横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-06 17:26:20

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 2044 匿名さん

    住不のタワマンができたら、目の前ってこと???

  2. 2045 匿名さん

    ロープウエーができて嫌ならキャンセルしたらいいのでは。

  3. 2046 住民板ユーザーさん8

    >>2044 匿名さん
    低層は目の前だけど20階以上なら下に見えるだけだからそんなに気にならない。

  4. 2047 契約済みさん

    見られると思うけどね。

  5. 2048 匿名さん

    あれだけ離れていればマンションへの影響ないでしょう。むしろ、汽車道からの景観に影響がないか心配です。桜もあるし。

  6. 2049 匿名

    うちは41階以上なので景観は
    あまり関係ないかもしれません。
    桜木町から歩いてワールドポーターズや赤レンガは結構ありますしね。観光地として盛り上がるならいいのでは?と思いますが、

  7. 2050 住民板ユーザーさん1

    資産価値云々はさほど気にならないのですが、あんまりロープウェイがかかった景色がお洒落な感じはしないですね… せっかく電信柱もないのに、支柱にケーブルはって箱がぶら下がるイメージがしてしまいます…
    どこか似たような観光地の例ってないでしょうか?

  8. 2051 住民板ユーザーさん8

    >>2050 住民板ユーザーさん1さん
    先進国だと2012ロンドン五輪で作られたエミレーツゴンドラじゃないですかね

  9. 2052 匿名さん

    こんな物声高に反対したら世間からは住民のエゴにしか映らないだろ。
    低層階はどうせ周囲をビルに囲まれるんだし関係ないよ

  10. 2053 住民板ユーザーさん7

    200メートルの高層ビル建てておいて、
    景観がどうのこうのと、よく言えたもんだわ。

  11. 2054 匿名さん

    荒しとポジショントークが酷いな。

  12. 2055 匿名さん


    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180525-OYT1T50020.html

    この記事の有料会員しか見れない後半部分になんて書いてあるのだろう?

  13. 2056 匿名さん


    もし汽車道上と軌道が一致する場合の距離感はこんな感じ。

    部屋から見えるゴンドラ(10人乗り)の大きさがどれ位かは、汽車道からザ・タワー横浜北仲を望んで柱と柱、床面と天井面で囲まれた区画の半分くらいがどれ位の大きさに見えるかでおよそ確認できると思う。


    1. もし汽車道上と軌道が一致する場合の距離感...
  14. 2057 匿名さん


    ゴンドラの高さがどれ位に来るかを図示すると、8階床面が30m、11階床面が40m位。

    高さの基準が北仲の地盤面ではなく大岡川の水位面とすると、汽車道路面が水位から5~6m位の高さにあるから6階床面が30m、9階床面が40mあたりになる。

    北東面

    1. ゴンドラの高さがどれ位に来るかを図示する...
  15. 2058 匿名さん


    北西面

    1. 北西面
  16. 2059 匿名さん


    こんなんできるかもしれないけど、いいの??

    1. こんなんできるかもしれないけど、いいの?...
  17. 2060 住民板ユーザー

    >>2053 住民板ユーザーさん7さん
    出ていけ。

  18. 2061 匿名

    >>2060 住民板ユーザーさん

    >>2059 匿名さん
    えー素敵やん。

  19. 2062 通りがかりさん

    >>2061 匿名さん
    不覚にも絵がいい感じなのでいいかもと思ってしまった、、

  20. 2063 匿名さん


    絵心ありますかね!?

    汽車道の内径ではなく外径の方にできるなら、かなりスペースの余裕もあり距離も確保されるんですが。
    遊園地のアトラクション的なまとまりも出るし。

    ロープ―ウェーってカーブするのは難しいのかな。。。

  21. 2064 匿名さん

    外径にできると汽車道からランドマークタワーを望む眺望が阻害されるので横浜市が難色を示しそう。

  22. 2065 住民板の住民さん

    >>2059 匿名さん
    なんか昭和のころの電柱みたい。電柱と電線が景観壊すというなら、これも間違いなくダメ。

  23. 2066 匿名さん

    ザタワー横浜北仲から見ると、内径だと汽車道の眺望が阻害されるんだよね。
    外径に設置するならまぁ許せるかもしれないが。

  24. 2067 匿名さん


    ノートルダムからすると、最上階の眺望優れる部屋の目の前30メートル先にゴンドラがこんにちわするんやで。

    せっかくの結婚式場が台無しじゃない。

  25. 2068 住民板ユーザーさん1

    >>2066 匿名さん

    欲張って60メートルの支柱になったら最悪だよ。
    台無し。

  26. 2069 匿名さん

    結婚式は一生に一度だしたくさんの人に祝福される意味でゴンドラから見られてもいい。
    住む場所は毎日だよ。毎日全く違う人から見られ続けるのは苦痛でしかない。

  27. 2070 匿名

    >>2069 匿名さん

    だーかーらー覗かないし
    覗かれたくないならカーテン閉めたら?

  28. 2071 匿名さん

    ここは住民板ですよ。部屋へのネガはどんな内容であれ控えてください。
    自分が覗かれるのが嫌でも人がそうとは限りません。
    嫌なら住むのをやめるだけにして静かに退散してください。

  29. 2072 匿名さん

    森ビル複合施設のはずが普通のタワマン
    再開発高層住宅のはずがアパ
    レンガ造り商業施設のはずが結婚式場
    未来型交通手段のはずがロープウェイ

    なんか上手くいかないね

  30. 2073 住民板ユーザーさん8

    >>2069 匿名さん

    まだ決定ではないのでは?
    反対の署名活動があれば参加します。

  31. 2074 匿名さん

    やっぱり汽車道が台無しになるから嫌ですね。

  32. 2075 匿名さん

    うちは高層なのでどっちでもいいです。見下ろす景色が増える分むしろプラスかな?

  33. 2076 匿名さん

    本物の契約者と偽物と半々だなこりゃ笑
    私は契約者ですがどっちでもいいかなと
    メリットもデメリットもあるでしょうが
    デメリットだけとは思わないので。

  34. 2077 匿名さん

    支柱が200メートルぐらいあればいいんじゃないか

  35. 2078 匿名さん

    月をバックに

    1. 月をバックに
  36. 2079 匿名

    >>2076 匿名さん

    8割偽物だと思いますよ。
    面白がって煽ってるだけですね。

  37. 2080 匿名さん

    >>2077 匿名さん
    契約者じゃないですよね?

  38. 2081 匿名さん

    >>2079 匿名さん
    買えなかった人が契約者装って住民スレに書く人ってどんな顔してんだろうね

  39. 2082 匿名さん

    ちょっと話題を変えて。

    仮称大岡川横断人道橋のデザイン検討会では以下が得ればれてましたね。
    このデザインで決定なんでしょうか?なかなか素敵なデザインで楽しみです。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/design/shingikai/tosibi/ks034/ks0...

    http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/tender/proposal/download/teiannsyo...

  40. 2083 住民板ユーザーさん4

    >>2058 匿名さん
    100mって何階きですか?

  41. 2084 住民板ユーザーさん

    >>2083 住民板ユーザーさん4さん
    3か4か5で割ったら良いんですよ。このマンションなら3.4くらいで割れば良いのでは?

  42. 2085 匿名さん


    2058ですが29階の床面がちょうど100ⅿです。

  43. 2086 匿名さん

    0.15+5.8+5+4+4+3.25×(30-5)=100.2

    30階の床面積くらいじゃない?100m

    計算間違えてるかな。。

  44. 2087 住民板ユーザーさん1

    このロープウェイ計画は最悪だよ。
    景観が台無し。
    東横線跡地遊歩道などなかなか進まない計画をほったらかして、こんなものを恒久化するのが全く理解できない。賛成してる契約者もアホ。

  45. 2088 住民板ユーザーさん1

    横浜臨海部は電線がまったくない開放感が素晴らしいのに、今までの計画に逆行してる。空がごちゃごちゃ。ロープウェイなんか一度作ったら簡単に取り壊し出来ない。

  46. 2089 住民板ユーザーさん7

    >>2088 住民板ユーザーさん1さん

    みんなに愛される横浜の開放感を守ってほしいですね。せっかく電線地下埋没を頑張って来たのに、空中にロープを張り巡らせるのが本当にいいことなのか。目先の観光事業にとわられず、みんなで良く考えて欲しいです。

  47. 2090 匿名さん

    開放感を守ってほしいって言ってる人が、こんな馬鹿でかいマンションに住むんだね 笑えるな

  48. 2091 匿名さん

    日曜日に重要事項説明会に行くんだけど3時間もかかるのか?
    すでに行かれたかたどんな事するんですっか?

  49. 2092 匿名


    2時間くらいでしたよ。
    担当者さんから署名捺印の説明を受け、内容に間違いがないようでしたら粛々と進めます。
    重説は放送で一斉の説明でした。
    その後、担当者さんに質問等があれば、もう少し時間がかかるのではないでしょうか

  50. 2093 匿名

    >>2091 匿名さん

    各ブースにて
    放送で説明されます。
    3時間もかからなかったですよ。

  51. 2094 匿名

    >>2087 住民板ユーザーさん1さん
    人の考えは様々です。
    言葉に気をつけて下さい。

  52. 2095 匿名さん

    重説でロープウェイに関する説明はあるのかしら

  53. 2096 匿名

    >>2095 匿名さん

    希望者には3日間みっちりやってくれるそうなので、72時間のロープウェイ重説に参加したらどうですか?

  54. 2097 匿名

    >>2090 匿名さん
    はずれたんですね。

  55. 2098 匿名

    >>2089 住民板ユーザーさん7さん
    人の考えは色々ありますからね。
    統一するのは難しいのでは?

  56. 2099 匿名さん

    >>2090 匿名さん
    ここは住民スレです。
    住民以外は書き込まないようにお願いします

    どこかのスレにお帰りください
    お願いします。

  57. 2100 住民板ユーザーさん1

    ロープウェイはマンションそのものへの影響よりも、北仲エリアにとってマイナスだと感じます。
    水際の街並み形成を謳ってるわけですから、エリアマネジメントが抗議するべきでしょう。
    ロープをはるなんて、テーマパークの発想ですよ。

  58. 2101 匿名さん

    >>2095: 匿名さん

    無いと思いますよ。
    事業者から提案があっただけで正式には何も決まっていません。

  59. 2102 住民板ユーザーさん4

    >>2101 匿名さん
    観測記事ではなく、横浜市が検討を進めていると公表したのは事実なので、何らか説明があるべきとは思いますけどね

  60. 2103 匿名さん

    >>2100: 住民板ユーザーさん1

    みなとみらい21神港地区や汽車道に横浜市が何を作ろうが
    ここの住人に しのこの言われることじゃないでしょ

  61. 2104 匿名さん

    >>2103 匿名さん

    北仲エリア、水際の景観が台無しになるので、エリアマネジメント組織に然るべき対応をとっていただきたいということです。

  62. 2105 匿名さん

    そういえば新港地区のアニヴェルセルみなとみらい横浜が計画されたときには景観問題になりましたね。
    ロープウェイはデザインが公表されて、それが周囲の景観にそぐわないということになれば地域から反対の声があがるのではないでしょうか。
    ロープウェイ=水際の景観が台無しと言い切れるかは難しいかもしれません。
    観光地らしくて良いと思う人もいるでしょうし。

  63. 2106 匿名さん

    私はロープウェイが出来ても出来なくてもいいです
    大半の人はどっちでもいいと思ってるんじゃないかな

  64. 2107 住民板ユーザーさん

    >>2105 匿名さん

    アニヴェルセルとは全然ちがう。
    空中ロープ、ありえない。
    横浜臨海部が今まで進めてきた、空と海、開放的な街づくりを台無しにする愚策。

    https://www.ymm21.jp/news/rediscovery/post_3.php

  65. 2108 住民板ユーザーさん1

    こんにちは。

    みずほの住宅ローン審査手続きしました。

    みずほ銀行は金利低いですし、ローン保証料なのでアルヒに比べて良いかなと思いました。
    アルヒはローン事務手数料なので、ローン保証料と違って繰り上げ返済したときなどお金が全く返ってきませんよね。

  66. 2109 住民板ユーザーさん8

    プレミアエグゼからみればどうでもいい話ですね

  67. 2110 住民板ユーザーさん1

    >>2109 住民板ユーザーさん8さん

    実際の眺望に影響がでるのは一部の住戸だけでしょう。
    でも、問題の本質は、ロープウェイなんか作ったら北仲エリア全体にとってマイナスということ。
    水際の景観は台無しですよ。

  68. 2111 匿名

    何でロープウェイでそんなに大騒ぎするのか、、
    理解出来ませんね。
    みなとみらいや北仲の景観が台無しになるでしょうか?面白がってわざと騒いでるように見えてしまう。

  69. 2112 匿名さん

    どういうものができるかわからないので無い方がいいですができちゃったらしょうがないと思ってます。2020年4月入居なのでその前に反対しても私は横浜市民じゃないので相手にされないような気もしますし…

  70. 2113 匿名さん

    とりあえず新たな情報ない限りロープウェイの話やめませんか 同じ内容繰り返し書いても意味ないし。

  71. 2114 住民板ユーザーさん

    >>2113 匿名さん

    元の記事見てきたけど、これは酷い。
    ロープウェイだけ明らかに不要。
    オープンバス、連節バス、水上交通、これだけで十分。
    利権がらみとしか思えない。

  72. 2115 匿名

    >>2114 住民板ユーザーさん

    めんどくさいですよ。
    横浜市役所にでも行ってきてください。
    ほんとに同じ話ばかりめんどくさい。

  73. 2116 匿名さん

    >>2114 住民板ユーザーさん

    え?俺に言ってんの?

  74. 2117 匿名さん

    もうねロープウェイの話はわかったから。
    どうでもいい話。関係ない。
    関係あると思う人は横浜市へどうぞ
    終わりにしてください。

  75. 2118 匿名

    話題なかったからね、、最近。
    ロープウェイ愉快犯
    わざと騒いで面白がってるんでしょ
    コメントしなきゃいい。

  76. 2119 検討板ユーザーさん

    すみません、
    べつにわざと騒いで面白がってるわけではないと思うのですが、
    この話題はなぜだめなんですか?

  77. 2120 匿名さん

    頑張って買ったのにまさか目の前にロープ…!?と相当ショックを受けていられる方が居るのは事実でしょうからそこは空気の読み合いで。

  78. 2121 匿名さん

    ここで騒いだところで変わりませんよ
    どうしても騒ぎたかったら北仲地区について考えるスレでお願いします
    私は北側低層を購入していますが、全く気にならないので迷惑です

  79. 2122 検討板ユーザーさん

    目の前というか170メートルも先ですよ

  80. 2123 住民板ユーザーさん1

    まあ、ロープウェイは本当に迷惑な話だと思うよ。
    みなとみらいの34街区は、近隣マンションの住民がデベロッパーをつうじて猛反対したから、マンションではなくマークイズになった。
    実際問題、北仲プロジェクトは走っているので、北仲エリアマネジメント部会の方々が反対すれば、計画中止になるでしょう。
    私は一応、三井に申し立てますよ。

  81. 2124 住民板ユーザーさん6

    桜木町~ロープウェイ構想は、以前から
    拡散していたので、
    そこを踏まえて方角は決めました。

  82. 2125 匿名さん

    >>2124 住民板ユーザーさん6さん
    方角の話は控えてください

  83. 2126 匿名さん

    話題を変えて クルマの騒音って何階くらいから静かになるのかしら?

  84. 2127 匿名さん

    >>2126 匿名さん
    クラクションの音を抜いた走行音ですか?

  85. 2128 匿名さん

    クラクションは抜きにしますか。

  86. 2129 匿名さん

    >>2125 匿名さん

    前から思うが、何様のつもり?

  87. 2130 匿名さん

    9割住民以外が書き込んでるでしょうね。

  88. 2131 匿名さん

    >>2124 住民板ユーザーさん6さん
    以前から拡散してたのは山下埠頭ロープウェイですよ
    桜木町ロープウェイはインサイダー以外は知り得なかった

  89. 2132 検討板ユーザーさん

    >>2121 匿名さん
    ここの管理人になったつもり?
    迷惑て…、、

  90. 2133 匿名さん

    どうせ、また例の人でしょ
    人気ランキングやるとか書いてたのも同じ人かと

  91. 2134 匿名さん

    >>2133 匿名さん

    例の人って?

  92. 2135 匿名さん

    >>2134 匿名さん
    人気ランキングをやりたがる人
    思い当たりませんか?

  93. 2136 匿名さん

    >>2135 匿名さん

    すみません、わかりません。南の人とは違うんですかね。。
    まあ、どうでもいいですが。


  94. 2137 住民板ユーザーさん8

    ロープウェイですが高さ30m〜40mと低いので、圧迫感は皆無でしょう。結婚式場の高さと同じぐらいです。
    コスモクロックを運営する泉陽興業が事業主体なので、カニバリを考えても高さをこれ以上高くすることは無いでしょうし。

  95. 2138 住民板ユーザーさん8

    むしろ観光地としての魅力が高まるのは北仲の資産価値にとってはプラスだと考えます。

  96. 2139 匿名さん

    住民以外からすればこんな大きなマンションができたことが地域の景観破壊だと思う人も居るだろうに。
    ロープウェーがどうだこうだとかケツの穴が小さすぎ。

  97. 2140 住民板ユーザー

    >>2138 住民板ユーザーさん8さん

    景観を壊すヘンなモノができるのは、この地域の観光価値を損ねますがね。それでもこのマンションの資産価値が上がると思いますか?

  98. 2141 住民板ユーザーさん2

    >>2136 匿名さん
    まだ釣りしてるの?何度管理人さんに怒られれば分かるのか、、。南でも北でも無く貴方の様な方が1番達が悪いですよ。

  99. 2142 住民板ユーザーさん8

    >>2140 住民板ユーザーさん

    同感です。

  100. 2143 匿名さん

    >>2138 住民板ユーザーさん8さん

    泉陽興業の人ですか?
    もしもあなたが契約者ならあまりにも残念。
    頭が弱すぎる。

  101. 2144 住民板ユーザーさん2

    >>2143 匿名さん

    ここは住民板ですよ?
    住民じゃない方は書き込まないでくださいね。

  102. 2145 匿名

    ロープウェイの人達は論理的ではなく、感情論だから 話が変な方向に行くのでは?
    物事をもっと何故なのか、で説明しないと。

    嫌な人は反対すれば良いし、
    気にならない人もいますから。

  103. 2146 住民板ユーザーさん2

    もしロープウェイで契約やめる人いたら教えてください。
    私もう一部屋欲しいので、プレミアとエグゼ以外ならどのタイプでも買います。

    しかし、実際の契約者でネガ入って契約やめる人は1人もいないだろうし、ここを買いたくても買えなかった人が数千人いるので、もう一部屋買うのは無理かな。

  104. 2147 匿名さん

    >>2146 住民板ユーザーさん2さん

    さすがに契約やめる人はいないでしょう。
    でも、もしもできたら非常に残念だと思います。
    私は出来ないと思ってます。
    北仲エリアマネジメントが横浜市に申し入れするでしょう。

  105. 2148 匿名

    ロープウェイは目の前ではありませんし
    覗けませんし 価値が下がるとも全く思いませんが?

    ロープウェイでマンションの価値が下がると言ってる方、何故なのかを教えて頂けますか?

  106. 2149 匿名さん

    キャンセル待ちの人がたくさんいるでしょう。この規模で引き渡しまで2年もあるので、ロープウェイに限らず資金繰りや環境変化、契約者死亡などで一定のキャンセルは出ると思いますが、一般には出回らないと思います。

  107. 2150 住民板ユーザーさん2

    ロープウェイってここの何メートル先に通るのですか?
    さすがに3メートル前とかなら私も嫌ですが、実際にはスミフの向こう側ですよね?

    それを反対するって、言い掛かりもいいところで、ある意味、暴◯団よりひどいですね。

    そんな人がここを買えるとは思えませんので、どう考えても騒いでるのはここの住民じゃなく、マンコミュ住人でしょ。

  108. 2151 住民板ユーザーさん7

    >>2148 匿名さん

    マンションの価値云々ではなく、ロープウェイが出来たら非常に残念と
    いう話かと思います。
    コメント欄みても反対がほとんど。

    https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180524-00026088-kana-l14&top...

    空中にロープ貼ったら景観台無し。

  109. 2152 住民板ユーザーさん7

    >>2150 住民板ユーザーさん2さん

    前述ですが、みなとみらい34街区は、近隣住民が反対したため、最初に発表されたツインタワーのマンション計画が凍結されて、マークイズみなとみらいができましたよ。

  110. 2153 匿名さん

    >>2151 住民板ユーザーさん7さん
    東京タワーもあんな紅白の鉄塔建てたら景観台無しって当時は散々叩かれてました。

  111. 2154 匿名さん

    >>2151 住民板ユーザーさん7さん

    コメ欄よみました。
    なるほど、です。

  112. 2155 匿名

    >>2151 住民板ユーザーさん7さん
    だから何ですか?住民じゃない方が好き勝手言ってるだけ。
    もう、しつこいやめてください

  113. 2156 匿名さん

    >>2152 住民板ユーザーさん7さん
    近隣住民の反対もあったけど、当時はリーマンショック直後で市況的にマンション建てても儲からないと判断されたのが一番大きいよ。今なら間違いなくマンションになってる。

  114. 2157 住民板ユーザーさん2

    >>2155 匿名さん

    ほんとにそうですね。
    面白がって煽ってるつもりだと思いますが、ここを買えるレベルの人が惑わされるはずがない。

    住民板は実名でとは言いませんが、匿名とか住民板ユーザーはやめてID番号にするべきかと思いますね。

    そうすれば荒らし投稿をしている人が特定の人物だと分かるようになりますので。

  115. 2158 匿名さん

    >>2150 住民板ユーザーさん2さん
    北向き購入者にとっては死活問題なのでしょう

  116. 2159 住民板ユーザーさん2

    >>2158 匿名さん

    あなたはどこ向き購入者?

  117. 2160 匿名

    また方角に誘導してるわ。

  118. 2161 匿名さん

    >>2159 住民板ユーザーさん2さん
    南角さんだよ
    最終期の人気ランキングで北側を貶そうと思ってたのに、北側と価格差が詰まった結果、大差を付けられて負けてしまったのでランク付けは中止。
    で、ロープウェイネタが転がってきたからここぞとばかりにチャチャ入れてるんですよ。

  119. 2162 匿名さん

    実際問題としてロープウェイの影響はほとんどないと思いますよ。170mの利確距離ありますので。心配する気持ちは分かりますが杞憂だと思います。

  120. 2163 住民板ユーザーさん8

    三井に申し立てると言ってた人もいましたが、、本気で反対すらならある程度まとまって行動を起こした方が良いのではないですか。

  121. 2164 住民板ユーザーさん3

    >>2161 匿名さん
    この人病気

  122. 2165 匿名さん

    >>2161 匿名さん
    貴方は南以外の方角の方なのですね。 そんなに劣等感持たずに、どこでも素晴らしいですよ。 どの部屋が?などどうでも良い事ですよ。力抜いていきましょう。

  123. 2166 匿名

    今日の北仲、写真撮ってきました!観覧車と北仲この眺めもよいです。早く建たないかなー

    1. 今日の北仲、写真撮ってきました!観覧車と...
  124. 2167 住民板ユーザーさん4

    >>2164 住民板ユーザーさん3さん

    全くの同意。
    南角7枚FIX市庁舎超えでしょ。
    はっきり言って異常。

  125. 2168 匿名さん

    ロープウェイが出来る

    観光客が増える

    北仲の商業施設が充実する

    マンションの資産価値が向上する

    だと思う。

  126. 2169 匿名

    >>2168 匿名さん
    私もそう思います!

  127. 2170 住民板ユーザーさん

    >>2168 匿名さん

    あまりこの話題に触れたくないんですが、さすがに能天気すぎでしょう。
    ロープウェイは北仲にとってマイナスにしかなりません。
    なんで、ロープウェイが出来たら北仲に観光客が増えるんですか?
    勘弁してください。
    この話題は終わりでお願いします。

  128. 2171 匿名さん

    マンションの価値に影響が無いのなら終わりでも良いと思いますが、ポジティブにせよネガティブにせよ少なからず影響があるのなら話題を閉じる必要はないのでは?

  129. 2172 匿名

    >>2170 住民板ユーザーさん
    じゃあ、なぜマイナスかを教えて下さいよ。

  130. 2173 匿名さん

    >>2170

    想像力に乏しい方のみならず、非住民の方々も紛れ込んで面白おかしくカキコしている可能性もありますので、マジになって相手にしないことです。どうせこの掲示板にプラス方向に働かせる影響力なんてものはありませんから。笑

    >>1996
    さんの情報提供後に、都市整備局のHP(以下のURL頁)がアップデートされました。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/kikaku/tasainakotsu/

    ここには都市整備局企画課の電話番号も、メールアドレスも明記されており、意見を述べることはできるように一応配慮されています。

    リンク先の記者発表資料( http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/kikaku/tasainakotsu/siryo/tasaina... )によると、現時点で公募選定結果の通知公表は既に2月になされており、その提案内容をまとめたリーフレットを作成した事実・その内容とともに、今後の進め方が明記されています。
    そこには「横浜市は、関係局や関係機関への事前の説明や、地域との連携など、取組が円滑に進むよう協力します。今後、民間事業者等との調整を進め、提案ごとに実現の可能性を適切に見極めながら、公民連携による取組を進めていきます。」とあります。

    マスコミの報道の表現はやや断定的なものもありますが、要するにまだ決定事項ではありません。

    >>2151さんのご指摘のとおり、ヤフーニュースのコメント欄には否定的な意見が大半のようです。
    簡単にできることといえば、北仲の購入者として、担当の都市整備局企画課宛にメールで意見表明するのもよいですし、署名活動をなされるのも宜しいかと思います。

    東京都のロープ―ウェー案は中央区江東区の各首長の事実上の反対により立ち消えとなっているようですが、ここはどうなるでしょうか。。。私は汽車道の雰囲気が台無しになってしまうので、どう転んでも否定的なポジションです。北角の部屋だけでなく、マリンデッキの眼前にロープ―ウェーが横断すると思うと非常に残念です。新港地区へは万国橋までペデストリアンデッキを繋げる形で人の流れを作って頂きたいですよね。戯言ですが。

  131. 2174 匿名さん

    >>2173 匿名さん
    まともなことを書いてるのに最初の文章が台無しにしてますね
    プラス方向に向かわせる力はないと言いつつ何に期待して長文を投稿したのでしょうか
    そのような態度ではどちらでも良いと考えてる人の心を動かすことは出来ませんよ

  132. 2175 匿名さん

    >>2174 匿名さん
    そうゆうコメントが一番いらね

  133. 2176 匿名さん

    >>2164 住民板ユーザーさん3さん

    あんたもいらないコメント あなた契約者?

  134. 2177 匿名

    だから、賛成の人もいる。
    反対の人もいる。
    でいいんじゃないの?
    反対の人は頑張って反対すればいいんじゃない?
    本当にしつこいから。

  135. 2178 匿名さん

    >>2177 匿名さん
    そうそうそれ!
    もうその話題には皆呆れている。
    住民でない人のコメントによってね。

  136. 2179 匿名さん

    >>2174

    別にあなたの心を動かそうとなんて思ってませんよ。共感して欲しいとも思ってません。
    切実に感じておられると思った人に、寄り添おうと思っただけです。

    要するに、感じたこと、思ったことを素直な気持ちで表現したまで。所詮、一私人の戯言ですから。笑

  137. 2180 匿名さん

    >>2167 住民板ユーザーさん4さん
    違いますよ。あなたのように都合の悪いことは全て南のを悪者にする行為が異常ですよ。 過去何度も管理人さんが悪質な貴方の様な投稿を削除しています。

  138. 2181 住民板ユーザーさん2

    >>2179 匿名さん

    そうですね。
    ここで何を書き込もうが所詮は戯言以下ですよ。
    信念を持って反対したいなら現実世界で横浜市に話すなり、市会議員、横浜市長などに思いを伝えることですよ。

    今のままだと荒らしのネット民と同列としか見れないですね。

  139. 2182 匿名さん

    >>2180 匿名さん
    このような書き込みに2分で8回も参考になるが押されることはありません
    昔と変わりませんね

    ちなみに管理人の削除さ起点となる南角さんの投稿から削除してますよ

  140. 2183 匿名さん

    >>2182 匿名さん
    客観的に見て南以外が仕掛けてるでしょ。私も押させて頂きました〜。
    もう方角の話は要らねー

  141. 2184 匿名さん

    >>2179 匿名さん
    戯れ言は自分のブログにでも書いて下さいね
    署名を集めるなら北仲を考えるスレをご利用ください

  142. 2185 匿名さん

    >>2184

    必死ですね。笑
    カリカリしすぎでは?

  143. 2186 住民板ユーザーさん2

    >>2185 匿名さん

    だからここは住民板だって。

  144. 2187 匿名さん


    >>2186

    私はまだ住民ではないですが、1期1次で契約済みの者です。

  145. 2188 匿名さん

    >>2183 匿名さん
    うん。あなた一人が押したところで4分弱で11回はあり得ない数ですね

    そして、2182で指摘してから一度も押してませんね。
    4分弱で11回も共感されたのに指摘後は急に0ですか。
    指摘されて我に返ったのでしょうか?前も同じ事をしてましたよね。
    変な小細工はバレるからやめた方が良いですよと忠告したはずですよ。

    1. うん。あなた一人が押したところで4分弱で...
  146. 2189 匿名さん

    >>2182 匿名さん
    興味本位でで過去スレ見てみましたが当方が見る限り、南を中傷するコメがメインで削除されてるようです。荒らしに対するコメントは残されですね。 これからすると今回もただの荒らしの可能性が高いのでスルーが適切かな。

  147. 2190 匿名さん

    >>2188 匿名さん
    数10万アクセスper day、別に普通でしょ。必死すぎに見えますよ。

  148. 2191 住民板ユーザーさん2

    >>2188 匿名さん
    2人か3人か知らんが、双方うぜー。スレ汚すな。 両方ただの荒らしじゃねーかよ。 ロープウェイの議論に水さすな!

  149. 2192 匿名さん

    >>2191 住民板ユーザーさん2さん
    ロープウェイの議論も荒らしですよ
    地区の話題なのでスレを移動してください

  150. 2193 住民板ユーザーさん2

    ここはダメだな。
    だんだんバカらしくなってきた。

    2020年4月に本当の住民の方とお会いできるのを楽しみにしています。

    では、さようならです。

  151. 2196 匿名さん

    >>2193 住民板ユーザーさん2さん
    私も激しく同意します。
    2年後に本物の住人の方と会えるのを楽しみにしています。
    ここに荒らしに来てるクズとは関わりたくない。

  152. 2199 匿名さん

    [NO.2194~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  153. 2200 住民板の住人

    >>2173 匿名さん
    林婆は目立ちたがり屋だから、珍しくて話題になるなら何でもあり。平気で誘致しかねない。ましてや大阪のなんちゃらいう遊園地屋が自民党にコネでもあればイチコロ。

  154. 2201 住民板ユーザーさん1

    真の住民なら、ロープウェイには反対でしょうね。
    反対しても無駄だから、という意見ならまだ分かりますが、
    賛成は有り得ないです。

  155. 2202 匿名さん


    反対派は観光地に住なきゃいいだけだと思うけどな

  156. 2203 匿名さん

    >>2202 匿名さん
    その通りですね
    あと、反対だ反対だと騒いでも何も変わらないので、動くなら動く、動かないなら静かにするとして欲しいところです
    ただ騒ぎたいならエリアの話をする別スレがあるので、そちらでお願いしたいですね

  157. 2204 住民板ユーザーさん8

    >>2201 住民板ユーザーさん1さん
    私は契約者ですがロープウェイ賛成ですよ。

  158. 2205 住民板ユーザーさん1

    >>2204 住民板ユーザーさん8さん

    賛成の理由は?

  159. 2206 匿名さん

    どちらかというと、反対する理由を知りたいんだが。

  160. 2207 住民板ユーザーさん1

    >>2206 匿名さん


    ここのコメント欄にも反対理由はたくさん書いてありますね。
    横浜市民なら大抵は反対するかと思います。
    私は汽車道からの解放的な広がりが好きなので、ロープで空が狭くなるのには反対です。
    ザタワに入居予定の方で賛成ならその理由が知りたいです。
    https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180524-00026088-kana-l14&top...

  161. 2208 匿名さん

    >>2207 住民板ユーザーさん1さん
    こういうのは反対派の方が声が大きいからね
    どちらでも良いとか賛成の人って傍観者になりがちですよ

  162. 2209 匿名さん

    高層契約者ならロープウェイを見下ろせる景観は付加価値になるので賛成なんじゃないかな。最終期の25階も含め20階以上の契約者で反対する人は少ないと思う。

  163. 2210 匿名さん

    >>2209 匿名さん
    上手くライティングしてくれると綺麗になりそうですよね

  164. 2211 匿名さん

    逆に夜のロープウェイからは、あのタワーマンション綺麗!って言われるだろうし、win-winだね。

  165. 2212 匿名さん

    ここの契約者以外でも反対の人が多そうです。
    もう、市役所に反対する意見がぞくぞくとよせられてるんじゃないかな。

  166. 2213 契約済みさん

    メリット・デメリットを比較したら、デメリットのほうが大きいのは確か。

  167. 2214 住民板ユーザーさん1

    昨日重要事項説明会で冒頭にロープウェイの計画の話が出ました。
    まだ決定では無いが計画が有る旨の説明でした。

  168. 2215 住民板ユーザーさん8

    やっぱり最終期の重説では出るんだね。

  169. 2216 匿名さん

    こんな最近のニュースでもきちんと重説に反映させる三井は流石ですね。

  170. 2217 匿名さん

    競艇や競輪ができるわけどもあるまいし、市は観光地として大勢の人に遊びに来て
    地元でたくさんお金を使ってもらいたいでしょ。嫌ならこの地を選ばなけりゃいいだけじゃん。

  171. 2218 住民

    >>2206 匿名さん

    みっともないから

  172. 2219 匿名さん

    自分たちの展望だけ考えて反対してる方のがみっともないですよ。

    草野球のキャッチャーですよ ミットも無い。

  173. 2220 匿名さん

    >>2217 匿名さん

    おいおい、最初からあったもんじゃなく、あとから浮かんだ計画だよ。
    それに対して、嫌なら他行けはないんじゃない?
    だいたい歩くのに苦労するほど混雑してはいないんだよね。設置根拠がいかにも不明で怪しさ満点。

  174. 2221 匿名さん

    >>2220: 匿名さん
    平成25年度から検討してるんだけどねぇ
    http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/kikaku/toshinmp/toshinmp/toshinmp...

  175. 2222 匿名さん

    桜木町のはお初では?

  176. 2223 契約済みさん

    H25年から計画されてるなら最初から重説に入れるべきだったんでは?

  177. 2224 匿名さん

    25年度から計画されてるなんて誰も言ってないんだが。

  178. 2225 匿名

    あんたらいつまでロープウェイの話し
    してるんだよ。
    さようなら。

  179. 2226 住民板ユーザー15さん

    >>2219 匿名さん
    自分たちの展望ですか?余所からたまに来る人が便利とか珍しいとか、生活してる人間には関係ないので。
    こんなとこにロープウェイかけるくらいなら、石川町から外人墓地とか港の見える丘とかにかける方がいいと思うけど。

  180. 2227 住民板ユーザー15さん

    >>2221 匿名さん
    釣られて読んでしまったが、どこに汽車道沿いにロープウェイを掛ける検討しているなんて書かれているのですか?

    沿岸部のロープウェイは、津波の際に逃げ遅れてイチコロだから実現はしないね。

  181. 2228 匿名さん

    今日は25階を作ってますね

    1. 今日は25階を作ってますね
  182. 2229 契約済みさん
  183. 2230 匿名

    >>2228 匿名さん

    写真ありがとうございます
    だんだん目立って来ましたよね〜

  184. 2231 住民板ユーザーさん4

    >>2221 匿名さん
    それは昔からある横浜〜山下ふ頭ロープウェイの話だよ

  185. 2232 契約者

    >>2229 契約済みさん
    偽物契約者

  186. 2233 匿名さん

    ロープウェイに反対する人は住まなければいい、ということで

  187. 2234 匿名さん

    ロープウエイはどうせ実現しないでしょうからいいとして、スーパーと商業施設の全容はいつごろ発表されるんでしょうかね。
    また、商業施設のオープンも2020年4月でしょうかね?

  188. 2235 住民板ユーザーさん6

    しかし、入居まで時間ありますね。
    契約者専用サイト見る限り、次のイベントは2019年12月ですからね。
    工事進捗だけでなく周辺の開発状況、予定などの情報もサイトで見られると良いのですが。
    写真に関しては、この掲示板の方が情報屋さん量が多いくらいですから。

  189. 2236 匿名さん

    >>2233 匿名さん

    偽者、まがい者。

  190. 2237 匿名さん

    >>2234 匿名さん
    来年じゃないですかね

  191. 2238 契約済みさん

    ロープウェイは勘弁

  192. 2239 匿名さん

    ロープ ウェイ ウェイ ウェ ウェイ ウェイ レッツゴー♪

    それよりうちのチビに北側の公園ちっちゃいねって言われちった 

  193. 2240 住民板ユーザーさん

    >>2234 匿名さん

    私もロープウェイは出来ないとよんでいます。
    反対意見が大勢を占めるなか、強引にすすめるとは思えません。

  194. 2241 住民板ユーザーさん8

    反対してるのはごく一部でしょう。

  195. 2242 匿名さん

    ロープウェイがあっても住民には何もメリットが無い。

  196. 2243 匿名さん

    みなとみらいの人気が高まるのはメリットです。

  197. 2244 匿名さん

    Yahoo! Japanの記事より
    ↓↓↓

    『関係者によると、整備運営を検討しているのは、アミューズメント施設開発の泉陽興業(大阪市)で、同地区と同駅周辺を結ぶ海上の遊歩道「汽車道」沿い約600メートルに索道を整備する構想。同社が経営するコスモワールドへの同駅からのアクセスは現在、汽車道に集中しており、アクセス向上や混雑緩和の狙いがあるとみられる。』

    ↑↑↑
    地域のためではなく、自社事業の集客のためですね。
    こんなものいらないです。

  198. 2245 匿名さん

    ロープウェイに関してはみなとみらいのスレがあるので、そちらで議論したらいかがですか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621316/

  199. 2246 住民板ユーザーさん3

    >>2244 匿名さん
    泉陽興業は観覧車日本一の座を、新参の阪和興業に2016竣工エキスポシティで奪われて、焦りがあるのだと思う。リスクを背負ってでも投資をしてコスモワールドの地位向上を目指したいのでしょう。

  200. 2247 匿名さん


    賛成するか反対するかは人それぞれですが、私は特段混雑しているわけでもない汽車道が利権絡みでボロボロにされるのが嫌なので、問い合わせ先である都市整備局企画課宛に反対である旨表明しておきました。

  201. 2248 匿名さん

    2247さんが仰るとおり、汽車道は混雑してないです。
    地域住民、就労者には全く意味のない建造物になりますね。
    観光客誘致??たかが600メートルのロープウェイに乗るためにわざわざ来ますか?

  202. 2249 住民板ユーザーさん

    >>2247 匿名さん

    まったくその通りです。
    ロープウェイが出来たら、商業価値が高まるなんて、まともな契約者の意見とは思えません。
    ロープウェイつくって、なんで北仲にメリットがあるのか。
    綺麗な空、雰囲気を守ってほしい。

  203. 2250 匿名さん


    反対運動に参加する方は挙手願います ノ

  204. 2251 匿名さん

    >>2250 匿名さん
    別スレでやってもらえますかね。

    そこで何人かが賛同コメントを投稿したところで続く動きがありませんよね。
    集まる人と具体的にどんな行動をするのか示さないと、ただ騒いでるだけになりますよ。

  205. 2252 住民板ユーザーさん8

    私は賛成ですけどね。観光客が増えれば賑うでしょう。まあ色々な意見がありますね。

  206. 2253 匿名

    自作自演は相手にしないのが一番ですよ。

    ところで来月の北仲マルシェはワールドマルシェ
    らしいですね。
    世界では各国の物が楽しめるとの事で行ってみようと思います。
    マンション完成後もやって欲しいな。

  207. 2254 匿名さん

    10日インテリアフェア参加される方いますか?

  208. 2255 住民板ユーザーさん

    >>2253 匿名さん
    続く予定です。

  209. 2256 匿名さん

    ワールドマルシェ!楽しそうですね。
    参加します!

  210. 2257 匿名さん

    >>2255 住民板ユーザーさん
    続くんですね。良かった
    ありがとうございます

  211. 2258 住民板ユーザーさん

    >>2252 住民板ユーザーさん8さん

    汽車道が賑わう?
    景観を損ねるだけだと思います。
    ザタワーからみなとみらい方面への眺望にも影響しますよ。

  212. 2259 住民板ユーザーさん1

    デザインコンペの部屋はかなり斬新な造りになったって担当者から聞いたのて
    ホームページ見てみた。
    単身者の仕事場兼住居だな、部屋の中に土間が有って和風の造り

  213. 2260 匿名さん

    >>2258 住民板ユーザーさん
    だから、景観を損ねるかどうかは感覚次第なんだって何度言えば理解できるの?
    あなたの感覚が絶対じゃないですよ

  214. 2261 住民板ユーザーさん1

    いろんな意見があるでしょうが、ロープウェイができることは北仲エリアにとって大きなマイナス、さらに、横浜臨海エリアの景観を損ねることになると思います。
    よって、下記に反対意見を申し上げました。

    6 提出・問合せ先
    〒231-0017
    横浜市中区港町1-1
    横浜市都市整備局企画課
    電話 045-671-2024
    E-mail tb-kikaku@city.yokohama.jp

  215. 2262 住民板ユーザーさん

    >>2260 匿名さん

    もちろん、景観を損ねるだけというのは私の意見ですよ。
    汽車道が賑わう、よりも、
    汽車道の景観を損ねる、というのが私の感覚です。
    せっかく窓口があるので、都市整備局には意見を述べました。

  216. 2263 匿名

    >>2260 匿名さん

    なりすましは止めましょう。
    非契約者、大阪の方でしょうかね。

  217. 2264 匿名さん

    いつまでやってんだ?お前ら
    反対でも賛成でも自分達で勝手にやれや!
    ここで会話するな!

  218. 2265 匿名

    インテリアフェアは10日のみなんでしょうか
    すみません、最終期の購入者なので詳細が分からず…教えて頂けたら幸いです。

  219. 2266 住民板ユーザーさん8

    >>2258 住民板ユーザーさん
    眺望に影響するのは低層階だけだから大半の住戸は影響受けないよ。

  220. 2267 匿名さん

    自分の契約した部屋の眺望が塞がられるからと言って、北仲全体の不利益かのように語るのはちょっとポジショントークが過ぎるのではないですかね。
    横浜有数の観光名所にロープウェイができることを楽しみにしている人も多いと思います。

  221. 2268 匿名さん

    >>2265 匿名さん

    たしか9日10日の二日間だったと思います。

  222. 2269 匿名

    >>2268 匿名さん

    ありがとうございます

  223. 2270 匿名さん

    すみません。
    インテリアフェアの案内ってどこにきてますか?
    6月10日と9月10日に開催するんですか?

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸