埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]
匿名さん [更新日時] 2020-04-24 09:28:35

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-urawaresidence/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
地名地番:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目46-1他17筆
階数:15
高さ:45.100m
住戸数:108
交通:JR京浜東北線JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線JR宇都宮線)「浦和」駅(アトレ北口)より徒歩7分
JR「浦和」駅(アトレ北口改札口/ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、同駅(西口)より徒歩9分

(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画について語りましょう。

【仮称名称を正式物件名称に変更、公式URLを追記しました。2018.5.23 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.4.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 浦和レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2018-05-01 23:46:44

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]

  1. 213 マンション検討中H

    >>212 マンション検討中さん

    マンションマスターさんが早速記事化されていますので参考にしてください。

    https://mansionmaster.com/?p=1074

  2. 214 検討板ユーザーさん

    >>213 マンション検討中Hさん

    絶賛されてますね!

    人気物件になりそうです

  3. 215 名無しさん

    >>213 マンション検討中Hさん

    絶賛されすぎて、パークハウス の回し者と思ってしまった私はひねくれ者ですかね、、

  4. 216 マンション検討中H

    >>215 名無しさん

    確かに多少バイアスがかかっているかもしれないですが、Fタイプは人気でそうですね。
    あと記事で触れられていない点としては、浴室がリビングインになっている部屋がほとんどなのでそのデメリットををどう捉えるかでしょうか…

  5. 217 マンション検討中さん

    敷地面積が広いのなら、80平米台の間取りがあっても良かったのではと思った。

  6. 218 マンション検討中さん

    すぐ完売しそうですね。

  7. 219 匿名さん

    人気の部屋と不人気の部屋がはっきりしそうです。
    価格が安いと言ってもbタイプの部屋が足を引っ張って完売自体は遅いと思います。
    東側は完売が早いでしょうね。

  8. 220 匿名さん

    このあたりもずいぶんと環境が改善されたように感じます。
    非常に住みやすく、個人的にも好きな場所です。
    あとは、のどかにゆっくり住みたいです。
    乗換などが困らなければ最高なんですけどね。

  9. 221 マンション検討中さん

    >>220 匿名さん
    >>220 匿名さん
    このあたりは随分と環境が改善されたと書かれてますが、以前はどのようだったのでしょうか?
    このあたりに土地勘がないこともあり、お願いします。

  10. 222 匿名さん

    >>220 匿名さん
    昔はどんな感じでしたか。
    今後の伸びしろを図る上でも教えてほしいです。
    よろしくお願いします。

  11. 223 匿名さん

    東口側なら本当に改善されたと思いますが、
    西口側は昔から人が住む地域なので環境としてはあんまり変わってないイメージ

  12. 224 匿名さん

    浦和も物件が増えてきましたね。
    相場はどれくらいなのでしょうか。
    これから建築予定の注目物件があれば教えて下さい!

  13. 225 匿名さん

    >>224 匿名さん
    浦和駅最寄りであれば、ここが最後ですかね。

  14. 226 マンション検討中さん

    こちらを真剣に検討しております。
    まだ建築計画が未定ではありますが、
    パークスクエアの前に立つタグチさんの
    建物の影響は、どれくらいありそうでしょうか。
    パークスクエアを気遣い、中山道側を駐車場みたいにして、道路から大きくセットバックして建てると、
    パークハウスの東側の方の部屋にも影響出るのかもしれないと思い、どんな風に予想されますか?

  15. 227 マンション検討中さん

    >>226 マンション検討中さん
    そればっかりは仕方がありませんね。
    どれだけ妥協できるかです。

  16. 228 匿名Mさん

    >226 マンション検討中さん
    タグチさんの土地はこんな感じかと思います。
    それほど影響はないと思いますが、私は東側のFとGを検討しています。

    1. タグチさんの土地はこんな感じかと思います...
  17. 229 マンション検討中さん

    Eタイプの部屋の間取りをみると、真ん中に柱がありました。
    真ん中に柱があるとメリットがあるのでしょうか?

  18. 230 匿名Mさん

    >>229 マンション検討中さん
    住人にとっては有効面積が減るというデメリットしかないよ。
    構造上、そこに杭を打たなきゃいけない理由があったんだと思います。

  19. 231 マンション検討中さん

    Eタイプは西向きだけど、田の字型ではないので個人的に気になっています。

    ウォークインクローゼットが3つ付いているので、便利かと。

  20. 232 匿名Mさん

    モデルルームにいかれた方はご存知だと思いますが、部屋構成はこんな感じみたいですね。

    1. モデルルームにいかれた方はご存知だと思い...
  21. 233 マンション検討中さん

    >>232 匿名Mさん さん
    中々、賢い建て方だ。
    やはり、後出しジャンケンは最強!
    パークスクエアを思い止まって正解だった。

  22. 234 匿名さん

    24時間しっかりとしたセキュリティで守られているので
    安心して住んでいけるマンションという印象を受けました。
    どんなに素敵なマンションでもセキュリティがイマイチでは
    長く住んでいけないなと思います。
    重床二重天井構造であり、しっかりとした建物であることも安心材料です。

  23. 235 マンション検討中さん

    >>234 匿名さん
    24時間セキュリティとは何を媒体で管理しているのでしょうか?

  24. 236 マンション検討中さん

    全体的に囲まれ感のある立地が気になります。
    将来的に、日照と眺望が今より無くなる可能性はありそうですかね?

    仕様が良いのは嬉しいことですが、不動産は立地が第一なので気になります。

  25. 237 匿名さん

    日当たりが悪い物件は避けられそう。
    三菱の知名度があるから分からないですが。
    私は高層階を希望しているので、あまり心配はいらないかもしれませんが。
    でも、将来的にさらに高い建物ができる可能性は常にありますよね。

  26. 238 マンション検討中さん

    >>236 マンション検討中さん

    南にある第ニ谷口ビルは築34年、その南のエクセレント常盤は築25年なので、
    そのあたりをどう考えるかでしょうかね。
    マンションの完成時は、それぞれプラス築2年ですので。悩ましいですね。

  27. 239 名無しさん

    >>234 匿名さん

    説明ではしっかりしていても、三菱は青山のマンションの時に隠蔽があったのでそれが心配です。

  28. 240 名無しさん

    >>236 マンション検討中さん

    ほんとにドミノは嫌ですよね。将来的に日照と眺望がさらに悪くなる可能性はかなりありますよね。前のマンションが建て直してさらに高いマンションがたつ可能性ありますよね。

  29. 241 名無しさん

    >>232 匿名Mさん さん

    AとEタイプのリビングからパークスクエアが見えると聞きましたので、もっとパークスクエアは長いですよね?

  30. 242 名無しさん

    >>234 匿名さん

    今のマンションだとどこのマンションでもこれくらいの設備は備わってないですか?

  31. 243 名無しさん

    >>237 匿名さん

    高層階であれば何階以上であれば大丈夫そうですか?

  32. 244 匿名Mさん

    >>241 名無しさん
    都合上、途中でカットしています。
    228の画像を参考にしていただければと思います。

  33. 245 名無しさん

    >>244 匿名Mさん さん

    そういうことなんですね。わかりました。ありがとうございます。

  34. 246 検討中

    既に書かれているように駅距離7分のほど良さ・仕様・価格のバランスが良いとのことですが、一番気になるのは小中学生の子供を持っている家庭から見た場合に学校区である常盤小学校が徒歩で通うには遠い点です。
    通学経路の道の安全など、地元の方で知っている方がいれば教えて下さい。
    これだけ急激に50戸~100戸強の新築マンションが学区内に建っているので教室はパンク状態で、常盤1丁目から近い場所に新設するか高砂に一部の地域だけでも通えるようになれば近くなるのですが。。

  35. 247 匿名さん

    常盤小ではなく仲町小です。それでも遠いことに変わりはありませんが。
    本当にバランスの良い物件ですが、小学校の遠さだけはマイナスですね。

  36. 248 名無しさん

    この物件バランスがいいんでしょうか?ドミノと前建てリスクと電車の音が気になるのですが、、三菱もこの物件は安くしないと売れないと判断したからお値段もお安いのではないでしょうか。

  37. 249 マンション検討中さん

    その値段も含めて「バランス」なのではないでしょうか

  38. 250 匿名さん

    2・3戸を安い金額で売るのは野村がよくやるパンダ部屋の手法と一緒
    全てが安いわけではないから割安のパンダ部屋を抽選で買うのが賢いやりかた

  39. 251 評判気になるさん

    >>250 匿名さん

    その中でもイチオシのパンダ部屋はどの間取りタイプですか?
    凄く詳しく聡明な方だとお見受けしたので参考にしたいと思います。

  40. 252 マンション検討中さん

    いやみったらしいな

  41. 253 匿名さん

    251みたいに自分で調べないような方には上手な買い物はできないでしょうね

  42. 254 匿名さん

    本当にいやみったらしい。
    こんな方が同じマンションにならないことを願います。

  43. 255 マンション検討中さん

    浦和駅徒歩7分の立地にしては最安値の売り出しなので高い民度を期待しない方が良いでしょう。
    川口市に溢れかえる中国人がいつ浦和に進出するか分からない。
    川口駅徒歩11分で激安マンションが売り出し中だけど、中国人の希望者が殺到している。
    この物件も安さが広まれば中国人が押し寄せないか心配だ。
    見学会にはそれらしき人はいませんでしたか?

  44. 256 匿名さん

    現在の川口は中華街で中国人は群れで生活するから、浦和はまだ当分大丈夫でしょう。
    今のところ、中国人にとって浦和に住むメリットも考えつかないし。

  45. 257 マンション検討中さん

    >>256 匿名さん
    外人がいる場所は、西川口駅付近だけと思いきや川口駅周辺にもいますね。

  46. 258 マンション掲示板さん

    >>257 マンション検討中さん

    蕨にも南浦和にもいる。安いURが軒並み狙われてる。

  47. 259 匿名さん

    >>255 マンション検討中さん
    何を訳のわからないこと書いてるんですか。プラウドはパンダ部屋のせいで、プラウド全体の住民の民度は下がったのですか?そんなわけありませんよね?意味不明ですよ。

  48. 260 マンション比較中さん

    論点が中国人からパンダ部屋に??
    要するに255さんはマンション見学に中国人が来ていたかどうかを知りたいってことでしょう。
    来ていないならそう答えれば済むだけの話だが、この掲示板にはモデルルーム見学会を済ませてない人が多いの?
    有用な情報を交換する場なので、ポジティブでもネガティブであっても具体的な情報が欲しいよね。。。
    それら全てを含めてバランスの良い物件と判断できるなら買いになるんですわ。



  49. 261 マンション掲示板さん

    >>255 マンション検討中さん

    住友のパークスクエアのほうが安くないですか?

  50. 262 名無しさん

    住友のが安いですよね。でも住友は南側にマンション建てる計画があるからじゃないですか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸