埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:50:43

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2801 住民板ユーザーさん2

    すぐ近くに日産レンタカーが有ります。
    7000円12時間。

    駐車場+カーリースだと月4.5万ほど。
    月に7日程度しか車に乗らない土日ドライバーはレンタカーの方が税金も必要なく安あがりですよ。

  2. 2802 住民板ユーザーさん2

    >>2801 住民板ユーザーさん2さん
    駐車場+カーリースとは?

  3. 2803 住民板ユーザーさん1

    ペデで駅直結の条件で434台もの駐車場希望があったのが驚き。
    皆さんは電車通勤ではないのかな?
    土日祝だけのドライブ利用だと車を持つ生活は使用率が低いのに維持費が掛かるので悩みます。
    車に掛かる総額費用を別の生活満足度に振り替えるなど。

    何はともあれ駐車場が満員なので管理費下がらないかな?

  4. 2804 住民板ユーザーさん2

    駅近タワマンでも車所有が多く、余裕のある方が多い印象ですね。
    倍率の高いハイルーフ区画なんて23000円だし。

  5. 2805 住民板ユーザーさん1

    >>2804 住民板ユーザーさん2さん

    ハイルーフ区画は倍率高かったんですか?

  6. 2806 住民板ユーザーさん1

    >>2804 住民板ユーザーさん2さん

    確かに本体価格が最多5600万台の支払能力が有りながら車を所有する余裕があるご家庭が多いので管理費滞納は少ないと期待してます。
    ハイルーフは人気無かったのですか?
    7000円の差を考えるとハイルーフは負担が重たいとは感じます。

  7. 2807 住民板ユーザーさん2

    >>2805 住民板ユーザーさん1さん
    入居説明会で、優先順位2でもハイルーフ区画は希望者が多いので抽選と言われました。

  8. 2808 住民板ユーザーさん2

    外れてしまって近隣駐車場を借りるんでも、16000円程の駐車場代の他に敷金と手数料、毎年の更新料がかかりますし。
    余裕がなきゃ、車所有できないと思います。

  9. 2809 住民板ユーザーさん7

    駐車場を確保するために15分歩いた場所に車庫はどうもなあ。。。

    駐車場の権利は転売時には引き継げるんでしたっけ?
    駐車場付きor無しで3LDKの転売しやすさが大きく変わりそうな。
    駐車場も平置き確保してますとか書くと高く部屋を売りやすくなったりして?

  10. 2810 マンション検討中さん

    ららぽーと渋滞なんてあるくらい車社会だから

  11. 2811 住民板ユーザーさん2

    >>2810 マンション検討中さん
    コストコ渋滞の方が深刻。イオンモール幕張新都心へ行くにもコストコ渋滞が面倒

  12. 2812 住民板ユーザーさん1

    千葉県民は1都3県で最強の車好き?

  13. 2813 住民板ユーザーさん6

    駐車場抽選落ち組ですが、徒歩3分で何とか確保。14000円とTTTより安かったのと、平置きでハイルーフokなので、前向きに考えます。ただ、3月から契約なので5ヶ月間も空駐車です。

  14. 2814 住民板ユーザーさん2

    駐車場当選者のキャンセルは有りますかね?
    待った方がいいのか?空駐車してまで早く押さえるべきか?

  15. 2815 住民板ユーザーさん2

    >>2814 住民板ユーザーさん2さん

    434台もの希望数で134台もの方が外れているので、
    とりあえず押さえておいたほうが安心なのではないでしょうか?
    うちは近くの月極駐車場申し込みキャンセル待ちです。入居までに空くかはわかりません。
    ちなみにTTTから徒歩15分くらい歩いたところには空きがありました。

  16. 2816 内覧前さん

    2LDKの22階が5,280万。
    1LDKの10階が4,080万。
    その価格で成約したとしたら、TTTの名前を変えなければ行けない。
    TBTと!!!!   
    津田沼バブルタワー。

  17. 2817 住民板ユーザーさん2

    結果契約になったんですかね??

  18. 2818 住民板ユーザーさん2

    >>2817 住民板ユーザーさん2さん
    検索すると、1LDKは出てますが2LDKだけありませんから成約したかもしれないですよね。

  19. 2819 住民板ユーザーさん2

    >>2818 住民板ユーザーさん2さん

    900万高く売れたのかな?

  20. 2820 住民板ユーザーさん4

    わたし3LDKも売りたいですけど、どうすればいいか誰か教えて頂けませんか?

  21. 2821 住民板ユーザーさん2

    3LDK73㎡を6300万で売りたい。

  22. 2822 住民

    >>2815 住民板ユーザーさん2さん
    もしその駐車場がTTTすぐ近くのパートナ津田沼で有れば入居までの空きは厳しいと思います。因みに私は昨年の9月よりキャンセル待ちしています。あまりにも動きがないのでもしかしたらマンション用地にでもなるんでしょうかね?

  23. 2823 住民板ユーザーさん2

    >>2822 住民さん
    情報ありがとうございます。
    近くのその駐車場です!
    2822さんは昨年の9月からキャンセル待ちしていても順番が来ないとは厳しいんですね。
    最近申し込みしましたが、7人待ちと言われました。
    とりあえず入居まで待って考えます。

  24. 2824 住民板ユーザーさん8

    >>2821 住民板ユーザーさん2さん
    間取や方位にもよるでしょうが、今の市況ならもう少しいける可能性あると思いますよ。
    奏の中古が5200万で成立していて、バウスの南向きが6000万以下くらいでしょうから、TTTが6500から6800万くらいでも成立すると思います

  25. 2825 住民板ユーザーさん

    >>2824 住民板ユーザーさん8さん

    皮算用ごっこ楽しそう~www

  26. 2826 住民板ユーザーさん2

    >>2825 住民板ユーザーさん
    事実に基づいてるので、楽しいですよ^^

  27. 2827 住民板ユーザーさん2

    >>2824 住民板ユーザーさん8さん
    73㎡の3LDKが6500から6800万って新築未入居で南向き高層階の場合ですよね?

  28. 2828 住民板ユーザーさん1

    新築未入居 南側中層階だと6500万が上限です。
    南はそもそも低層でも抜けるため上下差は出にくないかな?
    最上階だけは別格な値段が付きますが、、

  29. 2829 検討板ユーザーさん

    いや南こそ上下差が出やすい。
    高層階はオーシャンビューだからね。
    ハッキリと見える。

  30. 2830 住民板ユーザーさん

    >>2829 検討板ユーザーさん

    キャンセルになった中層階南の5800万台の21階は、どんな景色なんでしょうか?

  31. 2831 住民

    >>2830 住民板ユーザーさん
    20階はこんな感じです。

    1. 20階はこんな感じです。
  32. 2832 住民板ユーザーさん

    >>2831 住民さん

    画像ありがとうございます。
    やはり高層階でないと、東京湾はハッキリと見えないんですね。
    上下差が出やすいという事に納得しました。

  33. 2833 住民板ユーザーさん1

    何階から上が海がはっきり見られるのですか?
    ちょこんと見えても大差ないので35階以上とかでしたら希少です

  34. 2834 住民2

    >>2831 住民さん

    アップ有り難うございます。
    改めてこうして見てみるとやっぱり田舎ですよね…苦笑

  35. 2835 検討板ユーザーさん

    30階です

    1. 30階です
  36. 2836 住民板ユーザーさん

    >>2835 検討板ユーザーさん

    東京湾が見えますね。
    千葉工業大学の最上階20階からもよく見えました。最上階はTTTの25階くらいでしょうか。

  37. 2837 住民板ユーザーさん1

    >>2835 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。
    30階になると海がしっかり確認出来ました。
    これが40階だとオーシャンビューを名乗れる水準まで期待。

  38. 2838 住民板ユーザーさん6

    北55.69㎡ 19階 当初4028万→転売4980万で出てきました。
    不思議なことに同時に18万で賃貸募集も同じ部屋で掛けてました。
    賃貸で利回り5.36%、転売で952万乗っかります。

    ワイドスパンの間取りは魅力なんだけど
    この部屋は恐怖の下り天井2mなんです。

  39. 2839 匿名さん

    >>2838 住民板ユーザーさん6さん
    55Atype購入された皆さんは、真ん中が下がり天井の洋室2をどういった使い方するんでしょうね?

  40. 2840 匿名さん

    窓が殆どなくてほぼ行灯部屋ですが、寝室としては良い感じでは

  41. 2841 住民板ユーザーさん1

    洋室2は窓なし
    天井2m

    これは実際に内覧した時に圧迫感はありますね。
    安いからジャスティスですが。

    1. 洋室2は窓なし天井2mこれは実際に内覧し...
  42. 2842 住民板ユーザーさん

    >>2841 住民板ユーザーさん1さん

    天井高の問題もそうですが、やっぱここつくづく仕様や間取りも変てか悪過ぎで最悪ですよねー、、、

  43. 2843 住民です

    昔竹野内豊が.本当は高い天井は嫌いだと言う様なCMがありましたよね。なかには低い天井を好む人もいると言う事ではないでしょうか。

  44. 2844 住民板ユーザーさん1

    2月中に5月の内覧会の日程の連絡が来ると記憶しているのですが、その話題になっていないので私の記憶違いですかね?

  45. 2845 匿名

    >>2841 住民板ユーザーさん1さん
    エアコン設置場所が真ん中にあるから、両端だけ2mの下がり天井で、真ん中は凹ですよね。
    三菱地所レジデンスのオーナーズ・ボイスにそのような部屋の写真が出てます。全然おかしくないし。

  46. 2846 住民

    >>2842 住民板ユーザーさん
    ですよね、まあ安いから文句は言えないですけど。。

  47. 2847 住民板ユーザーさん6

    >>2845 匿名さん

    いや、ここは皆さんおっしゃる通り、中央部が2mですね。直上に梁があります。残念。

  48. 2848 住民板ユーザーさん1

    >>2844 住民板ユーザーさん1さん
    2月頃、となっていましたね。

  49. 2849 匿名さん

    >>2845 匿名さん

    真ん中が2000mmなので、洋室(2)は天井高表記から2,000mmになってますよ

    地味にキッチンも半分以上が天井高2,000mmなので、確認せずに買った人は内覧会で吃驚するかもしれません。

  50. 2850 匿名

    >>2849 匿名さん
    真ん中が2000㎜なら、エアコンはその下につけるの?そんなバカな。
    図面は真ん中にエアコン表示がありますよね。
    天井高2000㎜のキッチンは、マンションならみんな普通だよ。

  51. 2851 匿名さん

    そろそろチープマンがやってくるタイミング

  52. 2852 住民板ユーザーさん6

    >>2850 匿名さん
    写真では見切れてますが、親切に断面図も付いてますよ。
    建築基準法では最低限の基準として天井高2.1m以上と規定がありますが、これは平均天井高という概念でクリアしています。
    部屋の大部分が最低限の基準以下ではありますが、なんら問題の無い部屋です。
    ベットを置かなけらば頭が当たる心配もないでしょう。

  53. 2853 住民板ユーザーさん

    >>2850 匿名さん

    いやいや、2000mmしかないのがみんな普通の訳ないですから!
    現在の住まいは2500mmあります。
    まあ当方は投資用なので関係ありませんが。

  54. 2854 住民板ユーザーさん

    >>2853 住民板ユーザーさん

    訂正
    2500mm→2800mm

  55. 2855 匿名

    >>2852 住民板ユーザーさん6さん

    55A断面図、その通りでした。
    まぁでも柱の構造上しょうがないんでしょうね。
    買われた方は説明は受けていると思いますが。
    ここはプレミアム以外、キッチンは2200㎜ですね。

  56. 2856 住民板ユーザーさん2

    そんなのみんなわかってるって
    転売屋だって重々承知してるから、引渡し前に売ってるんでしょ

  57. 2857 住民板ユーザーさん1

    知識不足ですみませんが、すでに販売済みの部屋の事を話し合っているのがよくわかりません。
    これは転売の時にどうなるか、という懸念ですか?
    それとも、建築上の問題なのでしょうか?
    他の部屋にも影響のあることですか?心配になってきました。

  58. 2858 住民板ユーザーさん6

    >>2857 住民板ユーザーさん1さん
    内覧前の転売が成立すると、天井高の問題など、平面図では見えてこない部分を認識しないまま契約することとなります。
    当初販売価格よりも高い金額で買うのであれば、せめて、そういう認識の齟齬が生まれないように、事実を知ってもらってから購入して欲しいなぁ。という、老婆心でございます。

  59. 2859 住民板ユーザーさん3

    キッチン2210㎜

  60. 2860 住民板ユーザーさん3

    基本2720㎜

  61. 2861 住民板ユーザーさん2

    駐車場落選組です? 来客用駐車場とかってここありましたっけ?

  62. 2862 住民板ユーザーさん6

    >>2861 住民板ユーザーさん2さん
    来客用駐車場はありません。

  63. 2863 マンション検討中

    令和2年4月度の保育園入園結果出ましたね!
    0歳児は空きもありますね。津田沼駅前にこだわらなければどうにかなりそうです!

    https://www.city.narashino.lg.jp/smph/kosodate/hoikugakko/hoikusho/R2-...
    https://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/hoikugakko/hoikusho/R2-4ichi...
    https://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/hoikugakko/hoikusho/R2-4ichi...

  64. 2864 内覧前さん

    今日初めて気づきましたが、屋上のカラフルなライティングが綺麗です

  65. 2865 住民板ユーザーさん4

    >>2864 内覧前さん

  66. 2866 住民板ユーザーさん3


    今日のドレスアップ受注会の帰り夕方4時頃に撮影しました。いよいよですね!

  67. 2867 匿名さん

    >>2866 住民板ユーザーさん3さん
    私もモリシアホールドレスアップオプション会に行きました!
    屋上のライトアップ、紫色なんですね。

  68. 2868 住民板ユーザーさん1

    三菱他所さん、、電車の中でドレスアップオプション会の資料や見積もりをおっぴろげちゃダメっしょ、、
    お客さんの名前も丸見えだし、、、

  69. 2869 住民板ユーザーさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  70. 2870 住民板ユーザーさん6

    >>2867 匿名さん

    7色に変化してました

  71. 2871 住民板ユーザーさん8

    >>2870 住民板ユーザーさん6さん

    本当ですか??

    個人的な意見ですが、維持費などのこともあるのでこれは無点灯でもいいような気がします。

    何かしらの理由で点灯の必要があるのかとは思いますが、7色に点灯というのはセンス的にどうなのでしょうか…

  72. 2872 住民

    >>2871 住民板ユーザーさん8さん

    7色に点灯?!それ思いました。。
    また、良く数字を調べなかったのが悪いですが、外観からして天井高の異常なまでの低さも分かりますね。

  73. 2873 マンション検討中さん

    引き渡し後、引っ越し前に業者使ってエアコンなどの家電取り付けしたらダメですか?

  74. 2874 入居前さん

    信じられない。天井高調べずに買ってしまったって。
    まー、天井高2500は低くもなく、高くもなくふつうですよ。
    間取りは調べて買いましたか?

  75. 2876 住民板ユーザーさん

    >>2874 入居前さん
    2,000mmてのがヤバイよね…

  76. 2877 匿名

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  77. 2878 住民板ユーザーさん1

    歩道橋も繋がりましたし、完成に近づいてきましたね。
    外のエレベーター?が白い壁に覆われてるんですがあれはあのままなのでしょうか…。

  78. 2879 マンション検討中さん

    >>2878 住民板ユーザーさん1さん
    屋上ペントハウスのことですかね?
    現時点では完成イメージとかなり違いますね。ただクレーンも撤去済みなので、あれで完成なのかもしれません。

    1. 屋上ペントハウスのことですかね?現時点で...
  79. 2880 住民板ユーザーさん1

    >>2879 マンション検討中さん

    いえ、1階から2階?へのエレベーターを指しています。
    マンションからモリシアへの連絡橋のすぐ側に設置されています。

    一方で、この屋上ペントハウスもイメージ通りのデザインにしてほしいものですね笑

  80. 2881 住民板ユーザーさん1

    ライトアップされるのは高級感出て嬉しいけど、これはちょっとダサくない?

    1. ライトアップされるのは高級感出て嬉しいけ...
  81. 2882 住民板ユーザーさん2

    >>2881 住民板ユーザーさん1さん

    個人的には7色も結構おもしろくて好きです。
    スカイツリーがイベントごとに色変えたりするのも好きな方なので、どう色を使い分けるかとか楽しみですね。
    嫌なら白か、赤1色にしちゃえばいいだけの話です。

  82. 2883 住民板ユーザーさん

    >>2881 住民板ユーザーさん1さん

    この7色ライトてやつ…
    高級感どころか取って付けた様な感じ。。
    ただでさえ外観が外観なのに更に…て感じでショックです。。

  83. 2884 匿名

    >>2881 住民板ユーザーさん1さん

    Twitterから画像パクるのはどうか

  84. 2885 保活中

    タワー内にできる保育園に申し込みする予定ですが、市外からの転入予定の方は入れなかった時のために何か対策されてますか?

  85. 2886 住民板ユーザーさん7

    >>2873 マンション検討中さん

    引き渡し後大丈夫ですが、引っ越し幹事に確認し、引っ越しの少ない日ならできるとサポートセンターに確認したら言われました。

    私もそのため引っ越し希望を遅めにするか悩んでいます。
    あまりに早いと恐らく引っ越しで混雑してることで、エアコンの搬入が断られて、灼熱の中で生活することになるので。

  86. 2887 住民板ユーザーさん2

    引っ越しのサカイさんの見積もりは強気だと聞いてます。
    幹事の力は強く、他の引っ越し屋さんに依頼すると優先度を落とされるそうです。
    値切り交渉も微々たる幅かな?

  87. 2888 住民板ユーザーさん8

    >>2882 住民板ユーザーさん2さん

    白は良いとしても赤って…

  88. 2889 匿名

    >>2887 住民板ユーザーさん2さん

    引っ越しの抽選後に見積もりなので優先度落とされるって無いのでは?

  89. 2890 住民板ユーザーさん1

    >>2889 匿名さん
    9日抽選なんで、おっしゃる通りと私も思います。

  90. 2891 マンション検討中さん

    ようやくインテリアオプション商談会行ってきました。
    エアコンは量販店最安値より10万程高めですが付けようと思います。夏の引っ越しですし、角部屋で室外機までの配管が長いためのため量販店だと高額な工事費がかかりそうです。
    食器棚は外注も見積取っていますが、それよりもオプションの方が同等スペックで25万高かったです。仕上がりと納品時期重視でオプションにするか、悩みます。
    皆さまオプションはどのくらい注文されましたか?

  91. 2892 住民板ユーザーさん1

    >>2890 住民板ユーザーさん1さん

    引越しの抽選日決まっているんですか?
    何も連絡が来てないのですが。

  92. 2893 住民

    >>2892 住民板ユーザーさん1さん

    4/9って書いてあるじゃん

  93. 2894 住民板ユーザーさん3

    >>2864 内覧前さん

    思いもよらないサプライズですね!
    明日、見に行って見ます(*^^*)

  94. 2895 マンション検討中さん

    >>2886 住民板ユーザーさん7さん
    情報提供ありがとうございます。エアコン取り付け工事が可能な日には制限があるのですね。
    価格が高いのを承知で、オプションで付けることを検討してみます。

  95. 2896 内覧前さん

    そうなんですよ。結構楽しみです。色の変化やパターンの他に、どんなことができるのでしょう。白の光にすればパンフレットの写真通りですよね。

  96. 2897 住民板ユーザーさん1

    どこかのタワーみたいに色で明日の天気をお知らせするとか?

  97. 2898 住民板ユーザーさん1

    『津田沼ザ・タワー パチンコ屋』
    で検索するとTTTを観察してる人の写真とブログが見つかりますよ。
    そこに7色毎の写真もあります。

    まぁ内容に関してはノーコメントですが。

  98. 2899 住民板ユーザーさん8

    >>2898 住民板ユーザーさん1さん

    津田沼 ザ タワー パチンコ屋で検索して拝見させていただきました。

    なかなかのセンスですね…泣

    七色に光るなんて説明ありましたっけ??

    いずれにしても今後については協議にあげたいものです。

  99. 2900 マンション掲示板さん

    これ、パンフレットとも違うしキャンセル事由になりませんか?

  100. 2901 住民板ユーザーさん1

    >>2899 住民板ユーザーさん8さん

    ご丁寧に7色の画像載せてくれてますよ。

  101. 2902 住民板ユーザーさん7

    七色タワーブログ拝見しました。なかなか目立ちますね。ここまで来るとホントにランドマークですわ。
    ブログ主の自宅もだいたい判かってしまいますね。

    確かにこれどうやって活用するんだろう?
    クリスマスやハロウィーン、正月にカラーで点灯するのもおしゃれですね(笑)

  102. 2903 住民板ユーザーさん6

    最初に7色と発言したものです、ブログもみました。便宜上7色と表現しましたが、こう見ると実際はもっと多色だったなと思います。(濃い青、薄い青とか)
    この方のブログは以前も拝見したことがありますが、内容が内容なのでギャグだと思ってました。本気なんですかね。
    長いので全文は読んだことないけど。
    ちなみにここ数日は光ってないです。

  103. 2904 匿名さん

    不快。ラ○ホみたいだと揶揄する輩が出てくること必至。非常に不快。

  104. 2905 住民板ユーザーさん1

    ブログ見ました!!
    この方は以前から、かなりtttについて色々おっしゃられておりますね。
    まあ、色んな考えの方がおられるわけですから、無駄な恨みをかわないよう、私達も平身低頭の姿勢でいることもは必要かもしれませんね。
    それにしても7色?はなかなか見ないですね笑
    ブログ見て笑ってしまいました。

  105. 2906 匿名さん

    >>2903 住民板ユーザーさん6さん
    当方マンションから見えるんですけど、屋上がライトアップされてたの2月14日(多色)と15日(1色短時間)でしたよね。
    テストだったのかも。

  106. 2907 購入者

    本日17日も、17時過ぎに確認したら、パープル→ミントグリーン→レッド(イルミ的なレッド)に光っていましたよ。

    ホワイトも合間でついてたような。

    ホワイトは大賛成です!とても格好良かったです!素敵。

  107. 2909 住民板ユーザーさん1

    ブログ拝見しました。
    今回はバレンタインもあったのでは無いでしょうか。
    確かに毎日ピンクでは嫌ですが、時にこういった電飾が出来るということをマイナスに語ることはないかと・・・

    1. ブログ拝見しました。今回はバレンタインも...
  108. 2910 購入者

    そうですね!ますます完成が楽しみになりました!同時刻に18階の角部屋とグランホワイエ付近も明かりが灯っていたのですが、とても幻想的で…想像以上に美しかったです。

  109. 2912 住民板ユーザーさん1

    普段は白で、イベントの時だけ、カラー変えてみたりもいいかもしれませんね^ ^
    白とか無難な色がないなら怒りますが、白だけ設定もできるわけですから、何も文句はありません。
    ただかなり予想外で面白かったです。

  110. 2913 購入者

    そうですね。見た瞬間、なんだこれ怒!というより、笑ってしまいました。見て見てこんなこともできるんだよーってtttが言ってるような。

  111. 2914 マンション検討中さん

    ライトアップは白、強いて挙げるなら青くらいで良かったのに。
    多色化のコストをラクセスキーにでもまわしてほしかった。

  112. 2915 住民板ユーザーさん1

    >>2914 マンション検討中さん
    笑 ごもっとも。

  113. 2918 住民板ユーザーさん1

    ペデストリアンデッキ、形が見えて来ましたね。

    1. ペデストリアンデッキ、形が見えて来ました...
  114. 2919 住民板ユーザーさん1

    灯りがともっていました。
    雰囲気出てきました。

    1. 灯りがともっていました。雰囲気出てきまし...
  115. 2920 住民板ユーザーさん1

    シャンデリア見えますね。

    1. シャンデリア見えますね。
  116. 2921 住民板ユーザーさん3

    >>2914 マンション検討中さん

    同じく、ごもっとも

  117. 2922 住民板ユーザーさん7

    今時LED電球なので、そんなにコストはかからないんじゃないかと思います。
    こういった遊び心楽しいと思います(^-^)/

  118. 2923 住民板ユーザーさん1

    今日はサイドが赤く点滅していたような…。

  119. 2936 住民板ユーザーさん2

    TTTに入るテナントって保育園以外に決まってるんですかね?
    クリニックが入るかもというのは過去に見ましたが、確定でしょうか?

  120. 2937 住民板ユーザーさん1

    クリニックも便利なようですが、こういうご時世なので、何科が入るのかが気になります。
    また、ここは、通行人も入れ、誰でも休憩できる場所もあり、クリニックも入り、そして、新聞が各部屋に配達されるサービスもあるので、便利なようですが、セキュリティは甘い住宅かもしれませんね。
    心配。

  121. 2938 住民板ユーザーさん1

    >>2937 住民板ユーザーさん1さん

    防犯カメラもあって、よっぽど戸建てより安心だと思いますがね…

  122. 2939 住民板ユーザーさん

    >>2938 住民板ユーザーさん1さん

    防犯カメラ…w
    それ普通

  123. 2940 住民板ユーザーさん1

    >>2939 住民板ユーザーさん

    戸建との比較をしているので、あなたの意見は却下します。

  124. 2941 住民板ユーザーさん1

    >>2920 住民板ユーザーさん1さん
    めちゃくちゃカッコいい!!!!

  125. 2960 住民板ユーザーさん1

    今日は20階くらいまで明かりがついてましたね。

  126. 2969 住民板ユーザーさん3

    入居してからもアレな人はずっとスレに住み着くと思われます。
    誰かが住民トラブル的な書き込み=餌を撒くと嬉しそうに民度ガーを連呼しますよ。
    場合によってはアレな人がペットを抱き抱えてない住民を見かけました!とか平気で嘘を書いて誰かが真に受けてレス付ける。
    入居後が容易に想像つきます。
    対処方法は無視。

  127. 2975 匿名さん

    戸数が多いので色々な方がいらっしゃるでしょうが入居後が心配でなりません。

  128. 2979 内覧前さん

    19階の2LDKが4,980円で大成有楽不動産販売から広告が出ていました。

  129. 2980 住民板ユーザーさん1

    >>2979 内覧前さん
    計算したら坪295万ですね笑
    値下げして決まると思うけどいくらで決まるのかなー?

  130. 2982 内覧前さん

    今更ですが、ドレスアップの申し込み明後日が最終だと思いますが、皆様は何を購入されましたか?私は仕事が忙しくてほったからしていて、たった今から検討しているのですが、これは買っておいて損はないよといった、おすすめがあったら教えて下さい。

  131. 2984 住民板ユーザーさん8

    ドレスアップオプションは、我が家はエアコン、ソライエ、エコカラット、鏡、ピクチャーレール、を申し込みました。

  132. 2985 内覧前さん

    >2984さん 早速ありがとうございます。考える時間もなさそうなので、真似させて頂きます。エアコンは、量販店より割高だと思いますが、メリットとして価格が高い分化粧カバーを綺麗につけてもらえる、という理解であってますでしょうか?入居が夏なので、私もお願いしてしまおうかと思っています。

  133. 2986 匿名

    >>2982 内覧前さん

    うちは20日が期限でした。
    主にエアコン、照明、カウンター下収納、吊り戸棚、水回りコーティングを頼みました。
    照明は家電量販店より安かったのでおすすめかな。

  134. 2987 住民板ユーザーさん6

    >>2979 内覧前さん

    下がり天井2m 洋室にバルコニー面に窓なしで以前にスレで話題になった部屋

  135. 2988 住民板ユーザーさん1

    今日は歩道橋に階段が設置されてました。
    着々と完成に近づいてますね。

  136. 2989 内覧前さん

    >2986さん 参考になります。どうもありがとうございました。

  137. 2990 住民板ユーザーさん1

    子供が床に傷をつけてしまうのでフロアコーティングを考えてます。ガラスコーティングが傷がつきにくいみたいですがやるなら光沢があるのもいいと思っていますがなんの種類を皆さんやりますか?

  138. 2991 住民板ユーザーさん1

    ワックス不要のフロアタイルかどうかTTTの標準か知りたいのですが、どなたか教えてー

  139. 2992 マンション検討中さん

    うちはエアコンを付けます。エコカラットもショールーム見て気に入ったらつけようと思います。
    造作家具、洗面所吊り戸棚、水回りコーティングは外部業者に見積してもらったら半額以下で済みそうなので、そこに頼むです。エコカラットもそこでも良いかも。

  140. 2993 マンション検討中さん

    >>2991 住民板ユーザーさん1さん
    ワックス不要って何かの資料で見た気がします。オプション説明会だったかな?

  141. 2994 住民板ユーザーさん1

    >>2993 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    大変助かります、オプション決めねば!!

  142. 2995 今からオプション検討

    >>2982 内覧前さん

    うちも同じです。夫婦ともに仕事が忙しくてほったらかしで今日から焦っています。あしたの相談会?にはギリギリ行くことができます。わたしも皆様のおすすめ通りに買おうと思います。

  143. 2996 住民板ユーザーさん3

    >>2990 住民板ユーザーさん1さん
    私はガラスコーティングにします!ショールームに行ったら光沢あるタイプは、キレイですが汚れが目立ってしまいそうでしたね…あとマンションのオプションで依頼するよりもエアコンや室内物干しとかとても安いので、外部に依頼した方が絶対お得ですよ!私の相談したとこは、水回りに工事するコーティングがサービスになったので、だいぶ安く済みました!!

  144. 2997 住民板ユーザーさん3

    [No.2908~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除に関する話題

  145. 2998 マンション検討中さん

    >>2996 住民板ユーザーさん3さん

    工事日はいつにしましたか?

  146. 2999 内覧前さん

    皆様収納系は外部でやるパターンが多いのでしょうか?エアコンも量販店と比べたら2倍くらい高いですが、化粧カバーが外壁と合わせて綺麗につけてもらえるみたいですので、リビングだけはお願いしようかしら、と思っています。

  147. 3000 マンション検討中さん

    >>2999 内覧前さん

    二倍は大きいですね。
    我が家が頼んだエアコンの一つは、ビックカメラ31万(ポイントを単純に引いた額)、オプション38万。
    どちらも取り付け費は別。
    この程度の価格差で引き渡し時点できれいに取り付けてあることを考えるとオプションの方が良いと判断しました。

スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸