埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 23:24:26

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 3251 住民板ユーザーさん6

    >>3246 住民板ユーザーさん1さん
    ヒモの概念が分かりません。
    奥さんが働いて旦那が子供の世話や料理をするのがヒモなのでしょうか?
    奥さんのほうが仕事で稼ぐ能力が高ければ役割を奥さん→仕事、旦那→家庭 と役割を入れ替えているだけのように感じます。
    同じ家庭で適材適所に役割分担されていて合理的だと思います。

  2. 3252 住民板ユーザーさん1

    >>3251 住民板ユーザーさん6さん

    夫が仕事も家事もやらなかったらヒモじゃ?

  3. 3253 住民板ユーザーさん2

    >>3252 住民板ユーザーさん1さん
    そもそもそんなヒモの夫が住宅ローン通ってこのマンション買えるのですか!?
    一般的にはいくらキャリアウーマンの奥さんでも奥さんだけの名義では住宅ローンが通らないのでは?

  4. 3254 住民板ユーザーさん1

    >>3253 住民板ユーザーさん2さん
    こんなことまともに話してもしょうがないですよ。

  5. 3255 住民板ユーザーさん4

    夏祭りの実行委員会に立候補したんですけど、何の連絡も無いですね。
    ここの管理組合と管理会社は機能してるのでしょうか。。

  6. 3256 住民板ユーザーさん11

    東川口乗り換えで、東埼玉高速鉄道で都内方面に通われている人いますか。平日の通勤時間帯と休日の混み具合はどうなんでしょう。

  7. 3257 住民板ユーザーさん5

    >>3256 住民板ユーザーさん11さん
    東埼玉高速鉄道は朝9時くらいに乗ったこと有りますが武蔵野線より空いてましたよ。
    目的駅まで座れることはありませんでしたが、おしくらまんじゅうのような感じでは無かったです。
    この鉄道エリアは一戸建てが多いので、マンション需要があれは今後、人が多くなるかもしれません。

  8. 3258 住人

    >>3255 住民板ユーザーさん4さん
    理事長に直接言ったらどうですか?

  9. 3259 住民板ユーザーさん5

    >>3258 住人さん
    ご提案ありがとうございますm(_ _)m
    貴方の提案を受け理事長に直接言いに行きますね。
    夏祭りはまだ先のことだからということで後回しにされてるのかもしれません。
    来週は理事会があるので、私のことを夏祭りの実行委員会に紹介して貰えるかと思ってたのですが、この調子だと何も無さそうだったので心配してました。

  10. 3260 ピューエル滝

    ネットでは非現実な意見も書き込む事ができます!
    さて、私からの提案ですが空港にあるような歩くエスカレーターを希望します。
    C棟の一階から東棟までの設置。
    いかがでしょうか?イオンなとで大きな買い物した時重くて大変です。
    同じ様な意見を持つ人は居ませんか?
    無謀な意見は分かってるつもりです。荒らす気もありません。

  11. 3261 住民板ユーザーさん55

    >>3260 ピューエル滝さん
    私も同意見ですよ。
    この広いマンションで重たい荷物を運ぶのは大変です。
    今は東棟のゴミ置き場に一時的に自転車を置いて居室に重い荷物を置いてから自転車置き場まで戻りますが、これも結構面倒な作業です。
    自転車置き場から居室まで歩く歩道を設置して負担を減らすべきです。
    そうしないとこのマンションは完売しないで、スミフから未販売の部屋を中古販売業者に転売されたら、その部屋分の管理費や修繕費は入ってこなくなり、このマンションも修繕費、管理費不足で悲惨な将来が待っているでしょう。

  12. 3262 住民板ユーザーさん4

    いつも思うのですが、自転車置き場の上いらないと思うのですが。。。自転車入れるときたまにぶつけるし、しかもホコリだらけだから近づきたくないし。でもカゴの荷物とらなきゃだし。。。
    上ほとんど空きだし。
    しかも下もけっこうあまってるし
    みなさんはどうおもいますか?

  13. 3263 9階住人

    >>3262 住民板ユーザーさん4さん
    自転車も早く申し込まないとあっという間になくなるって言われてたけど、結局マンションが売れていないから駐輪場はガラッガラ。でもこないだ私の自転車の場所に知らない自転車が止まっていました。撤去して、勝手に止めるなという張り紙して放置しときました。

  14. 3264 10階住民

    なんだかんだで結構引っ越しして来てますね。早くしないと売れますよ!自転車は毎月安いから自転車無くても契約してる人多いですよ。駐車場も同じです。いつか買うかも知れないから契約してる人も居ますよ。

  15. 3265 住民板ユーザーさん2

    >>3262 住民板ユーザーさん4さん
    自転車置き場の上に自転車を上げるのが重たいです。
    老人になってもこんなことするのかと、将来が不安になります。
    他のマンションもこんな感じなんでしょうか。。

  16. 3266 住民板ユーザーさん1

    >>3265 住民板ユーザーさん2さん

    上段のがやすいですからね。しょうがないのではないでしょうか?

  17. 3267 住民板ユーザーさん1

    >>3265 住民板ユーザーさん2さん

    私は転勤族で、かなり引っ越してきましたが、ほとんど持ち上げタイプでした…
    しんどいですよね。

  18. 3268 住民板ユーザーさん1

    >>3263 9階住人さん

    今ならガラガラなんで契約して金払うほうがバカと考える人もいるんですかね!
    駐輪場も出入り口に近い場所など良い場所から埋まってますからね。契約するなら早い方がよいですが。

  19. 3269 住民板ユーザーさん11

    たけのこ耳鼻科の隣りに、昨年、耳鼻科がオープンしてたのですね。気づきませんでした。

  20. 3270 住民板ユーザーさん1

    >>3267 住民板ユーザーさん1さん

    駐車場を平面にこだわったのがまずかったですかね。
    開けて見えて開放的ではありますが、立駐にして、スペースに余裕が出たところに駐輪場を分散するとか、機能的に便利な作りには出来たはずですよね。
    まあ、住んでみて感じるとこも多いので、今さら言ってもしょうがないですが( ̄∇ ̄)

  21. 3271 住民板ユーザーさん4

    >>3267 住民板ユーザーさん1さん
    自転車置き場の上段は老後の事を考慮しないで設計した最悪の解決策ですよ。
    スミフ長谷工の建築士も生活の利便性を考慮したのではなくて、企業の利益を優先したのでしょう。
    後付の東棟ゴミ置き場が良い例ですよ。
    この広いマンションでエントランスのみにゴミ置き場がある状況では販売も苦戦しますから。
    ガーデンハウスもあの広いマンションで1ヶ所しかゴミ置き場が無いように見えます。
    ゴミ捨て時には500メートル以上歩かないといけないなんて誰が買うのでしょうか?

  22. 3272 住民板ユーザーさん11

    ここ1年くらいで、駅前のコンビニ、近隣のアパート、車のディーラー建設、保育園の開業など、開発されているので、今後も毎年何か少しずつ増えていくのでしょう。今後に期待

  23. 3273 住民板ユーザーさん4

    >>3269 住民板ユーザーさん11さん
    たけのこ耳鼻科は昨日行きましたが、あまりの人の多さに入れないので諦めました。
    今も鼻炎で鼻が痛いです。
    レイクタウンは人口も増えているのに役所の新設もしないと言われてますし、医者も少ない、保育園も少ないで機能不全に陥ってます。
    もうほんとに残念ですよ。

    1. たけのこ耳鼻科は昨日行きましたが、あまり...
  24. 3274 住民板ユーザーさん1

    そこの近くの小児科を受診しようとした時も完全予約制とか言われて受診せずに違うとこを探しました。車があってよかったですが、ない人は大変じゃないかと思いましたよ。

  25. 3275 匿名さん

    >>3274 住民板ユーザーさん1さん

    レイクタウンこどもクリニックはレイクタウン内唯一の小児専門医だからいつも予約いっぱい
    予約時間が近付くまで中にも入れてもらえないよ、医療機関としては正しいやり方だけどね
    朝7時のネット予約開始後すぐに埋まっちゃう
    ルール厳しいし愛想もよくないけど腕は確かだから知ってる人はそれでも朝から予約合戦してから行くよ

    そこから溢れた人がたけのこに行くからそっちも満員
    でもたけのこはとりあえず抗生物質出しとけって感じだからあまり使いたくないんだよなぁ

  26. 3276 住民板ユーザーさん1

    いま話題の破産者マップにシティテラス住人が載せられてますね

  27. 3277 住民板ユーザーさん11

    >>3273 住民板ユーザーさん4さん
    この下駄箱散乱状態は変わらずですね。受診手続後、外出できても、ちとやめたくなりますね。薬たくさん出しますね。

  28. 3278 住民板ユーザーさん1

    >>3271 住民板ユーザーさん4さん
    年寄りの自転車や自動車が自身にも他人にも危ないので、年取ったら徒歩に切り替えた方がいいのでは?

  29. 3279 住民板ユーザーさん11

    >>3276 住民板ユーザーさん1さん
    ほんとですね。競売に出されるのですかね

  30. 3280 エントランス住人

    これですね

    1. これですね
  31. 3281 住民板ユーザーさん1

    >>3275 匿名さん
    口コミはあんまいいことかいてないですけどね?。

  32. 3282 住人

    いやーほんと ストレスたまるわ。

  33. 3283 オススメ

    家事が苦手な人、乳幼児がいてなかなか家事が進まない人おすすめの家事代行です。出したら片付ける基本、乳幼児に時間を取られて家事ができない人(したくない人)は家事代行サービスがありますのでご利用ください。「タスカジ」っていうのがあります。

  34. 3284 住民版ユーザーさん3

    >>3279 住民板ユーザーさん11さん

    一体何のために破産者マップなるものがあるんでしょうね?

    大島てるならわかるんですけど…

  35. 3285 住人No.10

    人生誤算だらけです。

  36. 3286 住民板ユーザーさん8

    >>3276 住民板ユーザーさん1さん
    官報に掲載された情報とはいえ、賛否両論ありそうです。
    しばらく前から少し変かな、という雰囲気がわかる部屋でしたかね。

  37. 3287 住民版ユーザーさん1

    >>3280 エントランス住人さん
    破産者マップを見てきましたが、漢字のフルネームと、号室まで載ってるんですね。凄いサイトですね。。
    でもこれだけ戸数があって破産者マップに1人しか載ってないのは少ない方なのではと思いましたが、どうでしょうか?

  38. 3288 匿名さん

    >>3287 住民版ユーザーさん1さん

    できて2年のマンションって考えると既に1人いるだけでも脅威だよ

  39. 3289 匿名さん

    >>3281 住民板ユーザーさん1さん

    予防接種の予約ルールとかめちゃ厳しいし医者も受付もキッパリいうタイプだからルーズな人や優しく言われないと嫌な人とか合わない人も多いと思う
    現に自分の周りでもそれが嫌で病院変えた人も何人も知ってるし
    個人的にはこれ以上混んで欲しくないからそれで良いわ

  40. 3290 住民版ユーザーさん5

    たしかに。
    この方は、官報公示日が2019年2月28日となってるから、住んでから破産したのかも?
    破産ホヤホヤかな?破産申告から官報公示日までどれくらいの期間があるかわかりませんが。

  41. 3291 マンション検討中

    >>3286 住民板ユーザーさん8さん

    いきなりすいません。
    〇〇8号室ですよね。どういう感じの部屋でしょうか・・・?廊下から見えるドアが既にちょっと変わってる感じですか?
    このマンションの購入を検討中なので、よければ参考に教えていただきたいです・・・。

  42. 3292 住民板ユーザーさん4

    >>3284 住民版ユーザーさん3さん
    破産者マップの存在はじめて知りました。。
    これは不味いですね。
    こんな情報晒されたら人生再スタート出来ないですよ。

  43. 3293 住民板ユーザーさん1

    個人情報保護法に反してないの?ひどすぎない?

  44. 3294 住民板ユーザーさん2

    >>3291 マンション検討中さん
    賃貸だったら直ぐに引っ越せたのに、
    購入しちゃったから中々引っ越せないですね。
    まぁドア回りは個性的な家庭が居ますから何とも言えないですが。。

  45. 3295 住民板ユーザーさん8

    >>3287 住民版ユーザーさん1さん

    残念ながら、未入居の部屋もまだまだたくさん残ってますから、入居済みの部屋の中での確立を考えるべきかもしれません。

  46. 3296 住民板ユーザーさん8

    女性名だから、マンション購入者でなく、その配偶者の方ではないでしょうか。イオンレイクタウンで色々買いすぎて、カードローンに手を出したのかもしれません。魅力的な立地だけに、買いすぎには注意したいですね。

  47. 3297 匿名さん

    >>3293 住民板ユーザーさん1さん

    破産者の情報は官報で公示されるから公な情報扱いになるから違法というのは無理そう
    破産を認められたことを債権者が知る利益の方が優先されるのは当然だししょうがない

  48. 3298 住民版ユーザーさん2

    >>3296 住民板ユーザーさん8さん
    破産は最近なので、イオンが原因有り得るかもですね。
    しかし、旦那さんは力になってあげなかったんでしょうかね。
    この女性名を見るに若いお名前ではなさそうだし、ここの旦那さんは何してるんだろうと思ってしまいました。

  49. 3299 住民板ユーザーさん11

    グランアルトのほうにも、同様におりますしレイクタウン、南越谷は少ないですね。吉川、新三郷方面は、多いですね。

  50. 3300 住民板ユーザーさん3

    >>3298 住民版ユーザーさん2さん
    旦那さんも火の車なのでは?
    まぁ破産したからと言って人生が終わるわけでは無いでしょうし、住宅ローンも旦那さん名義で残るでしょうから苦しいのには変わりがないでしょう。

  51. 3301 住民板ユーザーさん7

    このマンションは管理費を未納にしたらエントランスの掲示板に晒されるのですかね。
    他のマンションではそのような晒し上げがあるようです。

  52. 3302 住民版ユーザーさん6

    破産者の女性は東棟か。東棟のイメージ悪くなるから、部屋番号まで載せないで欲しかったよな。シティテラス越谷レイクタウン2階、くらいまでに情報抑えて欲しかったわ。まあ官報で公表されてることだから仕方ないが。

  53. 3303 住民板ユーザーさん777

    >>3302 住民版ユーザーさん6さん
    貴方は南棟ですか?
    貴方がそんな個人情報を晒すおかげで南棟の人のイメージが悪くなります。
    東棟の紳士淑女はそんなことしません。

  54. 3304 住民板ユーザーさん1

    >>3303 住民板ユーザーさん777さん

    エスカレートする前にこの辺でやめた方が良さそうな内容ですよ。

  55. 3305 住民板ユーザーさん1

    戸建ての方とか、中には夫婦両方の名前が上がってる家がありますからね。競売にかけられちゃうんですかね。

  56. 3306 住民板ユーザーさん1

    破産者マップもう見られなくなってますよ。

  57. 3307 住民板ユーザーさん4

    通勤の時に電車からマンションをみると、
    ベランダの隔て板の前に、物を置いてる(シルバーのシートで覆われてる)部屋があるのですが、管理人さんとかに伝えた方がよいですかね。

  58. 3308 住民版ユーザーさん1

    >>3293 住民板ユーザーさん1さん

    ご本人ですか?

  59. 3309 住民板ユーザーさん5

    >>3308 住民版ユーザーさん1さん
    違います。
    善良な市民です。

  60. 3310 住民板ユーザーさん6

    >>3306 住民板ユーザーさん1さん
    サイトの管理者がヤバイと思って法的手続きに入られる前に削除したようです。
    https://www.buzzfeed.com/amphtml/ryosukekamba/hasan

  61. 3311 住民板ユーザーさん1

    何かのご縁で同じマンションを購入された方です。
    平穏な生活に戻られることを祈って、マップの事は忘れましょ!

  62. 3312 住民版ユーザーさん3

    マンションの理事会って順番にまわってくるんですよね。
    この破産者の方の部屋番号になった時には、アノ破産者の方かと思ってやっぱり見ちゃいますよね。
    あんなサイトのせいで破産者だと知られてしまい、とても気の毒です。

  63. 3313 匿名さん

    >>3310 住民板ユーザーさん6さん

    そのリンクにはそんなこと一言も書いてなくてむしろアクセス集中でサーバーダウンしてるって書いてるしサイト運営者もそうツイートしてるけど?

  64. 3314 ヘルメット見守り隊

    暫く忘れていたら、あの黒ワゴンが未契約の駐車場に駐車してました。
    今度駐車していたら管理人にしかるべき対応をとってもらいます。
    誰も見てないと思ってやりたい放題ですね。
    あの男は。

  65. 3315 住民板ユーザーさん1

    >>3312 住民版ユーザーさん3さん

    仮にその人が破産していて、あなたの生活に影響はありますか?どうでもいいでしょ。
    あんなサイトのせいでじゃなく、あなたがそう
    いう考え方で人を見ちゃってるから。
    やめたらこの話題。つまらん

  66. 3316 住民版ユーザーさん1

    >>3313 匿名さん
    ほんとですね。また復活するんでしょうかね。削除申請は個人情報収集する為との噂がありますから、例の破産者の方は、もし破産者マップが復活しても削除申請されるかどうかはよく考えられた方がいいかもです。みんながみんなこのサイト見る訳でもないですしね!

  67. 3317 住民板ユーザーさん4

    >>3316 住民版ユーザーさん1さん
    例の削除申請フォームはGoogleフォームで作られてますね。
    企業が制作した感じではなく、個人で制作した感が満載です。
    そしてその個人は闇の組織の人物ではないでしょうか。

  68. 3318 住民版ユーザーさん6

    >>3317 住民板ユーザーさん4さん
    確かに、この削除フォームを作った方、もしくはその名簿を渡す先、あるいは両方に闇を感じます。詐欺グループが絡んでるとも言われていますね。
    このマンションの例の破産者の女性も、早まらないようにしていただきたいですね。

  69. 3319 住民版ユーザーさん1

    >>3309 住民板ユーザーさん5さん

    まるで、破産者が善良な市民でないかのような。

  70. 3320 住民板ユーザーさん11

    このへん、駅そばや町中の立ち食いそばが少ないですよね。新越谷の小諸そばは改修工事終わったのかしら。越谷の冨士そばや吉川の駅前そばは閉店したはずですし。レイクタウンにも、出汁がきいた濃い汁の立ち食いそばがほしいです。

  71. 3321 住民板ユーザーさん55

    >>3320 住民板ユーザーさん11さん
    レイクタウンには牛丼屋や立ち食いそば屋や屋台等のいわゆるオジさん受けするお店は街のイメージを損なうから難しいのでは。。
    個人的には立ち食いそば屋さんや牛丼屋さんは欲しいです。
    東埼玉道路沿いに牛丼屋さんが欲しいです。

  72. 3322 匿名さん

    >>3320 住民板ユーザーさん11さん

    レイクタウンは請願駅だから駅そばは難しそうだなぁ
    みどりの窓口すらないし、多分駅員も南越谷からの出張扱い
    正直NewDaysが出来ただけでも奇跡的

  73. 3323 住民板ユーザーさん11

    >>3321 住民板ユーザーさん55さん

    >>3321 住民板ユーザーさん55さん
    そうですよね。でもドキュン系の日高屋もあるくらいですから。牛丼屋が東埼玉国道にほしいですね。それと演歌かけてる冨士そばは難しいでしょうが、せめて少し離れた位置に小諸そばあたりか、百歩ゆずってゆで太郎あたりがほしいです。確かに駅員は南越谷出張員みたいですね。ややこしい指定券の払い戻しなんかできないから、南越谷に行かされます。でもすごく親切で前に南越谷駅に、今から行きますと、わざわざ電話してくれて、無料乗車券配布してくれました。
    そして、混み具合を教えてくれました。

  74. 3324 住民板ユーザーさん4

    先日平日の夜に引っ越し作業してましたが、平日の夜も引っ越して来るんですね。
    ゆっくりですが、住民が増えているように感じます。
    最近の引っ越してきた方は、保育園の少なさや、小学校の遠さを敬遠してか、若い夫婦というより、リタイヤした老夫婦がおおいように感じますね。

  75. 3325 住民板ユーザーさん6

    >>3323 住民板ユーザーさん11さん
    日高屋はレイクタウンの飲食店では唯一**系の顧客が気に入りそうな飲食店ですね。
    隣のフランスパン屋さんは夜の19時にはもう閉まってるので、もう少し長い営業時間であればと思いますが、最近の人手不足では難しいのですかね…。

  76. 3326 匿名さん

    >>3325 住民板ユーザーさん6さん

    あの辺の店はまだ駅とイオンしかなくて夜は何もない暗闇になる時代からあるからその頃から営業時間が変わってないね
    深夜閉まるミニストップもそうだけど

  77. 3327 住民板ユーザーさん1

    怪力屋の並びにまだ空いてる土地がありそうだから何かできないですかね。アパートとかはいらないので。

  78. 3328 住民板ユーザーさん1

    室内スカイダイビングの施設の先は田園がひろがってますけど、アパートとかを建築中なのかな?

  79. 3329 住民板ユーザーさん7

    >>3328 住民板ユーザーさん1さん
    室内スカイダイビングの向こうの方は土地が広いのでIKEAに来て欲しいです。
    イオンレイクタウンに無いジャンルの店舗が良いです。

  80. 3330 住民板ユーザーさん8

    >>3327 住民板ユーザーさん1さん
    少し土地が狭いけど、激安スーパーが欲しいです!
    3階建てにすれば品揃えもそれなりに豊富になるでしょう。
    まぁ土地が狭いので自転車での来店メインになりそうですね。

  81. 3331 住民板ユーザーさん8

    皆さんは、布団レンタルや布団のクリーニングは利用したことありますか?

  82. 3332 住民板ユーザーさん4

    >>3331 住民板ユーザーさん8さん
    利用したことはありません。
    布団を部屋まで持ってきたり、取りに来たりしてくれるのであれば利用しますが、布団を持ってエントランスまで行こうとは思いません。

  83. 3333 住民板ユーザーさん2

    日高屋って(笑)
    まともな人はいかないイメージ。
    外から見てもガラの悪い土方とか、中国系韓国系でガヤガヤしてるイメージが強い。

  84. 3334 住民板ユーザーさん8

    日高屋は埼玉県発祥で、ある意味埼玉のソウルフードなんでしょうね。埼玉県のイメージは、京浜東北線沿線のガサツで柄の悪いイメージ。パチンコ、キャバクラ、牛丼屋のないレイクタウンはとても埼玉県では珍しいですが、そんな場所があってもいいと思います。

  85. 3335 匿名

    この前出かけようとしてエレベーター呼んだら上がってきて郵便配達の人が乗ってて出てくるのかと思ってしばらく待っても出てこないで郵便物をジーっと見てるだけ。「急いでるんですけど」と言ったら「ああ、じゃあ一階でいいですよ」エレベーター出て部屋番号とか確認すればいいのに。くだらない事ですが急いでたからイラっときてしまった。

  86. 3336 住民板ユーザーさん6

    >>3333 住民板ユーザーさん2さん
    日高屋は確かにドカ食い系の店なのでキレイに食事をするというイメージは無いですね。
    レイクタウンのイメージに合わないのかイオンレイクタウン内の出店では無いですからね。
    しかしこのレイクタウンで異端の存在であることは間違いありません。
    私はドカ食い系の店は野獣にエサを与えているような感じで行きづらいですが、すき家とかヒールが出ないお店でカウンター以外の席があるお店は入りやすいです。

  87. 3337 匿名

    >>3330 住民板ユーザーさん8さん
    いいですね!激安スーパー。あと、ドラッグストアも欲しい。イオンやマツキヨに買いに行ってエントランスあたりで「あ!あれ買って来るの忘れた!」となると、またイオン、マツキヨまで行くの面倒くさい。

  88. 3338 住民板ユーザーさん11

    くら寿司手前の空き地も早く何か建ててほしいですね。ガーデンハウスの南側の広大な空き地も、不動産会社の管理表記の看板が立ててあります。工場用地かもしれませんが、まだ開発されそうです。

  89. 3339 住民板ユーザーさん1

    >>3333 住民板ユーザーさん2さん

    普通に学生もいますし、家族でうちは行きますよ!

  90. 3340 住民板ユーザーさん1

    >>3337 匿名さん

    トライアルがいいですねー

  91. 3341 住民板ユーザーさん11

    Mr.Maxかロヂャースでもいいですね。



  92. 3342 住民板ユーザーさん4

    >>3338 住民板ユーザーさん11さん
    ガーデンハウスの南側は田んぼだったような気がしますが、田んぼも儲からないので土地を売ったのですかね。
    ガーデンハウスの南側はホームセンターでも作って欲しいですね。

  93. 3343 住民板ユーザーさん11

    >>3342 住民板ユーザーさん4さん
    確かにホームセンターも無いですね。食堂、コンビニ、業務スーパー、ドラッグストアと、まだまだ増加の余地ありますね。期待しましょう。

  94. 3344 住民板ユーザーさん1

    明日は恒例のフィットネスクラブがあります。
    自分というよりはうちのベビーがハイハイしてるので、そっちのほうが良い運動になっているかもです。

  95. 3345 住民板ユーザーさん6

    私が提案した来客用駐車場の予約状況確認システムをやっとSUISUIサイトのカレンダーに実装してくれて嬉しいですよ。
    ここの管理会社もやれば出来るんですね。
    もう少し機能が多ければ便利ですけど、現状来客用駐車場の予約状況が分かれば最低限の情報が分かるので良かったです。

  96. 3346 住民板ユーザーさん2

    >>3345 住民板ユーザーさん6さん
    管理会社がと言ってますが、理事会もちゃんと検討してるってことが分かりましたね。機能してるってことです

  97. 3347 住民板ユーザーさん6

    >>3346 住民板ユーザーさん2さん
    明後日は久々に理事会も開催されるようですし、住人のルール違反の内容の話じゃなくて、前向きな議題を話し合って欲しいです。

  98. 3348 住民板ユーザーさん1

    >>3341 住民板ユーザーさん11さん

    そんな安っぽいお店はいやだ‥

  99. 3349 住民板ユーザーさん6

    >>3348 住民板ユーザーさん1さん
    ではどのようなお店が良いのですか?
    FENDIやGUCCIやアルマーニ等のブランド店が出店して欲しいのですか?
    確かに越谷レイクタウンは他の街より高級感が有りますが、庶民的なお魅せもあって良いと思いますよ。

  100. 3350 住民板ユーザーさん4

    個人的には、おいしいケーキ屋さんが近所にできたら、嬉しいですね。
    ロートンヌ(東京)とかユウジアジキ(神奈川)レベルのケーキ屋さんだと嬉しい。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸