埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 岩槻区
  7. 浦和美園駅
  8. 『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 23:14:15

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/polus340/index.html

住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1ー1ー1
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:340戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:(株)中央住宅
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2018-08-02 21:28:35

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判

  1. 1741 住民板ユーザーさん1

    駐車場、車と車の間が狭いですね。
    ベビーカーを押して通るのにギリギリすぎて。
    かといって真ん中の通路(名前忘れました)をいちいち経由するのも迂回するポジションなので面倒ですし、とても不便に感じています。

  2. 1742 住民板ユーザー

    あと駐車場出口も狭いですよね、、

  3. 1743 住民

    C棟エレベーター、1基しかないのに小さいのが不満です。ベビーカーで乗ることが多いのですがスペースを取ってしまい、途中の階で乗れない方がいると申し訳なくなります。
    私自身も乗れなくて見送ることも多いです。

  4. 1744 住民板ユーザーさん3

    パンフレットやモデルルームのイメージだとルピアも高級感あるかなと思ってましたが、ウェリスと比べるとそこはイマイチですね。
    3LDKの部屋が大半だと思いますが、お子さん二人もいるご家庭は狭く感じますか?

  5. 1745 住民板ユーザーさん1

    モデルルームの模型やパンフレットだと、敷地内も広々していて植物も多く綺麗な印象でしたが、いざ住んでみると、実際に毎日暮らしていく側の気持ちは配慮してないなぁという造りが多いですね。

  6. 1746 住民板ユーザーさん

    平面駐車場をあれだけの数確保して、駐輪ポートを全戸分用意しているので、少し敷地内が狭く感じるのは仕方ないかなと思います。
    細かい点は管理組合が立ち上がったあとにできる範囲で改善していければいいですね。

  7. 1747 住民板ユーザー6

    洗面台、木目調でおしゃれですが拭き取りが毎回面倒で。もし工夫されてる方いたら是非教えてください!

  8. 1748 住民板ユーザーさん8

    >>1742 住民板ユーザーさん
    駐車場出入口狭いですし、視認性も良くないですね。
    駐車場に戻って来た時、奥から出て来た方と出くわした際に、すれ違えないのも残念な所だと感じています。

  9. 1749 住民板ユーザーさん1

    ばーろー!悪いところは少しずつ直せば良いマンションになるってことだろ?

  10. 1750 住民板ユーザーさん5

    PARISはちょっと。ここ埼玉だから(笑)

  11. 1751 住民板ユーザーさん1

    >>1749 住民板ユーザーさん1さん
    同感でーす

  12. 1752 永住します

    どこを買おうが不満は出るでしょう。
    皆さんも購入時には(妥協も含め)ベストと判断の上、数千万借金して買ったのですから最高のマンションですよ

  13. 1753 住民板ユーザーさん3

    お隣の隣のセンターフ☆ールドさんは
    よく中古販売のチラシが入っていますが
    中古でも3500万とかで出してて強気だなぁ~と思います。駅近だからかな?

  14. 1754 住民板ユーザーさん1

    >>1750 住民板ユーザーさん5さん
    PARISが嫌なら出ていけよ
    さいたまなめんな!

  15. 1755 住民板ユーザーさん8A

    どこを買ってもなんか不便はあるのでしょうね
    でもこのマンション気に入ってますよ
    ただ
    私はお風呂の蛇口が低くて台がないのが不便だなぁ??と感じました。皆さん何か工夫してますか?

  16. 1756 住民板ユーザーさん

    >>1754 住民板ユーザーさん1さん

    どうせ、最初から住んでないですよ。
    相手しても無駄です。

  17. 1757 住民板ユーザー6

    >>1752 永住しますさん

    私も小さな不満はあっても満足度の方がとても高いのでルピアにして良かったです。

    ブラーバ購入しました!
    またおすすめ家電あれば是非教えてください。

  18. 1758 住民板ユーザーさん3

    ブラーバ羨ましい!m6ですか?
    綺麗にしてくれるならうちも買いたいです

  19. 1759 住民板ユーザー6

    >>1758 住民板ユーザーさん3さん

    m6欲しかったんですが、手が出ず390jにしました!
    静かに掃除してくれるのがとても良いですね。

  20. 1760 住民板ユーザーさん

    >>1754 住民板ユーザーさん1さん
    住人じゃない人が適当なコメントするのはご遠慮ください。

  21. 1761 住民板ユーザーさん

    >>1756 住民板ユーザーさん
    逆です。よく読んで。荒らしコメント的に1754が住民じゃない輩だから。

  22. 1762 住民板ユーザー7

    喜ばせるだけなので、荒らしには反応せず削除依頼をお願い致します。
    荒らしに反応する事も荒らしと同様の行為になります。

  23. 1763 住民板ユーザー7

    >>1755 住民板ユーザーさん8Aさん
    風呂場の蛇口が低めなのは気にしていませんでしたが、お湯が出る部分が見えず使いにくいなぁと感じています。
    また、洗面所の蛇口が固定されているせいで左右などに移動できず、顔を洗った際などに蛇口から水が伝って洗面台回りが水浸しになるのが残念です。

  24. 1764 住民板ユーザーさん3

    確かに風呂場の蛇口はすごく使いづらくて不満です。シャワーの水圧はいい感じ

  25. 1765 住民板ユーザーさん8

    >>1764 住民板ユーザーさん3さん

    うちはシャワーヘッドが合わなかったので直ぐに他の物に交換しました。

    私は通勤時にウニクス側から帰宅するのですが、今はまだ見晴らしが良く、ウチのマンションが遠くからでも見えます。無数に輝く電球色も暖かみがあって、とても良いです。
    夜バルコニーから見下ろすと庭の草木がスポットライトを浴びながら風に揺れている感じも素晴らしいです。

  26. 1766 マンション住民4649

    >>1738 住民の人に質問したいさん
    外観は南仏のリゾート地をイメージしているとすれば、PARIS の印字は羅針盤の上に描かれていてその方向にPARISがある事を意味します。あえて統一感を出しているのかなと想像しました。
    さらに、駐車場をマルセイユなどの港に置き換えれば、Bon Voyage なんて印字もどこかにあればより、ああなるほどね となったかも知れません。 笑

  27. 1767 住民板ユーザーさん6

    このあたりは夜の方が綺麗ですよね。
    駅前に弁当屋とか小さいスーパーとか薬局ができて欲しい

  28. 1768 住民板ユーザーさん4

    駐輪場の蜘蛛の巣、とても多くて気になるので、この部分のお手入れはお願いしたいですよね。
    ゴミ置き場までの導線の改善など、建物の改修が必要な部分はすぐには難しいかも知れませんが、掃除箇所の見直しとか、管理会社側で今日からできることはどんどん依頼していきましょう。

  29. 1769 住民板ユーザーさん1

    バイクも自転車も利用していますが、あまりに蜘蛛の巣がどこかしらに張っているので、先月頃管理人さんに毎日蜘蛛の巣が多いので掃除してくれるようお願いしましたよ。
    駐輪場を全体的に掃除してくれてるのかは分かりませんが、頼んでからは自分のところでは比較的蜘蛛の巣は少なくなりました。

  30. 1770 住民板ユーザーさん1

    皆さんは管理組合設立総会の出席はどうされますか?

  31. 1771 住民板ユーザーさん1

    駐輪場のクモの巣とはご自身の区画にでしょうか?
    共有するエリアとはいえ各家庭に区画が決まっているのですから、管理人さんに頼むよりご自身でお掃除したらいいのではと思いました。

  32. 1772 住民板ユーザーさん1

    清掃員さんの仕事ですから…

  33. 1773 住民板ユーザーさん1

    全体的に綺麗な状態を保ってくれてますよね!
    管理人さんにも頼みつつ、個人個人も気にして綺麗なマンションを保っていきましょうよ!!
    蜘蛛の巣もですが、C棟側エントランスの灯りに集まる虫の対策を出来れば良いのですが…。

  34. 1774 住民板ユーザーさん1

    総会はもちろん出席します!
    マスク等感染対策もしっかり行って参加するつもりです。

  35. 1775 マンション住民さん

    私はB棟エレベータの天井の照明のなかに溜まってきている虫の死骸が気になりますね。
    とはいえ、清掃員の方々には毎日頑張っていただいており感謝の気持ちでいっぱいです。

  36. 1776 住民板ユーザーさん6

    高層階なのに洗濯ものに虫が着きます。
    虫嫌いとしては大変です

  37. 1777 住民板ユーザーさん1

    浦和美園でコロナ感染者出たってほんとですか?

  38. 1778 住民

    皆さんネット回線既存のもので問題なしですか?
    zoom使用中ネットワークが不安定になるのですがどうでしょうか?

    別途光回線など契約しようかと考えています。

  39. 1779 住民板ユーザーさん

    >>1778 住民さん
    かなり高速(100mbps以上)で快適です。
    ルータを既設のものを使っているのであれば、交換か使用場所近くに別途設置すると格段に快適になるかと思います。
    ちなみに、別の光回線の契約は構内設備がないため現状では不可です。

  40. 1780 住民板ユーザーさん1

    >>1778 住民さん
    うちはAmazonプライムビデオよく見るのですが、言われてみるとたまに不安定になってる気がします。
    あまり気にしてなかったので時間帯などはわかりませんが…
    お仕事だと困るかもしれませんね。

  41. 1781 住民板ユーザーさん1

    素敵ネットAndroidアプリで使用されている方いらっしゃいますか?
    web版ではログインできて普通に使えているのですが、アプリ版では「ログインできませんでした」とエラーが表示されてしまいログインできません。

  42. 1782 住民

    >>1779 住民板ユーザーさん
    ありがとうございます!使用場所と既設場所が離れているので検討してみます。

  43. 1783 住民板ユーザーさん

    >>1772 住民板ユーザーさん1さん

    駐輪場の自分の自転車に蜘蛛の巣があっても清掃さんの仕事だからと、お願いするのですか?

  44. 1784 住民

    >>1783 住民板ユーザーさん
    何だか随分と杓子定規な方がいらっしゃいますね。

  45. 1785 住民板ユーザーさん1

    玄関のルーターはおまけ程度と考えた方がいいですよ。Wi-Fi運用するなら別途用意すべき

  46. 1786 住民板ユーザーさん6

    ネット繋がりづらいですよね!!
    浴室乾燥使ってる方、何時間くらいつけてますか?
    弱で2時間半くらいかけても完璧にはかわかないんですよね。

  47. 1787 住民板ユーザーさん

    ここでネット、ネットと言っている人は、、
    「オマケで貰ったルータの話か」
    「マンション全体の回線の話か」
    明確に分けて話して欲しいと思ってるのは私だけ?

  48. 1788 住民板ユーザー6

    >>1786 住民板ユーザーさん6さん

    うちはたくさん干して、
    強で2時間やってますー
    弱やエコ乾燥だとなかなか乾かないですよね。

  49. 1789 住民板ユーザーさん59

    >>1786 住民板ユーザーさん6さん
    うちは強で3?4時間やってます。
    次の日に乾けばラッキー程度なら3時間で、絶対に乾かしたいものがあるときは4時間にしてます

  50. 1790 住民板ユーザーさん11

    在宅でリモート会議をしているのですが、マンション備え付けのWiFiで接続すると電波が弱いのか頻繁に途切れてしまいます。
    中継機の設置を考えているのですが、どなたか購入された方はいらっしゃいますか。
    また購入機種、回線の安定性なども教えて貰えると嬉しいです。

  51. 1791 住民板ユーザーさん

    >>1790 住民板ユーザーさん11さん
    無線を中継させるのではなく、使う場所の近くのLAN差込口に無線ルータを繋ぎ、そちらに接続すればよいかと思います。
    機種は繋ぐデバイスにもよりますが、バッファローやエレコムなどの最近の11ac対応機種であれば大抵問題なく使えるのではないかと。

  52. 1792 住民板ユーザーさん1

    雨が続いて室内干しばかりしているせいか、数日ぶりに外干ししようとすると物干し竿に毎回蜘蛛がいてびっくりしています。
    蜘蛛自体も退治しているし、上層階なのになぜこんなに出没するのでしょうか。
    ルピア内も、掃除してくれているのでしょうが、やはり蜘蛛の巣は多い印象です。

  53. 1793 マンション住民さん

    引越してから捨てようと思っていた Wifi ルータをリビングに設置し、同じ SSID でローミングできるようにしました。これでリビングの TV のネットワークは改善。
    あと、アクセスポイントと端末の性能にもよりますが、2.4GHz 帯は電波干渉に弱いですが障害物に強く遠くに飛ぶ感じです。5GHz 帯は電波干渉に強いのですが障害物に弱く遠くに飛ばないです。
    このマンションの間柱が LGS なので余計に電波は飛びにくいのかもと推測してます。
    私も在宅でリモート会議を多用しておりますが、仕事での利用は思い切って有線にしてしまいました。やはり有線はかなり安定しております。
    ネットワーク環境は全部刷新したいのですがひとまず満足です。
    あと、宅内に分配されているマルチメディアコンセントは個別にグローバル IP が振られるので注意してください。
    既存の配線のままだと、Wifi ルータとは別のネットワークになってしまうのでホームネットワークを組んでいるかたは注意です。
    すみません長々と・・・。
    助けになれば幸いです。

  54. 1794 住民板ユーザーさん7

    マンションとは関係ありませんが
    コロナウイルスまた感染者増えていますね。
    浦和美園でも感染者増えないといいんですが・・・。迂闊に外出できませんね。

  55. 1795 住民

    >>1793 マンション住民さん
    非常に参考になります。
    ありがとうございます。


  56. 1796 住民板ユーザーさん

    >>1794
    コロナ感染者ほんとに増えてきましたね…
    埼玉県感染者のホテルが浦和美園の東横インなので、少し不安な所はあります。
    ホテルの明かりが一時期は数カ所だったのが、最近増えてきたような…

  57. 1797 住民板ユーザーさん7

    >>1796 住民板ユーザーさん

    すごい増えてるみたいですよね。
    部屋もコロナ患者でいっぱいになりそうな勢い。

  58. 1798 住民板ユーザーさん1

    駐車場内でスピードを出している車がいました。子供も多いですし、駐車場ですので、徐行でお願いします。

  59. 1799 住民板ユーザーさん1

    コロナが増えている状況での総会参加に不安があります。住民のみとはいえ、普段はエレベーターでご一緒する程度。住民の多くがひとつの空間に集まるというのはどうなんでしょうか。

  60. 1800 住民板ユーザーさん1

    窓辺にハッカを置いたり、水で薄めてスプレーすると虫除けになるそうです!
    蜘蛛にも効果があるかは分かりませんが…

  61. 1801 住民板ユーザーさん8

    >>1798 住民板ユーザーさん1さん
    同感です。子供がいる親も手を繋ぐなどして飛び出しを防止する必要はありますが、それ以上にドライバーは注意をするべきですね。
    また、サブエントランス側の駐輪場出入口にも同様の事が言えますね。

  62. 1802 住民板ユーザーさん8

    駐車場、左右の方が間の我が家の駐車スペースにかなり寄り気味で停めてくるので乗り降りが狭いです。微妙に寄ってるとかのレベルではなくかなり寄ってます。助手席側を降りやすくしたいとか、運転席側を降りやすくしたいとかあるんでしょうけど、左右からやられると横幅5ナンバーサイズで真ん中に停めても乗り降り厳しいです。割り当てられたスペースからはみ出してるわけではないので文句は言えませんが、少しでいいので配慮いただきたいです。

  63. 1803 住民板ユーザーさん8A

    今ベランダから花火見えてますよ????

  64. 1804 住民板ユーザーさん7

    >>1793 マンション住民さん

    もともと契約しているジェーコムではなく、ほかの会社のネット回線に契約したということですか?(無知ですみません)
    月々の料金は高くしたくないので悩んでいるんですよね。

  65. 1805 住民板ユーザーさん

    >>1804 住民板ユーザーさん7さん

    回線の話ではなく、
    元々のワイレモ用のルーターは使っていないという話ですよ。
    ルーターを変えた、または有線にしたという内容です。
    回線を別会社には出来ません。今のところ。

  66. 1806 住民板ユーザーさん8

    >>1802 住民板ユーザーさん8さん

    中高層階から駐車場を見下ろすと真っ直ぐに停められない方が多いのがよく分かりますね。
    少しの手間で済むんですから。マナー重視でお互いに気をつけましょう。

  67. 1807 住民でない人さん

    みなさまお気をつけてください。

  68. 1808 住民板ユーザーさん1

    >>1807 住民でない人さん
    拡散ありがとうございます。
    若いファミリー層が多い浦和美園付近でもこんな下らないイタズラをする老夫婦がいるんですね。
    早く逮捕されますように。

  69. 1809 住民板ユーザーさん1

    車のイタズラ酷いですね。

    どなたかこの辺りでいい内科や婦人科知りませんか??

  70. 1810 住民板ユーザーさん

    見沼区にマックハウス商品保管センターというものがありました。
    売れ残ってしまったものが割引されていて、安いものでは300円もあります。
    少し遠いですが。掘り出し物が見つかるかもしれません。

  71. 1811 住民板ユーザーさん8A

    >>1809 住民板ユーザーさん1さん
    産婦人科…あまり近くにないですよね
    見沼区で少し遠くなりますが宇井レディースクリニックはとても良いと多く聞きますよ

  72. 1812 住民板ユーザーさん

    >>1809>>1811
    確かに産婦人科あまり近くにないですね…一番近いのは東川口の厚川医院ですかね?宇井レディースクリニック良さそうです。

    第二子以降などを今後産む予定のある方も多そうですが、子連れだと場所悩みますよね。産婦人科が多い大宮とか浦和に出るのも手ですが、皆さんどうされる方が多いのでしょうか…

  73. 1813 住民板ユーザーさん7

    空き地に
    車屋ばっかり出来るし、歯医者と車屋の街って感じになってきている。そんなに需要あるのかな。

  74. 1814 住民板ユーザーさん1

    言われてみれば、たしかに歯医者ばかりですね。皮膚科や耳鼻科も少ないので、この2つも増えてほしいです。

  75. 1815 住人

    上の階の人の足音がうるさくて困っています。
    管理組合が発足されましたが騒音被害はどこに連絡すれば良いのでしょうか?

  76. 1816 住民板ユーザーさん46

    >>1815 住人さん
    何階ですか?
    私は下層階です。
    私も上の階に子供がいるか分かりませんが日中から夜中までうるさいです。
    私の場合は管理人さんに伝えましたが変わりませんでした。
    次回は長谷工コミュニティの管轄社員に伝えようと思います。

  77. 1817 住人

    >>1816 住民板ユーザーさん46さん
    高層階です
    上の階に子供はいないそうなので、大人の足音です。
    当方も管理組合ができる前に管理人さんに相談済みです。
    住民版ユーザー46さんが管理人さんにお伝えしたのは最近ですか?
    長谷工コミュニティ管轄社員というのは管理人さんとは別の方ですか?

  78. 1818 住民

    我が家は中層階ですが、上の階が煩いです。
    今も元気に走り回っておられます。
    お隣もお子さんがいらっしゃるのですが、お隣の音は聞こえません。
    総会はなるべく委任状でお願いしますと書いてあったので参加しませんでした。

    21時過ぎにドタバタ走り回るのは非常識だと思います。
    以前手紙を入れられた方がいたと思いますが、その後どうなったんでしょう??改善されたでしょうか??

  79. 1819 住民板ユーザーさん2

    ここのマンションって民度低いのでしょうか。新築でしょっぱなからこんなに騒音問題出るとか考えものですね。

  80. 1820 住民板ユーザーさん

    >>1819 住民板ユーザーさん2さん

    偉そうに民度を引き合いに出す必要あるの?
    不快です。

  81. 1821 住民板ユーザーさん46

    >>1819 住民板ユーザーさん2さん
    私たちはすごい上の階の騒音に悩んでいるのに。
    静かな部屋の方はいいですよね。
    交換しましょうか?

  82. 1822 住民板ユーザーさん46

    >>1817 住人さん
    最近も管理人さんに伝えましたよ。
    長谷工コミュニティの管轄社員は北関東支社のルピアグランデ担当です。

  83. 1823 住民板ユーザーさん8

    騒音…私がおかしいのかドンドンとかギーとかコンコン聞こえるのですがどこから聞こえてくるのかわからないのです。ベットに横になると聞こえてきたり…
    上か下か横か?
    それより廊下で遊ぶ子供の声が部屋にいると凄く響き不快です。
    お天気が悪いですが、廊下は本当にやめていただきたい

  84. 1824 住民板ユーザー6

    >>1823 住民板ユーザーさん8さん

    廊下でずっと遊んでたりするのですか?!!
    それは困りますね。声響きますもんね。

    我が家は静かです。気をつけてくださってるんだと思います。感謝しています。

  85. 1825 住人

    >>1822 住民板ユーザーさん46さん

    そうでしたか。
    当方も近日中に管理人さんに再度お伝えしようと思います

  86. 1826 住民

    緊急事態宣言はまた出るんですかね。

  87. 1827 住民板ユーザーさん8

    騒音問題はここに書き込んでも解決はしませんのでタブーにして貰えませんか?
    結局荒らされるのがオチ。
    ※この件に関してのレスは不要

  88. 1828 住民板ユーザーさん8

    ケーブルテレビ、まだ工事の連絡無いのですが、当面無理なんですかね。契約とか大丈夫なんでしょうか。お金取られてはいないと思いますが。

  89. 1829 住民板ユーザーさん2

    廊下で遊ぶ声が聞こえるんですか?
    うちは友達と話しながら帰ってきたりしますが、自宅前までこないと声は聞こえないですよ。
    子どもの送迎、買い物と頻繁に外出しますが廊下で遊ぶ子ども見たことないです。外で遊んでる声ではないんですか?

  90. 1830 住民板ユーザーさん8

    >>1829 住民板ユーザーさん2さん
    残念ながら本当に遊んでます
    この間はボールで遊んでいたので玄関出て静かにしようねって言ったらその日はおさまりました。
    外の声などは聞こえますが気になりませんがやっぱり廊下は困ります

  91. 1831 住民板ユーザーさん8

    騒音問題、難しいですよね。人によって感じ方が違うし。
    これぐらいはマンションなので仕方ない、これは騒音なのでやめましょう等、目安になる表とか欲しいです。
    私としては、子どもの声など日中はいいけど、夕方すぎたら大人しくする。
    衣替えなどの家具移動などの音も日中のみ。と、日中は多少我慢。夕方以降の騒音はダメとかにして欲しいです。
    昼間はよく赤ちゃんの泣き声、子どもの遊ぶ声聞こえますが昼間は当たり前だと思うので。

  92. 1832 住民板ユーザーさん1

    サブウーハーで音楽たれ流すのほんとやめてほしい。
    ズンどこうるさい。

  93. 1833 住民板ユーザーさん1

    我が家は上下左右のお宅とご挨拶が済んでおりほぼ無音です バイパスの音が気になるくらいです

  94. 1834 住民板ユーザーさん1

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  95. 1835 住民板ユーザーさん1

    >>1830 住民板ユーザーさん8さん
    廊下でボール遊びはひどいですね。
    そのお子さんは自分の家の前の廊下で遊んでいるのでしょうか?お部屋が分かるのであれば、さすがに非常識すぎるので管理人さん側から個別のお手紙などで伝えてほしいですね…

    共有部でのボール遊びなんて、ボールが外へ落ちても危ないし、ご自宅や近隣の方のドアや柵などにぶつかって壊したりなどもありえますよね。

  96. 1836 住民

    コロナ感染が物凄いですが、皆さんはまだテレワークされてますか?
    小さい子供がいる家庭が多いと思いますが、テレワークの時は別室でしていますか?

  97. 1837 住民板ユーザーさん4

    ウチは風向きによっては
    どこかで吸っているタバコの煙が流れてきて
    あまりの臭さに窓を閉めてしまうほどです。

    部屋の中で吸いたくないから
    ベランダで吸っているのでしょうが
    小さいお子さんも多いマンションなので
    もう少し風向きを気にするとかしてほしいですね。

    タバコの煙は想像以上に広がりますし
    吸わない人にとっては
    苦痛以外の何物でもありませんよ。

  98. 1838 マンション住民さん

    >>1837 住民板ユーザーさん4さん
    ベランダでの喫煙自体が規約に違反してますね。
    今どき規約以前にそんなモラルの無い方がいらっしゃるのですね・・・。

  99. 1839 住民板ユーザーさん46

    >>1837 住民板ユーザーさん4さん

    どのあたりの階ですか?

  100. 1840 住民板ユーザーさん4

    中層階とだけ言っておきます。

    煙って下から上にもあがるし
    横にも広がるので
    出どころがわからないんですよね。

    ベランダでの喫煙は規約違反なんですね。
    一度、マンション全体に
    注意喚起したほうが良さそうですね。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸