東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 07:09:13

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 26101 匿名さん

    豊洲より利便性が低いことは確定なのに、豊洲より高く売ってもね、、、

  2. 26102 匿名さん

    豊洲って新築あったっけ?
    妄想?

  3. 26103 匿名さん

    利便性と価格のバランスが悪い。
    7000万出して有明!?
    しかも高速目の前。。。
    って自慢どころか周りから哀れみの目で見られそうですね。

  4. 26104 匿名さん

    >>26101 匿名さん

    そう。つまり、豊洲は必ず有明より高くなる。
    次の豊洲物件は坪単価450万超え確定。

    そう、有明より高いのだよ。

  5. 26105 匿名さん

    >>26103 匿名さん

    有明より安くて有明より良いマンションあるなら教えてくれよ。

    割とマジで。

  6. 26106 匿名さん

    湾岸タワーマンション買ったら普通に羨ましいよ。
    何と比べてるの?

  7. 26107 匿名さん

    これ、地下鉄決まったらまた値上がりするんだろうな。

  8. 26108 匿名さん

    >>26107 匿名さん

    その頃には、マンションが朽ちているかも。

  9. 26109 匿名さん

    >>26107
    販売値段だけ上がってリセール時に客がいないケースになりそう

    地下鉄通っても利便性は豊洲以上にはならないからね

  10. 26110 匿名さん

    有明のここと大和ハウスと東建
    豊洲の東急
    東雲の野村

    これらが売り切ることが出来るのか、興味があるね。
    売り切れず、値下げした時が今回のバブルが終わったサインになると思ってる。

  11. 26111 マンション検討中さん

    すごいわ

  12. 26112 匿名さん

    わりーこたー言わねーから、今のうちに買っとけ。
    激安で買えるのは今のうちだけだぞ。

    今年度が激安で買える最後のチャンスになる。

  13. 26113 匿名さん

    >>26103 匿名さん
    すでにそう見られているよ。
    あなたが!

  14. 26114 匿名さん

    豊洲新築が450なら有明新築は400はいきそうですね。しかもここは有明ではナンバーワン立地だからリセールには困らなくていいし。

  15. 26115 匿名さん

    激安で買えるチャンスは、もう過ぎ去ったよ。笑

  16. 26116 匿名さん

    買いもしないマンションのダメ出ししてくれるんだから、ネガって優しいと思うよ。
    私ならその時間を家族や趣味、次に買う株の優良銘柄選びに使うもの。

  17. 26117 匿名さん

    >>26116 匿名さん
    じゃあ書き込まなきゃいいのに。
    株の銘柄選びはどうしたの?w

  18. 26118 匿名さん

    >>26110 匿名さん
    同じ見立て。
    もし、
    大和が320、
    東建は370、
    東急が450
    野村が300
    だったとしたら、どれも売れ残ると思うわ。

  19. 26119 匿名さん


    セガホールディングス、セガ本社が大崎へ移転するみたい。

    https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP441254_R30C17A3000000/



    セガサミーグループ 本社機能の集約・移転について
     
     セガホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:里見 治)は、

    当社ならびに首都圏に所在するセガサミーグループの各事業会社の本社機能を集約し、2018 年秋、

    大崎駅南エリアで開発が進められている「西品川一丁目地区第一種市街地再開発事業」のビジネス棟に入居することをお知らせします。

     現在、点在するグループの本社機能を集約することにより、効率的なグループ経営を図るとともに、

    事業間の連携やシナジー効果の創出、人材交流の活性化を促進していきます。

    1. セガホールディングス、セガ本社が大崎へ移...
  20. 26120 匿名さん

    >>26105 匿名さん

    以下とかどうですか?
    http://www.mecsumai.com/shirokane2-t/index.html

    絶対的な金額は少し高いですが、ここよりお買い得ではあると思います。住人層のレベルが非常に高いですから、小学校の友達人脈がハンパないです。子供の人生に、生涯にわたって大きな差がつくと思います。

  21. 26121 匿名さん

    坪500はしますがなー

  22. 26122 匿名さん

    >>26116 匿名さん

    優良銘柄とか言ってるうちは株で勝てないよ。

  23. 26123 匿名さん

    >>26118 匿名さん
    無事に買えるといいですねー
    頑張ってネガしてください!

  24. 26124 匿名さん

    >>26120 匿名さん

    既存不適格物件ね。

  25. 26125 匿名さん

    買えない奴の妬み専用スレ(笑)

  26. 26126 匿名さん

    開発は始まったばかりだし、開発が進むに連れてどんどん値上がりするよ。
    もちろん、住友も値上げする。

    過去に戻れるタイムマシーンは無いので、今動くのが最速なのよ。
    早く動かないとまた後悔する事になるよ。

  27. 26127 匿名さん

    早く動かないとどんどん値上がりするよ。

  28. 26128 匿名さん

    セメント業界に勤務してるけど、資材価格相当上がるよ。今までなんとか維持していた価格がとうとう各社値上げし始めた。

  29. 26129 匿名さん

    東雲のプラウドのほうがよいね。
    https://wangantower.com/?p=14469

  30. 26130 匿名さん

    >>26129
    そっちの方が利便性は高いけど、ここは商業施設が当たれば一気に都民の羨望の的になるからね。
    一発逆転を狙うならこっちだよ

  31. 26131 匿名さん

    >>26129 匿名さん
    東雲微妙

  32. 26132 匿名さん

    >>26128 匿名さん
    人件費も値上がり始めた。
    鉄鋼などの建材も値上がり。

  33. 26133 匿名さん

    >>26117 匿名さん

    検討者から言葉じゃないの?
    買いもしない物件にダメ出しする暇はないって遠回しにディスってんだろ(笑)
    読解力なさ過ぎだろ。

  34. 26134 匿名さん

    >>26129
    外観デザインが全てを左右しそう
    高級感をどれだけ出せるかどうか。

  35. 26135 匿名さん

    東雲プラウドってとなりパチ屋じゃなかった?

  36. 26136 匿名さん

    >>26129 匿名さん

    スパンからすると田の字か。。
    個人的にはあまり琴線に触れないけど、どの辺が魅力的なの?

  37. 26137 通りがかりさん

    >>26136 匿名さん
    豊洲徒歩でいけるとこ。

  38. 26138 匿名さん

    >>26088 匿名さん

    ありがとうございます。
    是非行ってみたいと思います。
    美味しい店がもっと増えたらいいなー。

  39. 26139 匿名さん

    今週の成約情報です。

    1. 今週の成約情報です。
  40. 26140 マンション検討中さん

    >>26135 匿名さん

    そう、しかも大規模。すぐ近くにもう一つある。東雲最大の弱点。
    近々業界に強い規制が入るから、もう数年したら潰れるかもね。
    しかし、潰れたとしてもドンキが半年で撤退した立地で商業施設は厳しく、居抜きでまたパチ屋かマンションだと思う。

  41. 26141 匿名さん

    >>26139 匿名さん

    ティアロはなぜこんなに高いのか!?

  42. 26142 匿名さん

    >>26139 匿名さん

    BAC頑張ってるね。同じ免震内廊下のCTAとの差がよく分からないが、共用施設、眺望、お台場海浜公園駅利用、新設小中学校、あたりだろうか。
    CTAはここの商業施設至近だし住友らしくエントランス豪華でDW。もう少し高くなっても良い気がするけど。

  43. 26143 匿名さん

    >>26140 マンション検討中さん
    晴海通り沿いのドンキは場所が良くなかったようですね。
    キャナルコート側はファミリーが多くて利用しないし、東雲2丁目側はそもそも住民が少ない。
    やはりドンキは近隣に無数の賃貸マンションやアパートがあるような立地でこそ、本領発揮するのでしょう。

  44. 26144 匿名

    Westの3LDKを1期に6000万台で買っておいて良かった。

  45. 26145 匿名さん

    >>26144 匿名さん
    向きはどちらですか?

  46. 26146 匿名さん

    >>26145 匿名さん

    鬼門

  47. 26147 匿名さん

    BACは駅遠なのに高くなったよね。

  48. 26148 匿名さん

    1期10次見る限り2期って絶対に予定価格通りに売り出されないよね。

  49. 26149 匿名さん

    >>26147
    有明西学園の影響かな
    ハイヤー通勤なら不便な立地でも多少は許容できるし。

  50. 26150 マンション検討中さん

    >>26148 匿名さん
    また、値上げして来るでしょうね

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸