東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:38:45

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 100501 マンション検討中さん

    >>100499 マンション検討中さん
    築年もかなり差がありますからね

  2. 100502 匿名さん

    >>100497 マンション検討中さん
    アニバルセルは無くなって再開発予定だよ

  3. 100503 マンション検討中さん

    >>100499 マンション検討中さん

    その価格差はナンバーワンである事は間違いない。
    費用対効果では最低かも。

  4. 100504 匿名さん

    >>100500 匿名さん
    有明は今後建つとすればマンションです。
    オフィス需要はほとんど豊洲で満たしてしまったし、商業需要はお台場、豊洲も含めると過剰だし。
    早く人口を増やさないと有明ガーデンも厳しいでしょう。

  5. 100505 匿名さん

    そんな理由でマンションが建つかよ。都有地が住友の商業施設の事なんて考えないよ。
    でも、観光誘致したら人も増えるだろ。有明なんて何もないんだから

  6. 100506 匿名さん

    だから有明はもうマイナースポーツ施設で埋め尽くされるだけだって

  7. 100507 マンション検討中さん

    大規模商業施設があれば、その周辺にマンションは建てやすくなるのは間違いない。

  8. 100508 匿名さん

    有明はこれからの日本の国際競争力強化の拠点にするんでしょ?
    そんな場所にマンションばかりでは、ただの住宅街になっちまうよ。
    豊洲みたいにオフィスビルや大きい物流拠点が建つんじゃない?羽田、成田、海の3つに近い場所はビジネスに最適だと思うんだけど。

  9. 100509 匿名さん

    オフィスビルは無料だろう。
    都心からのアクセスに難があるし、そもそもオフィス需要自体がwithコロナで縮小してるし。

  10. 100510 マンション検討中さん

    >>100508 匿名さん

    有明ガーデンに一つもオヒィスが建たなかったのは何故かを考えたら。

  11. 100511 匿名さん

    無料じゃなくて無理だった

  12. 100512 匿名さん

    オフィスは、市場前に馬鹿でかいの出来るよね。
    あそこの需要は謎だけど、有明と上手く連携出来たら嬉しいな

  13. 100513 マンション検討中さん

    スミフの最初の計画ではオフィス棟もあったけど
    いつのまにか無くなったちゃったね。

  14. 100514 匿名さん

    >>100513 マンション検討中さん
    そんな話聞いたことありません

  15. 100515 マンション検討中さん

    >>100514 匿名さん

    入札の条件でもあったんだけどな。
    https://xtech.nikkei.com/kn/article/nfm/news/20101220/544799/?ST=smart...

  16. 100516 匿名さん

    地下鉄8号線は、臨海副都心を国際競争力の拠点にし、そのアクセスのために計画されているんだと思ってたので、これからはもっとオフィスが建ち並ぶのかと思ってた。やはりマンションなのかね?
    だとすると8号線って意味無くなっちゃうよ。

  17. 100517 匿名さん

    >>100515 マンション検討中さん

    ホントだ。オフィスって書いてあるね。マンションにした方が金になるってことで方針転換したんかね?

  18. 100518 マンション検討中さん

    >>100502 匿名さん

    知ってますが、南側は興味ないです。
    買い手もつきませんし、需要のない僻地です。

  19. 100519 マンション検討中さん

    >>100515 マンション検討中さん

    最初は最低入札額でも入札なかったんだな。。
    住友の2回目の入札額も別に高くはないし。

    とにかく業者の需要がない地域なんだな。
    マンション買う人がいるだけでもありがたいよ。
    都からすると、支えてる皆さんありがとうだよ。

  20. 100520 匿名さん

    >>100517 匿名さん

    削られましたね

    >需要があまりなさそうな業務機能にこだわらず、アフターコンベンション機能やサービスアパートなどのMICE機能で吸収するということなのでしょうね。
    https://wangantower.com/?p=10513

  21. 100521 匿名さん

    スミフは、坪130万円と破格の安値で土地を仕入れており、大儲けで笑いが止まらないですね。今後コロナ不況で在庫処分したとしても、十分お釣りが来ますね。さすがスミフ

  22. 100522 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  23. 100523 匿名さん

    >>100521 匿名さん
    入札自体がなかなかなかった案件だから、それだけリスクがあったってことじゃないですかね?
    結果的にウハウハでしょうが。

  24. 100524 匿名さん

    まだ減損リスクかかえてるけどね

  25. 100525 匿名さん

    >>100518 マンション検討中さん
    じゃあ、北側って書けよ。聞いといて失礼すぎるだろ

  26. 100526 匿名さん

    若葉はやっとアク禁が解除になったのか?

  27. 100527 匿名さん

    ほんと年々想定を超す大雨被害が多くなってるけど、常日頃からしっかりとハザードマップを確認しなよ。その他の災害にもしっかりと備えて。

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366702

  28. 100528 匿名さん

    こら。
    有明が都内でもトップクラスに安全なエリアだって事がバレるだろ。
    やめろ。

  29. 100529 匿名さん

    >>100490 マンション検討中さん

    オリガレは明らかに安いから、買うなら今だと思うぞ。
    値上がり期待ならオリガレ。
    恐らくこの辺りで一番値上がり率は高くなる。

    早いうちに買っとけ。値上がり早いぞ。

  30. 100530 匿名さん

    >>100526 匿名さん
    どーせまた直ぐなるんじゃない?
    若葉の投稿は面倒臭いから一律で削除依頼してる。

  31. 100531 匿名さん

    オリガレの成約価格、値上がる気配すらないけど。ピクリとも上がってないぞ。。

  32. 100532 マンション検討中さん

    減損いつ?

  33. 100533 匿名さん

    >>100531 匿名さん

    マジレスすると、オリガレは既に少しづつ上がり始めてる。
    本格的な値上がりは今からだと思うよ。
    明らかに安すぎる。

  34. 100534 匿名さん

    >>100528 匿名さん

    ホント、あのどうしようもない荒野だった有明がタワマン建ち並び都内トップクラスの防災に強い街になるとは。
    南千住も凄い変わったしな。
    一昔は誰も近付かなかった街が変貌するって、人間の知恵と努力って凄いね。

  35. 100535 匿名さん

    豊洲なんて東京ガスや造船所などの工場街だったんだよな。
    凄い変貌。

  36. 100536 匿名さん

    >>100535 匿名さん

    豊洲は他にも巴組鉄工所、日新製糖、小野田セメント等、工場だらけ。東雲も三菱製鋼の工場でしたね。学校の先生が豊洲近辺には行かないように自動的したり、タクシーが乗車口拒否される街だったのに、いまや都内有数のタワマンエリアに。
    次は辰巳の番かな?

  37. 100537 匿名さん

    >>100533 匿名さん

    マジレスするとあがってないよ

  38. 100538 匿名さん

    上がってはいますね。嘘は良くない。
    ただ、すぐに値上がりするかな?
    値上がりするとは思うけど、商業施設効果が出てくるのは日私くらい先になると思う。
    豊洲の時もそうだったし。

  39. 100539 匿名さん

    オリガレでいえば、利便性はたしかに上がってるけどその分築年数も経ってきてるから単純には値上がりしないだろうね。
    かつこの時代に耐震タワーというのがね。。

  40. 100540 匿名さん

    有明ガーデンは撤退することなく、定着すると思いますか?

  41. 100541 口コミ知りたいさん

    >>100540 匿名さん

    撤退はないでしょ!
    今のところ賑わっていますし、周辺エリアの住民がかなり来ているようですので。

  42. 100542 匿名さん

    >>100541 口コミ知りたいさん

    大して賑わってないし

  43. 100543 匿名さん

    賑わってるとは言いがたいなぁ。

  44. 100544 匿名さん

    ヴィーナスフォートより賑わってるんじゃない?

  45. 100545 匿名さん

    また主観バトルかよ。無意味無意味。

  46. 100546 匿名さん

    まあ、ららぽーとみたいになるんじゃないかな。

  47. 100547 匿名さん

    今から、ホールや劇団四季や有明アリーナが開業するし、コロシアムでのイベントも再開、テニスの森も再開するっていうイベントありますからねえ。


    あと、無印のオープンもこれからでしょうし。

  48. 100548 マンション検討中さん

    運営主体が変わる可能性は十分あるんじゃないかな。スミフにしても商業に力を入れる気は無さそうだし。

  49. 100549 匿名さん

    >>100548 マンション検討中さん

    三井になったら嬉しいですねー。
    力を入れてる所が買うって事ですよね。

  50. 100550 検討者

    >>100548 マンション検討中さん

    さすがに運営主体が変わることないでしょ

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸