東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 12:47:05

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7781 匿名

    >>7778 マンコミュファンさん
    皆さん、資産価値が下がったと言っていますが、売買事例をもって仰っているのですか?不動産価格は、双方の合意価格をもって、決まっていくわけですが、事例もないのに下がりようがないでしょう。そもそも固定資産税なども、そんなに簡単に下がりませんよ。住民が、わざと安い値段で売りに出せば別ですが。

  2. 7782 マンション検討中さん

    >>7778 マンコミュファンさん

    もう腐ったというレベルではない

  3. 7783 匿名さん

    >>7781 匿名さん
    気配値って言葉知ってますか

  4. 7784 匿名さん

    JR駅前とかいえば聞こえがいいけど、三鷹を過ぎた奥地の立地は、
    立地としては下の中クラス

    このマンションの欠陥が発覚しなくても
    そもそもリセールは期待できなかった

  5. 7785 匿名

    >>7783 匿名さん
    気配値は、所詮気配値ですね。価格としては記録に残りません。誰かが安い値段で売りに出せば、売り価格としてレインズに登録されますが、今は出ていないでしょう。

  6. 7786 マンコミュファンさん

    >>7785 匿名さん
    リセールは極論だと、どうでも良いですよ。終の棲家として居住する人ならば、安心が欲しい、と当然になるわけです。売主にその安心(自社他物件と比べて科学的に劣後していない、法令/制度的にも問題なし)を保証、証明して欲しいというのが騒いでいる方の半数なのではないでしょうか?(残りの半数は資産価値だったり、補償/賠償だったりするのかな)
    リセール云々となると補償!という話になるので、これは時間をかけて当事者間でやってもらって、売主にはまずは安心の証明を優先してもらいたいです。

  7. 7787 マンコミュファンさん

    >>7784 匿名さん
    武蔵小金井駅が下の中クラスですか。
    では、東京都以外の他の市例えば横浜駅は何クラスですか。
    回答楽しみです。

  8. 7788 マンコミュファンさん

    >>7787 マンコミュファンさん
    こういう応酬はやめませんか? 横浜勤務の方にとっては横浜が出勤でも買い物でも、コンサートなどのイベントも全て叶えられるのでベストでしょうし、横浜からさいたま市に出勤する人にとっては辛い場所と言えるかもしれません。要は個人によって判断基準が違うので、そんなことを議論しても意味がありませんよ。武蔵小金井は新宿や立川に出勤する人にとっては理想でしょうし、不毛な議論はやめましょう。
    それよりも購入された/購入する皆さんが安心できる情報の交換や、提案(野村も見てくれてると信じて)の場にできないでしょうか?

  9. 7789 マンコミュファンさん

    >>7788 マンコミュファンさん
    武蔵小金井駅が下の中クラス
    この発言はかなりヤバいなと思いましたので。
    例えば東京都港区から1度も出たことのない井の中の蛙
    なのかって位、偏った思考だとおもったものですから。

  10. 7790 匿名

    >>7786 マンコミュファンさん
    基本的に仰っていることは、その通りだと思いますよ。
    一日中騒いでいる人は、ほぼ一人だけで、その人は、ただ他の人を心配させて、巻き込みたいだけなので、真剣に答えるだけ無駄ですよ。

  11. 7791 匿名さん

    >>7787 マンコミュファンさん

    横浜で、欠陥のないマンション探すなら
    スレ違い

  12. 7792 匿名

    >>7789 マンコミュファンさん
    この人、このマンションの悪口を書くために、土日は一日中張り付いている人なんです。だから、内容については、全く
    意味なんてないんですよ。だけど、書きたい放題書くものですから、読んでしまうと、耐え難い思いになりますよね。この掲示板の運営者は、なぜ2ヶ月間もの間、放置しているのか、それが一番の疑問です。

  13. 7793 匿名

    >>7792 匿名さん
    そして、この連日住民であるにも関わらず、自身のマンションの悪口を書き込むこの方こそが、タレ込んだ張本人なんです。

  14. 7794 検討板ユーザーさん

    >>7793 匿名さん

    何でわかるの?
    エスパー?

  15. 7795 特命

    >>7792 匿名さん


    このマンションの悪口...

    もしかして、フライデーに
    ・このマンションの欠陥が暴露されたこと
    ・勇気ある住民が告発してくれたこと
    を知らないの?

  16. 7796 マンコミュファンさん

    >>7791 匿名さん
    初心者マークさんさぁ
    ちょっと意味不明なんだわ。

    武蔵小金井駅を下の中クラスと貶めておいて、横浜で、欠陥のないマンション探す?
    返答がちょっと常人には理解出来ないレベルです。
    武蔵小金井の民に謝れば良いだけですよ。
    さあ早く。

  17. 7797 マンコミュファンさん

    >>7792 匿名さん
    悪口は「有名税」或いは妬みという理解で良いのではないでしょうか? いちいち反応していたら、安倍前首相や菅首相は今頃生きてはおられないですよ(笑)
    ただ、小さかろうが(?)問題が公にになっているのは事実ですので、それがとるに足らないものなのか否かを早急に売主は証明する責任を居住者に対して負っているはずだと思います。仮に極端な顧客であっても、早期鎮火が顧客トラブルの鉄則なのに、なかなかその動きが見えてこないので皆さん(居住者の一部?、検討者)が不安に思ってしまっているのが現状だと理解しています。野村のアクションが遅いのは何か正当な理由でもあるのでしょうか?ここがわからないので疑心暗鬼になっているのだと思います。(少なくとも私はそうです。)

  18. 7798 匿名

    >>7796 マンコミュファンさん
    この人は、一日中暴言を吐いていますので、何にも気にしていないと思いますよ。意味不明なのではなくて、そもそも意味なんか無いんですから。

  19. 7799 マンコミュファンさん

    >>7798 匿名さん
    なるほど。
    そうでしたか、アドバイス感謝します。
    そもそも意味などない、つまり、少しだけ変わった人種なんですね。
    私も謝れなどと、アレ相手に大人げない対応でした。
    武蔵小金井駅に住む方の代弁者として、立地が下の中クラスとの発言は捨て置けなかったものですから。

  20. 7800 匿名

    >>7797 マンコミュファンさん
    ね、新しい人格が次々出てくるでしょう。でも結論はいつも一緒。住民を混乱させたいためだけ。一体あなたの言う「我々」は何千人出てくるんでしょうかね。

  21. 7801 匿名さん

    >>7800 匿名さん

    さっきから、あんた浮いているよw

  22. 7802 マンコミュファンさん

    このマンションが素晴らしい立地にそびえ立つ素敵なタワマンであることには間違いないわけです。
    その点については異論ないでしょう?
    施工不良については、きちんと野村に調査させた上で善処させる。
    理事会の豪腕を期待しています。

  23. 7803 匿名さん

    >>7802 マンコミュファンさん

    資産価値を守ろうとして大変ですね
    異論ありありですけど!

    理事長って何?
    ここ検討板だよね

  24. 7804 匿名さん

    理事長まかせか?い!

  25. 7805 評判気になるさん

    ここはー
    ホームページがー
    閉鎖中ーー

    野村は!!!
    大騒ぎ!!!

  26. 7806 マンション掲示板さん

    安いんだから、あれをアルコーブだと思いなさい!!!!!

  27. 7807 評判気になるさん

    >>7664 検討者さん
    あほか。

  28. 7808 匿名さん

    ここのマンション、どんどん悪化している気がする
    売るなら、早めの方が良いのでは

  29. 7809 評判気になるさん

    >>7699 匿名さん

    面白いね。
    そのうっすらはどこから聞いたうっすら??
    適当なことを言うんじゃない。

  30. 7810 匿名さん

    >>7802 マンコミュファンさん

    素晴らしい立地
    →新宿まで15分程度の立地が必須
    →最低でもここまで奥地なら駅直結でないと
    立地評価 9点/100点 最高峰の土地を100点として

    品質や人気は
    4-5点のイメージです

  31. 7811 名無しさん

    >>7809 評判気になるさん

    別にこのマンションなら、なんでもあり得るのでは?

  32. 7813 匿名

    >>7812 匿名さん
    いや、違うんです。一人で一日中、わけわからん事を書き込み続けているヤツがいるんです。住民なのに自分のマンションをディスってるんです。

  33. 7815 匿名さん

    >>7808 匿名さん
    購入価格での買い取りを申し出ている方がいらっしゃいました(7759)。とにかく中古で一件売買実績を作って市場価格が下落していないことを示すのが目的とのことらしく、最初の一軒だけのおつもりのようです。それ以降に売る方は既に市場価格が維持されていることがこの方の購入により証明されているので野村からの支援も当然なくなる、というスキームのように見受けられます。それから買い取っていただくにはまずこの方に「クレーマー住民」と認定していただかないといけないようです。認定基準は明らかではありませんが、まずこの方が「黙らせたい」と熱望されるような書き込みが必須のようです。

  34. 7823 マンション検討中さん

    相変わらずな投稿。それだけ人気があるってことなのか。

  35. 7832 マンション掲示板さん

    [No.7814~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  36. 7833 名無しさん

    建て替えになったら、いくらぐらいかかるのだろう??
    分譲価格もこれからだと上がったりするのでしょうか。

  37. 7834 匿名

    >>7833 名無しさん
    下がることはあっても上がることはないと思う。住民板では野村は下げないと文書で回答してるみたいだけど本当か?と思ってしまう。無期限で約束をしているのなら、守れない約束だと思わざるを得ない。在庫を抱えていたら、共用部の保証期間が減ってはいかないし、補修といった維持費倒れになる。社員に買い戻し保証をつけて販売し社宅代わりに使ってもらうといったアクロバティックな裏技もあるかもしれないが野村の対応が今後の不動産業界の試金石になりえるというつもりで注視させてもらいます。二枚舌でないことを祈る。

  38. 7835 匿名さん

    上がることはないというか、
    大幅に下がるというか、、、

    今手のつけようのない状態だし、、


    リセールは築30年ぐらいの評価じゃない?

  39. 7836 匿名さん

    今日も野村はノーコメント

  40. 7837 マンション検討中さん

    独り相撲?楽しいですか?
    全く参考にならないコメントばかり。

  41. 7838 匿名さん

    >>7837 マンション検討中さん

    あなたも参考にならない
    お分かり?

  42. 7839 マンション検討中さん

    >>7838 匿名さん

    安普請にお住まいの方とは価値観が合わないので、分かりかねます。

  43. 7840 匿名さん

    欠陥があるからってこのマンションのこと、安普請、とか言わない方がいいと思いますよー

  44. 7846 匿名さん

    ホームページ見て、なんの都合やねん!ってツッコミを入れてみたり...

    1. ホームページ見て、なんの都合やねん!って...
  45. 7847 匿名さん

    都合=住民をなだめすかして納得させるまで時間かかっちゃうんですよ。

  46. 7848 匿名さん

    自分が悪いと認めたくない場合に使う言葉だね。

  47. 7849 通りがかりさん

    皆さんいろいろ悪口書いてますが、そこらへんのマンションに比べたらとっても快適ですよ。

  48. 7850 マンション検討中さん

    >>7849 通りがかりさん

    そういうのは、住民の人が言うこと。
    住んでないのに言えないこと。
    周りの人の蔑む目線や、マンション内のギスギスした雰囲気、親族からのいらない気遣い、この先どうなるかわからない不安...

    全部乗り越えてから「住みやすい」と言える。
    前途多難だが。

  49. 7851 検討板ユーザーさん

    今回の野村の対応はリスク管理のダメダメ事例として企業研修に取り上げられるのではないか? HPでのダンマリをいつまで続けるのやら。 1日の遅れがマンション購入予備軍の野村への企業イメージを1日分以上に棄損させていることを認識していないのか?と思ってしまう。

  50. 7852 検討板ユーザーさん

    問題無ければ早急に問題ないと世間にエビデンスつきで公表する。問題があれば早急に処置する。基本だと思うのだが。

  51. 7853 匿名さん

    >>7799 マンコミュファンさん

    三鷹が中の中、又は中の下ぐらいで平均だとすると、武蔵小金井まで行くと下の上、又は、下の中ぐらいじゃない??

  52. 7854 マンション検討中さん

    KEKKAN住宅かわいそう!

  53. 7855 マンコミュファンさん

    >>7853 匿名さん
    初心者マークさん。
    あなたは下の中なんですかね。
    色々と頑張ってね。おつかれさん。

  54. 7857 検討者さん

    都内に通勤するなら、立地は下の中というより
    下の下
    東京駅に行くなら、小田原から新幹線で行った方が快適。
    熱海とどっこいどっこいじゃない。
    立地は静岡県って感じだから、良くない。

  55. 7859 匿名さん

    23区の隣の隣の市まで行くと、立地が良くないと思われても仕方ないと思います。

    造りを売りにしていたマンションだと思うから、大規模な品質事故発覚の影響はとても大きいかと。

    ホームページ停止も、とても悪いイメージを拡散していると思います。

  56. 7862 匿名さん

    不動産関係じゃないけど、初期対応のダメさの好例として、うちの会社でも参考にさせてもらいますね。

  57. 7863 匿名

    >>7849 通りがかりさん
    「そこらへんのマンション」という表現はいただけないですが、快適だとは想像します。商業施設直結、眺望良しですからね。惜しむらくは野村の対応。これさえ普通にやってくれれば憂なく生活できるのに、と思っている方々は相当数いらっしゃるはずです。なぜ、野村は貝になっているのでしょうかね?

  58. 7864 マンション検討中さん

    >>7857 検討者さん
    交通費全然違うし、家族分まで考えたらどっこいどっこいな訳ないけど。面白い意見ですね。

  59. 7865 名無しさん

    ・立地
    ・欠陥

    が問題2トップ 

  60. 7866 通りがかりさん



    やっぱり一度解体してやり直さないと、誰もスッキリしないような...


  61. 7867 マンコミュファンさん

    ほっとけば、そのうち忘れるさ。
    こう考えてるんだろうね。

  62. 7869 通りがかりさん

    よくわからないけど、横浜は人気だよ。

    山手線の主要駅が上の上
    山手線の準主要駅が上の中
    山手線の普通駅が上の下
    主要駅まで5分が中の上
    主要駅まで10分が中の中
    主要駅まで15分が中の下
    主要駅まで20分が下の上
    主要駅まで25分が下の中
    主要駅まで30分以上が下の下
    って考えると武蔵小金井は新宿まで早くて25分程度だから「下の中」
    マンションとしては駅から離れてないから
    「下の中の上」って感じかな

  63. 7871 名無しさん

    ここの書き込み見てしまうとストレスMAX、野村に恨みがあるなら、直接野村とやれよ。住民やマンションを巻き込むの終わりにしなよ。人を嫌な気持ちにさせるレベルがかの国レベルで気持ち悪い

  64. 7875 マンション検討中さん

    コロナで赤字になった石油化学の会社に勤めているのですが、ローン審査通りますか?

  65. 7876 マンション検討中さん

    >>7875 マンション検討中さん

    他のスレで聞いた方がいい。
    このマンションは欠陥が公になってそれどころでは無い。

  66. 7877 匿名さん

    [No.7841~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  67. 7878 匿名さん

    >>7855 マンコミュファンさん

    「あなたは下の中なんですかね。 」
    ってマナーのあるコメントなのでしょうか?

  68. 7879 匿名さん

    「 プラウドタワー武蔵小金井クロス 」につきましては、都合により販売活動を一時休止いたします。
    販売再開いたしましたら、改めてホームページにてご案内させていただきます。
    ご検討いただいているお客様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
    何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
    野村不動産株式会社

    わかりやすく翻訳すると、
    「ごめーん、いま変なやつに難癖つけられて困ってるんだよねえ。面倒な住民もいっぱいいるしさ。こっちは、早く売りたいんだけど、今売るとさ、その他外野も五月蝿くてさ。ほとぼりが冷めたら、ちゃんと今までどおりの価格で売るから、逃げないで待っててねー」

  69. 7880 マンコミュファンさん

    >>7878 匿名さん
    気にしないことですよ。
    気にしてるの?
    下の中以下だと自分で認めてるから気になっちゃってるんでしょうか。
    このマンションと同じ評価が嫌なんですか?

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸