東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 12:47:05

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3580 通りがかりさん

    >>3575 通りがかりさん
    westはほぼ完売で残ってなかったですよ。
    どちらが好みかという話だけなら好みなので...。

  2. 3581 マンション比較中さん

    視界が良好なイーストの上層階、東向きか北向きが良いですね。特に東南の下の階は近隣マンションが壁みたいに建っているので見晴らしが悪そうです。

  3. 3582 通りがかりさん

    >>3526 マンション掲示板さん
    これからバンバン景気対策を行うので、バブルがくる可能性があります。
    株が上がり収入が増えれば当然土地も値上がりするので、何時買うか悩んでも仕方ない訳です。
    実需の場合、結論としては欲しい時に買うしかないのです。
    景気が良くなると金利が上がるという話をする方も居ますが、ここ20年の金利のチャートを見れば景気が良くなっても金利が上昇していないことは解ります。

  4. 3583 匿名さん

    >>3582 通りがかりさん
    コロナ時代に楽観的ですね。リーマン以上の不況が訪れるかもしれませんよ。

  5. 3584 マンション検討中さん

    >>3582 通りがかりさん
    バンバン景気対策する金どこにあるんだ?


  6. 3585 マンション比較中さん

    なんとか踏ん張るのが精一杯で、バブルまではいかないでしょう。

  7. 3586 匿名さん

    独自の中央銀行と独自の通貨をもつ安定継続した経常黒字国なんだから、無限大にバランスシート拡大させてバラまけばいいだけ
    現にもうやってるが

  8. 3587 マンション検討中さん

    お金はジャブジャブで投資マネーは余っていますからね。
    おっしゃるとおり、コロナの中での株価を見れば分かる通り、実体経済からはかけ離れた上昇ぷり。完全にバブルです。
    どこかで金利を上げてソフトランディングさせるはずなので、そのやり方を失敗したとき、もしくは実体経済の悪化から金融不況になったときが株式、不動産価格の暴落の始まりですかね。
    そう簡単に金利を上げられないので、当面バブルを続けざろう得ないという状況かと思います。

  9. 3588 マンション比較中さん

    銀行が低金利で貸してくれる限り、不動産の価格は下がりにくいですね。

  10. 3589 匿名さん

    かなりの率で買った人は後悔してそう。
    商業テナントだってガラっと変わりそうだし。

  11. 3590 マンション比較中さん

    後悔している人なんていないと思いますよ。新築へ引越できるワクワク感でいっぱいでしょうね。

  12. 3591 eマンションさん

    >>3589 匿名さん
    ん?後悔の理由とは?
    そんな話題、何かありましたっけ?

  13. 3592 匿名

    >>3589 匿名さん
    後悔って、何でですか?

  14. 3593 匿名さん

    ここほしいなぁー
    初めてマンション欲しいと思ったかもしれん
    話聞きに行きたいけど、嫁さん妊娠してるからコロナもらうわけにもいかんし、おいそれと気軽に見に行けもしないしな
    そもそも予算がないが

  15. 3594 マンコミュファンさん

    >>3593 匿名さん
    この時期はモデルルーム訪問も慎重になりますよね!でもお子さんが産まれる前の方が身軽な気もします。良い物件が見つかりますように。

  16. 3595 匿名

    >>3593 匿名さん
    豊田駅や八王子駅迄下るか駅から遠い物件、私鉄なら予算が合うかもしれません。

  17. 3596 匿名さん

    この物件 魅力ありましたが、予算合わず京王線にしました。

  18. 3597 名無しさん

    >>3595 匿名さん
    オンライン化が定着すると、一等地の定義が変わると報じられています。
    たまの電車通勤するにはいい八王子(特急停車、将来リニアが開通される場合)や、感染予防の車通勤向きに一般道が整備されていたり、高速道路にアクセスしやすいエリアが見直される向きが生じているそうです。

    コロナの第二波、第三波が生じるか、ワクチンが開発されるかで風向きは変わるでしょう。
    都心、駅前が手堅いでしょうが、時代は徐々に変わりつつあります。

  19. 3598 匿名

    自動車が無い人は商業施設や商店が集まる駅近が便利だし、都心から程よい距離の地域、この辺りはちょうど良いです。

  20. 3599 eマンションさん

    >>3598 匿名さん
    吊革、座席、距離のない乗客の飛沫からの感染リスクと都心までの30分以上の電車通勤は当面ストレスフルです。
    小金井のあたりは多摩が生活の主体の人が快適に過ごせるエリアでしょう。

  21. 3600 マンション検討中さん

    物件自体は良いと思いますが、都下で東南角85㎡とはいえ坪470万超えは高いなあ。

  22. 3601 マンション検討中さん

    高いと思うんだけど、ほかこの辺で似たような物件ないし
    よく言われる国分寺のソレは、全く似て非なるものだと思う

  23. 3602 匿名

    >>3596 匿名さん
    京王線にも良い物件沢山ありますからね。良いと思います。


  24. 3603 通りがかりさん

    >>3583 匿名さん
    楽観的では全くないですよ!
    実態経済は死んでますよ。

    ただ、景気は沈んだら必ず上昇して、またいつか沈みます。その繰り返しです。
    なので、いつ買うか悩んでもしょうがないのです。
    実需の場合に限りですが。
    当然ですが、ご自身の雇用状況等から判断する必要はあります。

  25. 3604 通りがかりさん

    >>3584 マンション検討中さん
    釣りかもしれませんが、赤字国債と増税以外ないでしょう...。

  26. 3605 通りがかりさん

    >>3600 マンション検討中さん
    昔、南向きのタワマンに賃貸で住んでましたが、夏の日差しは大げさではなく地獄でしたよ。
    この物件は、南と北で坪単価の差が大きいのが特徴で、南以外がお得になってます。
    既に完売してますがwestの北東角部屋は約坪300~でした。
    でも、確かに南向きの眺望は魅力的ですよねー。
    南東は開けてますし、南西は富士山見えますし(^_^)

  27. 3606 マンション検討中さん

    やはり南側は暑いのですね。逆に冬は暖かそうですが。北向きの他に、お見合い物件も、向かいの建物で日陰になるから割安とのことでした。イーストの北東も気になりましたが、冬の寒さがネックかと思いました。今残っているかどうか不明です。

  28. 3607 通りがかりさん

    >>3606 マンション検討中さん
    タワマンに限らずですが、内廊下のマンションは冬でも室内は暖かいですよ。勿論北側でも。
    各階ゴミステーションも一度住んでしまうと便利すぎて、無しの生活は考えられないですね。

  29. 3608 匿名さん

    >>3546 マンション検討中さん
    小金井でもクラスターは発生しましたね。院内感染のため、市中感染はないと信じたいですが、郊外だから安心はないでしょう。郊外から都心に往復すれば、広がってしまいますからね。

  30. 3609 eマンションさん

    >>3608 匿名さん
    だいぶ前の話題ですね。
    院内感染は、郊外か都心かどうかではなくて、その病院内の環境や人がどれだけ感染対策をできるかどうかによるものですからね。
    適当な医者、看護師などが1人でもいればすぐにクラスターになりますよ。

  31. 3610 マンション検討中さん

    話題になっている小金井市の病院ですが、お隣の東小金井駅か新小金井駅のほうが近いので、同じ市内ですが物件から若干距離があります。とは言え、皆さんが心配するのは仕方ないですし、病院があれば同じようなリスクはどこでもあります。

  32. 3611 マンション検討中さん

    このマンションの商業施設は、基本6月30日開業とのことですが、準備出来た施設から先行して今月18日より順次開業するみたいです。開業したら視察してみたいと思います。

  33. 3612 通りがかりさん

    >>3611 マンション検討中さん

    ソコラはナチュラルローソンが先行して開店するようですね。

    早くグランドオープンして市民の憩いの場になるといいですね。

  34. 3613 通りがかりさん

    今買うと入居はいつ頃になるのでしょうか

  35. 3614 eマンションさん

    >>3613 通りがかりさん
    次期販売は6月下旬で10月下旬引き渡しみたいです。
    物件概要を見ると書いていますのでご参考に。

  36. 3615 マンション検討中さん

    10月引き渡しの方々、マンション下の商店街がオープンしていて丁度良さそうですね。

  37. 3616 通りがかりさん

    west11階南向きの85.73m2の未入居物件、早速中古市場に出てますね。地権者かな?

  38. 3617 購入経験者さん

    1110であれば、もともと地権者住居だったようですね。

  39. 3618 匿名

    >>3616 通りがかりさん
    1億を軽く突破している。買える人は一握りでしょうね。

  40. 3619 通りがかりさん

    地権者がこんな風に売り抜ける場合は、中間省略するのかな?
    スンマセン、素人質問で。

  41. 3620 マンション検討中

    >>3619 通りがかりさん
    地権者はもう引渡し受けてるから、恐らく保存登記若くは移転登記してると思うよ

  42. 3621 ご近所さん

    地権者住居って何戸くらいあるんですかね。

  43. 3622 匿名

    >>3621 ご近所さん
    非分譲がトータル103戸ありますので、そのくらいありそうです。

  44. 3623 ご近所さん

    有難うございます。そんなにあるんですね。

  45. 3624 eマンションさん

    >>3622 匿名さん
    不動産業者が買い取ってるものもあるのでは?
    賃貸出てますよ

  46. 3625 マンション検討中さん

    >>3624 eマンションさん

    賃貸物件の検索をすると、少し前まではいろいろなお部屋の写真が見れて楽しめていたのに、
    今はほぼ1社?写真も間取りと外観のみになってしまって、??な感じです。何か事情があるのでしょうか。

  47. 3626 匿名さん

    ウエスト11階東南角だと眺めはどんな感じなんでしょうね
    イーストだと同じ東南でも15階以上じゃないと展望悪いですよね

  48. 3627 マンション検討中さん

    ウエスト11階東南角物件。いま未入居で出ている中古物件のサイトに出ていましたよ。

  49. 3628 マンション検討中さん

    ここのジムって有料なんですか?

  50. 3629 マンション検討中さん

    >>3628 マンション検討中さん

    ジムは月2,000円ですよ!
    写真等ではかなり狭い気がするのでまともに使えるか心配ですが。。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸