島ですね、20年後くらいに大化けしてくれると嬉しいですね

  34. 928 匿名さん

    >>922 匿名さん
    オフィスビル中心ですから、
    開発計画は良くても、
    公開空地がどこまで良いものになるかですね。
    コロナもあって計画遅れや、
    計画以下の残念なコスト削減な施設にならないと良いですが。
    営業のトーク通りには開発されないこともあるので、
    高額投資ですし、かなり危険な賭けですね

  35. 929 マンション検討中さん

    >>925 匿名さん

    外廊下マンションじゃないんだから。
    都心で田舎暮らしの常識を語る方がどうかしてる。ツインパで気にしてる人なんていないですよ。

  36. 930 匿名さん

    都心で車の音は気にならないな。
    竹芝から浜松町駅への高速道路上の歩行者デッキでもそんなに気にならなかった。
    一度試してみたら?

    都心で気になる騒音は、右翼の街宣車と深夜の爆音暴走車

  37. 931 マンション検討中さん

    子供がいるので、排気ガスは気になりますね。
    あとは、小学校、中学校が近くにないのが、
    不安です。
    浜松町という立地は魅力なので価格が安ければ
    良いですが、価格はまだ公表ないんでしょうか?

  38. 932 マンション検討中さん

    >>931 マンション検討中さん

    小学校、中学校は遠いみたいです。
    徒歩20分以上みたいです。

  39. 933 匿名さん

    ここの建設予定地からは、ローレルタワールネ浜松町が近いです。
    ここと同程度500くらいなら良いですが、
    駅近のパークコートレベルで、600ー650とかで出るとかなり割高感出ますね。

  40. 934 マンション検討中さん

    モデルオープンしたけど、結局坪いくらなんでしょうか?

  41. 935 マンション検討中さん

    価格は問い合わせしても教えてもらえないんでしょうか?
    パンフレット見る限り、ジムもなく、共有部が寂しい印象です。
    500-600くらいと予想します

  42. 936 マンション検討中さん

    >>935 マンション検討中さん

    @100ずれてます。

  43. 937 評判気になるさん

    >>931 マンション検討中さん

    小学生は歩いて行ってるかもだけど、中学生はバスにも乗れるよ。芝浦方面からバスに乗って御成門中学向かう子よくみる。

  44. 938 マンション検討中さん

    やっぱ、600からかなー

  45. 939 匿名さん

    都心大規模マンション建替事業の先行事例「Brillia Tower(ブリリアタワー)浜離宮」 8月28日(土) からモデルルームオープン
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000052843.html

  46. 940 マンション検討中さん

    600だと高額ですね、
    部屋毎の値段誰かに公開いただきたいです。

  47. 941 口コミ知りたいさん

    >>938 マンション検討中さん

    当たり

  48. 942 マンション検討中さん

    >>941 口コミ知りたいさん

    高いな?、東京建物さん強気ですね

  49. 943 マンション検討中さん

    >>942 マンション検討中さん

    強気ですね、募集少ないですからね

  50. 944 口コミ知りたいさん

    はい

スムログにマンションマニア「ブリリアタワー浜離宮」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー浜離宮」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸