横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-11 15:16:34

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 1616 匿名さん

    かなり昔の写真ですね。

  2. 1619 匿名さん

    一年以内の写真ですね。

  3. 1620 住民板ユーザーさん1

    >>1615 契約済みさん

    写真、ありがとうございます

  4. 1627 匿名さん

    [No.1617から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 1628 住民板ユーザーさん7

    遠いですが横浜駅方面からの北仲

    1. 遠いですが横浜駅方面からの北仲
  6. 1629 匿名

    完成したら、やはり目立つでしょうね。
    ランドマークになりますね!

  7. 1630 住民板ユーザーさん

    近くを通り南側を下から撮ってきました。
    ベランダの上部の色の参考になればと思います。

    1. 近くを通り南側を下から撮ってきました。ベ...
  8. 1631 匿名さん

    南角モデルルームのバルコニー天井は果物のビワのような色だった気がします。
    斜めから見ると少し濃い目に見えるのでしょうか。

  9. 1632 契約済みさん

    モデルルームに行ってきました。

    1. モデルルームに行ってきました。
  10. 1633 契約済みさん

    モデルルームに行ってきました

    1. モデルルームに行ってきました
  11. 1634 契約済みさん

    モデルルームに行ってきました

    1. モデルルームに行ってきました
  12. 1635 匿名さん

    とても素敵なお写真の数々、ありがとうございます

  13. 1636 eマンションさん

    本当に素敵ですね!
    日帰りですが、GWに横浜に遊びに行く予定でワクワクしています。

  14. 1637 色についてコメントしたものです。

    >>1630 住民板ユーザーさん
    ありがとうございます!
    やはり、下から見る限り割と明るめのオレンジのようですね。シックな色だといいのですが...^^;

  15. 1638 近所に住んでいる

    ワシントンホテルの18階からの写真です。

    1. ワシントンホテルの18階からの写真です。
  16. 1639 近所に住んでいる

    ワシントンホテルの18階からの写真です。

    1. ワシントンホテルの18階からの写真です。
  17. 1640 住民板ユーザーさん1

    上からの視線写真、ありがとうございます。
    私は桜木町駅からの利用が中心ですが、そういえばマンション目の前に横断歩道ないんですね。ペデデッキ使う前提だと関内よりの横断歩道になるのかなー
    接続の噂もあるしスミフの情報、早く発表して欲しい。

  18. 1641 住民板ユーザーさん4

    >>1640 住民板ユーザーさん1さん
    新市庁舎の資料によると地下から接続と書いてあるので
    馬車道駅の地下道を通って抜けていく導線を想定しているのかと

  19. 1642 匿名さん

    横断歩道ができると便利になるのですが

  20. 1643 住民板ユーザーさん2

    GWすごい人出でした。

    1. GWすごい人出でした。
  21. 1644 住民板ユーザーさん2

    もう一枚

    1. もう一枚
  22. 1645 匿名さん

    どうやら今年は天候が心配ですが、5月3日は横浜パレードです。
    http://www.yokohama-cci.com/detail/index.html

  23. 1646 匿名さん

    MMから見ると本当に目立ちますねここ

  24. 1647 匿名さん

    横断歩道はもうあので、ペデストリアンデッキのことでしょうか?スミフから繋がるようです。6月発表されるといううわさもあります。

  25. 1648 汽車道

    シルエットですが
    新港ピア9の沖合からの一枚

    建設作業はいよいよ20階を越え
    ワールドポーターズ越しにも見えてきました
    新港に寄港する船が見えるってことですね

    1. シルエットですが新港ピア9の沖合からの一...
  26. 1649 匿名さん

    さざ波もよいですが、波のうねり越しの景気もいいものですね。

  27. 1650 住民板ユーザーさん1

    パーティールームで中国語のレッスンを開催しようとおもいますのて、中国語を勉強したい知り合いがいれば、宣伝しておいてください。
    もちろん、ネイティブの先生による授業ですよ。

  28. 1651 匿名さん

    >>1650 住民板ユーザーさん1さん
    いいなあ。でも全くわからないです 中国語

  29. 1652 匿名さん

    パーティールームって商売OKなんでしたっけ

  30. 1653 匿名さん

    デッキにオープンテラス席を作ってほしいですね。みなとみらいを眺めながらカフェでゆっくりと時間をすごしたい。

  31. 1654 通りがかりさん

    >>1653 匿名さん
    それ採用!!!

  32. 1655 匿名さん

    本日の様子です。
    アパの外壁がはまり始めました。

    1. 本日の様子です。アパの外壁がはまり始めま...
  33. 1656 匿名さん

    前に話題になっていたパルコニー天井のオレンジ色です。

    1. 前に話題になっていたパルコニー天井のオレ...
  34. 1657 名無しさん

    >>1650 住民板ユーザーさん1さん

  35. 1658 匿名

    上のホテルはラウンジとかレストランありますかねー あるといいなぁ

  36. 1659 匿名さん

    あります。

  37. 1660 住民板ユーザーさん7

    >>1658 匿名さん
    他所のオークウッドだとホテル宿泊客向けの朝食レストランは必ず付いているようです。ロビーは公開空地と一体化して整備するのでは無いかと思います。ロビーでも喫茶営業ぐらいはするかも?

  38. 1661 匿名

    朝ホテルラウンジで新聞読みながら朝食、、
    いいですねー

  39. 1662 住民板ユーザーさん4

    >>1656 匿名さん

    ガラス手摺じゃない方は、手摺の下半分はコンクリートですよね。。これって一般的なんですか?

  40. 1663 匿名さん

    >>1662 住民板ユーザーさん4さん
    低層マンションならよくあるつくりですが、重量を軽くする設計が求められるタワーマンションで重いコンクリート壁はかなり珍しいと思います。
    南面の歴史的地区との調和の観点でコンクリートにしたと伺いました。

  41. 1664 匿名さん

    >>1656 匿名さん
    レンガ色っぽくしたようですね。

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000787/
    こちらの物件情報を見ていたら、やはり色がついています。
    このサイトの駅前広場の予想画像です。

    勢いで契約したので、細かいところは全然見れていませんでした。
    今になって、完成を心待ちにして、色々勉強しています。

  42. 1665 匿名さん

    >>1663 匿名さん

    手摺の下部が梁の役割をして、代わりにベランダの床のコンクリートが薄く出来てたりしないんですかね?
    もしそうであれば、トータルで軽く作れている可能性があります。

  43. 1666 住民板ユーザーさん

    >>1665 匿名さん
    そうなの?そこまでしてコストカット?

  44. 1667 匿名さん

    >>1666 住民板ユーザーさん
    むしろコンクリートの採用はコストアップ要因、外壁なので風雨に耐える加工も必要になります。コストカット目的なら最初から全面ガラスにするはずです。

  45. 1668 住民板ユーザーさん7

    >>1667 匿名さん

    コストカットはさておき、あれだけコンクリがせり出していると、眺望はナシと割り切っているということですかねー。
    ガラス手摺の住戸が正解かな。

  46. 1669 匿名さん

    鹿島お得意の重厚感だけは譲らないポリシーがでてますね。 ここだけはコスト削減し無いのが良いところですね。 やっぱここカッコいい

  47. 1670 匿名さん

    >>1668
    一長一短で、プライバシーや重厚感ならやはりコンクリです。ここのコンクリバルコニーは格子状にしていたりかなり凝ってますね。ちなみに、このマンションの営業資料を良く見ると、近距離の写真はほぼすべて南面(コンクリ面)からのアングルで、営業的な観点から重厚感を出したかったという事情もあったのかも。

  48. 1671 匿名さん

    南面がコンクリートで他面はガラスですか

  49. 1672 住民板ユーザーさん6

    >>1671 匿名さん
    南面も単身向けの1LDKはガラスですね。

  50. 1673 住民板ユーザーさん2

    >>1671 匿名さん

    南にコンクリートはないよ、南東と南西だけ。

  51. 1674 契約済みさん

    20階位まで到達しました。

    1. 20階位まで到達しました。
  52. 1675 匿名さん

    >>1674: 契約済みさん

    119mのアイランドタワーに迫ってますね。
    何階で超えるんでしょうか?

  53. 1676 住民板ユーザーさん1

    >>1675 匿名さん
    階高3.25mなので、38階で120.25mですかね。

  54. 1677 マンション掲示板さん

    4階までの階高はもっと高いから、もう少し低い階で120m到達するのではないでしょうか?

  55. 1678 住民板ユーザーさん

    4階までの階高教えて下さい。

  56. 1679 匿名

    >>1678 住民板ユーザーさん

    1F,2Fの階高が5m、3F,4Fは3.5mだったかと思います。

  57. 1680 住民板ユーザーさん5

    >>1679 匿名さん
    だとすると37階で121.00mで超えますね!

  58. 1681 匿名

    ベランダ のガラス面の掃除はあるのでしょうか?
    タワマンだとガラス掃除来ますが、海側など汚れが気になりますよねー?ベランダの外側は中々自分では出来ないかと、、、

  59. 1682 住民板ユーザーさん

    1979さん

    教えていただきありがとうございました。

  60. 1683 匿名さん

    1681さん

    分厚い管理規約集に載ってる管理委託契約書によると、清掃業務に「住戸部分手摺りガラスの外面部分」が含まれてます。
    回数が「2回」としか書いてありませんが、年2回でしょうか?

  61. 1684 匿名

    >>1683 匿名さん
    ありがとうございます!年二回は少ない気がしますが、掃除はあるとの事で安心しました。

  62. 1685 匿名さん

    非常用エレベーターの使用は引っ越し時でしょうか
    普段は使用禁止ですかね

  63. 1686 匿名

    通常使用もして、非常時でも自家電力で少し動くという点で非常用エレベーターかなと。
    今のマンションはそうです。

  64. 1687 匿名さん

    低層階のオプションはなしですよね
    入居してからリフォームですかね

  65. 1688 匿名さん

    今のマンションでは、非常用エレベーターは、ペットとか清掃員のゴミ搬出、宅配業者などで、住民の普段使いはないです。
    同じ三井のタワマンなので、同じかと思います。

  66. 1689 契約済みさん

    ゴールデンウイークはいつにも増して賑わってました。

    1. ゴールデンウイークはいつにも増して賑わっ...
  67. 1690 匿名

    私もGWを利用して行ってきました。遠くからでも見えてさすがです。

    1. 私もGWを利用して行ってきました。遠くか...
  68. 1691 契約済みさん

    完成が楽しみですね。

    1. 完成が楽しみですね。
  69. 1692 住民板ユーザーさん

    >>1691 契約済みさん

    ステキな写真ありがとうございます。ただ、検討者版にまで書きこむと突っ込まれるだけですよ。

  70. 1693 匿名さん

    ご親切なだけですのに。
    素敵なお写真ありがとうございます。

  71. 1694 住人予定

    昨日の建設現場です。
    21階迄建ちました。

    1. 昨日の建設現場です。21階迄建ちました。
  72. 1695 名無しさん

    >>1688 匿名さん
    どこですか?

  73. 1696 匿名さん

    >>1695 名無しさん

    都心です。

  74. 1697 匿名さん

    今日の週刊現代 全国都市偏差値ランキングで横浜市はほとんどの項目で上位ですね 自分は他地域からの転入ですのでこのマンションと共に楽しみです ただ図書館が少ないのは残念

  75. 1698 匿名

    写真ありがとうございます。気持よい青空に待つお気持ちがこもってますね。
    足を引っ張るつもりはありませんし、気分を害して申し訳ありませんが、
    URの位置からして、これはAPAのクレーンですね。
    (横長画面で見切れているだけかもしれませんが)

  76. 1699 匿名さん

    あ、アパの写真あげてしまったの私かも…。
    大変失礼しました。

    他にも撮った写真、あとから見て、ザ・タワーではなくアパだったというのありました。

  77. 1700 住民板ユーザーさん8

    引っ越しをするのが楽しみ過ぎて2年も待てないんですがどうしたらいいですか?

  78. 1701 匿名

    >>1700 住民板ユーザーさん8さん
    同じく。しかし健康も心配ですな、、
    今はひたすら家具やインテリアを探しまくりですね。妄想ヤバいです。

  79. 1702 住民板ユーザーさん8

    健康に留意してウォーキングでもしますかね。
    大塚家具でインテリアみて運動がてらプラプラしようかな。

  80. 1703 匿名さん

    >>1700
    仕事に集中しなさい。
    趣味に没頭しなさい。

  81. 1704 住民板ユーザーさん8

    >>1703 匿名さん
    ありがとうございます!
    仕事頑張ります!

  82. 1705 匿名さん

    引退し無職です
    生活に張りを持ちたくてここを契約しました
    都内も探しましたが、理想物件にめぐりあえず、あきらめてました
    入居が待ち遠しいです

  83. 1706 住民板ユーザーさん8

    >>1705 匿名さん
    良いですね!
    赤レンガはいつも色々なイベントやってますから遊びに行くのも近くていいと思います。
    楽しみですね。

  84. 1707 買い替えしたいです

    本日の北仲です。
    22階に着手しています。

    威風堂々な様に見えます。

    1. 本日の北仲です。22階に着手しています。...
  85. 1708 匿名さん

    >>1707 買い替えしたいですさん

    ずいぶんと、りっぱになりましたね
    日々の成長がたのしみです

  86. 1709 住民板ユーザーさん8

    >>1707 買い替えしたいですさん

    いつも写真ありがとうございます!

  87. 1710 匿名

    ガラス張りカッコイイですね!

  88. 1711 匿名さん

    横浜市内では、ちょっと見かけない垢抜けた外観、規模のマンションですね。まさにランドマークになり得るマンションです。

  89. 1712 匿名さん

    神奈川県一だと思います
    国内でも五指には入る

  90. 1713 匿名さん

    荒れる原因となりますので、他との比較は控えてください。

  91. 1714 住民板ユーザーさん8

    >>1712 匿名さん

    住人以外が侵入してきますので
    他のマンションとの比較はなしです。

  92. 1715 住民板ユーザーさん8

    このスレにという意味です!

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸