横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 江ヶ崎町
  8. 尻手駅
  9. 〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
契約済みさん [更新日時] 2024-01-30 22:55:58

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597557/

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2016-10-08 20:00:16

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)口コミ掲示板・評判

  1. 161 住民板ユーザーさん1

    150です。
    ご回答ありがとうございます。
    恥ずかしながら契約社員かつ諸費用ローンも借りたいと思っております。営業担当に聞いたらそれも金利が高い理由だそうです。
    正社員の方は0.495%だそうです。諦めます。

  2. 162 住民板ユーザーさん

    >>157 住民板ユーザーさん8さん

    いつもありがとうございました。
    天気が晴れていれば、見た目は少し変わりますね。

  3. 163 住民板ユーザーさん1

    7/30 玄関あたりです。

    1. 7/30 玄関あたりです。
  4. 164 住民板ユーザーさん4

    A棟、B棟です。

    1. A棟、B棟です。
  5. 165 住民板ユーザーさん1

    [セキュリティ上、問題のある投稿、削除しました。管理担当]

  6. 166 住民板ユーザーさん1

    C棟の側面と、D棟です

    1. C棟の側面と、D棟です
  7. 167 住民板ユーザーさん

    内覧会楽しみですね!

  8. 168 住民板ユーザーさん1

    契約時に払った手付金はローンに組み込まれるんでしたっけ?

    確認したはずなのですがなんせ1年前なので記憶が曖昧になってしまいました。

  9. 169 住民板ユーザーさん2

    >>168 住民板ユーザーさん1さん
    諸費用になるんじゃなかったでしたっけ?

  10. 170 住民板ユーザーさん6

    完成まで待ち遠しいですね!

    1. 完成まで待ち遠しいですね!
  11. 171 住民板ユーザーさん1

    >>169 住民板ユーザーさん2さん

    168です。御返答頂きありがとうございます。

    諸費用になるのですね。
    来月ローンの本審査の申し込み会に行くことにしたのでまた改めて詳しく聞いてこようと思います。
    ありがとうございます。

  12. 172 住民板ユーザーさん6

    近くを通りかかったので、何枚か写真をアップします。

    1. 近くを通りかかったので、何枚か写真をアッ...
  13. 173 住民板ユーザーさん6

    その2

    1. その2
  14. 174 住民板ユーザーさん6

    その3

    1. その3
  15. 175 住民板ユーザーさん6

    その4

    1. その4
  16. 176 住民板ユーザーさん6

    その5

    1. その5
  17. 177 住民板ユーザーさん6

    [セキュリティ上、問題のある投稿の為、削除しました。管理担当]

  18. 178 住民板ユーザーさん6

    その7

    1. その7
  19. 179 住民板ユーザーさん6

    最後に隣のエイヴィの配置図

    1. 最後に隣のエイヴィの配置図
  20. 180 住民板ユーザーさん1

    C棟の低層階は南向きとはいえ、日が当たる時間はあるのか不安です、、、。どう思いますか??

  21. 181 住民板ユーザーさん2

    >>180 住民板ユーザーさん1さん
    納得して契約したのではないのでしょうか?
    エイビーとの距離も少しはありますし、陽が当たらない時間がないということはないんじゃないでしょうか。

  22. 182 住民板ユーザーさん1

    >>181 住民板ユーザーさん2さん

    そうですよね。ありがとうございます。完成楽しみですね!

  23. 183 住民板ユーザーさん2

    >>182 住民板ユーザーさん1さん
    納得して契約したのに不安になる気持ちもわかりますよ。
    実際のところ住んでみないとわからないと思いますし、住民たちの住み方で住み心地も変わってくると思います(陽当たりとは関係ありませんが)。
    ここはコミュニティを売りにしてる物件です。陽当たりが良くないなど多少の不都合があってもそれを補えるような住環境をみなさんでつくっていきたいですね。

  24. 184 住民板ユーザーさん8

    みんなガッツでいこう

  25. 185 住民板ユーザーさん1

    質問させて下さい。
    再来年幼稚園に入園予定の子どもがいるのですが、みなさんはどこの幼稚園に入れる予定ですか?
    今矢向幼稚園か三ツ池幼稚園を考えているのですがプレの事を考えるとそろそろ動き始めなきゃなのかと焦っていて…
    同じく再来年入園予定の方がいたら教えて下さい!

  26. 186 住民板ユーザーさん2

    完売しましたね!
    おめでとうございます!

  27. 187 住民板ユーザーさん4

    >>185 住民板ユーザーさん1さん


    我が家は小峰幼稚園の予定です。
    上の子が小峰幼稚園なので単にそれだけの理由ですけど...
    三ツ池は狭き門と聞いていますがとても良い幼稚園だったよ~と耳にしました!
    私はアットホームな印象を受け矢向幼稚園を希望していたのですが、受験年にはまだ横浜に住んでおらず遠方から説明会や見学会に全て参加するのが厳しく、矢向幼稚園の先生に話したら「他にも幼稚園たくさんあるから何もうちじゃなくても~」とのお返事で諦めました!
    小規模で私は良い印象を持ちましたが、通ってるお友達はもちろん良いところもあるけど「うーん。。。」な部分もあると話してました。
    我が家はとりあえず入れるところを!と考えたら小峰だったので小峰幼稚園になりました。
    この辺はバス登園の幼稚園が多くてたくさんの園バスが走ってますよ~
    無事にお子さんに合う幼稚園に巡り会えるといいですね♪

  28. 188 住民板ユーザーさん1

    >>185 住民板ユーザーさん1さん

    うちにも1歳4ヶ月の子どもがいます。
    185さんのお子様よりひとつ年下になります。

    私も幼稚園希望なので矢向幼稚園か三ツ池幼稚園を候補にしています。
    いろいろと調べているのですが、幼稚園のHPを見てもプレ保育のこと書いてないんですよね。
    やってないのでしょうか。

    横浜市は幼稚園も保育園も激戦だと耳にしますし、プレをやっている幼稚園にと思っているのですが。

    いろいろと情報交換お願いしますm(__)m

  29. 189 住民板ユーザーさん1

    >>187 住民板ユーザーさん4さん
    沢山の情報ありがとうございます!
    小峰幼稚園もバスが通ってるんですね(^^)
    まだ時間があるので、調べてみて色々な幼稚園に見学に行ってみようと思います!
    ありがとうございます♡

  30. 190 住民板ユーザーさん1

    うち今1歳9ヶ月なので同じ学年ですかね(^^)?
    引っ越したら仲良くなれたら嬉しいです♪

    矢向幼稚園はプレやってないみたいです。
    今日三ツ池幼稚園に電話してみた所、今年は園舎の建て替えをしているので例年通りプレをやるか未定みたいです…
    随時HPに情報を出してくれるみたいなので、もし情報が出たらここに書き込みますね(^^)

    プレに入れれば、入園出来る可能性が高いみたいですよ!
    三ツ池は10月2日の火曜日に三ツ池公園で運動会をやるみたいなので、とりあえず見に行ってみようと思ってます(^^)

    私もこの掲示板で情報交換出来たら嬉しいです♪

  31. 191 D棟住人

    >>185 住民板ユーザーさん1さん
    うちは現在、川崎区の「ゆりかご幼稚園」に通わせています。2歳半から親子で参加のプレスクールがあり、満3歳から入園できます。
    モンテッソーリ教育の幼稚園で、バスも江ヶ崎町まできています。
    体操や多言語教育などの習い事のあともバスで送ってくれたり、バス通園ならば16:30までのお預かりは無料で受けてくれます。
    入園前は親の参加が多いと聞きましたが、働くママが増えたことで負担を減らすようにしているようです。
    同じ幼稚園になる方がいたら嬉しいです。

  32. 192 住民板ユーザーさん1

    188です!

    みなさんたくさんの情報ありがとうございます!
    すごくうれしいです!

    190さん、矢向幼稚園と三ツ池幼稚園の情報ありがとうございます!
    やはり矢向幼稚園はプレやってないのですね。
    矢向幼稚園は昔ながらで良い幼稚園だけど父母会が大変という話を耳にしたので、今の所課外授業も豊富な三ツ池幼稚園を第一候補に、と思っているのでもしプレがあるなら是非申し込みたいと思います。
    運動会いいですね!
    私は現在遠方在住の為、見学に行くのが難しいので雰囲気等教えて頂けたらとてもうれしいです(^^)

    190さん、川崎区の幼稚園に通われているのですね。
    江ヶ崎までバスがくるなら川崎区もいいですね。
    しかも預かり保育が16時半まで無料なんて!
    私も子どもを幼稚園に入れたらパートに出たいと思っているので預かり保育は重要に考えてます。
    もちろん子どもと幼稚園の相性が1番大事ですが。
    なので情報を頂けてとてもうれしいです(^^)

  33. 193 D棟住人

    >>192 住民板ユーザーさん1さん
    幼稚園悩みますよね…私は上の子と下の子で年齢差もあり、性格も違うのでそれぞれ違う幼稚園に入園させました。10/8に運動会があるので、見学してみると幼稚園の特徴がよくわかると思います。預かり保育は朝7:30〜夜は18:00までやっています。

    小学校の学区もどちらになるのか…わからなくて不安です。
    (新鶴見は人数が多いので、アクアグランデは矢向小学区になったそうです。)

  34. 194 住民板ユーザーさん1

    >>191 D棟住人さん
    185です!

    情報ありがとうございます(^^)
    ゆりかご幼稚園もバスが来ているんですね♪
    私も幼稚園に通い始めたら働きたいと思っているので、16時半まで無料なのは大きいですね(°_°)
    モンテッソーリ教育がどんな感じなのか分からないのですが、普通の幼稚園と違う感じなのですかね…?

    運動会見に行けそうだったら行ってみたいと思います(^^)
    小学校もどこになるか不安ですよね…

  35. 195 住民板ユーザーさん1

    >>192 住民板ユーザーさん1さん

    185です(^^)
    今は遠方にお住まいなんですね!
    またどんな雰囲気か分かったらここに書き込みますね!
    電話での対応はとても丁寧で、忙しそうな感じだったのに、質問にきちんと答えてくれましたよ(^^)
    意外にバスが来ているみたいで、幼稚園選び迷いますね…

  36. 196 住民板ユーザーさん4

    幼稚園選びはどこの地域でも悩みますよね(>_<)
    ただやっぱり親が出向く機会もあるので私は親も通いやすいところがいいかなと思ってます。
    子供が通うのはほとんどバスが来てくれると思って良いのではないかなと思いますよ♪
    私は近隣からの引っ越しになるのですが、我が子が通う小峰をはじめ、日吉、こまどり、三ツ池等たくさんのバスが江ヶ崎町を走ってます(*^^*)

    小学校にも電話してみましたが多分これだけ近いから新鶴見だとは思うんですけどね~と教頭先生は話してました!
    (去年の今頃の話ですが)
    矢向小となると歩道橋渡ればすぐですが通学路で渡らせないですよね...

    小学生のお子さんがいらっしゃる方は居ませんか??

  37. 197 住民板ユーザーさん1

    駐車場、駐輪場の抽選が今月末にありますが、実際に抽選を見に行かれる方っていらっしゃいますか?
    結果は11月まで分からないということで、行かないと分かるまで時間が掛かるのですね。

  38. 198 住民板ユーザーさん8

    区外からこちらに引っ越しを予定している者です。
    下の子供の転園先の幼稚園を探し中で、近場の矢向幼稚園と小峰幼稚園あたりで検討しています。
    例年、横浜市の私立幼稚園の願書配布が10月中頃にあるので、それまでに園見学をして通う幼稚園を決めたいと思います。
    今のところ小峰幼稚園が有力候補ですが、願書の受付日は早朝から並んだりするのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    上の子は来年度から小学校入学を控えております。小学校の学区に関しては2ヶ月程前にマンションの担当者に再度確認したところ「新鶴見だと思います!」とは仰っていましたが確定はできません。
    近々直接小学校か、行政に問い合わせる予定です。

  39. 199 D棟住人

    >>194 住民板ユーザーさん1さん

    >>194 住民板ユーザーさん1さん
    185さん

    モンテッソーリは藤井そうた棋士で色々特集されていたので、調べると出てくると思います。
    ゆりかご幼稚園は自転車で20分くらいかかるので、近いとは言えないかもしれませんね…
    子供の気持ちを引き出す事に力を入れてくれるので、幼少期の子育てには助かります。
    バス代に預かり保育料が含まれているので、他の幼稚園に比べるとバス代は倍近く高いです…

    うちは小2と年少、1歳10ヶ月の子がいるので、小学校学区も気になります…一番下の子と同級生が多そうですね。

  40. 200 住民板ユーザー

    >>198 住民板ユーザーさん8さん

    こんばんは
    うちも来年度から小学一年生になる子供がいます。
    区外から引っ越しをするので、知らない事ばかりで不安もありますが新鶴見小学校なら、近いので少し安心なので新鶴見になってほしいなと思っています。
    担当の方に学区の事で連絡したところ、教育委員会からの返事待ちと言っていました。
    今通っている幼稚園から就学前検診の確認のお手紙もきたので、そろそろ学区が確定してもらえるといいんですけどね。

  41. 201 住民板ユーザーさん1

    >>193 D棟住人さん

    192です。
    情報下さりありがとうございます!
    幼稚園選びは本当に悩みます…

    お子様それぞれ別の幼稚園に行かれてるんですね!
    やはり子どもに合った幼稚園選びが大事ですよね。
    見学にはたくさん行かれましたか?

    小学校も早く確定してほしいですね。


    >>195 住民板ユーザー1さん

    是非書き込みお願いしますm(__)m
    ありがとうございます。

    電話対応も丁寧だったなんてますます好感触です。

    ただ三ツ池幼稚園はプレにも面接があり、プレにすら入れない人も結構いるという話を聞いて驚いてます。

    他の幼稚園のこともいろいろ調べなくては!と焦ってきました。
    ただ土地勘がないので近くにどの幼稚園があるのかわからず…

    なのでこうして皆さまと情報交換ができるのがとても有難いです。
    ありがとうございますm(__)m

  42. 202 D棟住人

    >>192 住民板ユーザーさん1さん
    去年、幸区の幼稚園はいくつか見ました。
    この辺は、その年によって幼稚園の倍率が随分違います。給食もバスも出るところが人気が高いです。
    プレは、保育に参加させるようなところは人数制限があるので、面接して入園になるようなところもあります。
    江ヶ崎町のマンションから、幸区のみゆき幼稚園に来ている人もいると聞きました。(みゆき幼稚園のプレは親子遊び程度なのでプレに制限なし)
    幸区との境目なので、こまどりや白山なんかもバスがあるのできっと通える範囲だと思います。
    3歳以下の入園があるところですと、ALCやひかり幼稚園もありますが、バスがどこまで来ているかがわかりません。
    横浜市川崎市の両方の選択肢があるので、範囲も広くなってきますね。
    お子さんと自分に合うところが見つかるといいですね!

  43. 203 D棟住人

    >>194 住民板ユーザーさん1さん

    幼稚園の雰囲気ですが、3学年20人ずつの小規模幼稚園です。2歳半くらいの子から3歳入園の子もいて4学年で縦割り保育の時もあるので、ひとりっ子のお宅に好評です。
    普通の幼稚園のような一斉保育も混ざっています。年少は先生が4人体制でかなり手厚いです。
    発表会も鶴見のサルビアホールやみなとみらいのホールをを借りてやるので、他にはない体験もできます。(親や祖父母も場所取りや窮屈な見学ではないのでいいです)
    バスの乗り降りも、挨拶をしっかりさせたりさせるので、他の幼稚園のママはびっくりしていました。
    幼稚園の雰囲気はこんなところでしょうか…

  44. 204 住民板ユーザーさん4

    >>198 住民板ユーザーさん8さん

    長女が小峰に通っています(*^^*)
    我が家は願書提出日にはまだ遠方に住んでいたので早起きして向かいました!
    記憶してる限りでは1時間くらい前には並びました。
    子供とパパには車で待機しててもらい、列が進んだら子供にも来てもらった感じです。
    我が子の年は願書提出したらすぐに子供も一緒に待合室に入る感じだったので親だけが提出して~という方は私は見かけませんでした。
    願書提出2週間前に説明会があったので託児つきだったので連れて行き、その際先生に遠方からの受験だという旨伝えたら入園までの間、受験に関わる先生方や事務所の方たちが把握していてくれて色々融通きかせてくれて助かりました!
    我が家も同じく矢向幼稚園と小峰幼稚園で悩みました(^_^;)
    お子さんに合う幼稚園に通えますように☆

    長男は今新鶴見小に通ってます。
    鶴見区役所の中の教育委員会?に連絡すると1番最新の情報がもらえるとのことで引っ越し前には何度かそちらに電話してみましたよ(^^)
    早く確定してほしいですよね。
    我が子はすでに新鶴見なのでこのまま新鶴予定ですが、年度の途中の引っ越しで通学班がどうなるのか心配です。

  45. 205 契約済みさん

    抽選会、行こうか迷ってます。
    行って誰もいなかったら、ちょっと悲しいね~と旦那と話してて、なかなか参加する勇気が。
    9月末抽選で11月まで結果が来ないので、かなり気になっちゃいますよね

  46. 206 住民板ユーザーさん8

    >>204 住民板ユーザーさん4さん

    小峰幼稚園に関する詳細情報ありがとうございます。子どもを連れて並ぶのがちょっと大変そうですが主人にも協力してもらって乗り切りたいと思います。

    小学校の学区ですが、早速横浜市の教育課に問い合わせたところ新鶴見小学校で確定だそうです。

  47. 207 住民板ユーザーさん4

    >>206 住民板ユーザーさん8さん

    引っ越してきたばかりで小峰幼稚園のことしかわかりませんが何かありましたら聞いてください(*^^*)

    学区も新鶴見に確定なんですね!
    JRの跡地もマンションですし生徒が増えそうですね~
    登校班ではご一緒になると思います、よろしくお願いいたします♪

  48. 208 契約済みさん

    みなさん、インテリアオプションはどうなさいますか?私はフロアコーティングを検討しています。
    エコカラットも考えているので、色々情報交換ができればと考えているのでよろしくお願いします。

  49. 209 住民板ユーザーさん1

    どーでもよかかも知れませんが、Googleマップの表示が「ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ」になってました。

    これは正式名称がファインシティ…に決まったと言うことですかな?確か、イマジンテラスを正式名称にするような話もあったと思いますが、まぁ、どちらでもよろしいかな、と私は思っています。

  50. 210 住民板ユーザーさん8

    >>205 契約済みさん

    参加した場合は、その場で結果がわかるのでしょうか?
    11月まで待たなくて、抽選日に結果がわかったら、行く価値はありますが...

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸